おすすめ装備「固定砲台のオートガードナー」
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 固定砲台のオートガードナー | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 男女 | ||
| 防御力合計 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 強化 | カスタム | ||||||||||||
| 306 | 348 | 418 | ||||||||||||
| 属性耐性合計 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| -7 | 10 | -1 | -9 | -9 |
| 頭 [@ × ×] |
|---|
| ★8:ウルズヘルムβ フルチャージ+1(超回復力) |
| ┗ @:達人珠【1】 |
| 胴 [@ @ ×] |
|---|
| ★7:バゼルメイルβ ガード性能+2(根性) |
| ┣ @:治癒珠【1】 |
| ┗ @:治癒珠【1】 |
| 腕 [@ @ @] |
|---|
| ★8:ウルズアームβ フルチャージ+1(超回復力) |
| ┣ @:鉄壁珠【1】 |
| ┣ @:鉄壁珠【1】 |
| ┗ @:鉄壁珠【1】 |
| 腰 [@ @ ×] |
|---|
| ★8:ウルズコイルβ フルチャージ+1(超回復力) |
| ┣ @:達人珠【1】 |
| ┗ @:達人珠【1】 |
| 脚 [A × ×] |
|---|
| ★7:ディアネログリーヴβ 通常弾・通常矢強化+1(鈍器使い) (無属性強化) |
| ┗ A:強壁珠【2】 |
| 護石 |
|---|
| 渾身の護石U 渾身+2 |
| 武器装飾品 |
|---|
| 未設定 |
| 投稿主のコメント |
|---|
| イビルジョーのヘビィボウガン「アンフィ二グラ」での運用です。 無理やり、マイナス会心を無くしてます。 ボウガンカスタムでカスタム3つとも、ガードを付けて下さい。 それだけで、ランスの素のガードくらいにはなります。 更に、ガード性能5とガード強化、オートガードで、 抜刀中に向きさえ気を付ければ、立ち止まり&歩き移動中は鉄壁になります。 貫通ダメージ食らっても、回復量をあげた自動回復でフルチャに帰還。 会心上げ系を外して、「オトモへの采配」を付ければ エリア毎のキャラを固定出来る安置で、棒立ちしながら猫に任せて、ソロでの寄生プレイが出来ます(笑) ただし、猫はトドメをさせないので、15分から20分したらトドメを適当にささないといけないですが…。 珠がヤバい感じなので、鉄壁珠と達人珠がなければ、 護石を「鉄壁3」つけて、ネルギガンテの「撃滅の砲火」を使って下さい。空いたスロはご自由に。 |
| みんなのコメント(全3件) |
|---|
|
1:名無しさん 2018/05/22 00:10 ID:VJjRxTBs ガードナーは庭師では
編集削除
|
|
2:vectr 2018/05/22 08:13 ID:OmwTGVeE コメントありがとうございます.*・゚('▽'*).゚・*.
編集削除
RPGの独特用語なら、一応「盾職」になります。 正確には、戦士などの壁役を「タンク職」ともいい、 他にも、「シールダー」と呼ぶ時もあります。←こっちはローカル言葉かも…。 語呂あわせで、ガードナーと付けてます♪ |
|
3:vectr 2018/05/22 12:18 ID:oEuOaN8Y ちょっと、今調べて見たら、
編集削除
Gardiner(ガーデナー)庭師 Gardner(ガードナー)のiの1文字違いだそうです。 それでも、他作品でこれからも誤字脱字があるので、ご指摘頂けると幸いです。自分で、気付いたのは修正していきます。 後、おかしな文章はネタなので!わ、わざとだし! 全然大丈夫だし!←(さっそく) |
| 投稿主・評価(5点満点) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 平均 | 0.00点 |
★5 ★4 ★3 ★2 ★1 |
|||
| 評価 | 0票 | ||||
| 名前 | vectr (OmwTGVeE) | ||||
| 日時 | 2018/05/21 19:30 | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| なし |
