抜刀マーティアー

抜刀マーティアーのコメント
抜刀マーティアーのコメント全件を新着順で表示。
投稿主:てむよ
2017/04/17 20:41 ID:jK3T9adA
納刀+9s3のお守りが出たのでこれを機にカマキリ大剣を卒業しようと思って組んだ抜刀マーティアー用の装備です。

切れ味を保つために臨戦を採用していますが、
気にならない方は火力系の狩技にしてもいいと思います。臨戦採用ならもしかしたら切れ味レベルはいらないかもしれないので、代わりに挑戦者+1をつけましょう。そっちはシュミって探してください。
[投稿主返信] [名前返信]
8:なすま
2017/07/21 18:50 ID:rvZ6IdAU
>>7 【表示】 それな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無し
2017/07/24 19:14 ID:B56Ds5XM
>>7 【表示】
ブラックは他にスキルも付いてるけど
超会心がないから火力で考えると
こういう装備の方が良い
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:ok次郎
2017/07/25 14:28 ID:rvZ6IdAU
>>9 【表示】 超会心のおま付ければいい話 マーティアなら+3スロ3のおまで超会心つけられる    納刀+9スロ3より簡単だし
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:ドン
2017/08/01 22:16 ID:tlFHC40I
>>10 【表示】 カマキリならおましだいで納刀研磨もつけられる もうスト大剣は断骨かブラック一式の2択と言っても過言じゃない
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しの大剣使い
2017/08/23 14:34 ID:cFgYKle.
皆よく聞け。島津は匠2で断骨と並び、匠1運用なら火力最高らしい。つまり納刀10s3あれば
……あとはわかるな?

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:ok次郎
2017/08/23 18:29 ID:rvZ6IdAU
>名無しの大剣使いさん
納刀が欲しいならそうなりそうですねぇ
マーティーアーと武器倍率10期待値で20未満くらい差が出ますかね 自分だったらブラック身につけるかな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2017/09/18 16:16 ID:LezRpAvo
うーむ・・・やっぱり私はブラックx一式カマキリの方が安定して強いかなと・・・
私は(ブラックx一式のスキル)に納刀研磨10s3で挑戦者の納刀&超会心で使っています。
大剣の狩技はそんなに有用なものが無いので臨戦ですしカマキリの防御+60と属性やられ無効のおかげで本当に快適に、安全に戦えるのでやっぱり・・・
ブラックxとカマキリ武器は作るのも強化も簡単ですのでね。
ただ、弱くはないと思うので3で。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:ok次郎
2017/09/18 17:04 ID:rvZ6IdAU
抜刀スタイルだと獣宿し最近妙に入れたくなる 結構ひるむし
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2017/09/18 23:21 ID:IKq1/R5Q
>>12 【表示】

その匠2断骨超えのスキル構成を教えてください。

とんでもない神お守り以外ではムリだと思うので。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:ok次郎
2017/09/19 15:21 ID:rvZ6IdAU
>>16 【表示】 匠2で断骨超えるとは言っていないだろ 紫10しかないし武スロもない。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:ok次郎
2017/09/19 15:31 ID:rvZ6IdAU
今作の居合も攻撃+5されんだよね? 食事なしでカマキリ担いだらステータス350やった。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2017/09/20 22:42 ID:OlFLBsuU
>>17 【表示】

書き方が悪かったかな。

島津匠1で断骨匠2(抜刀技、集中、超会心)を超えるスキル構成を聞きたかったんです。

島津の匠2は断骨の劣化ですからね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:ok次郎
2017/09/23 20:22 ID:rvZ6IdAU
>>5 【表示】 ブレイブだと納刀術の恩恵は大きい
ブラック一式でカマキリ担いでみマジ快適だから
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:蛙の子はおたまじゃくし
2017/09/23 20:35 ID:uMLiIDCA
>ok次郎さん
マジ?
ギルストならあるとあの攻撃後に抜刀ため3入るからとか生存あがるからほしいと私は思う派だけど、ブレイヴは全くほしいと思わなかった。
なんとなくはやいかなあくらいしかわからないんだけど(;´Д`A
むしろ集中はなにがなんでもほしいと思った。
非…納刀したらためできないから全くほしいと思わない
ブ状…基本納刀した状態でチャンス待ち、チャンスに抜刀強ため3なぎ払いから反撃いなし納刀
こんな感じ
人それぞれやり方違うからいる言う方のやり方参考に聞きたい
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:ok次郎
2017/09/23 20:54 ID:rvZ6IdAU
>>22 【表示】 抜刀ブレイブ大剣はころりんしなくても納刀アクションにすぐ移行できる、ブ時溜めがかなり早いのが強み。溜め3当てるとしょっちゅう怯むからその時納刀遅いと次の攻撃チャンス逃す。納キャン当ててればすぐブレイブになれる。
薙ぎ払いは隙が多いしモーション値80だからあまり使わない方が良い
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:蛙の子はおたまじゃくし
2017/09/23 21:07 ID:uMLiIDCA
>ok次郎さん
ころりん?
いなし納刀するよころりんはしないよ
チャンスじゃない攻撃をフレームすることはあるだろうけど。
ブ状もとんでもなく早くなるけどほしいのは非のほうだよ
モーション80でも当てなきゃ0だよ
当てて反撃あわせにいなし納刀ってことだよ。
ため3納刀かため3なぎ払いギリいなし納刀の違いね。
TAするなら怯みは計算して怯むタイミングではなぎ払いいれないよ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:ok次郎
2017/09/23 21:27 ID:rvZ6IdAU
>蛙の子はおたまじゃくしさん
ころりんは他のスタイルと比較したからだよ。 フレーム回避はしないですね
超会心入れるから薙ぎ払いよりも素早く納刀して次強溜め1でも(モーション値62×1.4)当てられるならそっちの方がいいってこと 薙ぎ払いして怯んだとしても硬直時間長いからそのチャンスが行かせない。
ステップして強溜めって手あるけどもそしたら弱特運用にした方がいいじゃん。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
26:ok次郎
2017/09/23 21:39 ID:rvZ6IdAU
攻撃した後にそんなに都合よくイナセるかだよね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
27:蛙の子はおたまじゃくし
2017/09/23 21:55 ID:uMLiIDCA
>ok次郎さん
攻撃なけりゃ普通にしまう
攻撃後にため3あててなぎ払いまでいれたら普通反撃くるよ
怒り移行とかでジタバタしてたら普通に納刀になるだけ。
なぎ払いよりはやい納刀はわかるけどそこから強ため準備まであわせたら轢かれるよ( ´ ▽ ` )ノ
それ可能ならプロハンやってるだろうから。
まあプロハンは集中も納刀もつけてないから悩んでるんだけどね〜
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
28:ok次郎
2017/09/23 23:26 ID:rvZ6IdAU
イナスのまってることが意外と多いからなあ あんまりイナシすぎると体力半分くらいへるし
他の人の意見も聞きたいところだね また明日
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
29:
2017/09/24 11:50 ID:gPviYwkU
>ok次郎さん
自分は集中派です
ブレイヴ状態にも移行しやすくなりますし

TAだと納刀の方が良い場合もありそうですが、普通にやる分には集中の方が使いやすいと思います
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
30:蛙の子はおたまじゃくし
2017/09/24 13:09 ID:kum6rE7w
>ok次郎さん
ブレイヴ納刀ごり押ししてたからそんなんあるんか便利やなって意見きけるかなあと思って突っついてみた( ´ ▽ ` )ノ
pfさんのSP教室ばりにへーって話見つかったら教えてね( ´ ▽ ` )ノ


[No.返信] [名前返信] [編集削除]
31:ロク
2017/10/05 17:12 ID:M97FnfRw
そもそも斬れ味付けてる時点でダメでしょ…臨戦使ってれば斬れ味維持できるし

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
32:名無しさん
2017/11/04 19:00 ID:wEzmgerU
>>31 【表示】とか
ダメとかな…てめぇとかのやり方とかだろ……
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
33:なむじゅん
2021/02/21 11:19 ID:5VUnJfR6
参考になりましたぁ(´∀`)
ありがとです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【ガンナー】ガララヘビイなど用(装填数UP 通常弾・連射矢UP 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 貫通弾全LV追加 )
2
【ガンナー】弾強2つ 武器スロ不要(装填数UP 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP 弱点特効 )
3
剣豪珠【3】(装飾品)
4
【剣士】大剣、耳栓(耳栓 抜刀術【技】 集中 胴系統倍加 )
5
【ガンナー】グラーグ(見切り+2 超会心 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 龍属性攻撃強化+1 )
6
【ガンナー】ホーネス=ダオラ(通常弾2速射)(装填数UP 胴系統倍加 フルチャージ 通常弾・連射矢UP 連発数+1 )
7
【剣士】チャアク汎用見た目(装填数UP ガード性能+1 業物 砲術師 )
8
【剣士】スロ3大剣+70%超会心集中納刀(見切り+2 集中 超会心 弱点特効 納刀術 )
9
【剣士】エリアル専用?(胴系統倍加 スタミナ急速回復 飛燕 連撃の心得 ランナー )
10
【剣士】回避エリアルガンランス(装填数UP 砲術王 業物 回避性能+1 飛燕 )
11
デルフ=ダオラLv1(ヘビィボウガン)
12
【剣士】双剣フルスカード 会心積み装備(見切り+3 超会心 斬れ味レベル+2 雷属性攻撃強化+1 連撃の心得 )
13
レギーナファイアLv1(ライトボウガン)
14
カブレライトソードLv8(大剣)
15
【剣士】大剣エリアル(弱点狙える人用(見切り+2 飛燕 超会心 弱点特効 )
16
【剣士】楽々白疾風(超会心 回避距離UP 白疾風の魂 不屈 )
17
大猪の牙(アイテム)
18
トラップツール(アイテム)
19
【剣士】下位で業物砥石耐震(業物 砥石使用高速化 耐震 )
20
ベルダーアックスLv1(スラッシュアックス)
21
氷耐性(スキル)
22
【ガンナー】テオ弓用?増ピがまだ無いので…(装填数UP 集中 見切り+1 通常弾・連射矢UP )
23
ガラカレイドLv3(スラッシュアックス)
24
【剣士】ゆうた流火力装備 「これこそさいつよ」(挑戦者+1 力の解放+1 鈍器使い 破壊王 )
25
ギルドバードコイル(剣士 腰装備)
26
王鎚カミナリLv1(ハンマー)
27
歴耀鎚シデロスLv7(ハンマー)
28
【剣士】エタンゼル装備(見切り+2 連撃の心得 超会心 ボマー )
29
ジル=アーナヒスモスLv5(ガンランス)
30
夜行弩【梟ノ眼】Lv6(ライトボウガン)
31
【ガンナー】拡散弓防具 武器スロいらず(集中 弾薬節約 特定射撃強化 散弾・拡散矢UP )
32
ハンターRレギンス(ガンナー 脚装備)
33
エコールフリル(ガンナー 腰装備)
34
【剣士】確かに存在する…黒咲次元の侵略に…(体術+1 乗り名人 挑戦者+1 胴系統倍加 死中に活 )
35
EXレックスレギンス(ガンナー 脚装備)
36
ノブレスオーダーLv4(ライトボウガン)
37
【ガンナー】獰猛銀レウスに物申す!(装填数UP 状態異常攻撃+1 貫通弾・貫通矢UP 胴系統倍加 ボマー 特定射撃強化 )
38
【剣士】双剣 競走薬の節約に(見切り+3 スタミナ急速回復 ランナー 業物 )
39
EXミヅハ【具足】(剣士 脚装備)
40
【ガンナー】反動5スロ3 コンガ砲でサポガン(護石系統倍化 スキル加点+2 状態異常攻撃+2 罠師 反動軽減+3 )
41
ベニドラ【弐ノ薙】Lv12(狩猟笛)
42
ハンターRヘルム(剣士 頭装備)
43
ランポスヘッド(剣士 頭装備)
44
スネークバイトLv1(片手剣)
45
ユクモノ弓Lv3(弓)
46
ハンターXRメイル(剣士 胴装備)
47
セルタスガード(ガンナー 腕装備)
48
ボーンロッドLv2(操虫棍)
49
ガンキンキャップ(ガンナー 頭装備)
50
震鎚ギガスLv5(ハンマー)
51
レイアXフォールド(剣士 腰装備)
52
エンバースロワーLv6(ヘビィボウガン)
53
【ガンナー】攻撃5以上S3以上なくとも…(フルチャージ 攻撃力UP【大】 貫通弾・貫通矢UP アイテム使用強化 )
54
【剣士】寒冷or炎熱6S3 明鏡止水回避術+10スロスキル(北風の狩人 軽業師 明鏡止水 胴系統倍加 刃鱗磨き )
55
ジンオウXグリーヴ(剣士 脚装備)
56
イベントクエスト(配信):急募・炭鉱採掘求ム
57
【剣士】はじめにんげん(笛吹き名人 ハンター生活 お肉大好き )
58
ふらっとハンター【G級】:壁に耳あり、天井に目あり?
59
雷狼竜の天玉(アイテム)
60
デンゲキチケット(アイテム)
61
ふらっとハンター【上位】:壁に耳あり、天井に目あり?
62
イーオスの厚鱗(アイテム)
63
カホウ【禍】Lv7(ヘビィボウガン)
64
ウォーハンマーLv2(ハンマー)
65
インセクトアラートLv4(双剣)
66
集会所クエスト★6:ワイルドバレット
67
金色の絲(アイテム)
68
【剣士】マーティアー用高火力エリアル(挑戦者+2 業物 見切り+1 攻撃力UP【大】 飛燕 )
69
覇竜の大棘(アイテム)
70
闘技大会・チャレンジクエスト:リオレウス討伐
71
極・電撃刀Lv5(太刀)
72
【剣士】爆破双剣用装備(見切り+2 超会心 連撃の心得 ボマー )
73
村クエスト★9:旧砂漠でゆらめく蜃気楼
74
【剣士】エリアル大剣 愛用モリモリ ほぼ銀リオ(弱点特効 超会心 挑戦者+2 攻撃力UP【小】 飛燕 )
75
集会所クエスト★G2:たまには釣りでもいかが?
76
【剣士】下位大剣(集中 攻撃力UP【小】 )
77
妖刀・鬼怨斬首刀Lv5(太刀)
78
【剣士】攻撃【大】体術+2うしおヘッドエリアルw(体術+2 スタミナ急速回復 飛燕 攻撃力UP【大】 胴系統倍加 )
79
サンマージ結晶(アイテム)
80
チアフルバンド(ガンナー 腰装備)
81
滅刀シンスレイヴLv3(太刀)
82
白骸暴盾斧メンカルLv7(チャージアックス)
83
【ガンナー】ヴァルレギオン通常運用(ネタ)(見切り+2 超会心 弱点特効 通常弾・連射矢UP )
84
クックフォールド(剣士 腰装備)
85
蛮骨大鉈【蔓切】Lv7(スラッシュアックス)
86
ガララSアーム(剣士 腕装備)
87
歴鈴珠【1】(装飾品)
88
ラングロSヘルム(剣士 頭装備)
89
ハイメタUメイル(剣士 胴装備)
90
ウィルギガンバスターLv15(ヘビィボウガン)
91
燼滅刃の鱗(アイテム)
92
集会所クエスト★6:心を燃やせ、燃石炭!
93
耐眠珠【1】(装飾品)
94
【ガンナー】スキュラ弓用見た目装備(回避性能+1 力の解放+1 見切り+1 )
95
【ガンナー】作りやすい拡散弓(弾薬節約 集中 散弾・拡散矢UP キノコ大好き )
96
隻眼狩猟の証11(アイテム)
97
集会所クエスト★3:【ニャンター】サカニャが食べたい腹いっぱい
98
【剣士】ハイエストでタコ殴り♪(心眼 状態異常攻撃+2 鈍器使い 胴系統倍加 業物 )
99
【剣士】見た目だけ・・じゃないかな?(見切り+2 攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
100
イベントクエスト(配信):電撃・荒れ狂う海凶
(C)Game-Cap