| おすすめ装備 | |||
| 名称 | 対ゲリョス エキス乱獲用 | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 剣士(女性) | ||
| おすすめ武器 | |||
| 大剣 | 太刀 | 片手 | 双剣 |
| ハンマ | 笛 | ランス | ガンラ |
| スラア | チャ-ジ | 操虫棍 | ライト |
| ヘビィ | 弓 | - | |
| 防御力合計 | |||||
| 基礎時 | 最大時 | ||||
| 190 | 495 | ||||
| 鎧玉別最大強化 | |||||
| 鎧 | 上 | 尖 | 堅 | 重 | 真 |
| 194 | 216 | 254 | 321 | 411 | 495 |
| 属性耐性合計 | ||||
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 11 | -12 | -10 | 0 | 6 |
| スロット合計 | |
| 防具 | 護石・武器 |
| 3/4 | 1(使用) |
| 頭 [スロット 1/1 ] |
| ★5:カブラSヘルム |
| ┗ 研磨珠【1】 |
| 胴 [スロット 0/0 ] |
| ★7:狩猟迷彩ジャージ |
| 腕 [スロット 2/2 ] |
| ★6:ユクモノコテ・天 |
| ┣ 制絶珠【1】 |
| ┗ 制絶珠【1】 |
| 腰 [スロット 0/1 ] |
| ★1:アイアンベルト |
| 脚 [スロット 0/0 ] |
| ★5:カブラSグリーヴ |
| 護石 [スロット 0 ] |
| 気絶+9 |
| 武器装飾品 [スロット 1 ] |
| 研磨珠【1】 |
| 登録者のコメント |
| 個人的に必要なスキルを集めてみました。 気絶耐性が閃光に効果あるのかは、試してみないとわかりません!! |
| みんなのコメント(全2件) |
|
2:名無しさん(Mgg/qUek) 2014/06/19 00:56 狂走エキス集めるより、銀匙でサブタゲクリアで支給ボックスから強走G集める方が早いし楽なのでは? [編集・削除] |
|
1:レンゴロウ(I1dCMAlU) 2014/06/18 10:11 エキス乱獲を狙うなら捕獲マスターが必要です。報酬では捕獲しかエキスでないので。確かに剥ぎ取りでもエキスは出ますが、20〜30%ぐらい・・。※死んだふり中は50%を超えるので、高速収集で3回剥ぎ取る。ゲリョスが斜めに倒れたり頭が壁や障害物にめり込んだ場合もしくは上位ゲリョスの時は1〜2回。 村クエのゲリョス2頭でガノス装備一式にガララの腰お守り捕獲+5スロ1で捕獲マスター・ランナー・暑さ無効・罠師・高速収集が付きます(簡単な装飾品もいりますが) いかに死んだふりをさせるかがエキス入手の鍵です。攻撃力の高い武器で行くと殺してしまうので片手か双(怒り後乱舞禁止)で行くといいと思います。ごく稀に1頭につき3回死んだふりをします。エキス取り放題です。最高で20個のエキスを1回で取りました。 [編集・削除] |
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
| 剣 | 1.00(1) | 狂竜化とかに使う。 | 無我の境地 剥ぎ取りマスター 胴系統倍化 高速収集 火事場力+1 砥石使用高速化 |
