燼滅刃+火力1スキル

燼滅刃+火力1スキルのコメント
燼滅刃+火力1スキルのコメント全件を新着順で表示。
投稿主:Ein
2017/08/18 14:06 ID:TevowpAo
タイトル通り燼滅刃に火力系スキルを1つ入れるならというコンセプトです。
どんなモンスでも確実に1.0625倍は火力アップということで、連撃を選びました。効果が地味ですが。
第1スキルは研摩術や加護でも可能です。加護いらないかも。
第2スキルが燼滅刃3なら2部位交換で武器スロ無しにもできますが、龍耐性が-7まで下がるので、こちらがバランスよいかと思います。
[投稿主返信] [名前返信]
8:pf ピアノフォルテ
2017/08/19 16:22 ID:luY/u0tQ
>>7 【表示】
君は何を思ってこんな中途半端
(特に>>1 【表示】 第2スキル使用)な装備を投稿したのか?
その結果、何もわかってない。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:Ein
2017/08/19 17:39 ID:0c4KiunA
>8
ここを利用してる方々に何かしらの迷惑がかからなければ何を投稿しようが自由でしょう^^;ルールの範囲内。
取るに足らないと思ったならスルーすれば良いのだし。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2017/08/19 19:13 ID:bgQhsArE
>>9 【表示】
指摘に対し釣り?だとかお前がほざいたのがそもそもの火種だろ
投稿以上にお前が迷惑
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:Ein
2017/08/19 19:21 ID:VCBpMvCY
>>10 【表示】
火種はこちらかと>>4 【表示】
装備とコメントだけ見て使いこなせてないと言われたらやな感じしますよ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:pf ピアノフォルテ
2017/08/19 19:27 ID:WofM4k5k
>装備とコメントだけ見て使いこなせてない(投稿者)

当たり前じゃん。武器は何担ぐの❓
って聞いてるのにねぇ〜。
(゜_゜)ナニイッテルノ?

>そもそもコレ、燼滅刃一式の【連撃+5s3(連撃3)】の劣化装備だし。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:Ein
2017/08/19 19:43 ID:VCBpMvCY
>>12 【表示】
だからこそ>>4 【表示】は余計でしょう?

それに微妙ではありますが劣化とも言えないです。
防御力−6で水と氷の耐性をマイルドに&火耐性は15以上を維持。
それと連撃5スロ3だと加護消えます。
加護がいるかといえばいらないかもですが、タイトルは燼滅刃+火力1スキルなので。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2017/08/19 21:31 ID:bgQhsArE
>>13 【表示】
必死に弁明してるところ悪いけど、そのコメント加味しても劣化の域を出るのは無理がある。

>>防御力−6で水と氷の耐性をマイルドに&火耐性は15以上を維持。
せいぜいこれぐらい。一歩譲って耐性が若干良くなった程度だけど、勝る(と言いたい)点がみみっち過ぎる。後述の劣ってる点と比べればね。

>>それと連撃5スロ3だと加護消えます。
加護なんてあっても困らんだろ…確率でダメージ軽減する程度のスキルなんて5スロでも要らん。
そんなゴミスキルの為に護石難易度上げてしまう時点で既に劣ってる。

>>加護がいるかといえばいらないかもですが、タイトルは燼滅刃+火力1スキルなので。
→で?火力スキルと加護がどう関係あるの?タイトルはわかるけど、それとどう関係あるの?結局いらないかもって自分で言うぐらいなら、わざわざ「加護消えます」なんて言わなきゃ良いのに…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:Ein
2017/08/19 22:09 ID:99ibJioc
>>14 【表示】
要は燼滅刃のスキル構成をそのままに1つ火力スキルを入れてみたという話です。
結局いまいちだと>>1 【表示】>>2 【表示】>>3 【表示】までで納得したところ、>>4 【表示】にやな感じがしたのでちょっと一生懸命になってしまいました。
このページを読んだ方々すみません。
>>1 【表示】>>2 【表示】の方々に伝わったかなというタイミングで削除しますね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:恥さらし
2017/08/19 22:33 ID:r.mflibc
コメント全部読んだけどどれも言い訳ばっかり
見苦しい。

内容はどうであれ>>4 【表示】でアドバイスしてくれてる
相手に、一言目に嫌な感じとか…
 
こんなピンポイントな御守り使ってまで
得られるメリットもなんだかなぁ…

この投稿こそ 
なんかやな感じ(´-`)釣り?
ってコメントが正に当てはまるw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:猿にツクツクボウシ
2017/08/19 22:40 ID:JQXeDqvg
>Einさん
真っ先に1点いれたの私です
二つな装備一個外して頭かおまではなんの工夫もないと個人的に思ってるため←が一点理由

みて思ったんですが、業物ないですよね?
きれたら納刀砥石で紫維持してなんぼの装備ですよね?
納刀してる暇あるならジャス使って切り続ける?
もっと冷静にアドバイスと叩きたいだけを見分けてね。



[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:Ein
2017/08/19 22:58 ID:99ibJioc
>>17 【表示】
ありがとうございます。
1点の理由ごもっともだと思います。
業物を入れなかったのは双剣だと業物でも切れ味の維持に物足りなさを感じたからです。
燼滅刃を使う時は剛刃の効果が切れた頃になるべくリズムが途切れないように研ぐ感じです。なので効果持続はとても楽。

紫の補正が弱体化しているので、白×攻撃力補正1.05以上の効果が得られるなら白の途中で研ぐのはありかと思い連撃を入れてみました。
属性の方は紫と比べて6%ちょっと下がってしまいますが。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:猿にツクツクボウシ
2017/08/20 00:31 ID:JQXeDqvg
>Einさん
さすがに私も剛研装備には業物いれないすよ^ ^
白あやういタイミングの研ぎでやると思います。
武器指定ないため白紫でどんだけあるかわからないからあの方は武器なに?聞かれてるかと。
白紫合わせて短いなら納刀研磨とか持続強化にしないと良さいかしきれないからじゃないかなあ。
納刀研磨好き嫌い使う使わないは好みあるんで仕方ないけど。
私は持続派かなどちらか言われたら。
双なら私は匠業物か紫するより白のが期待値高いなら業物運用派なんで剛研の使い心地はわからないですけど…
序盤斧ではお世話になりました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:猿にツクツクボウシ
2017/08/20 00:50 ID:JQXeDqvg
追記
もし師匠に真・燼滅刃でTAしろ言われたら一つの火力より倍率高属性高の武器選び紫切らさないことを一番に選びます。
それが一番ダメ高いから。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:pf ピアノフォルテ
2017/08/20 00:55 ID:.VUyUgDE
>一つの火力より倍率高属性高の武器選び紫切らさないことを一番に選びます。それが一番ダメ高いから。

正解👏 これで分かったかな❓投稿者Ein君。

あなたには燼滅刃を使いこなせてないって事が💨
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:
2017/08/20 01:37 ID:dC9ls9/A
>pf ピアノフォルテさん
ちょっと言い方が鼻につくというか…、なんとなく投稿者さんが気を悪くするのもわからなくはないですよ( ̄▽ ̄;)

これが褒められた投稿ではないのは同意ですけど
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:Ein
2017/08/20 01:41 ID:99ibJioc
>猿にツクツクボウシさん
双剣ってモンスターによって割とこまめ武器を変えるのが前提と認識しているので武器指定しませんでしたが、良くなかったでしょうか^^;?良くなかったでしょうね(-。-;
持続は間違いなく便利ですね。
紫維持のし易さはおおよそ剛研+持続>業物>=剛研単品ぐらいだと感じています。

私の場合、納刀研磨はほぼ大剣用になっています。間違いなく納める頻度は高いので。

匠+火力で切れ味を維持しようとすると、大体元の1.2倍弱が壁なってしまうので白業物運用良いと思います。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:
2017/08/20 01:45 ID:dC9ls9/A
>Einさん
燼滅刃使うなら自分も20さんと同意見です
汎用的に使える装備ではないので、武器指定はあった方が良かったと思います

あとやっぱり加護は差別化点としては弱いので、連撃5スロ3で良いじゃんってのが核心な気がしますね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:Ein
2017/08/20 02:09 ID:99ibJioc
>春さん
ついムキになっちゃいました笑
武器指定は必要でしたね。

>pf ピアノフォルテさん
自分が使いこなせてないというのがピンときません^^;
好んで使うのは、
火 イグナクタン
(投稿の装備では妥協してテンリュウ)
水 ガノスorドロス:見た目好きではない
雷 悪路王
氷 ラヴィナサスペンディ
龍 アビルor黒龍
ですが分かってない?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
26:Ein
2017/08/20 02:13 ID:99ibJioc
特化させない限りこれらになると思うのですが。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
27:猿にツクツクボウシ
2017/08/20 03:05 ID:JQXeDqvg
>Einさん
武器選びは相手により人によって多少かわるかもですがそんなとこかも。
最初にそれさっと書いてたらよかったかもね^ ^
あっ気になったとこ
維持しやすさはまあそんなもんかもだけど火力盛りやすさは
業物>匠>匠業物>剛研なんで剛研で無理に火力つけて紫切れる時間差分いれても匠業物に劣ると思われます。(匠業物も隙みて研ぐ場合あります)匠2業物弱特見切り超会etc

剛研の良さは倍率高属性高で紫短くても選択肢に入るのが最大の売りなんで武器の紫の長さによっては火力1なら捨て紫切らさないことを一番にがいいと思います。(田村40なら連撃、属性つけるかも)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
28:Ein
2017/08/20 09:18 ID:99ibJioc
>猿にツクツクボウシさん
ありがとうございます。

大体この辺りを使うのがベターで、相手や使う人の趣味で変わるのが当然と考えていたので、何を使うか指定がない?書く必要ある?って思ってました^^;
龍なんてほぼ誤差やし。
ほんと書いておけば良かったです。

火力と維持参考になります。
ありがとうございました。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
29:
2017/08/20 09:35 ID:dC9ls9/A
>Einさん
個人的にはもっと、素だと弱いけど匠で化けるような斬れ味した武器が良いと思います
燼滅刃の利点はやはり剛刃と砥石高速化が両立していることにあると思うので

具体的には二つ名ザザミ武器や二つ名ガムート武器のようなやつです(武器スロないけど…)

ブラキ双剣のエクスクラスが期待値かなり高くて一応ボマーも活きるので自分は使ってました
もうマイセットからは削除しちゃったけど( ̄▽ ̄;)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
30:Ein
2017/08/20 10:02 ID:99ibJioc
>春さん
ありがとうございます。
参考にします。

エクスクラス一見相性良さそうですもんね^ ^
爆破で総ダメージの3割稼げるとよいのですが、自分も一度試し切りして倉庫です。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
31:名無しさん
2017/08/20 18:28 ID:iXoUSUoc
>>25 【表示】
悔しいなら証拠見せつけりゃええんやで
使いこなせてる証拠を
雑談に丁度良い場所ありまっせ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
32:Ein
2017/08/20 19:12 ID:RUpLGZ2U
>名無しさん
それもそうですね^ ^
もういいやと思ってましたが、画像は一応あるので貼る必要があるなら貼ります。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】ナルガ武器におすすめ(見切り+2 超会心 弱点特効 飛燕 )
2
砲術珠【1】(装飾品)
3
【剣士】燼滅刃 KO 痛撃 二つ名キメラ(弱点特効 燼滅刃の魂 KO術 )
4
【剣士】ツインクルス用装備(良おま)(弱点特効 超会心 属性攻撃強化 会心撃【属性】 雷属性攻撃強化+2 )
5
【剣士】オストガロア周回用(属性攻撃強化 高級耳栓 砥石使用高速化 龍属性攻撃強化+2 )
6
燼滅銃槍ブルーアLv14(ガンランス)
7
【剣士】操虫棍初心者が作る装備(連撃の心得 飛燕 乗り名人 キノコ大好き )
8
【剣士】やっぱりキノコ(剛刃研磨 燼滅刃の魂 キノコ大好き )
9
【剣士】ジェロアクザル 氷9S3物理属性バランス(弱点特効 超会心 斬れ味レベル+2 会心撃【属性】 氷属性攻撃強化+1 )
10
【剣士】グルニャンs シルソル(超会心 弱点特効 飛燕 乗り名人 )
11
【剣士】ティガ大剣 強溜め使いたい! 複数人用(見切り+2 超会心 弱点特効 集中 )
12
【ガンナー】ライト グラーグ貫通強化(胴系統倍加 連撃の心得 装填速度+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
13
【剣士】今更ですが(見切り+2 超会心 連撃の心得 弱点特効 )
14
【剣士】アカム笛(超会心 弱点特効 鈍器使い 笛吹き名人 )
15
【剣士】対恐暴竜 双雷剣W属性装備(属性攻撃強化 挑戦者+2 鉄面皮 胴系統倍加 雷属性攻撃強化+2 )
16
【剣士】業物 超会心 弱点特攻 +5スロスキル(超会心 弱点特効 業物 )
17
集会所クエスト★6:砂漠の彼方から
18
【剣士】最近やたら暑いので(装填数UP 攻撃力UP【小】 業物 南風の狩人 砲術師 )
19
ボルボプレッシャーLV6(大剣)
20
朧梟侯爵ドルモLv3(ライトボウガン)
21
【剣士】エリアルチャアクに A(ガード性能+2 飛燕 砲術師 乗り名人 KO術 )
22
【剣士】青電主キメラ(連撃の心得 飛燕 真・青電主の魂 スタミナ急速回復 乗り名人 )
23
【剣士】スロ1武器用装備(挑戦者+2 斬れ味レベル+1 超会心 連撃の心得 弱点特効 )
24
ガンキンSアーム(剣士 腕装備)
25
【剣士】爆破の極み ロマンを求めて その2(装填数UP 砲術王 業物 ガード性能+1 キノコ大好き )
26
【剣士】会心100 アカム鈍器は挫けない(見切り+2 挑戦者+2 鈍器使い 業物 )
27
【剣士】デスパラでどうぞ。(心眼 細菌研究家 挑戦者+2 胴系統倍加 鈍器使い アイテム使用強化 )
28
【剣士】 【!?】+90%会心スラアク(超会心 回避距離UP 白疾風の魂 連撃の心得 )
29
【剣士】臥薪嘗胆(弱点特効 力の解放+2 超会心 胴系統倍加 逆恨み 虎視眈々 )
30
【剣士】操虫棍(弱点特効 業物 飛燕 乗り名人 )
31
【剣士】使えるのか...?(胴系統倍加 飛燕 属性攻撃強化 会心撃【属性】 砥石使用高速化 龍属性攻撃強化+1 )
32
【ガンナー】会心100%白ナルガ(貫通弾・貫通矢UP 無我の境地 特定射撃強化 隠密 )
33
鏖砲イヴァンLv5(ヘビィボウガン)
34
【剣士】アカム武器用 耳栓ver(耳栓 弱点特効 超会心 鈍器使い 砲術師 )
35
魔神鎚エクスパンドLv3(ハンマー)
36
【剣士】逆恨みを使いたい(弱点特効 超会心 明鏡止水 攻撃力UP【小】 逆恨み )
37
【ガンナー】ミツネ砲用 貫通装填うp挑戦2特射(挑戦者+2 装填数UP 貫通弾・貫通矢UP 特定射撃強化 )
38
【剣士】耐性マイナス無し 防御力750超え お守り難(見切り+2 超会心 業物 胴系統倍加 砥石使用高速化 弱点特効 )
39
【剣士】アカム武器エア大剣(心眼 スタミナ急速回復 飛燕 鈍器使い 胴系統倍加 乗り名人 )
40
アーティアSコイル(剣士 腰装備)
41
【剣士】回避6S3、武器S3矛砕回避ランサー(矛砕の魂 死中に活 泡沫の舞 真・矛砕の魂 ガード強化 回避性能+1 )
42
【剣士】剣士用に(見切り+2 挑戦者+2 胴系統倍加 火属性攻撃強化+2 砥石使用高速化 )
43
【ガンナー】黎明弩用(フルチャージ 攻撃力UP【小】 貫通弾・貫通矢UP 連発数+1 )
44
神ヶ島Lv1(ライトボウガン)
45
【ガンナー】風化した弓(護石系統倍化 スキル加点+2 弾導強化 散弾・拡散矢UP 痛恨会心 集中 )
46
【剣士】破壊王ハンマー(見切り+2 業物 弱点特効 破壊王 )
47
【剣士】jfgmjyjgrfhhyhhj(心眼 状態異常攻撃+1 鈍器使い 胴系統倍加 業物 )
48
【剣士】レンキンスタイルの練習用(明鏡止水 弱点特効 斬れ味レベル+1 超会心 砥石使用高速化 )
49
【剣士】見切り3、匠2、業物、連撃、5スロ(見切り+3 斬れ味レベル+2 業物 連撃の心得 アイテム使用強化 )
50
【ガンナー】スタイリッシュ曲射装備(見切り+3 特定射撃強化 胴系統倍加 集中 キノコ大好き )
51
【剣士】赫醒剣斧ジルバッド(装填数UP 龍気活性 攻撃力UP【小】 死中に活 属性攻撃強化 龍属性攻撃強化+2 状態異常攻撃弱化 )
52
ブラックボウLv3(弓)
53
開山剣斧ユクモLv4(スラッシュアックス)
54
【ガンナー】下位弓装備(見切り+1 スタミナ急速回復 集中 )
55
【剣士】会心強化5S3 レギオン(回避性能+1 飛燕 連撃の心得 挑戦者+2 超会心 )
56
火炎袋(アイテム)
57
【剣士】抜刀超会心大剣(スキル加点+2 護石系統倍化 砥石使用高速化 抜刀術【技】 集中 超会心 業物 )
58
【ガンナー】弓でもピョンピョンしたい(回避性能+2 通常弾・連射矢UP 攻撃力UP【中】 キノコ大好き 飛燕 )
59
【剣士】エリアル操虫棍や双剣に(業物 飛燕 連撃の心得 超会心 )
60
【剣士】どーけーとーばいか!!(胴系統倍加 状態異常攻撃+1 攻撃力UP【大】 )
61
覇銃槍アペカムトルムLv2(ガンランス)
62
【剣士】覇撃槍イクセアペカム(装填数UP 砲術王 業物 ガード性能+2 鈍器使い )
63
【剣士】並おまで見た目◎な装備が着たい人用(細菌研究家 挑戦者+2 業物 砲術師 胴系統倍加 )
64
集会所クエスト★G4:感動の生まれる瞬間
65
【剣士】ガ性7s3 武器スロ1以上必要(装填数UP 砲術師 業物 ガード性能+1 斬れ味レベル+1 見切り+2 )
66
【剣士】デスパライズ(心眼 早食い+2 胴系統倍加 罠師 アイテム使用強化 )
67
暁丸戦流【兜】(剣士 頭装備)
68
【剣士】スキルの数最大を目指してみました(胴系統倍加 状態異常攻撃+1 ココットの心 ポッケの心 ユクモの心 ベルナの心 龍耐性【大】 )
69
【剣士】サポート向け鈍器装備_10S自由(心眼 攻撃力UP【中】 鈍器使い 捕獲の見極め 飛燕 )
70
【剣士】○○スキルを集めた○凶装備(心眼 状態異常攻撃+1 胴系統倍加 スタミナ奪取 精霊の加護 KO術 )
71
グロードグレイブLv1(スラッシュアックス)
72
【剣士】テオ等に アルスタ(弱点特効 細菌研究家 挑戦者+2 胴系統倍加 会心撃【属性】 )
73
【剣士】ジオブロ3(挑戦者+2 斬れ味レベル+2 砲術師 見切り+1 弱点特効 )
74
百貫筒【大熊】Lv5(ヘビィボウガン)
75
【剣士】千の刃携えし(自称)熟練剣士(心眼 体術+2 業物 裂傷無効 )
76
【剣士】【ネタ過ぎ】切れ味消費激しくても簡単回復(心眼 剛刃研磨 胴系統倍加 挑戦者の納刀 砥石使用高速化 刃鱗磨き )
77
【剣士】ピッケルなんてもう言わせない(心眼 弱点特効 鈍器使い KO術 )
78
【剣士】キノコ風味な(見切り+2 属性攻撃強化 高級耳栓 キノコ大好き )
79
クロオビボウガンLv1(ライトボウガン)
80
クロオビブレイドLv3(大剣)
81
【剣士】豪雷双剣ツインクルス(弱点特効 見切り+1 超会心 会心撃【属性】 雷属性攻撃強化+2 )
82
【剣士】護石簡単・武器スロ不要 見た目・防御力良し(斬れ味レベル+1 業物 集中 )
83
アルティマ結晶(アイテム)
84
村クエスト★6:高難度:食は渓流にあり!
85
村クエスト★4:ショウグンギザミを愛でたくて
86
鶴寿の羽飾り(剣士 頭装備)
87
ふらっとハンター【G級】:暑い熱い砂漠
88
曙丸戦流【烏帽子】(ガンナー 頭装備)
89
白骸凶双剣カストルLv7(双剣)
90
鏖大剣ヴラディスLV5(大剣)
91
断骨大剣LV11(大剣)
92
【剣士】下位終盤装備(ガード性能+1 胴系統倍加 砥石使用高速化 砲術師 )
93
トーメンターLV8(大剣)
94
クラッシュデアマンテLv15(片手剣)
95
増弾のピアス(ガンナー 頭装備)
96
【ガンナー】少し簡単なお守りで通常しゃがみ(挑戦者+2 見切り+3 超会心 通常弾・連射矢UP )
97
白骸巨剣コルレオニスLV7(大剣)
98
村クエスト★3:雪山に潜む影
99
黒刀【零ノ型】Lv1(太刀)
100
特殊許可クエスト:岩穿狩猟依頼G3
(C)Game-Cap