おすすめ装備「古龍キラー スラアク無敵零距離型」
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 古龍キラー スラアク無敵零距離型 | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 男女 | ||
| 防御力合計 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 強化 | カスタム | ||||||||||||
| 326 | 368 | 438 | ||||||||||||
| 属性耐性合計 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 10 | -2 | 5 | -7 | -2 |
| 頭 [B @ ×] |
|---|
| ★8:エンプレスセクターα 回避距離UP+2整備+1(心眼/弾導強化) (スタミナ上限突破) |
| ┣ B:防音珠【3】 |
| ┗ @:整備珠【1】 |
| 胴 [@ @ @] |
|---|
| ★7:ダマスクメイルβ 集中+2 |
| ┣ @:整備珠【1】 |
| ┣ @:破龍珠【1】 |
| ┗ @:破龍珠【1】 |
| 腕 [B A ×] |
|---|
| ★8:ウルズアームγ 龍属性攻撃強化+3(超回復力) |
| ┣ B:渾身珠【2】 |
| ┗ A:痛撃珠【2】 |
| 腰 [@ @ @] |
|---|
| ★7:ダマスクコイルβ 集中+1 |
| ┣ @:研磨珠【1】 |
| ┣ @:研磨珠【1】 |
| ┗ @:研磨珠【1】 |
| 脚 [@ @ ×] |
|---|
| ★8:ダンテレザーα 弱点特効+2 |
| ┣ @:治癒珠【1】 |
| ┗ @:治癒珠【1】 |
| 護石 |
|---|
| 渾身の護石U 渾身+2 |
| 武器装飾品 |
|---|
| 無撃珠【2】 |
| 投稿主のコメント |
|---|
| 昨日、とある装備の作成中に出来た装備です。 「パワースマッシャーII」運用です。(会心90) 要となるスキルが、「研石高速化」「整備」「耳栓1」です。 開幕咆哮が気になる方は、近くのバルノスやらでゲージを回収して、開幕零距離解放して下さい。 戦い方はシンプル。 ゲージを貯めて、「転身の装衣」を着て、零距離解放突きを攻撃を躱しながら(モーション無し)一方的に攻撃します。4発くらい撃ったら、覚醒状態が切れるので、そのタイミングで研石を入れて、4、5発くらい殴り、再び覚醒。 空中相手に「小攻撃」を撃てる敵がいないので、「転身の装衣」中はほぼ無敵です。 「転身の装衣」が切れたら、「不動の装衣」にお着替え。 被弾するといえば、「タックル」「キリンの雷」などですが、強攻撃などは自分自身の空中に撃てるモンスターはほぼ居ません。(スーパーノヴァの例外)装衣着用中に「歴戦王ヴァルハザクのタックル」「キリンの雷」を受けても4割しかくらいませんでした。 「パワースマッシャーII」はカスタム3盛れるので、張り付き状態で3秒で全回復します。 装衣のクールタイム?「歴戦王ヴァルハザクのタックル」なら8割で済むよ?気合いで貼り付け! 「剛刃研磨」は、スラアクの覚醒状態の都合、要らないスキルとして付けてません。(この戦い方だと、一瞬だけ時間が出来るため) 注意:歴ハザクを例に上げていますが、耐瘴珠を入れていないので、歴ハザクには使えません。張り付いた時のタックル代表が、ハザクとバゼルの認識が高いので強い方を上げました。 |
| 投稿主・評価(5点満点) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 平均 | 0.00点 |
★5 ★4 ★3 ★2 ★1 |
|||
| 評価 | 0票 | ||||
| 名前 | vectr (5JHb4Bcw) | ||||
| 日時 | 2018/06/27 12:37 | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00(0) |
上:竜熱大剣 その4 | 回避距離UPLv2集中Lv3整備Lv3匠Lv2無属性強化弱点特効Lv3見切りLv7超会心Lv3スタミナ上限突破 | ||||||||||||
