ポケットモンスターXY

マンムー:竜電キラー ADチョッキマンムー



ポケモン図鑑:番号:001〜100101〜200201〜300301〜400401〜500501〜600601〜700701〜800
五十音:
タイプ:ノーマル電気格闘地面飛行エスパーゴーストドラゴン妖精
育成型:育成型TOP評価順新着順人気順コメント

473:マンムー
マウンテン:No.078
竜電キラー ADチョッキマンムー
マンムー
タイプ こおりじめん
役割 物理アタッカー
性格 いじっぱり
HP 170 (34位)
0
攻撃 178 (25位)性格
220
防御 85 (225位)
0
特攻 67 (307位)性格
0
特防 94 (419位)
236
素早 91 (228位)
52
合計 685 (98位)
508
(*)は種族値順位・青枠努力値

特性

あついしぼう
ほのおとこおりタイプの技ダメージを半減する

持ち物

なし

受けるダメージ
- 2倍 1/2 - - -
- - 2倍 2倍 2倍
2倍 - - - - -
ほのおとこおりタイプの技を半減する

重さ

291.0kg
けたぐり・くさむすび威力120

じしん

地面 物理
威力 100 命中 100 PP 10
相手があなをほるを使用中でも命中し技の威力が2倍になる

こおりのつぶて

物理
威力 40 命中 100 PP 30
必ず先制攻撃できる(相手も先制技なら素早さが高い方が先)

つららばり

物理
威力 25 命中 100 PP 30
1ターンに2?5回連続で攻撃する

じわれ

地面 物理
威力 1 命中 30 PP 5
相手のレベルが自分より低ければひんし状態にさせる
赤背景はタイプ一致技

育成型一覧(3) 育成型登録

登録者のコメント
こんにちはレパードです。今回は最近数を増やしてきたチョッキマンムーを考察します。育成論は常体で書きます。

[マンムーとは?]
前回のマンムーの育成論で考察したので省略。どの環境にも刺さるポケモンであり、環境に応じて新たな型を生み出している。対面構築メタのゴツメ持ちや奇襲のスカーフがおり型の判断は難しい。最早襷か珠の時代は終わっている(襷や珠が50%近くだが)、そんな中生まれたのがチョッキ型、本来マンムーの役割はガブを筆頭とする竜狩りとボルトやサンダー、ライボなどの対電気ストッパーだがボルトの気合い玉や草結びで役割破壊されかねない。襷なら?と思うかもしれないが、後だしがしづらい(めざパなどを打たれたら役割不成立)、また固体数こそ少ないがジャポボルトになす術がないので完全なメタとは言えない。またチョッキにより基本の3ウェポン+もう1つ技を入れられるので、地割れ搭載で浮いていない物理受けが絡んだサイクルを崩壊させることが可能。

[特性&持ち物]
厚い脂肪1択、メガリザYのオバヒ耐えを実現させるためにも確定。サンダーの熱風も乱数5発。持ち物は前述通り突撃チョッキで確定。

[性格&努力値]
意地っ張りは確定
A220 D236 S52

HD 臆病リザYのオバヒ確定耐え&C252珠ボルトの草結び確定耐え

S 4振りスイクン抜き

D種族値が低くH種族値が高いのでD振りで耐久が飛躍的に向上する。正直S振りが活きた場面が一度しか無いが汎用性と地割れの試行回数が稼げる考えれば有りな調整。Aは正直羽休め持ちのサンダーに粘られたくないので高い数値を維持(HB特化サンダーを氷柱針で高乱数6発)。個人的にはBに振りたい、メガクチのじゃれつくが66%の乱1で安定しない。実数値が4違うだけで乱数が半分にずれるのでおすすめ。

[技構成]
地震、氷柱針、礫は確定、残りは地割れか交換際に打てる叩きかアローやリザに強くなる岩技から選択。個人的には地割れで確定、岩技は欲しい場面が多々あったがどの技も切れず採用に至っていない。叩きはいらない。単純に欲しい場面がない、交換読みなら地割れで十分。クレセなんぞ後続で処理しよう。

[最後に]
育成論をご覧いただきありがとうございます。評価とコメントお願い致します。低評価の場合は必ず理由をお願い致します。

登録情報・評価(10点満点)
平均点8.00 評価数1
名前レパード(5VM6lpzU)
時間2015/08/22 22:58


ポケットモンスターX・Y攻略

ポケモン[カロス版]

セントラルカロス

セントラル カロス マウンテン
ランキング

五十音別

わざリスト

五十音別

わ・他

特性リスト

五十音別

ら〜わ

わざ・ひでんマシン

01〜50 51〜95 秘伝

アイテムリスト

五十音別

ら〜わ

役に立つ人や施設

ポケモン スケート技

時間別イベント

毎日 曜日 季節

[ポケモンXY]TOP
(C)Game-Cap