モンスターハンター4G

お守り匠7片手剣サポート



お守り匠7片手剣サポートのコメント全19件を新着順で表示。


投稿者:博士
2015/08/13 20:21 ID:i5Ha9WLk
ウィス! 博士です いや、オッスだろ!! なんか今流行ってるんですか? ウカウカウ まぁいいや、博士は、カイザーの防具がなかったので(汗)オッホン (カッコ付けんなー) エクスゼロにしまし た!早食いが付くので片手剣サポートにもいいかと思います!!! ではありがとうございました!

19:名無しさん
2015/11/05 23:32 ID:bL1ti2S2
そもそも>>15が博士の一人芝居
[編集・削除]

18:名無しさん
2015/11/05 03:13 ID:sRP0gom2
いや龍神は無いっしょ?槍さんが誰のこと言ってんのか興味津々

↑不屈装備の運営士は見落としてたわ〜、博士って日本在住外国人かね?日本語むちゃくちゃやし、時折ひけらかす雑学も必死こいてパソから拾ってんだろな
[編集・削除]

17:ぽんこつ
2015/11/05 01:29 ID:x6jV4HRE

もし博士が龍神だったとしてもかわらずいられるかい?
所詮おっさんの戯言だ

推測でしかないからなあ
[編集・削除]

16:名無しさん
2015/11/05 01:15 ID:rCO5Idb6
早く飲めるっつうか肉だけな

博士はなんだかんだ憎めないキャラで人気だな
エアプだけど

ぽこつんは臭いから絡まないでくれ
ひろしのがずっとまし
[編集・削除]

15:名無しさん
2015/11/04 18:14 ID:wwEWlJE2
↑博士の一人芝居ワロターwwwwwwww
これが博士の人気になった理由かwww

しかも早食いはサポートじゃなく、アイテムが
早く飲めるだけwww
[編集・削除]

14:博士
2015/08/14 18:38 ID:Lzc71YVY
名無しさんはい!すいませんまだスキルなどは、新米なのでこれからモンハン4gの勉強をしていきたいです!応援ありがとうございました!!!
[編集・削除]

13:名無しさん
2015/08/14 18:25 ID:SjB9bmJQ
つーかどうでもいいですが博士名乗れるならその辺の初級クラスの知識ぐらい知ってなきゃおかしいのですが…
まぁ、聞くだけでなく調べれば、何を言わんとしてるかよくわかりますよ
11さんの言う通りですね
[編集・削除]

12:名無しさん
2015/08/14 18:17 ID:SjB9bmJQ
粉塵は普通に使える。
早食い+2で使用速度が早まるからサポートし易いってだけです(慣れれば早食いすらいらないけど)
[編集・削除]

11:名無しさん
2015/08/14 13:45 ID:BgR5dh7E
投稿するスキルの詳細くらい知っておけよ…
[編集・削除]

10:博士
2015/08/14 13:23 ID:OIYOhfMk
NO.4さん早く飲めるだけなのか!!研究頑張ります!応援ありがとうございます(笑) かっつんさん実は漢字が苦手で…ただ英語は得意です!え、早食いだけじゃだめなのかー そういえば広域化あったような気がします! 広域化がサポートできるんですね!はい!これからも頑張っていきます!皆さんアドバイスやありがとうございました!!!
[編集・削除]

9:かっつん
2015/08/14 10:15 ID:sRP0gom2
多分ね、捗る(はかどる)が読めなかったんだよね、ドンマイ!あ、ちなみに(大)粉塵以外は早食いスキルだけじゃ駄目だよ、広域化(こういきか)ってスキル必要だからね、頑張って!博士くん
[編集・削除]

8:NO.4
2015/08/14 10:00 ID:FlTU.Mmo
粉塵使えるとは?…一体

博士ェェェェ―!
早く飲めるだけですよォォォォ―!

研究頑張って下さい(笑)
[編集・削除]

7:博士
2015/08/14 09:41 ID:OIYOhfMk
え、そうなんですか?早食い+2だと粉塵使えるんですか?今から素材集めて 早食い+2にしたい思います!!アドバイスありがとうございました!!!
[編集・削除]

6:名無しさん
2015/08/14 08:28 ID:SjB9bmJQ
早食い+2でないと意味がないですぜ
ここまでつければ粉塵サポートが捗りますぜ
[編集・削除]

5:博士
2015/08/13 21:18 ID:i5Ha9WLk
名無しさん、確かに何の意味もありませんねー 肉を食べてサポートしても相手にはなんの効果もなく、チミは何をやっとんのーねんと言われるだけですね!(汗)コメントありがとうございました!!!
[編集・削除]




モンハン4G攻略

アイテム・武器・防具検索

防具

装飾品

アイテム

ら・わ
モンハン4G攻略
(C)Game-Cap