おすすめ装備「対マムに1人はいて欲しい…。」

おすすめ装備
名称対マムに1人はいて欲しい…。
時期上位
装備男性
防御力合計
初期 強化 カスタム
330 366 436
属性耐性合計
11 -6 2 -5 -5
頭 [B × ×]
8:竜王の隻眼α
 弱点特効+2
B:耐絶珠【1】
腕 [B × ×]
8:カイザーアームβ
 弱点特効+1(達人芸)
B:重撃珠【2】
脚 [B × ×]
8:クシャナペイルβ
 回避距離UP+2(風圧完全無効)
B:重撃珠【2】
護石
渾身の護石U
渾身+2
武器装飾品
体力珠【1】
投稿主のコメント
寂滅の一節で、聴覚保護〈大〉と会心維持して、それ以外は回復を吹きながら、張り付く装備です。
ゲロは、マムの方に転がりながら回避して、転がり踏み潰しはマムの頭側に転がれば回避出来ます。
大型龍の討伐には、1人はいて欲しい狩猟笛(;'3')ー♪
会心は100になるので、ダウン時は顔面に張り付いて下さい。
敵もゆっくりしてて、慣れてなくても使えるので、ぜひ担いで行ってやって下さい。(切実)
みんなのコメント(全3件)
1:名無しさん
2018/04/29 00:29 ID:uN3ah4/Q
破壊王が乗るのは金纏い状態の部分
金が剥げた後のクリア目標(角破壊)には影響がないはず
弱点特攻は胸には効果があるけど頭には効果がないかと
編集削除
2:vectr
2018/04/30 10:30 ID:8O.ho45c
コメントありがとうございます.*・゚('▽'*).゚・*.
逆に言えば、解き放たれるまでの金纏い時(クエストの2/3)は破壊王が使えますよ♪部位破壊すれば調査ポイントが入り、報酬が増えるので問題ないと思います。
2回目以降の追い詰め易くなっている状況なら、エリアで留まる時間が少なくなっている分更に役に立つと思います。
弱点特効も、通常状態では前足と胸だけですが、軟化状態では全身入る上、ダウン時は頭にはいります。
岩石と部位破壊時にはダウンとれるので、スタンも打撃ソロで取りながら、弱点狙えまする〜(˘ω˘ 〜)スヤァ…
解き放たれるラストステージでは、弱点部位が7割くらいに増えているので、弱点特効も普通に使えました♪
編集削除
3:vectr
2018/04/30 10:39 ID:8O.ho45c
ラストステージで会心100にして攻撃した感じだと、後ろ足と腹の一部だけ会心エフェクトが出なかったです。
当てミスによる所もあると思いますが…。
編集削除
投稿主・評価(5点満点)
平均 2.00点
★5 00票
★4 00票
★3 01票
★2 00票
★1 01票
評価 2票
名前 vectr (fQuCIHYw)
日時 2018/04/27 15:10
発動スキルが近いおすすめ装備

0.00(0)
ネタ
:プラス=マイナス ガンナーver 弱点特効Lv3気絶耐性Lv3超会心Lv1逆恨みLv5通常弾・通常矢強化Lv1フルチャージLv3鈍器使い
大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラッシュアックス チャージアックス 操虫棍 ライトボウガン ヘビィボウガン 弓

0.00(0)
:気合い、根性、真溜め打ち 力の解放Lv3気絶耐性Lv3超会心Lv1弱点特効Lv3逆恨みLv5体力増強Lv1達人芸
大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラッシュアックス チャージアックス 操虫棍 ライトボウガン ヘビィボウガン 弓

0.00(0)
:気合い、根性、真溜め打ち2 弱点特効Lv3気絶耐性Lv3超会心Lv1逆恨みLv5匠Lv2無属性強化剛刃研磨アイテム使用強化Lv3体力増強Lv1
大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラッシュアックス チャージアックス 操虫棍 ライトボウガン ヘビィボウガン 弓

0.00(0)
ネタ
:プラス=マイナス 剣士ver 弱点特効Lv3気絶耐性Lv3超会心Lv1逆恨みLv5広域化Lv2フルチャージLv3体力増強Lv1ガード強化
大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラッシュアックス チャージアックス 操虫棍 ライトボウガン ヘビィボウガン 弓


リアルタイム人気コンテンツ

1
耐痺の護石U(護石)
2
小金魚(アイテム)
3
雷槍【タケミカヅチ】(ランス)
4
強壁珠【2】(装飾品)
5
パルサーショテルU(太刀)
6
ハンターヘルムβ(頭装備)
7
アロイメイルβ(胴装備)
8
天天(渾身Lv3 攻撃Lv4 弱点特効Lv3 超会心Lv3 剛刃研磨 匠Lv3 加速再生 )
9
オソラノエボシ(アイテム)
10
爆破珠【1】(装飾品)
11
ブレイズアサルトU(ヘビィボウガン)
12
黒鋼の鎚T(ハンマー)
13
ドラグロフレームU(ハンマー)
14
睡眠属性強化 (スキル)
15
猛毒袋(アイテム)
16
冥灯龍の幽玉(アイテム)
17
潜伏 (スキル)
18
特射の護石T(護石)
19
キリンベストα(胴装備)
20
バゼルタイフーンU(ライトボウガン)
21
闘技王のコイン(アイテム)
22
蒼火竜の翼(アイテム)
23
プリンセスアローT(弓)
24
プケプケメイルα(胴装備)
25
探索者の幸運 (スキル)
26
耐防の護石T(護石)
27
シュラムバレットT(ライトボウガン)
28
ガイラアロー爆破(爆破するとは言ってない)(弱点特効Lv3 気絶耐性Lv2 超会心Lv1 挑戦者Lv5 攻撃Lv4 通常弾・通常矢強化Lv1 弓溜め段階解放 無属性強化 散弾・剛射強化 )
29
耐属珠【1】(装飾品)
30
クルルメイル(胴装備)
31
ヒートエッジ(片手剣)
32
ジャナフコイルβ(腰装備)
33
プケプケメイルβ(胴装備)
34
ブレイズアサルトU(ヘビィボウガン)
35
肉焼き名人 (スキル)
36
ドーベルアームα(腕装備)
37
リオソウルメイルα(胴装備)
38
眩惑刀【閃】V(太刀)
39
バゼルコイルα(腰装備)
40
ダマスクヘルムβ(頭装備)
41
痺撃の護石U(護石)
42
カブレライト鉱石(アイテム)
43
アロイグリーヴβ(脚装備)
44
アクアアローV(弓)
45
フラムエルヘレヴ(大剣)
46
ブルーチャリオット(ガンランス)
47
マッドライフルU(ライトボウガン)
48
サンダーエッジU(片手剣)
49
ガロンメイル(胴装備)
50
大地の結晶(アイテム)
51
煙復の護石V(護石)
52
ディアネロヘルムα(頭装備)
53
ハンターライフルV(ライトボウガン)
54
潜伏珠【1】(装飾品)
55
ウォーターゴーレムT(大剣)
56
エメラルドカブトガニ(アイテム)
57
アクアアローU(弓)
58
クシャナペイルβ(脚装備)
59
クロスブリッツT(ライトボウガン)
60
塊剣ラドバルクU(大剣)
61
挑戦珠【2】(装飾品)
62
マグダ・ウングラU(双剣)
63
マムガイラヘルムα(頭装備)
64
ブループロミネンス(ランス)
65
土砂竜の鋭爪(アイテム)
66
ブレイズホルンU(狩猟笛)
67
調査団試作盾斧T(チャージアックス)
68
火竜の尻尾(アイテム)
69
ドラグロフレームT(ハンマー)
70
龍骨槍V(ランス)
71
屍套龍の尖爪(アイテム)
72
デュエルデステリオT(双剣)
73
火竜の翼膜(アイテム)
74
バルキンストライクV(ハンマー)
75
耳栓の護石U(護石)
76
竜骨【小】(アイテム)
77
パルサーシューターT(ヘビィボウガン)
78
グレイトボウガン(ライトボウガン)
79
ダークスティンガーV(ランス)
80
パルサーアームズT(チャージアックス)
81
ガロンコイルα(腰装備)
82
マラドハディードV(大剣)
83
眩鳥の上鱗(アイテム)
84
追い風の護石(護石)
85
ボルボショットV(ライトボウガン)
86
カガチメイル(胴装備)
87
ギルドクロスアームα(腕装備)
88
納刀の護石V(護石)
89
スノウブリッツT(ライトボウガン)
90
とがった爪(アイテム)
91
ギルオスアームズU(チャージアックス)
92
マムガイラアームα(腕装備)
93
ハザクエントマT(操虫棍)
94
雌火竜の上鱗(アイテム)
95
火竜斧レウスギアU(スラッシュアックス)
96
ゼノラージスパインβ(腰装備)
97
インゴットグリーヴ(脚装備)
98
サンダーエッジT(片手剣)
99
防風の護石V(護石)
100
マラドハディードU(大剣)
(C)Game-Cap