| おすすめ装備 | |||
| 名称 | 4G攻略用 今作ギルクエ用 | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 剣士(男性) | ||
| おすすめ武器 | |||
| 大剣 | 太刀 | 片手 | 双剣 |
| ハンマ | 笛 | ランス | ガンラ |
| スラア | チャ-ジ | 操虫棍 | ライト |
| ヘビィ | 弓 | - | |
| 防御力合計 | |||||
| 基礎時 | 最大時 | ||||
| 272 | 561 | ||||
| 鎧玉別最大強化 | |||||
| 鎧 | 上 | 尖 | 堅 | 重 | 真 |
| 272 | 287 | 327 | 387 | 479 | 561 |
| 属性耐性合計 | ||||
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| -14 | 10 | -8 | 7 | -5 |
| スロット合計 | |
| 防具 | 護石・武器 |
| 8/8 | 4(使用) |
| 頭 [スロット 0/0 ] |
| ★6:ゴアSヘルム |
| 胴 [スロット 3/3 ] |
| ★7:スタールークメイル |
| ┣ 闘魂珠【2】 |
| ┗ 闘魂珠【1】 |
| 腕 [スロット 0/0 ] |
| ★7:EXゴアアーム |
| 腰 [スロット 2/2 ] |
| ★7:EXゴアフォールド |
| ┣ 剛体珠【1】 |
| ┗ 菌究珠【1】 |
| 脚 [スロット 3/3 ] |
| ★7:ゾディアスグリーヴ |
| ┗ 剛体珠【3】 |
| 護石 [スロット 3 ] |
| 未設定 |
| 氷属性攻撃+10 |
| ┗ 剛体珠【3】 |
| 武器装飾品 [スロット 1 ] |
| 制火珠【1】 |
| 登録者のコメント |
| どうも、ぱーぷる博士です 似たような組み合わせがないことを願います この装備は武器スロ3とお守り(スロット3)の属性(12↑) もしくは攻撃(12↑)があれば属性攻撃+2か攻撃中に できます、お守りが属性9s1でも武器スロが3なら 武器に不動3を入れてお守りに属性攻撃+1の装飾品を入れればできますが そのかわり、火属性弱化がついてしまいます 火を使わないモンスターなら良いかもしれませんね 肉質固いモンスター=属性 肉質普通or柔らかい=攻撃 お守りを持ってるなら使い分けてみてはどうでしょうか 追記 砥石と回避は不動3の装飾品交換すればできます 回避6s3で砥石回避両方つけれますね、武器の空きスロに細菌と制火を入れたらいいかも 不動の装飾品の代わりにいろいろなスキル入れられるみたいです お好きなスキルをどうぞ |
| みんなのコメント(全13件) |
|
13:ケイン(7LYOQp6k) 2014/10/08 18:54 もう皆さん、「つよし」のこと無視しましょうぜ。 荒らしにはそれが良いかと…。 [編集・削除] |
|
12:名無しさん(xDwaDbHI) 2014/10/08 18:43 おまえ、エキスだよな [編集・削除] |
|
11:つよし(PYwQgkhA) 2014/10/08 18:40 引きこもりのあなた方はそういうレベルでああだこうだ言うのでそれを見て楽しんでいます [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
| 登録者・評価(10点満点) | |||||
| 平均点 | 5.00 | 評価数 | 3 | 閲覧数 | 2805 |
| 名前 | ぱーぷる博士(l94AcM1k) | ||||
| 時間 | 2014/10/07 01:27 | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
| 剣 | 7.07(27) | EXゴア見た目◎装備 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 軽業師 砥石使用高速化 火耐性弱化 |
| 剣 | 5.33(3) | 覚醒スラアク | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 覚醒 胴系統倍化 火耐性弱化 |
| 剣 | 5.50(2) | 最近よく見かけるんで一応 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 弱点特効 |
| 剣 | 1.67(3) | 覚醒 挑戦者 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 乗り名人 覚醒 |
| 剣 | 4.40(5) | 天災纏う龍殺し | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 回避性能+1 回避距離UP 火耐性弱化 |
| 剣 | 1.50(4) | ヤマタ ソロ テオ用 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 回避性能+1 胴系統倍化 攻撃力UP【小】 |
| 剣 | 1.00(4) | 便利装備 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 攻撃力UP【大】 罠師 |
| 剣 | 2.80(5) | EXゴアがくるときいて | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 砥石使用高速化 火耐性弱化 |
