| おすすめ装備 | |||
| 名称 | 対テオ装備(キークエ攻略) | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 剣士(男性) | ||
| おすすめ武器 | |||
| 大剣 | 太刀 | 片手 | 双剣 |
| ハンマ | 笛 | ランス | ガンラ |
| スラア | チャ-ジ | 操虫棍 | ライト |
| ヘビィ | 弓 | - | |
| 防御力合計 | |||||
| 基礎時 | 最大時 | ||||
| 231 | 545 | ||||
| 鎧玉別最大強化 | |||||
| 鎧 | 上 | 尖 | 堅 | 重 | 真 |
| 235 | 253 | 297 | 357 | 453 | 545 |
| 属性耐性合計 | ||||
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| -8 | 3 | -13 | 3 | -8 |
| スロット合計 | |
| 防具 | 護石・武器 |
| 7/7 | 3(使用) |
| 登録者のコメント |
| 対テオ・テスカトルの装備です 対テオ装備は結構載ってますが キークエ攻略の際に出来る物って少なくて 大抵、カイザー装備の改造などで キークエのテオを倒してるのが 確定が多いです 僕は作ってみました ハンターランク6で出来るやつを どうにか考えて作ってみました 基礎はゴア装備に耳栓をつけて 耳栓ならテオの咆哮を防げます 細菌研究でさらに、暑さ無効も 付けてみます しかし、火耐性が低いので そこは気にしてはダメです(笑) |
| みんなのコメント(全7件) |
|
7:操虫棍使い時々ガンス(WYdp/FGg) 2015/04/06 08:23 >>6 あんま、気にして無かったですよ もっと酷い事言われた事ありますし、 立ち回り的には後脚を攻めなきゃいけないのは 知ってます 攻略動画などでもやってますので 覚えています 匠が大事なのは確かなのですが 全くその護石がないです (聴覚保護は沢山あるのに) なので、投稿が出来なくて考えていました アドバイスありがとうございます [編集・削除] |
|
6:sqe(9fBVWs2Y) 2015/04/05 00:37 あーうーん、まあはっきり言えばそうなんですが でもコンセプトとして纏まってるのは確かだから一応アドバイスさせていただきました。上から目線ですいません レベ100テオっていうのは、テオの理想的な立ち回りはこうだよって意味で、 まあダメージ食らいながら削るなら頭狙いでもいいと思いますけど、やっぱ後ろから刻むべきですねぇ 荒れてもアレなのでこの辺で [編集・削除] |
|
5:sa(RIQ/Vz2s) 2015/04/04 11:16 あくまでキークエ用でギルクエ用ではありません(笑) どのテオでも立ち回りが変わる訳ないだろ…… どの道火耐性低いなら匠ゴア持って食事で火耐性消した方がマシ グダグダ言い訳してんな。いくら言い繕っても弱いもんは弱い [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
| 登録者・評価(10点満点) | |||||
| 平均点 | 4.67 | 評価数 | 3 | 閲覧数 | 2412 |
| 名前 | 操虫棍使い時々ガンス(WYdp/FGg) | ||||
| 時間 | 2015/03/30 21:19 | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
| 剣 | 6.33(3) | テオ ソロ向け | 砲術マスター 業物 見切り+1 耳栓 胴系統倍化 細菌研究家 納刀術 |
| 剣 | 4.00(6) | 対テオ用装備 | 弱点特効 業物 胴系統倍化 耳栓 細菌研究家 回避性能+1 |
| 剣 | 1.50(2) | 対テオ用 防御低めorz | ボマー 耳栓 業物 弱点特効 胴系統倍化 細菌研究家 水属性攻撃強化+1 |
| 剣 | 1.67(3) | テオだけだよ | 胴系統倍化 耳栓 集中 暑さ無効 細菌研究家 抜刀術【技】 |
| 剣 | 3.25(4) | エアリアルグレイブ用に | 細菌研究家 覚醒 心眼 高級耳栓 乗り名人 |
| 剣 | 5.33(6) | 対テオ、黒龍剣で挑む〜 | 細菌研究家 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 耳栓 砥石使用高速化 |
| 剣 | 5.43(7) | 高レベルテオ大剣セット | 斬れ味レベル+1 抜刀術【技】 耳栓 胴系統倍化 集中 細菌研究家 |
| 剣 | 6.91(118) | 双剣 テオ用装備 | 胴系統倍化 耳栓 業物 軽業師 砥石使用高速化 細菌研究家 |
