| おすすめ装備 | |||
| 名称 | 真打 抜(技) 心眼 納刀 | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 剣士(男性) | ||
| おすすめ武器 | |||
| 大剣 | 太刀 | 片手 | 双剣 |
| ハンマ | 笛 | ランス | ガンラ |
| スラア | チャ-ジ | 操虫棍 | ライト |
| ヘビィ | 弓 | - | |
| 防御力合計 | |||||
| 基礎時 | 最大時 | ||||
| 235 | 569 | ||||
| 鎧玉別最大強化 | |||||
| 鎧 | 上 | 尖 | 堅 | 重 | 真 |
| 243 | 264 | 312 | 387 | 471 | 569 |
| 属性耐性合計 | ||||
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 12 | -2 | 0 | -11 | -4 |
| スロット合計 | |
| 防具 | 護石・武器 |
| 8/8 | 4(使用) |
| 頭 [スロット 2/2 ] |
| ★3:ディアブロヘルム |
| ┗ 速納珠【2】 |
| 胴 [スロット 1/1 ] |
| ★7:リベリオンメイル |
| ┗ 抜刀珠【1】 |
| 腕 [スロット 0/0 ] |
| ★7:ゾディアスアーム |
| 腰 [スロット 2/2 ] |
| ★7:カイザーフォールド |
| ┗ 速納珠【2】 |
| 脚 [スロット 3/3 ] |
| ★3:ディアブログリーヴ |
| ┗ 剣豪珠【3】 |
| 護石 [スロット 1 ] |
| 抜刀会心+5 |
| ┗ 速納珠【1】 |
| 武器装飾品 [スロット 3 ] |
| 刀匠真珠【3】 |
| 登録者のコメント |
| 大剣で真打と心眼つけたくて作製してみました 見た目は悪いですが... |
| みんなのコメント(全9件) |
|
9:あ(kvWMaBIo) 2014/02/10 17:30 立ち納刀はクセってほどのものでも ないかと 実際私もずっと納刀つけてやってて 納刀外して立ち納刀に一発で変えれましたし。 それに抜刀即離脱の頻度が高いのなら 弱いので他武器のが良いかと たぶん弾かれるのは ラー、キリン 辺りと思うのですが ラーはほぼ全身弱点わざわざ顔に行かなかったら腕に吸い込まれない キリンはPT時なら片手とかで水爆 ソロなら振り向き大剣でもいい 僕も準必須スキルって考えです。 あと納刀も一応便利なのはわかります。 [編集・削除] |
|
8:Aira(CrJPSYAI) 2014/02/10 14:52 まぁ納刀がいるか要らないかについては 立ち納刀のクセがついてる人はなくても問題ないですが 抜刀即離脱を繰り返すなら溜め大剣よりもかなり頻度が上がるので、 あって損はないと思います。 心眼についてはあってもいいとは思いますけど、このスタイルだと 弱点部位を確実に捉えないと火力が悲しいことになるので、弾かれないようにするのが第一ですね。 あったらあったで、硬い部分に吸われたときに隙を晒さなくていいという利点はありますが。 >5 ソロなら自分のみにヘイトが向くので予測タメを決めれますけど、PTの場合難しいんですよね。 それに大剣はタメ中に回避することができないので、うかつにタメをぶっぱすることはできないです。 平常時は抜刀即離脱、チャンス時にタメが基本になると思うので、なかったらなかったで問題ないです。 …まぁ今回は前作と比べて、拘束の手段が多いのもあって、集中の重要性は増しているとは思うんですが。 …まぁ限りなく必須スキルに近いが、必ずしも必須スキルではない、というポジションでしょうか。 なので集中がないというだけでダメな装備と決めてかかるのは良くないとは思います。 [編集・削除] |
|
7:大剣王ですが・・・(zULh1CgE) 2014/02/10 14:40 溜め斬りを使う頻度は人それぞれだという事を考慮しても やはり集中は「必須」ではないが欲しい。抜刀技主体で立ち回ってる時、溜め2・溜め3を叩き込めるのに集中が無いため渋々 普通の武器出し斬りしか出来なかった事が経験上結構あるが、 どんな敵どんな立ち回りをするにせよあれば便利かなって感じ [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
| 登録者・評価(10点満点) | |||||
| 平均点 | 4.86 | 評価数 | 14 | 閲覧数 | 15018 |
| 名前 | ボブ(r5EKlYwg) | ||||
| 時間 | 2013/12/12 20:02 | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
| 剣 | 2.29(7) | 真打 集中 抜刀会心 納刀 | 抜刀術【技】 納刀術 真打 集中 胴系統倍化 |
| 剣 | 7.00(1) | 大剣専用 | 抜刀術【技】 納刀術 真打 胴系統倍化 集中 |
| 剣 | 6.29(634) | 真打 集中 納刀 抜刀会心 | 抜刀術【技】 納刀術 真打 集中 胴系統倍化 |
| 剣 | 3.25(4) | 真打 武器スロ1 装備 | 真打 納刀術 抜刀術【技】 耐震 胴系統倍化 攻撃力DOWN【小】 |
| 剣 | 6.44(94) | 真打・集中・抜刀・納刀・耐震 | 抜刀術【技】 納刀術 耐震 真打 集中 胴系統倍化 |
| 剣 | 1.33(3) | 発掘 真打抜刀集中納刀 | 抜刀術【技】 納刀術 真打 集中 胴系統倍化 |
| 剣 | 3.20(5) | 大剣ヘビロテ | 抜刀術【技】 納刀術 耐震 真打 抜刀術【力】 |
| 剣 | 3.20(5) | ドスランポス等に | 抜刀術【技】 納刀術 真打 胴系統倍化 抜刀術【力】 |
