おすすめ装備 | |||
名称 | 片手剣用防具 | ||
時期 | 上位 | ||
装備 | 剣士(男性) |
おすすめ武器 | |||
大剣 | 太刀 | 片手 | 双剣 |
ハンマ | 笛 | ランス | ガンラ |
スラア | チャ-ジ | 操虫棍 | ライト |
ヘビィ | 弓 | - |
防御力合計 | |||||
基礎時 | 最大時 | ||||
315 | 573 | ||||
鎧玉別最大強化 | |||||
鎧 | 上 | 尖 | 堅 | 重 | 真 |
315 | 330 | 370 | 425 | 493 | 573 |
属性耐性合計 | ||||
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
17 | -1 | -7 | 1 | -16 |
スロット合計 | |
防具 | 護石・武器 |
2/2 | 2(使用) |
頭 [スロット 0/0 ] |
★7:アカムトサクパケ |
胴 [スロット 1/1 ] |
★7:アカムトウルンテ |
┗ 研磨珠【1】 |
腕 [スロット 0/0 ] |
★7:ゾディアスアーム |
腰 [スロット 1/1 ] |
★7:エンプレスフォールド |
┗ 研磨珠【1】 |
脚 [スロット 0/0 ] |
★7:アカムトケマル |
護石 [スロット 0 ] |
未設定 |
武器装飾品 [スロット 2 ] |
研磨珠【1】 |
研磨珠【1】 |
登録者のコメント |
注意 この装備は、スロットが2以上の武器を装備していないとスキルが一部発動しませんのでご注意ください。 まず最初に、このスキルを選んだ理由です 1. 片手剣の手数をより生かすため 2. 片手剣は、抜刀状態でもアイテムが使用 できるため 3. 会心により、攻撃力のアップを見込める 解説 片手剣は切れ味を上げることで、白ゲージや紫ゲージが長い優秀な武器へと変化するので、匠のスキルをつけた。 片手剣は双剣と並び、素早い連続攻撃が売りの武器なので、切れ味の消費量が多いことから、研ぎ師のスキルをつけた。 片手剣は手数で勝負する武器なので、攻撃力は低めである。しかし会心率が低くても会心攻撃を出しやすいことから、達人のスキルをつけた。 (この装備では、会心率は15%プラスされています) オススメ武器 黒滅龍剣 攻撃力238 爆破300 スロット3 補足 この装備は、護石があればアレンジ可能です。 自分の使いやすいようにアレンジしてください。 アドバイスがありましたらコメント欄に お願いします。 |
みんなのコメント(全4件) |
4:片手の人(g9miD8LE) 2014/05/21 18:30 強くないですね(`・ω´ )ゞキッパリ [編集・削除] |
3:かっつん(0GRsIeNo) 2014/05/19 19:27 片手あんま使わないけど(刀)匠業物痛撃とかでいいんじゃないの?属性重視だったらまた変わるんだろけどさ [編集・削除] |
2:昆虫王ですが・・・(zULh1CgE) 2014/05/19 19:22 攻撃小>見切り+2。武器と合わ せて会心率40%でもせいぜい攻撃中並。今作の武器倍率では攻撃upスキルには勝てないです。見切りは4Gにて期待しましょう [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
登録者・評価(10点満点) | |||||
平均点 | 2.50 | 評価数 | 6 | 閲覧数 | 2187 |
名前 | Seito(JwJlgGFE) | ||||
時間 | 2014/05/19 18:50 | ||||
発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
剣 | 6.50(2) | アカム倍加 | 胴系統倍化 斬れ味レベル+1 見切り+2 耳栓 体力回復量UP なまくら |
剣 | 5.00(16) | ガンスでも素敵女子 | 斬れ味レベル+1 見切り+2 ガード性能+2 |
剣 | 7.25(4) | 会心攻め | 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 力の解放+2 見切り+2 |
剣 | 3.12(17) | 【匠業物高耳見切り2挑戦者2】 | 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 見切り+2 高級耳栓 業物 胴系統倍化 |
剣 | 3.00(3) | こんなのどうかな? | 胴系統倍化 斬れ味レベル+1 見切り+2 ガード性能+1 ボマー |
剣 | 5.33(3) | 匠 高級耳栓 見切り+2 ボマー | 斬れ味レベル+1 高級耳栓 見切り+2 ボマー |
剣 | 2.67(3) | 時代はサポートから主役へと… | 胴系統倍化 斬れ味レベル+1 見切り+2 耳栓 ガード性能+1 |
剣 | 1.00(6) | HR解放直後 | 胴系統倍化 斬れ味レベル+1 見切り+2 高級耳栓 |