妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

黒鬼ワンパン!?「喰嵐」



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

黒鬼ワンパン!?「喰嵐」のコメント全36件を新着順で表示。


38:名無しさん(3JHi1yKQ)
2023/06/01 11:05
それってあなたの感想ですよね?
引退寂しいな まあこんなオワコンゲーに執着せんほうが彼のためか

>>36 >>37
論理的でおもろいやん このパーティ完成させれるんちゃう
[編集・削除]

37:みやどん好き(AsvgY3is)
2023/06/01 07:53
個人的に大山砂夫の位置を壺ガード魂ムリカベ(必殺が速く貯まるので実質挑発壁)や隣接回復魂むりだ城にして光オロチをブロッカー魂(トドメキGを安定して受けられるようになりトホホを継続的回復、後半挑発壁として活躍)にしたりしても面白いと思った。
ムリカベ&むりだ城は弱点属性が弱すぎるけど(泣)
>>pさん
この構成は対赤鬼をあんまり想定していないと思うからシンプルに必殺&通常攻撃をある程度受けられるヒーラーとして起用したのだと思う。
ろくろ怪じゃないのは全体必殺だからかな?制作者じゃないからワカラン Aランク以下で全体必殺持ちの高耐久ヒーラーが他にいたら多分その妖怪達でもいいのかな(やめたい師?大蛇の壺?)ワカラン
[編集・削除]

36:ちんちん(8HGusEGw)
2023/06/01 00:48
そんな暗黙の礼儀聞いたことないわw

>>32
素直は長期戦に向いてないよ。スキルは攻撃だけだし回復は少ない。殴りパには押し切られるから現在は簡易壁として使われてる。
それに仮想敵ファミパじゃないだろ。本人がドケチ使えって言ってるんだからファミパ100%負ける。少しは考えてから発言しろよ

それと豆まめさんは今回の件で心を病んで妖怪ウォッチ界隈から居なくなったから返信してもらえないよ。その影響で雑談板のワイ殿の所も解散になった。

[編集・削除]

35:p(RKW.2TS.)
2023/05/31 22:02
>>34

ここ最近掲示板を利用し始めたばっかなので、暗黙の礼儀を理解してませんでした。助言助かります。
[編集・削除]

34:名無しさん(3JHi1yKQ)
2023/05/31 21:23
単なるアドバイスならええんや
例えば妖怪名例示して「この妖怪なら大山砂男より役割果たせますよ」って言ったら誰も気づつかん
関係ない人がコメントするなって言うよりかは、受け手のことを考えてコメントしろって話や
同じ過ち繰り返さんならコメントした方が投稿者喜ぶと思うで
[編集・削除]

33:p(RKW.2TS.)
2023/05/31 20:53
>>32

残念ですがそれは名無しさんの考えなんですよ。
ただ、この構成に一切関わってない人間が無本意に批判コメントするべきではなかったですね。

なんか申し訳ないこと言ってしまいましたね。

これ以上口出しするのはやめておきます。
[編集・削除]

32:名無しさん(3JHi1yKQ)
2023/05/31 08:33
自己回復できて弱点補完で長期戦に強くて全体必殺でプレッシャーかけれて...ってのを本人が書きにこればええんか?そんなん大山砂男の他の低ランク盾役との差別化点考えれば明らかやんけ
お前はどうせ投稿者に〇〇の方が強いですよね?ってマウント取りに来たしょうもないやつやろ そんな魂胆誰から見てもわかるってのを遠回しに伝えたんや
せっかく気遣ったんやから察しろ

あとこの構築はファミパを仮想敵に作られたらしいで 黒鬼と大ガマの通常攻撃を最小限に抑えるって目的ならお前の言う「合理的」に当てはまるんか
[編集・削除]

31:p(RKW.2TS.)
2023/05/31 01:01
>>30

ご本人の考えを聞きたいので。それに自分が改善策を考案しようとしてどうするんですか。
[編集・削除]

30:名無しさん(3JHi1yKQ)
2023/05/30 17:15
理解できないなら使え
代用さがしてみろ
[編集・削除]

29:p(eIvzImYY)
2023/05/24 11:05
この構成のコンセプトは置いといて、大山砂男の役割が自分には理解できませんでした。

イサマシ陣組めず、物理特化な妖怪ではないため相性が悪いです。赤鬼対策でしょうか?だとしてもヘイトが他の妖怪に向きますし、ブロッカーも皆無になってしまいます。ガード崩し以外の打撃は壺トホホとブリーで受けが十分成り立ちます。

ブリーの弱点補助しか利点が思いつきませんでした。一体どういった意図で大山砂男を採用してるのか教えてほしいです。
[編集・削除]

28:豆まめ(s.XICkiw)
2023/05/23 07:32
>>28
そうですね。時間の無駄なのでここで終わりにしましょうか。
[編集・削除]

27:豆まめ(oVqSjWN6)
2023/05/22 13:19
名無しさん
>>いつも、斬新かつ柔軟な発想で……
そう言って頂けてすっごく嬉しいです!パーティ論もとても参考になりました。

マエス○トロさん
面白すぎますwwいや名前もですけどwwww
[編集・削除]

26:名無しさん(u9MGECTY)
2023/05/22 10:56
豆まめさん
いつも、斬新かつ柔軟な発想で良いですね!
先のレスのように、僕は【とりつき封じ】と【ループ破壊(狙いは、汗鬼・ガマ・しどろ)】に辿り着いたのですが、
「1番堅い所を抜いてやろう」と言う気概、素晴らしいと思います!

余談ながら、守りdownのデバフを掛けた後に1発かませば、より安定して落とし易いですよ。
相手さん、お祓いに下げるわけにはいかないですからね。(下がるとG技要員が前衛に晒されます)
F魂壁に対しても、軽く削る→守りdownデバフ→止めの重い1発!の流れは有用です。
普段は、妖気吸収やノーモーション以外にはあまり役に立たなそうなデバフですけど(笑)
[編集・削除]

25:糞のマエストロ、マエス力トロ(fpoAFPDY)
2023/05/22 09:52
>>22ptづくりに自信アリ、親ガチャ成功厳選好きニキ、
ここのサイトってID被るよ
さっき自分>>18のID調べたら若禿と被ってて吐き気がした。
[編集・削除]

23:豆まめ(oVqSjWN6)
2023/05/22 07:38
>>21
とんでもないこと……?ちょっと心当たりがありませんね。どなたか分かる人いらっしゃいますか?
とんでもないのは貴方の人間性だと思うのですが。

ほんとに僕のレス読んでます?レス読んで「それ」なら本当に驚きです……
僕はブリーと影オロを組み合わせたパーティが使いたかった、と言いましたよ?その過程で、「あ、この火力なら風魂にしたら黒鬼ワンパンできるな」って思ったから風魂にしたんです。
あと、こんなゴミパ試してないとも言ってるんですよね僕。

「文字も読めないのかね君は」?
綺麗にブーメラン突き刺さっててますよ?

これで分からないお馬鹿ちゃんなら、遺伝子を厳選し直した方がいいんじゃないですかね!

>>20
大変参考になりました。ありがとうございます。
[編集・削除]




妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap