エリアル大剣白疾風(ネタ)良おま必須

エリアル大剣白疾風(ネタ)良おま必須のコメント
エリアル大剣白疾風(ネタ)良おま必須のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:悪魔猫
2025/10/07 11:05 ID:r0Rvn4Mc
このスタイルはエリアルで高会心ということで納刀をせずとも飛燕と超会心で火力を出し、回避性能2で避けやすくなり、紫切れ味を切れ味レベルを追加して出してあげることで弾かれもなくなるという機動力と会心に長けた装備になっております。そして納刀術があるおかげ回復などもしやすいかと思います。
代替案としてコメント欄の方が教えてくださったのですがナルガ大剣とナルガ一式、納刀10スロ3で作れる私がおすすめしたスキルに匠を無くしその代わりに回避距離アップを入れたスキルとなっていますこちらでは回避距離アップと回避性能2があるので大体の攻撃が避けられ攻撃がすごく入れやすい構成になっています!ここに納刀を無くし攻撃を入れたりすると物理期待値がシャガル大剣より強くなるらしいので要らないと思う方や攻撃プラス納刀研磨が入れられる!とかの神オマを持っている方は凄く強いと思います!
なのでこちらは回避の練習をしたい方やエリアル大剣初心者が使うと使いやすい構成になっていると思います。

この装備は超会心を使う為、使う武器はあの古来からのネタ装備THEオリジンを使うのがもってこいかなぁと思ってます、あと暴雪剣グレツァタギオ(氷大剣)もまだこのスキル内容なら使えると思います。

[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2025/10/08 20:00 ID:nltIRP0Y
ネタかガチかとか、
強いか弱いかとかそれ以前の問題で

おすすめになってないから論外
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:悪魔猫
2025/10/08 20:34 ID:r0Rvn4Mc
>名無しさん
すいません説明が足りませんでした、
このスキル×武器はよく使うとは言いませんが
アカムトルムやリオレウスなどのちょびっと竜属性が通る相手などに使ったりをソロでしているので間違いなくオヌヌメですちゃんと書いていなくてすいません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2025/10/08 21:48 ID:oxqQBteI
>>2 【表示】
俺は>>1 【表示】じゃないけどこういうお守りは狙って出せるものじゃないから勧められても大体の人が組めないって理由で論外だと断言する
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:悪魔猫
2025/10/08 22:28 ID:r0Rvn4Mc
>>3 【表示】
そういうことでしたか、お教えいただきありがとうございます。



>>1 【表示】
もっと護石を優しくしろということでしたら私はここでは発言したことのないチキンでして護石は優しく無いといけないという様なルールがあるなら申し訳なく思います。
説明に良おま必須と書いておけばよかったですね、すいません
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2025/10/09 05:43 ID:qFTNdhu.
装備がネタでも投稿までネタのようにふざけてりゃ何も面白く無いんだよな
芸人さんは人を笑わせる為に真剣だし全力でネタを披露してるっての
自分から草生やして馬鹿にしてるし>>2 【表示】もオヌヌメの理由が皆無じゃん
護石が論外ってのにも同意するけど一番論外なのは投稿者
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:悪魔猫
2025/10/09 07:44 ID:r0Rvn4Mc
>>5 【表示】私は貴方の言っているオヌヌメの理由が皆無な理由はわかりませんし何も面白くしようだなんて思ってもいませんが、自分が草生やしてるのは、痛会などの神おまが出ず良おまかも分からない護石が出たので自虐ネタとして草を生やしたまでです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2025/10/09 11:58 ID:ekjcCJZg
>投稿者さん
>アカムトルムやリオレウスなどのちょびっと竜属性が通る相手などに使ったりをソロでしているので間違いなくオヌヌメです
貴方が言っているこれはおすすめするに至った動機でしかなく、閲覧者が知りたいのはおすすめに値する根拠としての理由、特長や利点のお話なんですよ。こういうところが強いのでおすすめです、というような当たり前の宣伝を怠って自虐なんかしていては、装備の魅力を伝えられるはずが無いんですよ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2025/10/09 13:53 ID:pjltIwZA
僕の使ってる装備紹介は要らんから消せよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:悪魔猫
2025/10/09 16:36 ID:r0Rvn4Mc
>>7 【表示】お教え頂きありがとうございます。
そうですね自虐なんてしてて突っ走っては行けませんね、

では改めましてこれをお勧めする理由といたしましては
このスタイルはエリアルで高会心ということで納刀をせずとも飛燕と超会心で火力を出し、回避性能2で避けやすくなり、紫切れ味を切れ味レベルを追加して出してあげることで弾かれもなくなるという機動力と会心に長けた装備になっております。
そして納刀術があるおかげ回復などもしやすいかと思います。
なのでエリアル大剣初心者が使うと使いやすい構成になっていると思います。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2025/10/10 04:28 ID:4uQPDV9c
別に良おまや神おまを使っちゃいけないなんてルールは無いにしても、偶然コレを見たエリアル大剣初心者が使いたいと思った時に、おまのせいで間違いなく組めないってのは致命的なんだよなぁ…

他の並おまで組める代案も一緒に書いておく位の工夫は秒で思い付きそうなのにして無いし、特別強い訳でも無い組みづらいだけの装備って『僕の使ってる装備紹介』でしか無いんだよなぁ…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2025/10/10 07:37 ID:A0jYXywQ
>>紫切れ味を切れ味レベルを追加して出してあげることで弾かれもなくなる<<

エアプ乙。空中攻撃は斬れ味に関わらず弾かれないぞ

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:悪魔猫
2025/10/10 10:42 ID:r0Rvn4Mc
>>11 【表示】
それは知っております、ですが切れ味紫維持で火力を上げるのとエリアルでも軽めに横殴りを入れる場合があるので採用しています
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:悪魔猫
2025/10/10 10:45 ID:r0Rvn4Mc
>>10 【表示】
そうですね、代替案入れるのを忘れていました申し訳ありません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2025/10/10 12:43 ID:/Aq3jtTQ
ナルガ大剣を白疾風一式に納刀10S3で使えば良いかなって感じ
納刀と飛燕を追加しながらこの構成では切ってる回避距離も残せる

属性非考慮の物理期待値比較ならこの構成のシャガル大剣に少し劣るぐらい
ベリオ大剣には勝ってるけど属性考慮したら相手次第で簡単に逆転はされる

まあそもそも散々言われてるように組めない構成との比較だから分は悪いが
納刀無しのこれ使うぐらいなら回避距離もあるナルガ大剣の方が絶対に良い

ちなみに納刀無しで良いならナルガ大剣は攻撃10S3を使う事も出来る
シャガル大剣に物理期待値で勝てるようになるから相手次第では上位互換
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:悪魔猫
2025/10/10 14:20 ID:r0Rvn4Mc
>>14 【表示】
なるほどシャガル大剣のスキルに集中していて
ナルガ大剣を忘れてました、確かにナルガ武器なら匠をいれずに白か紫らへんを確実に維持でき火力も出ますもんね!雷属性に弱いですけどそれは回避性能で避ければ大丈夫になるのですごく良い構成と思いました!教えて頂きありがとうございます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
キューキョクブレイドLV6(大剣)
2
獰猛化盾蟹殻(アイテム)
3
【ガンナー】何?これでバイジンww(見切り+2 通常弾・連射矢UP 弾導強化 貫通弾・貫通矢UP 貫通弾LV1追加 )
4
【剣士】溜短縮5S3 カマキリ大剣(超会心 挑戦者+2 集中 抜刀術【力】 抜刀術【技】 )
5
獰猛な帯電重殻(アイテム)
6
【剣士】高級耳栓グギグギグ(斬れ味レベル+2 業物 見切り+2 高級耳栓 )
7
ゴム質の特上皮(アイテム)
8
火竜の煌液(アイテム)
9
ヨロイザキボウLv2(弓)
10
属性耐性(スキル)
11
白骸巨剣コルレオニスLV7(大剣)
12
【ガンナー】弓で会心活用(連撃の心得 会心撃【属性】 超会心 集中 )
13
ユクモチケットG(アイテム)
14
村クエスト★10:【ニャンター】ルドロスの野次馬根性
15
ナルガXヘルム(剣士 頭装備)
16
【剣士】火力重視ハンマー、大剣装備(弱点特効 超会心 攻撃力UP【中】 斬れ味レベル+1 集中 )
17
黒狼鳥の厚鱗(アイテム)
18
ディアブロXRガード(ガンナー 腕装備)
19
砕竜の天殻(アイテム)
20
村クエスト★10:恐れ見よ、赤き災厄の彗星を
21
天眼キャップ(ガンナー 頭装備)
22
岩穿テツカブラ(モンスター)
23
真・鎧裂(スキル)
24
リーサルポイズンLv8(片手剣)
25
千刃竜の刻爪(アイテム)
26
ウカムルXサクパケ(剣士 頭装備)
27
白骸怪弩アクベンスLv6(ライトボウガン)
28
集会所クエスト★G1:つつかれて、またつつかれて
29
斬竜の天鱗(アイテム)
30
霞龍の角(アイテム)
31
ヒキサキマクリLv7(太刀)
32
毒怪鳥の石頭(アイテム)
33
村クエスト★6:高難度:廻帰せし災厄の古龍
34
村クエスト★6:高難度:青の連撃!
35
スキュラミアシゾーLV3(大剣)
36
皇帝バッタ(アイテム)
37
集会所クエスト★6:ワイルドバレット
38
集会所クエスト★G1:熱帯イチゴはカネの味?
39
白骸の怪弩Lv5(ライトボウガン)
40
THEヴァーチLv6(ライトボウガン)
41
村クエスト★6:宿命の四天王
42
絢爛の閃竜戟Lv5(操虫棍)
43
鎌蟹の剛爪(アイテム)
44
村クエスト★5:淡紅の泡狐がたゆたうか
45
エイムofマジックLv7(操虫棍)
46
首鳴竜の皮(アイテム)
47
【剣士】【装飾/武器/お守り無】弱点特攻/挑戦者+2(弱点特効 挑戦者+2 )
48
THEパニッシャーLv5(ライトボウガン)
49
バズルボローカLv5(ライトボウガン)
50
獰猛な蝕龍鱗(アイテム)
51
強弾珠【1】(装飾品)
52
【剣士】エリアル大剣白疾風(ネタ)良おま必須(超会心 真・白疾風の魂 斬れ味レベル+1 飛燕 納刀術 )
53
痛撃珠【3】(装飾品)
54
村クエスト★3:砂に潜む巨大蟹!
55
断骨大剣LV11(大剣)
56
オオ筒ドングリ(アイテム)
57
真名ウアスアンクLv3(ガンランス)
58
狩団子【火薬玉】雅Lv4(双剣)
59
集会所クエスト★6:出陣!地底火山の果し合い!
60
斬破刀Lv3(太刀)
61
【ガンナー】シャガル弓用 見た目○ 神おま不要(見切り+2 集中 散弾・拡散矢UP 特定射撃強化 )
62
ポイズンタバルジンLv6(片手剣)
63
ヴォルガノス(モンスター)
64
叛逆刀ローグレギオンLV5(大剣)
65
古代林(マップ)
66
白疾風ナルガクルガ(モンスター)
67
黄金騎士【兜】(剣士 頭装備)
68
集会所クエスト★G1:嗚呼素晴らしき也、鬼蛙
69
嵐龍の鋭爪(アイテム)
70
【ガンナー】スロ1連射弓用、集中有(弱点特効 超会心 挑戦者+2 通常弾・連射矢UP 集中 )
71
【剣士】ブレイヴ大剣 溜め短縮5s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 集中 挑戦者の納刀 超会心 )
72
ガムート(モンスター)
73
バスターランシエルダLv6(ヘビィボウガン)
74
真・鏖魔(スキル)
75
歴戦の漆黒皮(アイテム)
76
【ガンナー】デリュージュとかにでも(弱点特効 反動軽減+1 通常弾・連射矢UP 超会心 見切り+1 )
77
リオレウス(モンスター)
78
【ガンナー】回避型エリアルガンナー(見切り+3 回避性能+2 飛燕 体術+1 回避距離UP 乗り名人 )
79
パラミティコールLv6(狩猟笛)
80
尖竜骨(アイテム)
81
ヴェルデュアキングルLv9(ライトボウガン)
82
抜刀珠【2】(装飾品)
83
盾持(スキル)
84
仁剣【創面】LV5(大剣)
85
叛断ノ覇槍レギオンLv6(ランス)
86
ヴァイスorヴァーチLv3(ライトボウガン)
87
王牙刀【伏雷】Lv4(太刀)
88
セルタスヘルム(剣士 頭装備)
89
真・青電主(スキル)
90
迅竜の黒毛(アイテム)
91
村クエスト★6:高難度:渾身のドボルベルク
92
獰猛化電竜鱗(アイテム)
93
無明弩【正業】Lv8(ライトボウガン)
94
狂走エキス(アイテム)
95
真・王牙剣【天賦】Lv7(片手剣)
96
集会所クエスト★7:憤怒の雄叫び
97
獰猛な業炎袋(アイテム)
98
【剣士】お守り難しめ 頭変えればスキル変えれます(高級耳栓 斬れ味レベル+2 超会心 明鏡止水 ボマー )
99
影蜘蛛の鋭爪(アイテム)
100
覇爆砲イクセユプカムLv5(ヘビィボウガン)
(C)Game-Cap