隻狼 マスターオブニンジャは爆破属性

おすすめ装備
ブシドースタイル
名称隻狼 マスターオブニンジャは爆破属性
時期G級
装備剣士(男女) ネタ
防御力合計
初期 最大強化
520 748
属性耐性合計
5 -6 -5 4 -2
SLOT合計
防具 護石・武器
4/4 3(使用)
頭 [SLOT 0/0 ]
7:剣聖のピアス
 剣術+10
胴 [SLOT 1/1 ]
10:GXミラルーツハイド
 潔癖+1達人+4会心強化+2運気-3
罠師珠【1】
腕 [SLOT 1/1 ]
8:アーティアXRアーム
 対防御DOWN+5高速設置+6
罠師珠【1】
腰 [SLOT 0/0 ]
10:S・ソルXRフォールド
 会心強化+8
護石 [SLOT 3 ]
達人+6
達人珠【3】
武器装飾品 [SLOT 0 ]
未設定
投稿主のコメント
お守りは達人のスキルポイントが最低6稼げれば見切り1は発動します。
罠師について
タイミングや使い所を見誤れば死地に至るだろう
しかし見切れば実質属性解放の覚醒爆破ではないか
忍びは、そう考える

ブシドー片手はスタイリッシュボマーは簡単で実用性高いです。
起爆と同時にバックステップでモーション値の高い身躱し切り、起爆回避で乗り狙いもでき、ブシドーの弱点の1つである、狙われないとジャストアクション出せないので火力が出ないというのを克服した戦国の世に忍ぶ技構成。ボマー入れたかったけどお守りが無かった。
防具合成を忍び装束・天でオレンジなのでまさしく隻狼。右手が✌になるので盾の無いニンジャソードに最適です。
会心刃薬使用で95%、ブレイドダンスVという名の奥義、浮舟渡りが決まれば最後の一撃は忍殺です。
どこを切ってもほぼ会心なので、人の群がらない蟹のヤドのような硬い箇所を心眼を生かし殴り、どんどん爆破して無属性片手()とか思ってる連中を見返してやりましょう。爆破ダメージはどこに当てても変わらないですしね。
鈍器なら大回転の方が強いし、罠師は覚醒爆破という理論からしたら氷と爆破の双属性になりますが、盾持ったら負けだろと。
天眼片手という盾無しの忍具、鉄扇装備はまた今度投稿します
みんなのコメント(全83件)
79:名無しさん
2020/03/18 04:27 ID:FFTkIzU2
>>74 【表示】以降、お米とH2Oの返信が途絶

とりあえず管理人を騙って色々暴言を吐いてんだから、もしかしたら訴訟されるかもしれんな

H2Oは、ただただ間抜け
偉そうにそれっぽいこと言ってるが、アドラー式の勇気が必要なのはお前自身だったな
[編集削除]
80:名無しさん
2020/03/26 21:44 ID:TUWEmS2g
なんやこれ…(驚愕
長編小説として楽しませてもらったよ笑
以下感想

隻狼好きからしたら米は糞野郎だけどコンセプトは間違ってねぇと思う。それを情弱が隻狼も知らず、強力なのに身躱し()とか言っちゃうようなエアプ発言してキチ投稿者に付け入る隙を与えて乗せられて投稿まで誘導される奴も現れるくらい遊ばれたとしか見えん。

ブレイドダンスは浮舟渡り、混沌は神吹雪、爆弾身躱しは爆竹追い切り…まぁ納得できる。まぁマルチで見かけたら俺なら一回でも仲間を誤爆したら対面から貫通でスタイリッシュボマーを妨害してやるけどな。ワハハ。火力は俺の股間のヘビィがボルテージショットで足りてるからネタ装備で遊ばれても一向に構わんッッ!

メイクで目の周り白くする事が出来ると書いてると尚良かった。
隻狼の動きを再現という意味では対抗投稿の回避体術隠密といった一般的な忍者コンセプトよりは流派技やアイテムでセキロらしいと思った。システム上出来る事でイキられても…という反応に草。確かに、なら早食い入ってないのはおかしいわな笑

そもそもモンハンの片手剣は左手持ちだから完全再現なんて出来ないんだから自分が納得できればもうそれは再現装備なんだよな。米も言ってるけどオナ◯ー投稿でいいじゃんか笑
他人のオナニを冷やかしても何も生まれないぞと俺は思う
[編集削除]
81:名無しさん
2020/03/26 22:06 ID:TUWEmS2g
続きだが

お米ちゃんという名前を使う事に腹が立つ。
主のせいでお米ちゃんのイメージ最悪だぞ、かわいいのに。
「首無し」とか名無しみたいでセンスいいと思うぞ。

コロナの大暴落で現物株とかで大損して死んでるか、
売りでポジション持てる先物とかで大勝利してこんなサイトの事忘れて豪遊してるのか知らんけど多分この2つのどっちかだろ、投資してるとか言ってたし。
あそこまで粘着してた主が来ないのはおかしい。
忍びはそう、考える。(名推理
出来れば死んでて欲しい(願望

あ、忍びはそう考えるとかいう見切りの説明文のパロディが分からず考えるのお前だけとかいう煽りも面白かった。知らなかったらその通りだけど、セキロ経験者からしたらフフッてなる。
剣舞Vの〆が孤影衆とか青侍へのトドメの忍殺っぽいって事言ってるんだろ?俺には解るぞ。弱いけど渦雲つかって体幹削り切ったというレアケースじゃないと言葉通りに奥義からの締めは忍殺ですってならない、もっと言うとモンスターのトドメを狙って剣舞Vの9発目にするのはクソムズイから誇張しすぎな?
渦雲…というか浮舟は9連撃だったっけ?もしそうなら結構良い着眼点だと思う(謎の上から目線

ここまでお米側に寄せた投稿したので不労所得の作り方教えてください、株、先物、FX、仮想通貨以外でオナシャス!!
お願いしますお米ちゃん!!
[編集削除]
82:名無しさん
2020/03/26 22:18 ID:TUWEmS2g
あとミツネ片手装備期待してるぞ

確かに左手に傘の時点で結構忍具再現できてるじゃんか!と思うぞ!
右手の楔丸どうした?ってなるけどな!

剣舞V→ブレイド、ダンス→ブレイドダンスVって略してみた。
ブレダンが一般的か?
ちなみにポケモンの「つるぎのまい」は剣舞と呼ばれる。だけど英語名はソードダンス。
ソードとブレイドの違いって何よ?調べる気ないから誰か教えてくれ

1週間後にまた見に来るわ!!
[編集削除]
83:名無しさん
2020/03/26 22:25 ID:TUWEmS2g
思いついたから五分後に来てしまった

忍び一式で叩かれてるけど、腰はギルドナイト赤とかどっすか?飾りの剣がついてる奴。
飾りの剣を狼の腰の鞘ってことにしたら左手鉄扇でも楔丸は腰に刺してるんで!!っていう無理矢理な言い訳ができるし、どうっすか?

今度こそ1週間後にきます。不労所得よろしく!笑
[編集削除]
もっと見る
投稿主・評価(5点満点)
  月間 通算 ★5 00票
★4 01票
★3 01票
★2 00票
★1 33票
平均 1.04点 1.14点
評価 1票 35票
閲覧 7 2020
名前 お米ちゃん (VYsZ.dlw)
日時 2020/03/01 15:01 (月間残り19日)
発動スキルが近いおすすめ装備
剣士
2.67(3)
:クーネタンカム鈍器会心 見切り+2超会心鈍器使い心眼
剣士
3.00(2)
:アカム剣士 心眼鈍器 見切り+2高級耳栓心眼鈍器使い超会心


リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】龍識究刀ノニアス龍気活性死中に活会心盛り(スキル加点+2 護石系統倍化 弱点特効 連撃の心得 龍気活性 超会心 死中に活 )
2
アイルーヘアバンド(剣士 頭装備)
3
【剣士】剣士汎用(多分)(見切り+3 業物 集中 砥石使用高速化 )
4
ロイヤルガンバードLv3(ガンランス)
5
エビの小殻(アイテム)
6
【剣士】風化双剣(斬れ味レベル+2 剛刃研磨 体力回復量UP 砥石使用高速化 痛恨会心 )
7
くれなゐの色扇の薄重Lv8(片手剣)
8
防具合成材・脚(アイテム)
9
カンタロスの頭(アイテム)
10
蛮骨大鉈Lv1(スラッシュアックス)
11
【剣士】アカムチャアク用/ストライカーオススメ!(心眼 明鏡止水 鈍器使い 集中 )
12
村クエスト★3:ステキなお魚、錦魚
13
集会所クエスト★3:驚浪雷奔ラギアクルス
14
【剣士】採集・運搬・釣り用装備(神の気まぐれ 採取+2 ハンター生活 運搬の達人 )
15
忍の帯・極天(剣士 腰装備)
16
【剣士】おま)納刀研磨+10、○○+6 s2 例)納刀+6(見切り+3 斬れ味レベル+1 弱点特効 超会心 納刀術 挑戦者の納刀 )
17
イベントクエスト(配信):火山の鉄血アイテム納品
18
【剣士】鈍器チャアク 攻撃400オーバー(龍気活性 攻撃力UP【中】 死中に活 鈍器使い 砲術師 )
19
【剣士】双剣用(高級耳栓 斬れ味レベル+1 業物 見切り+1 回避性能+1 )
20
【剣士】ハイアーザントップに・・・神おま必要(スキル加点+2 護石系統倍化 飛燕 スタミナ急速回復 アイテム使用強化 業物 状態異常攻撃+2 乗り名人 )
21
大竜結晶(アイテム)
22
爆砕の大刀Lv1(太刀)
23
メルホアXオッハ(剣士 腰装備)
24
【剣士】G級初期、ブレイヴガンランス入門編(砲術王 装填数UP 高級耳栓 鈍器使い )
25
天眼の天端材(アイテム)
26
【ガンナー】○○攻撃+11で(属性攻撃強化 貫通弾・貫通矢UP 雷属性攻撃強化+2 特定射撃強化 )
27
巨獣の鼻棘(アイテム)
28
集会所クエスト★4:猪突猛進!ドスファンゴ
29
GXホクシン【袴】(剣士 脚装備)
30
けむり玉(アイテム)
31
【剣士】対オストガロアなどにどうでしょうか(装填数UP 業物 ガード性能+1 砲術王 砥石使用高速化 )
32
白骸暴盾斧メンカルLv7(チャージアックス)
33
ドラゴンブレイカーLv2(ハンマー)
34
ヒドゥンブレイズLv4(大剣)
35
ランポスーツXフット(剣士 脚装備)
36
ぬいぐるみセット(アイテム)
37
黎明剣斧【慧日】Lv12(スラッシュアックス)
38
【剣士】斬れ味+2/弱点特攻/超会心(超会心 弱点特効 斬れ味レベル+2 )
39
セルタスアーム(剣士 腕装備)
40
村クエスト★4:火山の採集ツアー
41
三眼の首飾り(剣士 胴装備)
42
特殊許可クエスト:【超】大雪主狩猟依頼
43
蛇遣といふ名の白骸Lv2(操虫棍)
44
金火竜の秘棘(アイテム)
45
【剣士】ティガチャアク 石:攻撃10s1 ウカム胴なし(見切り+2 業物 攻撃力UP【大】 砲術師 )
46
村クエスト★8:はじける貝殻マネー
47
【剣士】レウス系が好きで作りました!(弱点特効 攻撃力UP【大】 斬れ味レベル+1 )
48
【ガンナー】ハンターさん休日お散歩日和(最大数生産 体力回復量UP 破壊王 精霊の加護 )
49
ベルダーブレイドLv4(大剣)
50
【剣士】エリアルサポート(状態異常攻撃+2 鈍器使い 飛燕 乗り名人 )
51
蛮骨大鉈【蔓切】Lv6(スラッシュアックス)
52
荒天戦流【袴】(剣士 脚装備)
53
我慢(スキル)
54
リオレイア(モンスター)
55
ミラドレパノンLv7(太刀)
56
鋼の厚龍鱗(アイテム)
57
アルティマ結晶(アイテム)
58
砕光恒鋭剣チェブラクLv3(片手剣)
59
クロムメタルXコイル(剣士 腰装備)
60
ブラキウムヘルム(剣士 頭装備)
61
ダマスクXメイル(剣士 胴装備)
62
ナルガクルガ(モンスター)
63
【ガンナー】神装備!エロ可愛いくて強い!(集中 通常弾・連射矢UP 弱点特効 )
64
【剣士】素紫二つ名片手に(明鏡止水 見切り+2 業物 超会心 アイテム使用強化 )
65
【剣士】ロマン装備(心眼 痛恨会心 鈍器使い キノコ大好き )
66
龍気(スキル)
67
潜口竜の爪(アイテム)
68
【剣士】断骨大剣に!(集中 抜刀術【技】 斬れ味レベル+2 胴系統倍加 超会心 )
69
【ガンナー】ガオウ&コルム(見切り+2 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
70
集会所クエスト★G4:鎧・砕・斬の包囲網を越えて
71
【剣士】ウルトラマン(砥石使用高速化 見切り+1 )
72
【剣士】ブレイヴ大剣 溜め短縮5s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 集中 挑戦者の納刀 超会心 )
73
集会所クエスト★7:獄炎に座す、覇たる者
74
マスターオブメラルーLv5(片手剣)
75
【剣士】ベリオ双剣(見切り+1 斬れ味レベル+2 胴系統倍加 会心撃【属性】 連撃の心得 氷属性攻撃強化+2 )
76
【ガンナー】安価で作るカボチャ姫装備(火属性攻撃強化+1 集中 散弾・拡散矢UP 反動軽減-1 )
77
【剣士】スラアク用 会心100%?+超会心(見切り+2 超会心 弱点特効 業物 )
78
【剣士】エース装備!!(ワンピース)(体術+1 火属性攻撃強化+2 )
79
ロックラックXスーツ(剣士 胴装備)
80
【ガンナー】ブレイブアカムヘビィ(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 挑戦者+1 連撃の心得 )
81
集会所クエスト★7:炸裂!爆砕拳!
82
ホークハット(剣士 頭装備)
83
イベントクエスト(配信):カプコン・白と黒の乱舞
84
真滅剣アールノヴァLv15(大剣)
85
風圧(スキル)
86
【ガンナー】テオ弓用 ボマーから弾薬節約にも変更可能(装填数UP 通常弾・連射矢UP 集中 特定射撃強化 ボマー )
87
【剣士】達人10s3がある方へ(見切り+3 斬れ味レベル+1 連撃の心得 超会心 弱点特効 )
88
尖橡棍にゃんにゃんLv6(操虫棍)
89
【剣士】武器s1納刀10s3(抜刀術【技】 挑戦者の納刀 斬れ味レベル+1 超会心 虎視眈々 納刀術 )
90
【ガンナー】貫通超会心(弱点特効 超会心 挑戦者+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
91
ガンキンコイン(アイテム)
92
【剣士】放射でもフルバガンランス(装填数UP 業物 砲術王 回避性能+2 )
93
村クエスト★5:翠玉の閃電
94
鎧竜の重殻(アイテム)
95
【剣士】属性特化 汎用装備(業物 斬れ味レベル+2 属性攻撃強化 砥石使用高速化 龍属性攻撃強化+2 )
96
獰猛化電竜鱗(アイテム)
97
【剣士】対鏖魔汎用装備(高級耳栓 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 業物 南風の狩人 )
98
アカムトXRサクイマキ(ガンナー 頭装備)
99
鋼龍の甲殻(アイテム)
100
【剣士】龍識ブレイヴ(見切り+2 業物 挑戦者+2 連撃の心得 逆恨み )
(C)Game-Cap