おすすめ装備「対ベビー 火力タンク職 」

おすすめ装備
名称対ベビー 火力タンク職
時期上位
装備男女
防御力合計
初期 強化 カスタム
320 362 432
属性耐性合計
8 8 -5 -11 -11
胴 [@ @ @]
8:エンプレスメイルβ
 フルチャージ+2(心眼/弾導強化) (スタミナ上限突破)
@:速納珠【1】
@:速納珠【1】
@:速納珠【1】
腰 [B × ×]
7:バゼルコイルβ
 耳栓+2(根性)
B:防音珠【3】
脚 [A @ ×]
8:エンプレスグリーヴα
 体力増強+2広域化+2(心眼/弾導強化) (スタミナ上限突破)
A:強壁珠【2】
@:鉄壁珠【1】
護石
鉄壁の護石V
ガード性能+3
武器装飾品
未設定
投稿主のコメント
「ガイラバスター王(放射4)」か「ガイラバスター水(拡散4)」での使用です。ベビーモスはガード5でも貫通ダメージが入る回転攻撃があるので、ダメージは少し下がりますが、放射4の方がやりやすかったです。
ベビーモスと実践して分かった事。
タンク→顔面ヘイトを取り続けること。ミートストームを止める事。
攻撃を止めない事。これでタゲを取れ続けました。
(タゲが分散するので、回復は少なめにそして速く)
タンクなら火力盛りでも出来ますので、他の人にタゲが、行かないようになら簡単でした。
ヘイト値が1番多い場合、怒り時に置いて、タゲを固定されます。
通常状態でも、赤いラインが見えるので、タゲを維持します。
ラインが見えない時は、タゲが分散…。
ミルトストームは、割と弾かれた後に、後ろからぶつかるので、閃光玉で止めて下さい。
この役は、目の前にいるタンクか、ヒーラーがやると楽になります。
エンプレスメテオは移動時に確定行動かな?
最後まで迷惑すぎる。
みんなのコメント(全6件)
2:名無しさん
2018/08/04 07:24 ID:dnqdLPUM
ミールストーム閃光はマジ地雷だからやめてくれ
あとエクリプスな
編集削除
3:vectr
2018/08/04 09:44 ID:d.D4C9mw
え?ミールストームは止めないと、アタッカー的にも、タンク的にも邪魔になるだけですよ?
タンクしている時に、ガード5でも貫通弾かれされるので、野良だと、何回背後から竜巻を受けたことか。
ベビーモスの攻撃手段の5割以上は遠距離だから、アタッカーも近寄れずに遠距離連発で無駄にダメージと時間を稼ぐ事になるし。
タンクも攻撃止めたせいでヘイト値が減って、タゲ固定が出来ずに、他の仲間に攻撃がいくし。
しかも、エクリプスメテオの時、通路の邪魔になるし、竜巻の近くに落ちた時に、コメットを勝手に壊されたこともあります。
クシャ以上に、竜巻の耐久時間が長いし、連発するのでフィールド中、竜巻だらけにするつもりですか?
ミールストームを止めるメリットは山ほどあるのですが、何が地雷になるのか分かりません。逆に止めない方がデメリットが多いのですが…。

ナナ・テスカトリか何かと勘違いしてません?
それとも、閃光耐性付くと思ってませんか?
閃光玉を受けても2秒で復帰するので、ランダム攻撃しだすわけでも無いです。
編集削除
4:vectr
2018/08/04 10:34 ID:d.D4C9mw
一応、ネットで調べたら、ミールストーム閃光反対派と賛成派がいました。
なので、一概に否定してしまい申し訳ないです。
ミールストーム反対派は、
「ミールストーム閃光の後に、ヘイトを維持出来ない野良が多い」
「ミールストームは攻撃のチャンス」
という人達でした。
一定以上、支持されているなら、頭ごなしに否定するのは間違いですね。
ちなみに、賛成派の意見は上で上げた幾つかです。

もしかしたら、ベビーモス極戦では、閃光玉自体効かない可能性もあるので、端っこに誘導兼攻撃の癖も付けときます。
コメントありがとうございます。
編集削除
5:名無しさん
2018/08/04 12:46 ID:Ue0KhWK6
ミールストームの構え出たら頭殴れるんだからタンクは頭殴って敵視取ったり取り直したり出来るのに、閃光でチャンス潰されるし、敵視取ってたら敵視も外されてタンクとしてはかなりクソだぞ?
タンクエアプですか?

つかミールくらい端っこに捨ててきて下さい
編集削除
6:vectr
2018/08/04 15:31 ID:r.iiU0JM
うーん、この頭ごなしの意見…。
タゲの維持くらい出来ます。
その上で、これからの事も考えて閃光無しのやり方も取り入れると書いてあるのですが…。
何処のサイトで仕入れた情報か知りませんが、ベビーモス配信3日で、何でこんなに自信があるのか分かりません。
色んな方法を試して、その上で言うなら分かりますが、閃光玉NGと書いているのを鵜呑みにしただけのものを書かれても困ります。
例えば、全員ガンランスなら、固定ダメージなので、誰が次のタゲをとって大丈夫な状態があります。
タンクが移れば、研石をする暇や、ジリ貧の貫通ダメージを回復出来るので、ヒーラーなしのPTで全員火力でもいけます。
そういう意味でも、閃光玉でリセットするのは有りと思います。
コメントしてくれるのはありがたいのですが、頭ごなしの口の悪い発言や必要以上に煽る発言は消して行きます。
編集削除
もっと見る
投稿主・評価(5点満点)
平均 1.00点
★5 00票
★4 00票
★3 00票
★2 00票
★1 01票
評価 1票
名前 vectr (d.D4C9mw)
日時 2018/08/03 12:44
発動スキルが近いおすすめ装備
なし


リアルタイム人気コンテンツ

1
アーロイフェイスα(頭装備)
2
不死虫(アイテム)
3
ボーンヘルムα(頭装備)
4
ガロングリーヴα(脚装備)
5
レイアメイルα(胴装備)
6
撃滅の砲火(ヘビィボウガン)
7
ケストガードα(腕装備)
8
禍々しい布(アイテム)
9
パワーシューターT(ヘビィボウガン)
10
ランゴグリーヴα(脚装備)
11
タナトスアックス(スラッシュアックス)
12
マムガイラヘルムα(頭装備)
13
冥灯龍の幽鱗(アイテム)
14
シーカーグラブβ(腕装備)
15
麻痺珠【1】(装飾品)
16
土砂竜の鋭爪(アイテム)
17
チェーングラブα(腕装備)
18
潰滅の一撃(ハンマー)
19
ダチュラブラスターV(ヘビィボウガン)
20
フロストブレードT(操虫棍)
21
冥灯龍の幽幕(アイテム)
22
心頭滅却の護石(護石)
23
ガイラダガー・氷 その2(超会心Lv3 弱点特効Lv3 属性やられ耐性Lv1 属性解放/装填拡張Lv3 回復速度Lv2 龍属性攻撃強化Lv1 砥石使用高速化Lv3 アイテム使用強化Lv3 氷属性攻撃強化Lv1 剛刃研磨 匠Lv3 会心撃【属性】 )
24
有能ボロススラ!(渾身Lv3 気絶耐性Lv2 超会心Lv3 弱点特効Lv3 見切りLv5 体力増強Lv2 無属性強化 匠Lv3 )
25
ランゴグリーヴ(脚装備)
26
納刀の護石T(護石)
27
グレイトボウガン(ライトボウガン)
28
ランゴアーム(腕装備)
29
煙復珠【1】(装飾品)
30
ライトパール(アイテム)
31
ダチュラブレイズV(大剣)
32
フレイムランスT(ランス)
33
ブロスボウU(弓)
34
毒属性強化 (スキル)
35
ユニオン鉱石(アイテム)
36
ハザクヴェヒター(ランス)
37
トビカガチ(モンスター)
38
耐火珠【1】(装飾品)
39
ボーンホルンV(狩猟笛)
40
賊竜の爪(アイテム)
41
バルキンキャノンT(ヘビィボウガン)
42
アイアンブレードT(操虫棍)
43
サンダーブリッツT(ライトボウガン)
44
スリンガー装填数UP (スキル)
45
ウルムーアックスU(スラッシュアックス)
46
アクアアローU(弓)
47
ギルドクロスブーツβ(脚装備)
48
ブリゲイドブーツα(脚装備)
49
フリークエスト★5:最強・最恐・最高夫婦
50
ラヴァブレイズU(大剣)
51
プリンセスレイピア(片手剣)
52
毒珠【1】(装飾品)
53
フロストブレイズT(大剣)
54
痺賊竜の大頭巾(アイテム)
55
ワイルドハチェットT(双剣)
56
ドラグロアックスV(スラッシュアックス)
57
パワーシューターT(ヘビィボウガン)
58
植学珠【1】(装飾品)
59
レイアメイル(胴装備)
60
納刀術 (スキル)
61
レイアグリーヴβ(脚装備)
62
ブルームランスU(ランス)
63
調達の護石(護石)
64
屍套龍の翼(アイテム)
65
パルサーハチェットT(双剣)
66
ゴム質の甲殻(アイテム)
67
咬魚の大ヒゲ(アイテム)
68
剛刃研磨 (惨爪竜の奥義)(スキル)
69
蛮顎竜の大鼻骨(アイテム)
70
クロスブリッツT(ライトボウガン)
71
幸運 (風漂竜の恩寵)(風漂竜の恩恵)(スキル)
72
火竜の堅殻(アイテム)
73
耳栓の護石V(護石)
74
アクアアローV(弓)
75
潜伏 (スキル)
76
任務クエスト:華麗なるハンター・レイギエナ
77
砲術 (スキル)
78
ラヴァメイルα(胴装備)
79
るかねぇさん愛用その1 サポ?麻痺操虫棍(耳栓Lv5 強化持続Lv2 属性解放/装填拡張Lv3 体力増強Lv3 麻痺属性強化Lv1 飛燕Lv1 早食いLv2 心眼/弾導強化 匠Lv3 )
80
撲殺天使ド〇ロちゃん(弱点特効Lv3 KO術Lv3 耳栓Lv3 通常弾・通常矢強化Lv1 ひるみ軽減Lv3 超会心Lv3 鈍器使い )
81
鳥竜玉(アイテム)
82
カガチアーム(腕装備)
83
イベントクエストに備えて(耳栓Lv5 整備Lv3 運搬の達人Lv1 ひるみ軽減Lv3 潜伏Lv3 威嚇Lv3 )
84
怪力の種(アイテム)
85
フレイムブリッツU(ライトボウガン)
86
さくらレッグα(脚装備)
87
ジャナフバスターV(ライトボウガン)
88
グルゴレットの叫喚(ライトボウガン)
89
黄金ダンゴ(アイテム)
90
ジャグラスグリーヴα(脚装備)
91
ラヴァアームβ(腕装備)
92
ギルオスナージャV(チャージアックス)
93
電撃袋(アイテム)
94
ニクイドリ(アイテム)
95
フルチャージ (スキル)
96
ガイラアサルト賊タンク(体力回復量UPLv2 龍属性攻撃強化Lv2 フルチャージLv3 回復速度Lv2 体力増強Lv3 広域化Lv5 散弾・剛射強化 早食いLv3 心眼/弾導強化 ガード性能Lv5 ガード強化 超回復力 スタミナ上限突破 )
97
ネル笛装備(超会心Lv3 フルチャージLv3 体力回復量UPLv3 回復速度Lv3 龍属性攻撃強化Lv2 弱点特効Lv3 体力増強Lv3 笛吹き名人Lv1 会心撃【属性】 超回復力 )
98
ガイラバスター睡眠用ゾンビ装備(体力回復量UPLv3 龍属性攻撃強化Lv2 フルチャージLv3 回復速度Lv3 体力増強Lv3 剛刃研磨 ガード性能Lv3 砲術Lv3 砲弾装填数UPLv1 ガード強化 無属性強化 匠Lv3 超回復力 スタミナ上限突破 )
99
ベヒーモス向けゾンビヒーラータンク装備(体力回復量UPLv3 龍属性攻撃強化Lv2 フルチャージLv3 回復速度Lv3 体力増強Lv3 広域化Lv5 ガード強化 ガード性能Lv5 耳栓Lv5 超回復力 スタミナ上限突破 )
100
必殺のギガフロストォォ!!武器詐欺ver(回避距離UPLv2 強化持続Lv3 広域化Lv2 氷属性攻撃強化Lv3 匠Lv4 ガード強化 アイテム使用強化Lv2 心眼/弾導強化 砥石使用高速化Lv3 剛刃研磨 ガード性能Lv3 スタミナ上限突破 )
(C)Game-Cap