マイナーヘビィを使ってみようM

おすすめ装備
ブレイヴスタイル
名称マイナーヘビィを使ってみようM
時期G級
装備ガンナー(女性)
防御力合計
初期 最大強化
341 473
属性耐性合計
-4 -8 -7 -4 -4
SLOT合計
防具 護石・武器
8/8 4(使用)
頭 [SLOT 1/1 ]
7:雷電のピアス
 雷属性攻撃+10
変射珠【1】
胴 [SLOT 1/1 ]
10:GXミラルーツスキン
 潔癖+1達人+4会心強化+2運気-3
変射珠【1】
腰 [SLOT 0/0 ]
10:S・ソルXRコート
 会心強化+8
護石 [SLOT 3 ]
痛撃+6
痛撃珠【3】
武器装飾品 [SLOT 1 ]
雷光珠【1】
投稿主のコメント
今回はMHP3にて誕生した屈指のネタ武器、通称バイクこと王砲ライドです。究極強化で真・王牙砲【天機】と銘柄が変わります。
もう一つのジンオウガヘビィ:ガオウ・クオバルデがその優秀性でブラキ炭鉱をはじめ色々な狩場に引っ張りだこですが、こちらは物理弾がしゃがめず装填できる弾も今一つな為、全く姿を見かけません。と言うよりも、貴重な素材はすべてガオウ用に使ってしまう為、改めて作るのが面倒なのもあると思います。(そしてその労力に見合った性能でないことも要因かと…)
今回はそんなバイクを使ってみようと思い装備を組みました。

過去作と比べれば装填数はかなり改善されている通常弾がメインウェポンとなる為、通常弾強化と弱点狙いの火力増しの為、弱点特攻と超会心を組みます。これで攻撃330の弱点狙いなら会心60%の超会心で攻めれます。
ジンオウガ武器なので電撃弾両レベル対応しているので、雷属性攻撃強化を加えました。また、斬裂弾も両レベル装填でき、今作の斬裂弾はゲージ溜めだけでなくダメージソースとしても優秀な為、特定弾射撃強化で威力を底上げしています。電撃弾Lv.2にも適応されるので、属性攻撃の火力強化にもつながります。

雷属性が弱点のモンスターはそこそこいますが、金レイアやナルガ辺りだとこの装備も愛書がいいかと思います。雷属性の通る肉質や弾属性で弱点となる部分を狙いながら立ち回ってください。物理がしゃがめないですが、アクセルシャワーがあれば麻痺弾が無反動しゃがみ撃ちができるので、拘束役も引き受けれます。
投稿主・評価(5点満点)
  月間 通算 ★5 00票
★4 00票
★3 00票
★2 00票
★1 00票
平均 0.00点 0.00点
評価 0票 0票
閲覧 31 1271
名前 猛り焦るガンランサー (dziBmeJw)
日時 2020/08/20 10:14 (月間残り0日)
発動スキルが近いおすすめ装備
ガンナー
0.00(0)
:マイナーヘビィを使ってみようP 弱点特効超会心通常弾・連射矢UP雷属性攻撃強化+2特定射撃強化


リアルタイム人気コンテンツ

1
氷海(マップ)
2
ウィルギガンカッターLv15(太刀)
3
ヒキサキマクリLv7(太刀)
4
翼蛇竜の上皮(アイテム)
5
村クエスト★9:嗚呼素晴らしき也、雷狼竜
6
ヴァイパーバイトLv1(片手剣)
7
隻眼大弓【災】Lv15(弓)
8
【剣士】イクセエンカム用装備(痛撃6s3)(心眼 鈍器使い 弱点特効 超会心 砲術師 )
9
属攻珠【3】(装飾品)
10
【ガンナー】【画像あり】ヌーディスト(キノコ大好き 泡沫の舞 )
11
【剣士】はじめにんげん(笛吹き名人 ハンター生活 お肉大好き )
12
【ガンナー】ネタネタ(集中 貫通弾・貫通矢UP キノコ大好き 特定射撃強化 )
13
対防御DOWN(スキル)
14
コトルXメイル(剣士 胴装備)
15
フォークデアマンテLv15(太刀)
16
【剣士】高級耳栓グギグギグ(斬れ味レベル+2 業物 見切り+2 高級耳栓 )
17
メジェド・スクラーガLV8(大剣)
18
【ガンナー】メテオバズーカ(剛刃研磨 反動軽減+1 胴系統倍加 罠師 )
19
特殊許可クエスト:金雷公狩猟依頼G5
20
火竜の骨髄(アイテム)
21
ドス大食いマグロ(アイテム)
22
砕竜の堅黒曜甲(アイテム)
23
黒兎双斬ラヴィナLv15(双剣)
24
【ガンナー】ライトボウガンで通常弾運用(見切り+3 超会心 通常弾・連射矢UP 胴系統倍加 連撃の心得 )
25
メルホアZラーマ(剣士 腕装備)
26
覇威刀イクセタンカムLv5(太刀)
27
夜叉【御手】(剣士 腕装備)
28
村クエスト★9:美しき幻獣
29
【ガンナー】グラン=ダオラ貫通lv1しゃがみ撃ち(見切り+2 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弱点特効 )
30
乱叛弓アルナスルLv6(弓)
31
集会所クエスト★G3:砂漠の死闘と希望
32
クンチュウ(モンスター)
33
【剣士】毒無効エリアル(攻撃力UP【小】 毒耐性 胴系統倍加 スタミナ急速回復 飛燕 乗り名人 )
34
【剣士】当たらなければどーって事ない(回避性能+2 ガード性能+2 飛燕 連撃の心得 業物 胴系統倍加 )
35
断骨盾斧シルトベイルLv11(チャージアックス)
36
純白の龍鱗(アイテム)
37
ヒドゥンブレイズLv1(大剣)
38
スレイペンギーゴLv4(ヘビィボウガン)
39
【ガンナー】超特殊専用ガンナー(弱点特効 超会心 通常弾・連射矢UP 根性 回避距離UP )
40
金雷公(スキル)
41
【ガンナー】G級白ナルガライト用(連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
42
弾薬節約(スキル)
43
大鬼薙刀【羅刹】Lv6(太刀)
44
村クエスト★4:幻惑の魔術師
45
爆砕の大刀Lv1(太刀)
46
ランゴスタの堅殻(アイテム)
47
大食いマグロ(アイテム)
48
ドラゴンリッパーLv1(スラッシュアックス)
49
鎧裂棍ドナギハライLv5(操虫棍)
50
餓斜ン具王の全力溜Lv5(チャージアックス)
51
だるま(スキル)
52
【ガンナー】完成版武器スロ無し南風ボウガン(南風の狩人 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
53
ロワーガSブラッソ(ガンナー 腕装備)
54
雷電袋(アイテム)
55
闘魂(スキル)
56
【剣士】お守り簡単ナルガ武器想定装備(見切り+1 業物 超会心 弱点特効 胴系統倍加 )
57
セッチャクロアリ(アイテム)
58
【剣士】5スロ自由 痛撃6s2 武器スロ1 (弱点特効 超会心 挑戦者+2 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 )
59
砲術珠【1】(装飾品)
60
オオナズチ(モンスター)
61
爆斧エクスグランドLv7(スラッシュアックス)
62
【剣士】ジャンプドンキー汎用型(胴系統倍加 スタミナ急速回復 飛燕 攻撃力UP【大】 鈍器使い )
63
超にゃんにゃんぼうLv6(片手剣)
64
【ガンナー】貫通弾用ボウガン(見切り+2 連撃の心得 装填速度+1 貫通弾・貫通矢UP )
65
ライゼクス(モンスター)
66
タイ捨流奥義書(アイテム)
67
裏会心(スキル)
68
集会所クエスト★G4:無心にて森羅万象を断つ
69
【剣士】聴覚保護7S3(斬れ味レベル+2 業物 見切り+1 胴系統倍加 高級耳栓 連撃の心得 )
70
【剣士】ノニアス用装備(心眼 集中 高級耳栓 砥石使用高速化 納刀術 )
71
バルファルク(モンスター)
72
【ガンナー】会心大好き♪(見切り+2 連撃の心得 弾導強化 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
73
GXギザミヘルム(剣士 頭装備)
74
ディアブロス(モンスター)
75
【剣士】自分用(南風の狩人 業物 見切り+3 弱点特効 超会心 )
76
【剣士】双剣 村☆4までで作成可(業物 見切り+1 砥石使用高速化 採取+1 )
77
ショウグンギザミ(モンスター)
78
【剣士】武器スロ無し超会心60%匠2(見切り+3 斬れ味レベル+2 超会心 連撃の心得 )
79
【剣士】汎用大剣 見た目〇 3種+α 武器S無(斬れ味レベル+1 フルチャージ 抜刀術【技】 集中 )
80
重竜頭殻(アイテム)
81
【剣士】ブラキ炭鉱用天眼双剣装備(弱点特効 超会心 斬れ味レベル+2 連撃の心得 )
82
【剣士】武器スロ無 属性汎用(斬れ味レベル+2 見切り+2 業物 属性攻撃強化 会心撃【属性】 胴系統倍加 )
83
黒狼鳥の上鱗(アイテム)
84
【剣士】ビストログルニャン見た目装備(早食い+2 斬れ味レベル+1 キノコ大好き )
85
王牙刀【奔雷】Lv1(太刀)
86
特殊許可クエスト:荒鉤爪捕獲依頼G1
87
フルフルボウLv1(弓)
88
【剣士】アマツチャアク 痛撃4スロ3(心眼 弱点特効 鈍器使い 砲術王 )
89
【剣士】高耳型火力大剣武器S1(高級耳栓 集中 超会心 抜刀術【技】 )
90
集会所クエスト★G3:強い防具は素材から!
91
ベニドラ【参ノ薙】Lv15(狩猟笛)
92
【ガンナー】会心100%超会心ナルガライト(お守りスロ3)(見切り+3 連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
93
斬破刀Lv3(太刀)
94
【剣士】下位序盤装備_採取クエ用(精霊の気まぐれ 暑さ無効 採取+2 )
95
リオレウス(モンスター)
96
【剣士】火力装備 お守り切れ味6スロ3(攻撃力UP【大】 弱点特効 超会心 業物 )
97
【剣士】武器スロ神おま無し(斬れ味レベル+2 業物 根性 挑戦者+2 )
98
【剣士】ブレイブ大剣用装備G級(高級耳栓 超会心 抜刀術【技】 集中 )
99
闘技大会・チャレンジクエスト:ブラキディオス討伐
100
集会所クエスト★7:まだ見ぬ秘湯をもとめて
(C)Game-Cap