ブレイヴ盾斧用逆恨み構成

ブレイヴ盾斧用逆恨み構成のコメント
ブレイヴ盾斧用逆恨み構成のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:Fenrir◆Efoi5ottEw
2023/02/04 01:05 ID:IniOMEMQ
☆武器
武器スロ2以上榴弾ビンチャアクを想定しています。
武器の候補は
 ・黒龍盾斧…倍率340龍20s3
 ・真・黒滅龍盾斧【旭】…倍率270爆50s3
 ・断骨盾斧シルトベイル…倍率350無s2
 ・砕厳盾斧イフルゼント…倍率310爆30s2
 ・煌炎斧ヘルメスノヴァ…倍率310会心20火30
などがあげられると思います。
ネベトはカマキリ汎用装備で匠無しスト運用した方が強い&この構成では黒龍盾斧の下位互換になるため候補外です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆スキル
・匠&業物…要匠武器を想定して作成したため必須。
      アステピオで匠を超会心にすることができますが、黒龍盾斧に期待値で劣ります。
      ネベトテンプレとは下の点で差別化。
・砲術王 …榴弾ビンの火力底上げのため必須。
      砲術師に落としても斬れ味7s3ではスキル追加ができません。
・連撃  …逆恨みと合わせて火力up。弱特に比べて安定します。
      ソロで使用する場合や自信があるなら弱特にしても◎。
・逆恨み …他装備との差別化点。
      ブレチャアクは解放U・Vの間にイナシを挟むことで容易に敵に張り付けるので、
      その際にできる赤ゲージを利用します。
      また、榴弾ビンのダメージも上げることができ、張り付くことを考えると連撃との相性も悪くありません。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
基本的に、敵に張り付いて立ち回ります。
また、赤ゲージを意識する必要があるため、ある程度チャアクに慣れてから使用することをオススメします。
ソロよりもマルチで輝く装備です。榴弾ビンの遅発ダメージやイナシからの派生でスタン・怯みの
誘発も比較的容易にできるので、うまく立ち回ることができればパーティに大きく貢献できると思います。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
興味を持った方はぜひ使用してみてください。コメントもお待ちしております。
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2023/02/04 22:09 ID:BwUmCijo
王を師にして連撃を挑戦2にできるよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:Fenrir◆Efoi5ottEw
2023/02/04 23:54 ID:IniOMEMQ
>>1 【表示】
コメントありがとうございます。
確かに、できますね。気づきませんでした…。
挑戦者が刺さるモンスターには入れ替えてもよいかもしれません。
連撃+砲術王は汎用性や安定性があるので、モンスや好みに合わせて選択することをオススメします。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2023/02/05 17:16 ID:MXuzohW6
(コンセプトであったとしても)元より安定性に欠ける逆恨みを採用しておきながら、
(気付かなかったんだとしても)同じ攻撃力倍率の挑戦者2を差し置くのはおかしい。

猫飯砲術の非発動時ですら 砲術王+連撃 < 砲術師+挑戦者2 だよ。

タコ殴りから怒り機会が多いマルチ推奨もしているんだから、
逆に挑戦者2が刺さらないモンスター挙げる方が楽まである。

明らかに挑戦者2採用の方が優位なのに、
>モンスや好みに合わせて選択することをオススメ
と結論付けてしまっているのは無責任に感じる。

過疎が進んで閲覧数は勿論、評価もコメントも全然付かない事は、
投稿者やってる自分が身に染みるほど重々に理解をしているはず。

(>>1 【表示】>>1 【表示】で結構雑だが)せっかくの貴重な意見なんだから、
もっとしっかり考察したらどうなのかと、傍から見ていて非常に残念でならない。

後はまあ、投稿主のコメント内は見やすくて良いなと思いました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2023/02/05 20:33 ID:EHyWgxfQ
>>ネベトはカマキリ汎用装備で匠無しスト運用した方が強い&この構成では黒龍盾斧の下位互換になるため候補外です。


・逆恨み
・業物
・砲術師
・挑戦者+2
・見切り+3

こんな構成の真名でも
>>1 【表示】構成の断骨と
ほぼ同じ期待値と長さだぞ
この構成では使えないってだけで
真名を使わない理由にならなくね?

黒龍は対クシャとか仮想しても
上のから見切りを下げたジオブに負ける
斬れ味の色は違うけど長さは同じ30
断骨と黒龍はまだマシだけど
他のチャアクはお話にもならん


要は逆恨み使いたいだけなら
素直に強いチャアクを選べばよい
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:Fenrir◆Efoi5ottEw
2023/02/05 22:07 ID:IniOMEMQ
コメントありがとうございます。
>>3 【表示】
申し訳ありません…。もう少し考察すべきでした。
>>3 【表示】の通り、挑戦者U+砲術師のほうが(特にマルチで)基本的に優位ですので、
そちらに変更することをオススメします。
(言い訳をすると眠くて頭が回ってなかったです。貴重なコメに対して適当に済ませてしまってスミマセン。なんでもし(((殴 )
>>4 【表示】
投稿コメントの候補武器たちはこの構成で使用可能で上位互換の装備があったとしても、
一応は実戦に耐えうると思われるものを挙げたつもりです。
…で、なぜネベトを候補外にしたのか、自分でも謎です。
使えないわけではないですし、>この構成では黒龍盾斧の下位互換になるため候補外です。は断骨以外の武器にも言えることです、、、
逆恨みに関しては、ブレチャアクを使う中で「これいけるんじゃね?」と思って組み入れ、
実際に発動頻度はかなり高かったので組み込みました。
皆さんも一度お試しあれ!! 
…はい、素直にジオブロス使いましょう、、

自虐気味になってしまって申し訳ないですが、事実ですので仕方ない…。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
闘魂(スキル)
2
生命の大粉塵(アイテム)
3
集会所クエスト★G4:風薫る密林
4
ナルガクルガ(モンスター)
5
村クエスト★6:高難度:古代林のトレジャー!
6
気まぐれ(スキル)
7
迅竜の天鱗(アイテム)
8
【剣士】下位序盤装備_採取クエ用(精霊の気まぐれ 暑さ無効 採取+2 )
9
【剣士】剣士汎用5スロ自由(挑戦者+2 斬れ味レベル+2 高級耳栓 )
10
イャンクック(モンスター)
11
村クエスト★4:【ニャンター】沼地は釣りの穴場?
12
【ガンナー】ソロ用ユプカム(ブレイヴ)(弱点特効 超会心 挑戦者+2 通常弾・連射矢UP 龍気活性 )
13
王大剣フウライLv1(大剣)
14
【剣士】エリアル用に(斬れ味レベル+2 見切り+3 業物 胴系統倍加 連撃の心得 飛燕 )
15
王牙剣斧【裂雷】Lv5(スラッシュアックス)
16
【ガンナー】ギルカ用コート装備(雷属性攻撃強化+2 寒さ無効 特定射撃強化 )
17
村クエスト★10:高難度:遺群嶺の試練
18
集会所クエスト★G3:桃毛獣による新人への洗礼
19
集会所クエスト★G3:暑い熱い砂漠
20
獰猛な帯電重殻(アイテム)
21
イベントクエスト(配信):ファミ通・奇猿狐に突撃取材!
22
遺群嶺(マップ)
23
集会所クエスト★G3:鎌蟹は逃げ道を狩る
24
天眼双刃・色即是空Lv1(双剣)
25
ガオウ・バルグリオLv3(太刀)
26
【ガンナー】スキュラ弓用(弱点特効 超会心 挑戦者+2 通常弾・連射矢UP 特定射撃強化 )
27
集会所クエスト★6:地底火山に響く侵略の足音
28
煌黒龍の天殻(アイテム)
29
ハイメタZアーム(剣士 腕装備)
30
集会所クエスト★G3:氷海のすばらしい氷
31
テッセン【凶】Lv7(双剣)
32
盾蟹の小殻(アイテム)
33
【剣士】見た目装備!女の悪魔をイメージしました!(挑戦者+1 力の解放+1 回避性能+1 )
34
クロオビXガード(ガンナー 腕装備)
35
村クエスト★6:高難度:炎王の帰還
36
村クエスト★1:マッカォの群れを討伐せよ!
37
ゲネナムランスLv4(ガンランス)
38
集会所クエスト★G3:重量級の女帝
39
岩竜の重殻(アイテム)
40
ブラックSヘッド(剣士 頭装備)
41
EXジンオウキャップ(ガンナー 頭装備)
42
村クエスト★6:雷電
43
メルホアZフロール(剣士 頭装備)
44
猛者の戦斧【巨魁】Lv7(スラッシュアックス)
45
集会所クエスト★G2:大鉱脈、発見さる!
46
斬竜の炎玉(アイテム)
47
【剣士】属性双剣切れ味保持ver.(見切り+3 業物 属性攻撃強化 会心撃【属性】 火属性攻撃強化+2 )
48
ゼミラブロスアームズLv4(チャージアックス)
49
烈光弾(アイテム)
50
爆双剣エクスクラスLv7(双剣)
51
【剣士】マーティアー用高火力エリアル(挑戦者+2 業物 見切り+1 攻撃力UP【大】 飛燕 )
52
底力(スキル)
53
イーオス(モンスター)
54
ウルクスグランディネLv5(双剣)
55
黒龍の紅焔殻(アイテム)
56
ドラゴンハイド(剣士 胴装備)
57
集会所クエスト★7:灼熱砂上の荒ぶる刀剣
58
【剣士】痛撃5s3で作れる火力ハンマー(攻撃力UP【大】 弱点特効 斬れ味レベル+2 挑戦者+2 )
59
海帝剣エクスカリウスLV3(大剣)
60
こまつるぎ我執舞姫双Lv5(双剣)
61
覇竜の大棘(アイテム)
62
【剣士】素紫二つ名片手に(明鏡止水 見切り+2 業物 超会心 アイテム使用強化 )
63
【剣士】【武器スロ無し】属性特化双剣(斬れ味レベル+2 属性攻撃強化 会心撃【属性】 連撃の心得 龍属性攻撃強化+2 )
64
GXミラルーツスキン(ガンナー 胴装備)
65
コトルXレジスト(ガンナー 胴装備)
66
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
67
【剣士】大剣二種高級耳栓見た目◎(高級耳栓 抜刀術【技】 集中 )
68
千刃竜の飛刃片(アイテム)
69
【剣士】無慈悲超会心業物明鏡止水(明鏡止水 無慈悲 業物 超会心 )
70
黒狼鳥の銀狼毛(アイテム)
71
【剣士】大剣バッタの極み (スキル加点+2 護石系統倍化 飛燕 超会心 見切り+2 弱点特効 集中 )
72
【剣士】ブレイヴ向けの汎用装備(明鏡止水 斬れ味レベル+2 業物 胴系統倍加 挑戦者+2 砥石使用高速化 )
73
【剣士】スロ3ハンマー用(挑戦者+2 斬れ味レベル+1 弱点特効 超会心 高級耳栓 )
74
【剣士】抜刀マーティアー(斬れ味レベル+1 超会心 集中 抜刀術【技】 納刀術 )
75
桐花・真【具足】(剣士 脚装備)
76
【剣士】XX版桐花真装備(見切り+2 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 業物 )
77
獰猛な重剛爪(アイテム)
78
繚乱の対弩【千輪】Lv5(ライトボウガン)
79
秘薬(アイテム)
80
アトラル・カ(モンスター)
81
集会所クエスト★7:奈落の妖星
82
イャンガルルガ(モンスター)
83
【ガンナー】アカムブレイヴヘビぃ(見切り+2 通常弾・連射矢UP 連撃の心得 超会心 )
84
野草知識(スキル)
85
集会所クエスト★G2:身体の芯までビッリビリ
86
集会所クエスト★G3:絞蛇竜の消化能力について
87
レウスXヘルム(剣士 頭装備)
88
【剣士】混沌マガラ武器専用 二重会心(弱点特効 超会心 挑戦者+1 斬れ味レベル+1 痛恨会心 )
89
【剣士】レギオス武器にでも(見切り+3 業物 胴系統倍加 挑戦者+2 )
90
獰猛な尖角(アイテム)
91
獰猛な重尖爪(アイテム)
92
グラビモス(モンスター)
93
【剣士】【G級中盤】作り易い抜刀大剣向け装備(集中 抜刀術【技】 納刀術 超会心 )
94
【剣士】超特殊用根性装備(挑戦者+2 業物 斬れ味レベル+2 根性 砥石使用高速化 )
95
【剣士】セイリュウトウ【凶】用装備(見切り+3 斬れ味レベル+1 超会心 弱点特効 集中 )
96
痛撃(スキル)
97
特殊攻撃(スキル)
98
【剣士】剣士多用(業物 回避性能+2 斬れ味レベル+2 超会心 )
99
護石王(スキル)
100
【ガンナー】ガオウ・バルゾルデ(見切り+3 会心撃【属性】 連発数+1 特定射撃強化 雷属性攻撃強化+2 )
(C)Game-Cap