| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 全スタイル | |||
| 名称 | テッセン専用青電主キメラ | ||
| 時期 | G級 | ||
| 装備 | 剣士(男性) | ||
| 防御力合計 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 最大強化 | ||||||||
| 544 | 775 | ||||||||
| 属性耐性合計 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 
| -3 | 1 | 7 | -7 | 3 | 
| SLOT合計 | |
|---|---|
| 防具 | 護石・武器 | 
| 1/2 | 6(使用) | 
| 頭 [SLOT 0/0 ] | 
|---|
| ★X:青電主キャップ 青電主+3連撃+2跳躍+2真・青電主+3 | 
| 胴 [SLOT 1/1 ] | 
|---|
| ★10:GXクシャナディール ガード性能+3跳躍+1連撃+4回避性能+1 | 
| ┗ 飛燕珠【1】 | 
| 腕 [SLOT 0/0 ] | 
|---|
| ★X:青電主アーム 青電主+2連撃+2跳躍+2真・青電主+2 | 
| 腰 [SLOT 0/1 ] | 
|---|
| ★8:ギザミXRフォールド 斬れ味+6達人+5 | 
| 脚 [SLOT 0/0 ] | 
|---|
| ★X:青電主グリーヴ 青電主+2連撃+2跳躍+3真・青電主+2 | 
| 武器装飾品 [SLOT 3 ] | 
|---|
| 達人珠【3】 | 
| 投稿主のコメント | 
|---|
| テッセンのスロット3と会心率35%を活用しました 連撃と見切りで会心率75%まで上がり、青電主の魂で斬れ味+1と超会心、ギザミXRで業物を付けてます おまけで跳躍付いてるのでエリアルだと最大限に装備を発揮できます | 
| みんなのコメント(全4件) | 
|---|
| 1:名無しさん 2022/01/19 02:23 ID:R0o6e2As おまけ扱いの飛燕と言及すら無い虎視眈々を重要視しないのならこの装備は無価値[編集削除] 斬れ味レベル+1 業物 見切り+1 連撃 超会心 何か の六スキル構成で良いのなら 斬れ味+4スロ3程度の一般的なお守りで作れるし六枠目に砥石高速化とかも入れられる 五スキルに留めて斬れ味レベルと見切りを+2に同時強化する事だって可能 エリアルで使わないから飛燕が不要 とかなるのなら六枠目を虎視眈々で良いんだから 飛燕と虎視眈々の両立こそがこの装備の価値でありおまけ扱いなんてもっての外 飛燕と虎視眈々が必要 となった場合も黒狼軍扇指定だから継戦力に難がある せっかく変化した紫色も維持するには臨戦が不可欠なのに狩技は無指定で説明も無し 斬れ味レベル+2や砥石高速化を得られる選択肢があるのに飛燕と虎視眈々は本当に必要か? 提案している本人が自分の装備特長を理解していないとしか思えないから考え直してみてほしい | 
| 2:通常型ガンサー 2022/01/19 08:14 ID:4KPh2Hkc 1の方の言うとうりグギグギグでよいのではと思いました。[編集削除] | 
| 3:名無しさん 2022/01/19 20:40 ID:Yg4KsXck まず、黒狼軍扇をテッセン呼びしてる時点で頭悪いのかなって感じる[編集削除] テッセン呼びに相応しいのは、最終形態でもテッセンの名が付いてるもう一つのガルルガ双剣でしょ >テッセンのスロット3と会心率35%を活用しました って言ってるあたりからも黒狼軍扇のそんな部分しか見てなくて、 たまたまこの形のキメラが組めたから、合いそうな武器を適当に選んだだけなんだろうなって 大前提として、黒狼軍扇は素の状態で白60あるから匠なんか使わない方がいい +1なら紫15、+2でも紫40だから、業物だけで白維持狙った方が絶対にいい 匠を抜けば、業物、超会心、挑戦者+2、連撃、見切り+2が組める(達人+10S3必要だけど) まあ、G級環境の双剣は毒より属性の方が強いから、そもそも黒狼軍扇自体があまり強くないけど、 それでも、黒狼軍扇を使いたいとでもして専用の構成を模索するのなら、悪くない形で運用は出来る テッセン専用と題しているのに、明らかに青電主キメラ側の都合で専用側が振り回されてる構築 青電主キメラにしたくて組んでるだけなんだろうから、ちゃんと合わせられる武器を検討したら? | 
| 4:名無しさん 2022/01/20 01:38 ID:YitZV66A この装備双剣だと会心と斬れ味の問題を同時に解決するのが困難だから片手が良いと思う[編集削除] ブシドー片手なら飛燕も無駄にならないし会心と混沌のW刃薬で60%会心を確保出来る 武器スロは2でも同じスキルに出来るから金レイアのゴールドヴァリオトスが良さそう 斬れ味+1で白75…業物込みなら実質150だからブシドーやエリアルでも臨戦を切りやすい 青電主使ってるおかげで雷耐性あるから火の通るフルフルやラギアに相性良いのがグッド 他にも甘い人結構いるけどおすすめする以上はしっかりと考察してから投稿してほしいね | 
| 投稿主・評価(5点満点) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月間 | 通算 | ★5   00票 ★4   00票 ★3   00票 ★2   00票 ★1   02票 | |||
| 平均 | 1.00点 | 1.00点 | |||
| 評価 | 1票 | 2票 | |||
| 閲覧 | 27 | 3031 | |||
| 名前 | 拡散型ガンサー (pe3BzZIw) | ||||
| 日時 | 2022/01/18 21:43 (月間残り6日) | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 剣士 1.67(6) | G:エリアル青電主キメラ | 見切り+3業物連撃の心得飛燕真・青電主の魂 | |
| 剣士 1.00(2) | G:青電主装備(操虫棍専用) | 連撃の心得飛燕真・青電主の魂属性攻撃強化砥石使用高速化 | |
| 剣士 4.40(5) | G:青電主キメラ 高防御 雷耐性 | 連撃の心得飛燕真・青電主の魂スタミナ急速回復乗り名人 | |
| 剣士 1.33(3) | G:火力青電主キメラ | 連撃の心得飛燕真・青電主の魂挑戦者+1弱点特効 | |
| 剣士 4.36(11) | G:高耳青電主 | 高級耳栓飛燕連撃の心得真・青電主の魂 | |
| 剣士 3.33(3) | G:青雷主キメラで伝説双剣エリアル運用 | 見切り+2飛燕連撃の心得真・青電主の魂 | |
| 剣士 3.83(12) | G:真青電主キメラ 業物見切り+1バージョン | 連撃の心得飛燕真・青電主の魂業物見切り+1 | |
| 剣士 0.00(0) | G:青電主キメラ、エリアル双剣用 | 見切り+2飛燕連撃の心得真・青電主の魂風圧【小】無効 | |
| 剣士 1.00(2) | G:エリアル ゴール? | 見切り+2飛燕連撃の心得真・青電主の魂高級耳栓 | |
| 剣士 1.00(3) | G:エリアル双剣真・青電主 神おま | 見切り+2飛燕連撃の心得真・青電主の魂属性攻撃強化 | |
