モンスターハンター3G

塔の希少種を狩る



塔の希少種を狩るのコメント全35件を新着順で表示。


最新 新着へ 過去へ 最後
:サラリーマン龍太郎(QTYKBJhQ)
2012-11-09 20:11:48
自分、3rdから始めて太刀使いメイン。
回避性能に超依存、耳栓なんか使えね?って感じてる人なんですが…
巷では耳栓の評価かなり高いですよね?(・_・;)

とりあえず、覚醒ボマー耳栓采配性能+1作って試してみます。

っていうか、コメントたくさんいただいてうれしいです(^。^;)
みなさん、ありがとうございます!
:名無しさん(GB1zEcuI)
2012-11-09 17:12:54
なんと君さん詳細ありがとうm(__)m
答えたなら自分が詳細まで書くべきだったorz
も一回どうもありがとう。
:なんと君(B/lxJXZI)
2012-11-09 08:57:15
一応その装備載せますね。

セレネx キャップ
ジンオウx
セレネx
ネブラx
セレネx
武器スロ3
御守り爆弾強化8
男性はセレネではなくヘリオスです。

スロットに回避、采配はめれば大丈夫です。
:名無しさん(GB1zEcuI)
2012-11-09 08:39:03
↓爆弾強化(采配でも)8以上のお守りでその構成作れるよ

皆なんでナルガの話ししかしないの?
金銀には見極め便利だと思うのだが
でも毒無効を耳栓に変えるのは同意。
あと毒攻撃被弾しすぎるならオトモでどーにかするってのはすごく参考になった
自分は金銀には見極めでナルガには采配って付け替えたらいいと思う
:サラリーマン龍太郎(4iZ1pSBk)
2012-11-08 22:56:32
覚醒ボマー耳栓采配性能+1って構成作ったことありますか?
作ってみようかと思い、色々やってみましたが…この防具構成で作ろうとしたら、防音珠の性質上、護石がスロ7相当でないと作れないです。
護石存在確認ツールで検索したら、超神おまでないと無理でした。
可能性があるとすれば、防具構成を変えるか…簡単な護石で構成を作っていらっしゃるのなら是非とも教えていただきたいです。

ちなみに、采配ってスロ5でつけれるんですね(^_^;)
オトモにあまり興味無かったので采配ことサッパリ知りませんでした(x_x)
観察眼を采配に変えたら一番良いかも!
でも…自分、変えれる護石持って無いっす(T_T)
:(.RO1GxAM)
2012-11-08 17:47:31
練習の意味を込めてあえて耳栓外すというのは有りだと思います。回避性能1、覚醒、ボマー、まぁ最低限これあれば何とか…。痛撃とか耳栓、回避距離が付くと尚いい☆朧月の欠片が欲しいならまず剥ぎ取り☆ 持ち物→いつものセット。解毒、漢方薬、モドリ玉、いにしえ秘薬調合分。各種調合書…等。慣れれば回復系はそんなに要らない。 初心者(3乙)だからこそ回避性能1でのいい練習になる☆確実に倒したいのなら不屈でも入れてれば剣士でも充分可能かと…ただし、やっぱりパチンコが安定して早いかな?(;^_^A
:名無しさん(uJeyJ6rM)
2012-11-08 13:48:01
回避性能が変わったって話はあったっけ? なしで6/30 +1で10/30 +2で12/30のままなら、今回がどうこうってのは関係ないね。単にナルガの行動に判定が短いものが多いだけ。
つか、ナルガ相手に回避性能って、張り付いてる時の回転尻尾対策じゃないの?w 咆哮だけならそれこそ耳栓つけて性能外せばいい。被弾前提の毒無効付けてて「咆哮は避けられます」って、それなら性能上げてトゲも避ければいいだけで、むしろ本当の初心者なら、咆哮中はせっかく停止してるんだから、耳栓つけてパチンコ連打したいんじゃない?w
被弾前提で回復厚くして討伐前提で戦う場合、見極めはもちろんだけど、毒無効もいらない。7スロ使う上にスキルポイント持ってる装備がないから、入れるとどうしても他の装備が入れられない。解毒薬と漢方薬フルに持ち込んで、オトモに踊ってもらうために采配入れる。覚醒ボマー耳栓采配性能+1ぐらいならお守りはそんなに厳しくない。
:サラリーマン龍太郎(nBo/f4ZU)
2012-11-08 13:02:02
覚醒とボマー以外で名無しさんが上げられた有効スキル付けるのは2つが限度かと。

耳栓が最優先とのことですが、回避性能あれば未熟者の私でも咆哮避けれます。
ナルガ(全種)に限りますが、多分初心者でも可能かと。

なので、毒無効と回避性能2あればルナルガ狩れると思いますが…
今作の回避性能は1と2で大差なさすぎ(^_^;)
なので回避性能を1にして更になんか付かないか考えてできた構成です。
実際に使ってみて楽だったので載せました。

ただ、剥ぎ取り4回は知らなかったので…
1乙なら倒す、2乙してたら捕獲にしますね(^_^;)
:名無しさん(n835UV9A)
2012-11-08 08:19:46
「行間を読め」なんてのは死語なのかねw
MH3G関連のサイトなんだから、初心者っつったらMH3Gのことに決まってる。辞書とかどこで覚えた冗談だよw
:ALO(I8FBnhnM)
2012-11-08 07:59:41
名無しさんへ
はい、何処にでもいます。それが何か?「そしてまた辞書かよ」言って分からないよなら辞書をひくのは当然でしょ?「そしてまた謝っての繰り返しだな」繰り返し?残念★理解して謝ったのは一回だけです。私のコメントに何か不愉快な内容が書いてありましたか?             
:名無しさん(qL/Jy9RQ)
2012-11-08 02:46:26
ALO何処にでもあらわれるな。そしてまた辞書かよ!お前いろんな奴を否定して、そしてまた謝っての繰返しだな。
:ALO(Yp9BGUrA)
2012-11-08 01:42:58
「初心者っていうのは、捕獲までの90%強を削る間に3乙する人を指す。」考え方が違うのは貴方の方では?
「初心者」←この言葉の意味を辞書を使って調べましょう。捕獲?削る?そんなもの初心者って意味と全く関係ないよね?
:名無しさん(qZEwj/Ss)
2012-11-07 21:33:13
考え方がちょっと違うね。初心者っていうのは、捕獲までの90%強を削る間に3乙する人を指す。本当に初心者用の被弾前提装備なら、見極めなんかじゃなくて最優先で耳栓。次に毒無効。それから回避性能+2ってとこ。他には加護や納刀、ルナルガなら回避距離あたりも候補か。
見極めつけて捕獲できてるってことは、つまりそういったスキル1つ分なしで普通に戦って90%強を削っていたわけで、残りが削れないはずがない。耐性値が上限行ってたって、ボマーつけてるパチンコならちゃんと爆破できる。
オトモは別にケロロでなくてもいい。ダルマでもどんぐりでも、とにかく自分に攻撃を当てて邪魔する可能性が低くて、かつ、できる限り長く生き残って回復踊りが期待できるもの。自分がルナルガから連続してダメもらうことさえなければ、回復も(たまに解毒も)ほどほどにしてくれる。
要するに、ガンガン食らって回復してるから後半回復薬が尽きそうになって、怖くて早めに捕獲したいというなら、回復薬を節約できるように準備すればいいってこと。
:サラリーマン龍太郎(i7X40yBI)
2012-11-07 01:20:39
コメントありがとうございます!

自分、七星刀のために5回捕獲したことしかなくて…剥ぎ取りが4回とは知りませんでした(^。^;)
でも、自分の腕で爆破耐性アップした後半に6%削るのはクエスト失敗のリスクが…(・_・;)

あと、ケロロフェイク持ってないです。
倒す以前の問題っていうか、未熟な自分がこの装備で安定してクエストクリアできてるので、そのへんを評価していただければ。
というか、ソロでクリアできない人のために載せましたので(^_^;)
ここは上級者専用のサイトではないですよね?
:名無しさん(qLJ/OEqA)
2012-11-04 22:53:37
ルナルガって勲章用以外で捕獲する意味ある?
捕獲可能になった時点で残りHPは6%ぐらいなんだし、そのまま倒して4回剥いだ方がいいじゃん。尻尾が欲しいだけなら尻尾斬り3死の方がよほど簡単。
ルナルガで毒無効が欲しいぐらいにトゲ食らうなら、まずはオトモを最高・ケロロ/マカマカ・イケイケ/高速回復にして、スキルで采配つけるとかすれば、自分を狙う攻撃は激減するしオトモの回復と解毒もかなり期待できる。それでも解毒薬が足りないなら、倒す以前。
最新 新着へ 過去へ 最後



MH3G

アイテム・武器・防具検索

チャート

クエスト一覧

アイテム

ら・わ

スキル

スキル一覧
[MH3G攻略]TOP
(C)Game-Cap