おすすめ装備「なんで修正され続けないんや…」

おすすめ装備
名称なんで修正され続けないんや…
時期上位
装備男女
防御力合計
初期 強化 カスタム
326 384 450
属性耐性合計
-3 4 5 5 -13
頭 [@ × ×]
8:ゼノラージヘッドα
 ひるみ軽減+1特殊射撃強化+1(業物/弾丸節約)
@:達人珠【1】
胴 [@ × ×]
6:レウスメイルβ
 弱点特効+2(会心撃【属性】) (心眼/弾導強化)
@:達人珠【1】
腕 [@ × ×]
8:ゼノラージクロウα
 ひるみ軽減+1超会心+1(業物/弾丸節約)
@:達人珠【1】
腰 [A × ×]
8:ゼノラージスパインα
 属性やられ耐性+2特殊射撃強化+1(業物/弾丸節約)
A:痛撃珠【2】
脚 [A × ×]
6:ラヴァグリーヴβ
 散弾・剛射強化+1
A:渾身珠【2】
護石
渾身の護石U
渾身+2
武器装飾品
攻撃珠【1】
投稿主のコメント
毎シリーズに1回は作った事はありませんか?
時には、小型モンスター狩りに、時には、エリアル散弾に。
そんな散弾ヘビィですが、剣士に対してははた迷惑な装備でも有名です。
今作も同じ仕様な模様。それでも、使いたくて作りました。
ま、まぁ、「糞爆撃機」や「歩く大災害」のお陰で、ガンナーが流行ってるので、野良でも使えるしお寿司…(A;´・ω・)フキフキ
武器は「撃滅の砲火」運用です。
カスタム強化の近接威力upは2つで大丈夫です。攻撃珠がついているお陰で、散弾3の威力が25×hit数です。(サンドバッグ相手に検証。ドーピング抜き)
逆に、攻撃珠つけたまま、もしくは外して、近接威力3にしても25ですので、
「俺はぁ、体力珠を盛るぞ!!J○J○ぉ!!」と無理に他のスキルを盛るより、攻撃珠とガード付けた方が個人的には安定しました。
会心は90なので、カスタムで会心に盛って会心100かは個人におまかせします。
後、散弾×強打の装衣って、聞いてた通り強いのね…。
気絶中にも蓄積するとか、鬼すぎる。
特射も機関竜弾なので、凄まじい勢いで蓄積値をためれます。。
みんなのコメント(全2件)
1:ロードオブアーム
2018/05/21 12:43 ID:pEd0pO4k
すいません
威力の所の25はどのモンスターのどの部位なのか、もしくはトレーニングルームの柱なのかを書いた方がいいのかなぁ〜なんて思いました
サンドバッグではわかりづらいかと
編集削除
2:vectr
2018/05/21 14:57 ID:OmwTGVeE
コメントありがとうございます.*・゚('▽'*).゚・*.
トレーニングルームの丸太相手です。
確かに、サンドバッグとか分からないですね…。すみません。
一応目安なので、敵の肉質や物理耐性で、ダメージが上がったり下がったりするのでお気をつけを。
後、「撃滅の砲火」での運用と書いてありますが、その理由が散弾Lv1〜3まで撃てるからです。
ですが、弾丸節約のお陰でLv3オンリーでも使い切らない時があります。武器スロ0のヘビィでも、攻撃珠切ってそれでも火力が高いヘビィがありそうなので、探してみます。
イビルジョーのヘビィなんか、確かLv3撃てた気がするけど、
会心が安定しないから、期待値だけなら高そう…。

それから、説明文には入れていませんが、反動の方はlv1はもちろんの事、Lv2と3も気にならないほどです。
(タンンッ、タンンッ、タンンッ)くらいです。感覚は、脳内再生すれば何となく分かります(笑)
編集削除
投稿主・評価(5点満点)
平均 0.00点
★5 00票
★4 00票
★3 00票
★2 00票
★1 00票
評価 0票
名前 vectr (OmwTGVeE)
日時 2018/05/21 00:17
発動スキルが近いおすすめ装備
なし


リアルタイム人気コンテンツ

1
古代樹の森(マップ)
2
惨爪竜の宝玉(アイテム)
3
マムランス装備(破壊王Lv3 ガード性能Lv3 弱点特効Lv3 匠Lv2 体力増強Lv3 超会心Lv1 ガード強化 )
4
シュラムハチェットV(双剣)
5
ジャナフキャノンU(ガンランス)
6
ケストドンの甲殻(アイテム)
7
レイアグリーヴα(脚装備)
8
広域片手剣(広域化Lv5 早食いLv3 回避性能Lv3 力の解放Lv1 剛刃研磨 飛燕Lv1 砥石使用高速化Lv3 )
9
ジャナフストライクU(ハンマー)
10
弓汎用(耳栓Lv5 弱点特効Lv3 集中Lv1 整備Lv2 体力増強Lv2 スタミナ急速回復Lv1 火属性攻撃強化Lv3 弓溜め段階解放 体術Lv3 会心撃【属性】 スタミナ上限突破 )
11
ビークインパクトU(ハンマー)
12
鋼龍の尖角(アイテム)
13
プケプケグリーヴα(脚装備)
14
悪【ヴァイス】(操虫棍)
15
研磨珠【1】(装飾品)
16
賊竜の皮(アイテム)
17
ブロスシャッター その2(弱点特効Lv3 気絶耐性Lv2 超会心Lv3 滑走強化Lv1 広域化Lv1 見切りLv5 匠Lv5 無属性強化 飛燕Lv1 )
18
キリンホーンα(頭装備)
19
岩賊竜の顎(アイテム)
20
ブラスブレイカーU(ハンマー)
21
ジャナフバローネV(狩猟笛)
22
シーカーヘッドα(頭装備)
23
熔山龍の岩殻(アイテム)
24
爆鱗の手斧(双剣)
25
カガチノツメU(双剣)
26
ダークショテルT(太刀)
27
シーカーベルトα(腰装備)
28
惨爪竜の爪(アイテム)
29
猛毒袋(アイテム)
30
ブルームブレイドU(大剣)
31
惨爪竜の宝玉(アイテム)
32
骨鎚竜の延髄(アイテム)
33
フラムエルシーカ(片手剣)
34
フローズンコア改(ハンマー)
35
ランナー (スキル)
36
スタミナ急速回復 (スキル)
37
エンプレスソード・冥灯 爆破太刀(渾身Lv3 気絶耐性Lv3 超会心Lv3 弱点特効Lv3 爆破属性強化Lv3 力の解放Lv2 体力増強Lv3 匠Lv3 達人芸 )
38
パピメルテスタ(頭装備)
39
レイアグリーヴ(脚装備)
40
咬魚のヒゲ(アイテム)
41
ハードボーンショテルU(太刀)
42
エンプレスコイルα(腰装備)
43
ガンキンヘルムβ(頭装備)
44
ジャグラスハッカーT(大剣)
45
龍骨剣U(片手剣)
46
狩猟王のコイン(アイテム)
47
スティールナイフU(片手剣)
48
スティールブレードV(操虫棍)
49
ハンターヘルム(頭装備)
50
グランドバロングU(耳栓Lv5 集中Lv3 フルチャージLv1 属性解放/装填拡張Lv3 ひるみ軽減Lv1 キノコ大好きLv1 麻痺属性強化Lv3 広域化Lv5 早食いLv3 剛刃研磨 )
51
ディアネログリーヴβ(脚装備)
52
アイアンブレードV(操虫棍)
53
ジュラコイル(腰装備)
54
爆破珠【1】(装飾品)
55
エンプレスコイルβ(腰装備)
56
クシャナディールα(胴装備)
57
グランドバロングT(片手剣)
58
ジュラグリーヴβ(脚装備)
59
龍殺しの実(アイテム)
60
耐衝珠【3】(装飾品)
61
アイアンガンランスT(ガンランス)
62
アイアンブレードT(操虫棍)
63
バクレツの実(アイテム)
64
整備の護石V(護石)
65
ウルズグリーヴγ(脚装備)
66
カガチヘルム(頭装備)
67
炎妃龍の翼(アイテム)
68
リオレウス(モンスター)
69
エンプレスセクターβ(頭装備)
70
キリンフープγ(腰装備)
71
早復の護石T(護石)
72
ダマスクコイルβ(腰装備)
73
ガイラブレード・麻痺(属性解放/装填拡張Lv3 挑戦者Lv1 気絶耐性Lv3 超会心Lv3 強化持続Lv1 匠Lv1 弱点特効Lv3 体力増強Lv3 ひるみ軽減Lv1 渾身Lv3 麻痺属性強化Lv3 )
74
爆破ビン追加 (スキル)
75
牙竜銃槍【黄牙】T(ガンランス)
76
鬼ニトロダケ(アイテム)
77
エンプレスアームα(腕装備)
78
ヘヴィロックボーンU(ハンマー)
79
肥沃なドロ(アイテム)
80
愚道ランス(広域化Lv5 回復速度Lv2 フルチャージLv3 毒属性強化Lv3 オトモへの采配Lv5 ガード強化 体力回復量UPLv2 心眼/弾導強化 ガード性能Lv3 超回復力 )
81
泥流の盾斧V(チャージアックス)
82
携帯食料(アイテム)
83
氷結弾(アイテム)
84
笛吹き名人 (スキル)
85
ハザクラキス(大剣)
86
リオソウルメイルα(胴装備)
87
爆鎚竜の堅殻(アイテム)
88
通常弾・通常矢強化 (スキル)
89
体術の護石V(護石)
90
ブルームブレードV(操虫棍)
91
泥浴びの護石(護石)
92
ギルオスメイル(胴装備)
93
眩鳥の皮(アイテム)
94
毒妖鳥の上鱗(アイテム)
95
セクタード(狩猟笛)
96
スティーラー(太刀)
97
地質学 (スキル)
98
ブレイズハンマーU(ハンマー)
99
クシャナハトゥーβ(腕装備)
100
タロスランスT(ランス)
(C)Game-Cap