| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| エリアルスタイル | |||
| 名称 | エリアル鈍器装備 | ||
| 時期 | 上位 | ||
| 装備 | 剣士(男女) | ||
| 防御力合計 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 最大強化 | ||||||||
| 308 | 668 | ||||||||
| 属性耐性合計 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 
| 8 | 0 | -6 | 4 | -10 | 
| SLOT合計 | |
|---|---|
| 防具 | 護石・武器 | 
| 6/6 | 3(使用) | 
| 頭 [SLOT 1/1 ] | 
|---|
| ★6:城塞遊撃隊【刃笠】 攻撃+3気力回復+2  | 
| ┗ 早気珠【1】 | 
| 胴 [SLOT 2/2 ] | 
|---|
| ★6:城塞遊撃隊【胴巻】 気力回復+3跳躍+2  | 
| ┣ 早気珠【1】 | 
| ┗ 飛燕珠【1】 | 
| 腕 [SLOT 1/1 ] | 
|---|
| ★7:アカムトRサクンペ 鈍器+5聴覚保護+1剣術+1  | 
| ┗ 飛燕珠【1】 | 
| 腰 [SLOT 0/0 ] | 
|---|
| ★6:城塞遊撃隊【鎖帯】 攻撃+3気力回復+3跳躍+4  | 
| 脚 [SLOT 2/2 ] | 
|---|
| ★7:アカムトRケマル 鈍器+5  | 
| ┣ 乗慣珠【1】 | 
| ┗ 乗慣珠【1】 | 
| 武器装飾品 [SLOT 0 ] | 
|---|
| 未設定 | 
| 投稿主のコメント | 
|---|
| エリアルスタイルに必要そうなスキルをそろえてみました。 ジャンプ攻撃は弾かれないので心眼が不要です。 お守りもスロ3のみでできます。 攻撃のスキルポイントが6ありますので、乗り名人を外して攻撃の装飾品をつけるか、お守りに攻撃4あれば攻撃up小、攻撃9で攻撃up中が追加されます。 攻撃9スロ3のお守りに、武器スロットが3あるものであれば、攻撃up大にすることも…。 問題点としては作製難易度が少し高いことだと思われます。 城塞シリーズは☆7のフキダシクエである「憤怒の雄叫び」(怒り喰らうイビルジョー)の討伐が必要です。 アカムトRもアカムトルムと獰猛化ヴォルガノス、アグナコトル、ディノバルドのいずれかを倒して手に入れる素材が必要になります(強化にも)。 少しでも皆さんの装備の参考になれば幸いです。  | 
| 投稿主・評価(5点満点) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月間 | 通算 | 
★5  ★4 ★3 ★2 ★1  | 
|||
| 平均 | 2.90点 | 3.64点 | |||
| 評価 | 1票 | 11票 | |||
| 閲覧 | 6 | 18891 | |||
| 名前 | ユリス (M1GLTvGY) | ||||
| 日時 | 2016/01/16 23:51 (月間残り22日) | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 剣士 3.55(11)  | 
上:強襲エリアルハンマー | KO術鈍器使いスタミナ急速回復飛燕胴系統倍加乗り名人キノコ大好き | |
| 剣士 1.00(1)  | 
上:ハンマー最強かな? | 心眼鈍器使い胴系統倍加飛燕スタミナ急速回復KO術 | |
| 剣士 1.67(3)  | 
上:クーネエンカム用 鈍器大剣 | 心眼スタミナ急速回復飛燕胴系統倍加鈍器使い乗り名人 | |
| 剣士 3.00(4)  | 
上:武器スロ2〜3必要 | 見切り+2スタミナ急速回復飛燕鈍器使い攻撃力UP【小】乗り名人 | |
| 剣士 1.00(1)  | 
上:エアハンマー | 心眼スタミナ急速回復飛燕鈍器使い胴系統倍加KO術 | |
| 剣士 0.00(0)  | 
上:とりあえず | 心眼スタミナ急速回復飛燕鈍器使い属性やられ無効龍耐性【小】 | |
| 剣士 0.00(0)  | 
上:エリアルスラアク | 胴系統倍加スタミナ急速回復飛燕鈍器使い業物乗り名人 | |
| 剣士 3.00(3) ネタ  | 
上:エリアル双刃イャンクック | 見切り+2スタミナ急速回復飛燕胴系統倍加鈍器使い乗り名人キノコ大好き | |
| 剣士 0.00(0)  | 
上:エリアル笛 お守りちょい難 | 見切り+2スタミナ急速回復飛燕胴系統倍加鈍器使い乗り名人笛吹き名人 | |
| 剣士 3.00(1)  | 
上:属耐鈍器エリアル 武器S1 | 胴系統倍加スタミナ急速回復飛燕鈍器使い属性やられ無効乗り名人 | |
