| 第四章「闇の支配者」 |
| 301号室 |
| 1.右上のイスを調べるとナゾ022出題 |
| 2.左のベッドを何度もタッチするとコレクション「やさしい羽根」入手 |
| 3.左へ進む |
| 客室廊下 |
| 1.「バベット」と会話 |
| 2.レイトンのかばんに「にんぎょうげき」モード追加 |
| 3.人形の劇団員たちが演技「かまえた」「きった」「あらった」を覚える |
| 4.右へ進み、ホテルロビーを下へ |
| ホテル前 |
| 1.「ポリス」と会話でナゾ023出題 |
| 2.人形の劇団員たちが演技「ひねった」を覚える |
| 3.左へ進む |
| レストラン前 |
| 1.「アルダス」と会話でナゾ024出題 |
| 2.上の扉へ進む |
| レストラン |
| 1.「パディ」と会話でナゾ025出題 |
| 2.人形の劇団員たちが演技「ながしこんだ」を覚える |
| 3.外に出てレストラン前を下へ進む |
| 2番街通り |
| 1.入ってすぐに下から出現するねずみをタッチで「ねずみのバッジ」入手 |
| 2.下へ進む |
| エリーノース公園 |
| 1.「オジージ」と会話でナゾ026出題 |
| 2.トレインのコース「オジージの夢列車」入手 |
| 3.左へ進む |
| 1番街通り |
| 1.「ジャスミン」と会話でナゾ027出題 |
| 2.フィッシュの観察キット「にぎやかな家の水槽」入手 |
| 3.上へ進む |
| アパート通り |
| 1.「ウーゴ」と会話でナゾ028出題 |
| 2.下へ進み、エリーノース公園へ戻り下へ進み、ゆがみ坂、 十字路へ |
| 十字路 |
| 1.「カラム」と会話でナゾ029出題 |
| 2.右へ進み、図書館前で建物の扉へ進む |
| 図書館 |
| 1.「オルガ」と会話でナゾ030出題 |
| 2.受付の下の本を何度もタッチするとコレクション「たぐいまれなる書物」発見 |
| 3.中央やや左の本棚の白い部分から「ひらめきコイン」入手 |
| 4.手前の貼り紙から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.左の窓と窓の間に掛けてある物から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.外に出て、図書館前を右へ進み、東の住宅地も右へ進む |
| 階段橋 |
| 1.右の茂みから「ひらめきコイン」入手 |
| 2.右端の2階の窓から「ひらめきコイン」入手 |
| 3.左の建物の屋根から「ひらめきコイン」入手 |
| 4.右へ進む |
| 廃工場前 |
| 1.「セバス」と会話でナゾ031出題 |
| 2.左の壁を何度もタッチするとナゾ148出題 |
| 3.右の煙突の様な物の先端から「ひらめきコイン」入手 |
| 4.左端の煙突の根元付近から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.中央奥の大きな窓のやや右から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.左へ進み、十字路へ戻り左へ、トライトン邸の玄関へ進む |
| 玄関 |
| 1.「ベス」と会話でナゾ032出題 |
| 2.外へ出て、十字路へ戻り下へ進み、破壊された民家、ふたご吊り橋を左に進む |
| 市場の入り口 |
| 1.「タフィー」と会話 |
| 2.中央やや右の茂みを何度もタッチするとコレクション「おてがるな石版」入手 |
| 3.右上の矢印看板から「ひらめきコイン」入手 |
| 4.中央やや左の黄色のアメから「ひらめきコイン」入手 |
| 5.左の建物の最上部から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.左へ進む |
| 市場・南エリア |
| 1.「マリリン」と会話でナゾ033出題 |
| 2.人形の劇団員たちが演技「なめた」を覚える |
| 3.右のパラソル最上部から「ひらめきコイン」入手 |
| 4.右のオレンジのカバンから「ひらめきコイン」入手 |
| 5.左の紫色の売り物から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.奥へ進む |
| 市場・中央エリア |
| 1.中央やや左下の果物を調べるとナゾ034出題 |
| 2.右下のタルから「ひらめきコイン」入手 |
| 3.左の吊るされているバナナから「ひらめきコイン」入手 |
| 4.左端の丸い看板から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.奥へ進む |
| 市場・北エリア |
| 1.「プチック」と会話 |
| 2.右下の三色の置物から「ひらめきコイン」入手 |
| 3.中央やや右の赤いツボから「ひらめきコイン」入手 |
| 4.中央やや左の緑の看板から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.下へ進み、市場・中央エリアを右へ進む |
| 市場・東エリア |
| 1.入ってすぐに下から出現するねずみをタッチで「ねずみのバッジ」入手 |
| 2.中央上の茂みを何度もタッチするとナゾ149出題 |
| 3.「ポエム」と「ポコ」と会話 |
| 4.右下の袋から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.右上の看板から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.左の水色の枠の左上部あたりから「ひらめきコイン」入手 |
| 7.左へ進み、市場・中央エリアを左へ進む |
| 市場・西エリア |
| 1.「モノリー」と会話 |
| 2.「バジャー」と会話 |
| 3.右の丸い看板を何度もタッチすると「ひらめきコイン」入手 |
| 4.中央やや左上の青い扉から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.左の鉄骨の下の×の部分から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.右へ進み、市場の入り口へ戻る |
| 市場の入り口 |
| 1.「タフィー」と会話でナゾ035出題 |
| 2.人形の劇団員たちが演技「にこんだ」を覚える |
| 3.左へ進み、市場・中央エリアへ |
| 市場・中央エリア |
| 1.イベント後、ふかまるナゾに「くろカラス」追加 |
| 2.「ゴン」と会話でナゾ036出題 |
| 3.トレインのコース「ゴンの駅弁巡り」入手 |
| 4.「黒カラスのメダル」入手 |
| 5.左へ進む |
| 市場・西エリア |
| 1.「バジャー」と会話でナゾ037出題 |
| 2.人形の劇団員たちが演技「いためた」を覚える |
| 3.右へ進み、市場・南エリアへ |
| 市場・南エリア |
| 1.「ルイス」と会話でナゾ038出題 |
| 2.「黒カラスのメダル」入手 |
| 3.左上の煙突を何度もタッチすると「黒カラスのメダル」入手 |
| 4.上へ進み、市場・東エリアへ |
| 市場・東エリア |
| 1.入ってすぐに下から出現するねずみをタッチで「ねずみのバッジ」入手 |
| 2.「ポエム」と「ポコ」と会話 |
| 3.左へ進み、市場の入り口へ |
| 市場の入り口 |
| 1.中央の青いパラソル先端を何度もタッチすると「黒カラスのメダル」入手 |
| 2.左へ進み、市場・北エリアへ |
| 市場・北エリア |
| 1.「プチック」と会話でナゾ039出題 |
| 2.フィッシュの観察キット「静かなアーチの水槽」入手 |
| 3.左のマンホールから進む |
| 地下道 |
| 1.水面を何度もタッチするとナゾ150出題 |
| 2.左の水から出ている岩から「ひらめきコイン」入手 |
| 3.左のランプの下あたりから「ひらめきコイン」入手 |
| 4.右のランプから「ひらめきコイン」入手 |
| 5.奥へ進む |
| 黒カラス市場 |
| 1.左の奥にある屋台を何度もタッチするとコレクション「憂いの仮面」入手 |
| 2.中央やや右の看板から「ひらめきコイン」入手 |
| 3.左下のタルから「ひらめきコイン」入手 |
| 4.左端の岩の空洞から「ひらめきコイン」入手 |
| 5.奥の扉から進む |
| オークション会場 |
| 1.「くろカラス」と会話でくろカラスのナゾ出題 |
| 2.ふかまるナゾの「くろカラス」解明 |
| 3.「クロウ」と会話 |
| 4.手前の赤いカーペットから「ひらめきコイン」入手 |
| 5.右上の窓から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.左の台の上のマイクから「ひらめきコイン」入手 |
| 7.奥のカーテンから進む |
| 舞台裏 |
| 1.「クロウ」と会話 |
| 2.ふかまるナゾに「やくさいのまじょ」追加 |
| 3.エピソードに「黒カラス団の一日」追加 |
| 4.中央やや左の木箱を何度もタッチするとコレクション「おそろしい絵画」入手 |
| 5.上の照明から「ひらめきコイン」入手 |
| 6.右奥の白いカバーから「ひらめきコイン」入手 |
| 7.左端の銅像台座から「ひらめきコイン」入手 |
| 8.下へ進み、十字路まで戻る |
| 十字路 |
| 1.イベント後、上に進みレストランへ |
| レストラン |
| 1.「ガップル」と会話 |
| 2.外に出てアパート通りを上に進む |
| (C)レイトン教授と魔神の笛攻略 |