豪雷双剣ツインクルスで属性寄りのW会心

豪雷双剣ツインクルスで属性寄りのW会心のコメント
豪雷双剣ツインクルスで属性寄りのW会心のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:気持ちは開拓者
2019/03/14 16:00 ID:Bjq0h9yc
名前の通りです。

御存じの通り会心率20%でなかなかの白ゲージなので、弱点特攻で超会心圏内にし、切れ味スキルは狩技や立ち回りでどうにかできそうなので外してます。

一応、投稿前にH31.3/14現在の『ツインクルス』で名前検索したところ3つヒットし、
同じスキル構成のはオマモリがヒドかったので論外として、
あとはマルチ運用目的みたいなのと、自分のより物理寄りの構成でしたので、
防御力が他より高く属性耐性も異なる属性攻撃寄りのこの構成を投稿しました。

[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2019/03/17 14:44 ID:nq3bxHlA
この構成に評価2つけとる奴、嫉妬だろコレww
つーか、評価3と評価2の奴、同一人物じゃね?
だとしたら惨めだのうwwwwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2019/03/17 16:26 ID:J4lFW6is
別に特段2つけるような悪い点なんてなくね?
2つける奴は良おまでこれ以上のもの、組めるんだろうな?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2019/03/17 19:31 ID:oDFbLPzI
2点はPfの可能性有り
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2019/03/17 21:15 ID:St1Rm7Qg
>>3 【表示】
調べてみたら案の定ヒットしたわ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2019/03/18 17:02 ID:5ajyH9m2
>>3 【表示】
>>4 【表示】
自分でも検索したら事実で草

マジでpf最低だな

良い構成だしpfの思い通りにさせるのムカつくから5点入れとくわ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2019/03/20 12:37 ID:gxxZl6vQ
属性攻撃強化つけるよりは見切り1でもつけた方が絶対良い
評価3くらいなら妥当だと思うわ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2019/03/20 15:15 ID:hmmpNKK6
>>6 【表示】
何基準で絶対とか言っちゃってんの?ww

お前の言う構成はとっくに出てるから作る意味無いし、属性有利相手ならコッチが強いわwwwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2019/03/20 16:30 ID:gxxZl6vQ
>>7 【表示】
期待値基準なんだが?
属性もそこまで下がらないし、弱点殴るぶんには見切り1のが良い
余程雷が通るなら見切りより勝ることもあるだろうがそれならこのあと投稿されてるパクリクルスのが全然強い

別にこの装備も強いのはわかるが、これより強いのがあるんだから2点3点つくのもおかしくないだろ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2019/03/21 05:40 ID:vVDpC9LU
>>8 【表示】
3までならまだ分からんでもないが、この構成で2以下はさすがにおかしい

この構成は前に投稿されてたモノたちより防御力が高かったり防具の弱点属性が違うという変更点もあるし、パクりクルスは後出しだから多少なりとも有利になるのは当たり前

この構成で逆に評価2〜3たちを擁護する意味が分からない
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2019/03/21 10:24 ID:LpdHFV1c
>>9 【表示】
構成が出尽くした今3点貰えれば十分評価されてると思うけどな。評価は個人の価値観によるけど5点を簡単につけ過ぎじゃね?
隙間投稿は出来てるけど、属性と物理の中途半端感はある。
属性特化と物理特化のツインクルス投稿があるなかで、多少の防御性能の違いで5点は俺はつけないな。
パクりクルスは後だしとか言うけどそんなん構成が良ければ点数には関係ないよね?でもそっちは評価されないんだな。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2019/03/21 10:27 ID:tg6h7IcQ
>>10 【表示】
そっちは評価されない云々は需要の問題か何かじゃねーの?
まぁ3点なら良いとは思うぞ。この構成にして2点はちょっと「ん?」ってなるし、よりにもよって昔荒らしてた奴の点数下げ、それは評価とは別に叩かれとるよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2019/03/21 12:29 ID:qJIFePm2
>>9 【表示】
擁護の意味については>>8 【表示】で話したのと、>>10 【表示】が言ってくれてる

まぁそこまで擁護したつもりはないけどな。
この装備に低評価つける理由はないって雰囲気だったから意見してみたんや
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2019/03/21 13:23 ID:8v9gGfvE
つーかそもそも評価3については>>1 【表示】が憶測でpfの自演じゃ?て言ってるくらいで、それ自体には誰も文句言ってないのに、>>6 【表示】で評価3の妥当性を言い始めたり>>8 【表示】で評価2〜3を擁護するようなこと言ってるからややこしくなってるだけ

だいたい悪くもない構成にコメントもせず低評価つける奴らは、基本的に嫉妬とかだろ

ちゃんと理由があるならコメントしろというね

あ、評価3は可も無く不可も無くみたいな感じだからコメント無くてもまあ分かる
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2019/03/21 16:04 ID:qJIFePm2
>>13 【表示】
そうか
ID違うけど>>6 【表示】>>8 【表示】は自分な

こじらせてすまん。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:気持ちは開拓者
2019/03/21 22:19 ID:Bjq0h9yc
投稿してから何日かコメント無しだったんで放置してたら、なんか盛り上がってたみたいね。

>>14 【表示】
多少話が脱線してたみたいだけど、最初のほうでこの構成へのコメントをちゃんとくれてるから気にしないで。




前から言ってるけど、ここで改めて

俺は情報交換やら意見交換、なんなら議論とかしたいから投稿してるので評価は大して気にしてないんだよね。

というより、ここでの評価は色々と当てにならない・・・

だから反論することもあるけどコメント自体は何でもウェルカム。


ただ、コメントも無しの低評価は相手の負の感情だけで何の役にも立たないから、
「あ〜、この人は大した理由も無く相手を馬鹿にしてマウント取りたいだけなんだな〜」
と、相手の無能さを感じてただただ呆れるばかり。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2019/03/21 22:22 ID:XYm7UDkE
>>15 【表示】
議論する上で、pfみたいな奴は何しても障害になるわな
いざ話してみれば話が通じず、ROMってると思ったら無言低評価、その癖にわか発言への指摘は全てスルー

ここで変な盛り上がり方したのもその害虫のせい。そいつにあなたみたいな人が狙われたと思うと気の毒でしょうがない。

長文すんません、グッバイ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:気持ちは開拓者
2019/03/21 22:32 ID:Bjq0h9yc
>>16 【表示】
色々と気にしてくれてアリガトね。

長文とか気にしないで(というか俺自身が長文だったりするからw)、これからもコメントしてってね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
イャンガルルガ(モンスター)
2
セイントエスパーダLv7(双剣)
3
G・バードXハット(ガンナー 頭装備)
4
雌火竜の逆鱗(アイテム)
5
ハイガノスショテルLv6(片手剣)
6
轟竜の重殻(アイテム)
7
ラストエクディシスLv7(太刀)
8
EX火竜チケットS(アイテム)
9
【剣士】エリアルスラアク(見切り+2 弱点特効 攻撃力UP【小】 鈍器使い 飛燕 )
10
集会所クエスト★G1:砂漠の採集ツアー
11
雷槍【ナルカミ】Lv8(ランス)
12
ヒドゥンサイスLv1(操虫棍)
13
集会所クエスト★6:攻究せよ、鎌持つショウグン
14
バンギスXアーム(剣士 腕装備)
15
キリンXRコルノ(ガンナー 頭装備)
16
ヒキサキマクリLv7(太刀)
17
ふらっとハンター【上位】:肴のキモはホワイトレバー
18
龍識船チケット(アイテム)
19
【剣士】下位後半(集中 攻撃力UP【小】 )
20
デスパライズLv5(片手剣)
21
集会所クエスト★7:月夜に出でし阿吽の雷撃
22
覇尖爪イクセアムカムLv5(双剣)
23
集会所クエスト★G3:遺群嶺からの帰還
24
ハイツインダガーLv1(双剣)
25
天眼ヘルム(剣士 頭装備)
26
ガムートXキャップ(ガンナー 頭装備)
27
村クエスト★8:喰われる前にヤレ!
28
清棍キヨラカナリLv6(操虫棍)
29
村クエスト★7:毒怪鳥活用計画
30
鬼蛙の厚鱗(アイテム)
31
オヴィリオンLv2(太刀)
32
白疾風狩猟の証14(アイテム)
33
GXコンガフォールド(剣士 腰装備)
34
村クエスト★7:商売ガタキのドスギアノス
35
【剣士】これはかわいい◎アカム双剣装備♪(業物 斬れ味レベル+2 鈍器使い )
36
【剣士】美裸装備(見切り+3 挑戦者+2 早食い+2 )
37
集会所クエスト★7:受付嬢オススメ!雷狼竜×2
38
原生林(マップ)
39
爆砕の大剣Lv1(大剣)
40
集会所クエスト★6:幻のハップル?
41
極鎚ジャガーノートLv2(ハンマー)
42
ナルガSガード(ガンナー 腕装備)
43
【ガンナー】グラーグ用大型相手に(見切り+3 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 連撃の心得 )
44
集会所クエスト★G4:【ニャンター】鎧竜の背中破壊に挑戦!
45
GXブラキフォールド(剣士 腰装備)
46
【剣士】がんばれ!ニッポン!(ランナー 胴系統倍加 飛燕 スタミナ急速回復 )
47
【剣士】真・属性会心(見切り+2 連撃の心得 斬れ味レベル+2 キノコ大好き 会心撃【属性】 )
48
明王原珠(アイテム)
49
狐水銃シズクトキユルLv2(ライトボウガン)
50
真・天狐大剣LV5(大剣)
51
イベントクエスト(配信):絶対強者
52
デュアルトマホークLv1(双剣)
53
ミラボレアス(モンスター)
54
ファミ通チケット(アイテム)
55
炎焔舞刀イグナクダンLv3(双剣)
56
【剣士】ブレイヴ太刀 斬れ味5s3(見切り+3 斬れ味レベル+2 業物 挑戦者の納刀 連撃の心得 )
57
【剣士】上位採取装備_パープルキャッツ(精霊の気まぐれ 採取+2 暑さ無効 寒さ無効 )
58
混沌のイー・真(ガンナー 胴装備)
59
集会所クエスト★3:煉獄の主、怒れる炎帝
60
真・天眼(スキル)
61
ゲリョス(モンスター)
62
【剣士】電撃双剣でブシドー練習(見切り+1 業物 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 スタミナ急速回復 )
63
【ガンナー】2つ名ナルガライト運用(見切り+2 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 攻撃力UP【小】 )
64
アルセルタス(モンスター)
65
古代林(マップ)
66
ハイガノスショテルLv6(片手剣)
67
潜口竜の爪(アイテム)
68
胴系統倍加(スキル)
69
ボルボロス(モンスター)
70
ディアブロス(モンスター)
71
獰猛化水竜鱗(アイテム)
72
貫通弾強化(スキル)
73
バサルモス(モンスター)
74
渓流(マップ)
75
漂流者の刀Lv1(大剣)
76
パペットチケット(アイテム)
77
ガムートXグリーヴ(剣士 脚装備)
78
村クエスト★5:エレクトリカル・バトル
79
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
80
メジェド・スクラーガLV8(大剣)
81
集会所クエスト★7:絶対零度
82
崩竜の削顎(アイテム)
83
銀翼の双刃Lv1(双剣)
84
村クエスト★7:友に迫る土砂竜
85
村クエスト★8:でっかい岩だと思ったら…?
86
村クエスト★7:珍味アルセルタスをもう一度
87
集会所クエスト★G4:この先、千刃竜以外立入禁止
88
集会所クエスト★G2:泥まみれの商魂!
89
村クエスト★4:チコ村のヒーロー伝説
90
【ガンナー】〇〇10S3 崩界弓アイカカムノミ(装填数UP 攻撃力UP【小】 散弾・拡散矢UP 胴系統倍加 特定射撃強化 痛恨会心 )
91
飛行船チケットG(アイテム)
92
集会所クエスト★7:無理した弟子の、後始末
93
ニセたま頭スーツ(ガンナー 頭装備)
94
白疾風(スキル)
95
匠珠【3】(装飾品)
96
【剣士】グキゴギグ(斬れ味レベル+1 業物 見切り+2 回避性能+2 弱点特効 )
97
獰猛な帯電重殻(アイテム)
98
弩ッ弩王の全連射Lv5(ライトボウガン)
99
堅竜骨(アイテム)
100
アニュラ=ソルLv2(片手剣)
(C)Game-Cap