炎上3銃士連れてきたよ!

おすすめ装備
全スタイル
名称炎上3銃士連れてきたよ!
時期G級
装備剣士(男性)
防御力合計
初期 最大強化
110 330
属性耐性合計
2 2 2 2 2
SLOT合計
防具 護石・武器
12/12 6(使用)
投稿主のコメント
1.神おまつかっているのにドヤ顔で装備を説明するやつ。

2.会心率65パーセント以上じゃないのに超会心をつけるやつ。

3.2つ名や一式で発動する装備を頭だけガンナーにして別スキルに変えるやつ。

4.火力スキルつければ良いものをカススキルをつけるやつ。

5.何にでも不屈つければ強いと思っているやつ。

6.自演して自分の投稿に評価5をたくさん入れるやつ。

7.既存の投稿にスキル構成で一緒のものがあるのに少し変えて投稿するやつ。

8.ネセト一式で強い装備だと豪語するやつ。

ほかにあればコメントでどうぞ。
みんなのコメント(全5件)
1:名無しさん
2019/11/06 16:29 ID:363PyyhM
そこはラー●ン三銃士みたく紹介を…と言おうとしたが三どころじゃなかったか…(´・ω・`)
[編集削除]
2:名無しさん
2019/11/07 05:03 ID:jBkLzrC6
不屈→何故か強気の精神力

超会心→会心の馬鹿発言
体力+20→なんかようわからんけど打たれ強い
薬草強化→ヤバいクスリの効果をUP
納刀術→削除して逃げる準備は早い
見切り→完全な見切り発車の投稿
[編集削除]
3:名無しさん
2019/11/07 05:33 ID:jBkLzrC6
存在しないお守りで投稿する奴
「自分用」とか「メモ」で投稿する奴
おすすめ武器の選択が余りにも適当過ぎる投稿
叩かれたら自演して自分の味方を作る奴
すぐに人のコメントを消す奴
神おまを使ってるクセに宝の持ち腐れでショボい投稿
タイトルに「ネタ」としか書いていないからどういうネタなのかよくわからない投稿
「とりあえず適当に作ってみた」とかいう系のタイトルの投稿
「最強」という言葉を使うタイトル名は大抵が地雷
[編集削除]
4:名無しさん
2019/11/10 13:20 ID:h407jB4s
キミのように良し悪し関係無く色んな投稿に評価5を付けまくったり、無駄な構成を挙げるヤツも大概だがな

あと、判断基準が浅い

>2.会心率65パーセント以上じゃないのに超会心をつけるやつ。

付けられるスキルの中でダメージ計算的に超会心が強いのであれば良し


>4.火力スキルつければ良いものをカススキルをつけるやつ。

コンセプト次第


>5.何にでも不屈つければ強いと思っているやつ。

不屈に限らず他スキルも同様
[編集削除]
5:名無しさん
2019/11/10 13:22 ID:h407jB4s
>>4 【表示】の続き


>7.既存の投稿にスキル構成で一緒のものがあるのに少し変えて投稿するやつ。

既存のスキル構成でも、オマモリが簡単になるとか、防御力が高くなるとか、既出より何かしら向上してるなら良し


>8.ネセト一式で強い装備だと豪語するやつ。

ネセト一式自体は強いし優秀、ここに投稿する価値が無いというだけ
[編集削除]
投稿主・評価(5点満点)
  月間 通算 ★5 00票
★4 00票
★3 00票
★2 00票
★1 03票
平均 1.00点 1.00点
評価 1票 3票
閲覧 7 1573
名前 名無しさん (UuO6QXSM)
日時 2019/11/06 15:49 (月間残り14日)
発動スキルが近いおすすめ装備
なし


リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】ディアブロ盾剣(龍気活性 攻撃力UP【小】 死中に活 斬れ味レベル+1 業物 砲術師 )
2
【剣士】鏖魔盾斧で使ってます。(痛恨会心 真・鏖魔の魂 斬れ味レベル+1 砲術師 )
3
【剣士】角王斧ジオブロス@火力盛り(斬れ味レベル+1 業物 挑戦者+2 砲術師 弱点特効 )
4
フィンブルヴェトルLv7(操虫棍)
5
コウリュウノツガイLv4(双剣)
6
なぞの巨骨(アイテム)
7
集会所クエスト★G1:アツアツ砂漠の盾蟹狩猟
8
極・電撃双剣Lv3(双剣)
9
砂竜の厚鱗(アイテム)
10
燼滅刃ヘルム(剣士 頭装備)
11
フォースofカタストルLv7(チャージアックス)
12
寝翼大公プロスクシェLv9(チャージアックス)
13
沙塵弩ガレオストームLv5(ライトボウガン)
14
叛断ノ覇弩レギオンLv6(ライトボウガン)
15
崩界弓アイカカムノミLv5(弓)
16
【ガンナー】スロ2貫通ボウガン(見切り+2 弱点特効 超会心 胴系統倍加 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
17
雲羊鹿の角(アイテム)
18
集会所クエスト★G3:鎌蟹は逃げ道を狩る
19
真滅旋ヘルダヴァLv15(操虫棍)
20
アニュラ=ソルLv2(片手剣)
21
村クエスト★6:粉骨砕竜!
22
集会所クエスト★3:双頭の骸
23
いにしえの龍骨(アイテム)
24
【剣士】バルク武器のための龍特化(お守り難度高)(見切り+2 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 超会心 龍属性攻撃強化+2 )
25
【剣士】見た目重視「侍」(業物 心眼 胴系統倍加 砥石使用高速化 )
26
村クエスト★5:淡紅の泡狐がたゆたうか
27
クシャナXRスーラ(ガンナー 頭装備)
28
クローズコイン(アイテム)
29
村クエスト★5:峨々たる巨獣
30
GXカイザークラウン(剣士 頭装備)
31
上質な鳥竜骨(アイテム)
32
黒炎王ヘルム(剣士 頭装備)
33
黒蝕竜の天鱗(アイテム)
34
スピンラックロウラーLv7(ランス)
35
村クエスト★3:波乱の萌芽
36
村クエスト★5:【ニャンター】暗雲立ち込める火山帯
37
ユニオン鉱石(アイテム)
38
エスカドラXRスクレ(ガンナー 脚装備)
39
麻痺ビン(アイテム)
40
村クエスト★9:空路を阻む電竜退治!
41
村クエスト★10:黒き光を放つ神
42
希望の証(アイテム)
43
【ガンナー】毒キノコの山(集中 散弾・拡散矢UP キノコ大好き )
44
満電注雷棍Lv9(操虫棍)
45
巨爪ダイカイタイLv6(スラッシュアックス)
46
ユクモ温泉たまご(アイテム)
47
村クエスト★3:忍び寄る気配
48
村クエスト★6:剛毛フカフカの牙獣達
49
対鋼龍(スキル)
50
雷狼竜の天玉(アイテム)
51
村クエスト★9:……求めるならば力を示して
52
ミラバルカンバンドンLv2(ハンマー)
53
黒炎竜砲Lv1(ライトボウガン)
54
【剣士】武器スロ1で(見切り+3 斬れ味レベル+2 連撃の心得 業物 超会心 )
55
太古の塊(アイテム)
56
【ガンナー】見た目重視弓装備 お守り次第で全弾対応(集中 胴系統倍加 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP )
57
LV2斬裂弾(アイテム)
58
桐花・真【胴当て】(剣士 胴装備)
59
堅鎧玉(アイテム)
60
【剣士】ナルガ装備おすすめ、護石+防具スロ3自由(業物 力の解放+2 超会心 明鏡止水 )
61
顎刃Lv5(太刀)
62
密林(マップ)
63
ジンオウガ(モンスター)
64
ブラキディオス(モンスター)
65
【ガンナー】偶々あった護石にて(見切り+2 反動軽減+1 弾薬節約 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
66
ホロロゾファーLv2(チャージアックス)
67
閣螳螂の麗眩玉(アイテム)
68
バルファルク(モンスター)
69
双雷宝剣【麒麟児】Lv8(双剣)
70
幻鳥竜玉(アイテム)
71
【ガンナー】テオ弓用キノコ大好きスギ(装填数UP 通常弾・連射矢UP 集中 満足感 キノコ大好き )
72
マッカォSコート(ガンナー 腰装備)
73
【剣士】護石装填数4スロ3 武器スロ無し(業物 斬れ味レベル+2 装填数UP 砲術師 )
74
聖なる弓GLv5(弓)
75
集会所クエスト★G4:原生林にて呻くは渾沌の竜
76
【剣士】エリスラ、武器バラクレ、(見切り+2 スタミナ急速回復 飛燕 業物 胴系統倍加 回避距離UP )
77
砕竜の尻尾(アイテム)
78
集会所クエスト★G3:【ニャンター】火山ウロザミ戦線
79
集会所クエスト★G3:本気の狩りは闘技場の中で
80
【剣士】ナルガ双剣会心率100(業物 見切り+3 斬れ味レベル+1 超会心 無我の境地 )
81
ハイガノバッシャーLv6(ヘビィボウガン)
82
【剣士】混沌マガラ武器専用 二重会心(弱点特効 超会心 挑戦者+1 斬れ味レベル+1 痛恨会心 )
83
影蜘蛛の鋭爪(アイテム)
84
無明砲【正命】Lv8(ヘビィボウガン)
85
【剣士】火力太刀 メモ(斬れ味レベル+2 見切り+2 属性攻撃強化 超会心 業物 )
86
アスラトアルマイサLv1(チャージアックス)
87
盾虫の重殻(アイテム)
88
力の成長餌(アイテム)
89
【剣士】【火事場龍気】骸バルク(逆恨み 死中に活 火事場力+2 龍気活性 攻撃力UP【中】 )
90
【剣士】スロ3武器 グギグギグXR (斬れ味レベル+2 業物 見切り+2 攻撃力UP【中】 砥石使用高速化 )
91
集会所クエスト★G2:超☆メモ帳-獰猛化盾蟹編-
92
獰猛化鎌蟹重殻(アイテム)
93
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
94
真名ウアスアンクLv3(ガンランス)
95
雪甲巨塊(アイテム)
96
獰猛な強竜骨(アイテム)
97
獰猛な大氷塊(アイテム)
98
村クエスト★10:死闘!角竜ディアブロス
99
村クエスト★5:翠玉の閃電
100
血風傷刃フルスカードLv8(双剣)
(C)Game-Cap