片手で狩技を活用したい【特に混沌の刃薬】

片手で狩技を活用したい【特に混沌の刃薬】のコメント
片手で狩技を活用したい【特に混沌の刃薬】のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:気持ちは開拓者
2017/08/05 23:26 ID:QeHlAxzo
ストライカーに明鏡止水、アイテム使用強化で時間延長された狩技ドリンクと、好みで二つ名武器も装備で狩技を使いまくりです。

切り札も入れようとしたのですが、なかなか重かったので代わりに超会心と、アイテム使用強化の恩恵もある剛刃研磨を入れました。

アイテム使用強化は刃薬にも効果があり(混沌は無し)、混沌の刃薬Vには重ねがけが可能ですので、

・混沌の刃薬を発動しているときに、会心の刃薬を使うと、会心率+60%

・重撃の刃薬を重ねると部位ダメージ1.3倍になり、重撃スキルと同じ数値に
(ちなみに、重撃の刃薬は足などの破壊不可部位や、破壊後の部位にも継続して効果があるので転倒が狙える。)

・減気の刃薬を重ねると、気絶値12、減気値14と抜刀会心並みの性能に

となります。

御存じでしょうがアイテムの刃薬はいくつ使用しても最後に使用した物しか発動しませんので、ご注意ください。

ちなみに、混沌発動中は心眼の刃薬が砥石と同じ斬れ味回復アイテムになり、さらに、刃薬を盾に塗る動作がオミットされて着火モーションのみになるため、砥石高速化を発動させた状態よりも、遥かに時間が短くなります。

ただし、心眼の刃薬では剛刃研磨は発動しません。

【補足説明】

思ったよりも剛刃を会心スキルに変更してみては?とのご意見をいただきましたので、構成を考えておりましたら、
この装備のままで、痛撃5スロ3や連撃5スロ3などのスキル5スロ3おまに付け替え装飾品をいじれば、簡単に変更できることが判明いたしました。
[投稿主返信] [名前返信]
1:pf ピアノフォルテ
2017/08/06 00:17 ID:JKYVQyB.
自分の似たようなマイセット装備ですね。

頭をダマスクXR 腕を黄金騎士【篭手】にすれば、防御が上がるかも。(雷耐性は察してください。)

武器はジルヴォルトレイピアにすると会心100%超会心が気持ちいいです✨

余談:下からの文章の装備は、良いとおもいます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:気持ちは開拓者
2017/08/06 00:36 ID:QeHlAxzo
>>1 【表示】

う〜ん・・・

ジツは、混沌発動中の心眼の刃薬で剛刃研磨も発動するかもと思い、作成して試してみたのですが、あえなく不発に終わり、ただ、片手は手数武器で切れ味消耗激しいから無駄にはならないかと入れたままにしました。

あくまで、推しは混沌の刃薬であって、剛刃研磨の発動しない心眼の刃薬は私にとっては
「他の刃薬効果をリセットする代わりに、砥石を高速で使用」
になっております。

この装備も雷耐性はアレなので、防御上がるならありがたいです。

会心の刃薬+混沌の刃薬で会心エフェクト出まくりですね。


下の文章については、ありがとうございます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2017/08/06 03:03 ID:.wxGnus6
心眼で剛刃発動する前提で組んだのでしょうが、武器によっては匠2でそこそこの切れ味が出るなら剛刃の代りに連撃、見切り、弱特など会心UPのスキルを入れて、混沌時の心眼をあてにしてしまっても良いような気もします。個人的にはアイテム使用強化と剛刃は切れ味が極短い武器以外にはなかなか重いです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:気持ちは開拓者
2017/08/06 03:25 ID:QeHlAxzo
>>3 【表示】

心眼の刃薬で剛刃研磨が発動しないのは検証済みですし、会心スキルは刃薬と混沌でかなりの数値な上、片手武器は会心付が結構あるのでオーバースキルな感じがします。

それに片手には切れ味補正があるので、元から心眼はあまり必要ありませんし、アイテム使用強化は狩技ドリンクと刃薬のためなので、剛刃はついでです。

ただ、片手は罠などのアイテムを駆使する武器でもあるので、戦闘前に剛刃しとけば思ったより楽になるのも検証しました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2017/08/06 06:25 ID:GV7BSKy6
>>4 【表示】
牙牙我王らへんなら剛刃つかえそうですね。
武器会心が40%以上あるなら会心スキルは無駄になるでしょうが、会心刃薬混沌併用で+60%までですね。
アッダバランや鏖剣の高い攻撃力マイナス会心の武器ならさらに恩恵があります。
下手に切れ味を気にするより白ゲージがそこそこ長ければ会心+20%でも上げた方が期待値が高いこともままあります。
超会心前提で、攻撃300の紫期待値で437
300の白会心20%で期待値449
心眼の刃薬は混沌時の高速研ぎと割りきって使えば、剛刃にポイントを割かずに会心スキル以外にも他に回せると思います。
長文になり失礼しました。個人的意見なのでふーんくらいに思っていただければ幸いです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:苺一絵
2017/08/06 08:33 ID:Puk/NVEg
>気持ちは開拓者さん
おは〜〜
エリアルは私のスタイルから削除されているためあれですが(笑)
クーネブッパ楽しそう味方もモンスもまとめてやっつけちゃいましょ
>>5 【表示】さん
紫が弱体したので白に盛ったほうが強い場合が結構ありますよね。
決して紫が弱いわけではないけどちゃんと確認しないといけなくなりましたね。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:
2017/08/06 10:17 ID:dC9ls9/A
5さんに激しく同意です( ̄▽ ̄)
今作は下手に紫維持のためにスキルを割くよりも白で火力盛ったほうが強くなるパターンが多いですよね

でも属性片手にはグラキエスみたいな尖った斬れ味してるものも多いので剛刃装備も使えると思います
評価3点いれます
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:気持ちは開拓者
2017/08/06 12:44 ID:QeHlAxzo
>>5 【表示】
>>6 【表示】
>>7 【表示】
スキル構成するようになって解ったんですけど、今作品てグリXRのおかげで匠スキルが結構簡単につけられるんですよ。
で、業物より切れ味2のほうが、ゲージ伸びた分使用頻度の高い色を業物と同じくらいに維持できる上に紫獲得で強くなるんじゃ・・・ということで、切れ味2を付けており紫に拘ってるわけではありませんので、皆様のおっしゃられるように、紫弱体化と片手の切れ味補正で白維持でも問題ないと思います。

片手への汎用性を主に考えて剛刃をつけてますので、武器によっては別スキルのほうが良いでしょうね。

前記で、ついでに付けてるとも言っちゃってますしねw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:苺一絵
2017/08/06 12:54 ID:Puk/NVEg
>気持ちは開拓者さん
この投稿にとかじゃないよワシはね。
全ての場面での話
誤解させたなら申し訳ない
田村80も太刀ならいらないとかなら田村40に匠1業物や匠2や白20に業物40の火力盛りを全て比較しないといけなくなっちまったて話です^ ^

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:気持ちは開拓者
2017/08/06 13:04 ID:QeHlAxzo
>>9 【表示】
片手以外の話でもあったのですね、理解いたしました。

それだけ、考察や人と意見交換できる機会が増えたと思えば、新たな発見ができて楽しいでしょうね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:気持ちは開拓者
2017/08/06 13:10 ID:QeHlAxzo
説明欄に補足説明を追記いたしましたので、そちらも確認していただけると幸いです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2017/08/06 13:17 ID:1ZUvEfWA
>>8 【表示】
剛刃自体が汎用的では無いということです。
武器を選ばなければ死にスキルになり得ます。
例えば二つ名武器だったら匠2で剛刃研磨ならスムラはいらない。他の二つ名も最初から紫が出て延長や、白まで含めて50以上あるなら連撃いれて混沌時心眼刃薬で研げばそこそこもつためです。牙牙我王には使えると思います。
匠で短い白、紫やスムラだけどゲージが10しかない等、切れ味にクセがある武器を使うためのスキルだと思うのです。
今回は汎用性でなく、グラキエス想定など武器を指定すれば良かったのかな?と思いました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:気持ちは開拓者
2017/08/06 15:25 ID:QeHlAxzo
>>12 【表示】
剛刃自体は死にスキルにはなりにくいと思いますよ。

匠だとゲージ全開武器には死にますが、剛刃は一分間切れ味が落ちませんし、今回はアイテム使用強化で一分半に延長されます。

片手のような手数武器なら業物と同等かそれ以上でしょう。

匠のゲージ延長+混沌時心眼も想定されてらっしゃいますが、その場面で他の刃薬をリセットしてまで心眼で研ぐ必要があるのか?ということが多くなると思います。

せっかくアイテム使用強化で延長してる効果を、心眼でリセット高速研ぎして別の刃薬を付け直すために隙を伺ったり閃光玉という手間をかけるくらいなら さっさと閃光玉で目つぶししといて普通に研いだほうが結果的に早いのではないでしょうか。

ちょうどそのときに刃薬効果が切れてたなら別ですけどね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2017/08/06 15:29 ID:1ZUvEfWA
>>13 【表示】
そのために連撃をいれたらよいのでは?
刃薬を使わなくとももとから25〜30UPします。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:気持ちは開拓者
2017/08/06 15:52 ID:QeHlAxzo
>>14 【表示】

この装備の意味をご理解いただけていないようですね。

元から会心寄りを作りたいなら、別の装備を作ってます。

この装備は狩技、主に混沌を有効的に使いたいから構成したのです。

刃薬でどうにかできるスキルを、この装備の片手でわざわざ付ける必要がありますか?

超会心は破壊王やスタミナ奪取より有効だと感じたから付けてます。

心眼の刃薬については、使えないと言ってるように聞こえてるでしょうが、他の刃薬効果が切れてるときには有効ですので、そのようなことはありません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2017/08/06 16:36 ID:1ZUvEfWA
>>15 【表示】
マルチならいくらでも刃薬を塗る隙があるでしょうし、ソロなら会心の刃薬メインでしょう。
ストライカーなのでラウンドフォースでやり過ごした後つけ直し等いくらでもやりようはあると思います。

私の考えでは混沌有効活用なら会心UPかスタンか心眼の研ぎ効果ですね。重ねがけなら会心UPでいいと思ってます。
気持ちは開拓者さんの考えとは少し違うのかもしれません。でしゃばり過ぎましたね。
丁寧に付き合って頂きありがとうございました。
重撃の刃薬は参考にさせていただきます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:気持ちは開拓者
2017/08/06 18:23 ID:QeHlAxzo
>>16 【表示】

いえいえ、検証ということでソロでばかり狩ってたので、思考が偏ってしまってたようです。

たしかにマルチなら隙はかなりありますし、普通の研ぎより会心などの刃薬塗布のほうが拘束時間短いので、使用しやすいでしょうね。

この装備は連撃5スロ3で変更もできますので、もしよろしければお使いください。

意見交換や議論をしたくて投稿している部分もあるので、
こんな私でもよろしければ、また投稿したときにでもコメントしていただけると幸いです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:名無しさん
2017/08/06 18:43 ID:1ZUvEfWA
>>17 【表示】
そういっていただけると助かります。議論で新たな発見があると嬉しいですね。
ありがとうございました。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:上善水如
2017/08/06 20:18 ID:0fcq/VyQ
>気持ちは開拓者さん

久しぶりに良い会話を見させて頂きました
見てて楽しかったです
ありがとうございます🎵
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:気持ちは開拓者
2017/08/06 22:12 ID:QeHlAxzo
>>18 【表示】

こちらこそ、ありがとうございます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:気持ちは開拓者
2017/08/06 22:15 ID:QeHlAxzo
>>19 【表示】

喜んでいただけてるようでなによりです。

短時間で閲覧数が増えてるのは、他の方々もそういうことなんですかねw

今回のお相手はなかなかの識者のようで、色々と勉強になりました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:苺一絵
2017/08/06 22:33 ID:Puk/NVEg
>気持ちは開拓者さん
牙牙が片手は流行りみたいですしグギ一辺倒よりちょっと趣向凝らした使い方なかなかいいと思いますよ
いろんな可能性うまれますし。
気のせいかもですがあの方私の太刀の先生であり片手のスペシャリストかもしれません(笑)
もしそうだったら○○さんおひさでーす

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:気持ちは開拓者
2017/08/06 23:09 ID:QeHlAxzo
>>22 【表示】

そうなんですか?!

片手を使い慣れてる感じのコメントでしたので、そうなのかもしれませんね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:名無しさん
2017/08/07 11:54 ID:CJDhMj8A
>>22 【表示】
すみません気のせいです。私は師匠になれるほどの技量はありません。スキル構成を考えるのが好きなだけの並みハンターです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:気持ちは開拓者
2017/08/07 18:43 ID:QeHlAxzo
>>24 【表示】

構成考えるの楽しいですよね♪

たまに良い構成ができたときなんて、達成感が凄いです!

それでも、理由なく評価に1を付けたり、わけのわからない独自の理論で叩いてくる人はいるんですけどねw(>>24 【表示】さんとは別の人のことですよ)

評価は大して気にしてないんですけど、なぜその低評価にしたのか理由くらいコメントするのが筋だと思います。

せっかく議論とかもしたくて投稿してるのに・・・

できれば、高評価の方も、どのあたりが良かったのかなどコメントいただけると今後の参考にできるので、とてもありがたいです!


・・途中から話逸れてますねw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【ガンナー】二つ名キメラ その2(超会心 回避距離UP 真・白疾風の魂 通常弾・連射矢UP 集中 )
2
【剣士】下位序盤装備_採取クエ用(精霊の気まぐれ 暑さ無効 採取+2 )
3
【ガンナー】ラオシャンロンソロ装備 ガンナー編(ボマー 運搬の達人 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 砲術王 )
4
【剣士】断骨超え アカム大剣用 エリアル大剣火力盛り(見切り+2 斬れ味レベル+2 連撃の心得 超会心 飛燕 )
5
炎龍の塵粉(アイテム)
6
龍気(スキル)
7
ウォークローザーLv9(ハンマー)
8
【剣士】斬れ味+2 挑戦者+2 超会心 +α 護石自由♪(斬れ味レベル+2 挑戦者+2 超会心 弱点特効 )
9
ゾディアスヘルム(剣士 頭装備)
10
集会所クエスト★G3:巨獣流 狩人道場
11
GXミラルーツハイド(剣士 胴装備)
12
【剣士】匠2装備(見切り+2 斬れ味レベル+2 攻撃力UP【大】 )
13
【ガンナー】ブレイブアカムヘビィ(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 挑戦者+1 連撃の心得 )
14
骨刀【狼牙】Lv3(太刀)
15
ジンオウXメイル(剣士 胴装備)
16
肉球の優待券(アイテム)
17
太虚ノ針【沖天】Lv5(ライトボウガン)
18
【剣士】電撃双剣でブシドー練習(見切り+1 業物 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 スタミナ急速回復 )
19
ミツネXメイル(剣士 胴装備)
20
飛甲虫の羽(アイテム)
21
豪雷盾斧ヴァンクロムLv8(チャージアックス)
22
遺群嶺(マップ)
23
撃雷弩【麒麟王】Lv6(ライトボウガン)
24
【剣士】武器スロ2属性双剣 武器スロ3なら痛撃5(斬れ味レベル+1 業物 見切り+1 属性攻撃強化 会心撃【属性】 弱点特効 )
25
村クエスト★10:時を廻りて戻り来よ
26
属会珠【2】(装飾品)
27
【剣士】ブラキ炭鉱用天眼双剣装備(弱点特効 超会心 斬れ味レベル+2 連撃の心得 )
28
【ガンナー】あかむヘビィで会心100%(見切り+3 連撃の心得 通常弾・連射矢UP 超会心 )
29
【ガンナー】頭剣士 デリュージュ用(弱点特効 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 回避距離UP )
30
増弾のピアス(ガンナー 頭装備)
31
村クエスト★8:竜の卵の納品・ランチ
32
飛竜刀【椿】Lv3(太刀)
33
白骸巨剣コルレオニスLV7(大剣)
34
【剣士】ローグレギオン会心100%(見切り+3 超会心 弱点特効 飛燕 )
35
いにしえの龍骨(アイテム)
36
【ガンナー】集中切っての火力型、変則射撃10S2(装填数UP 通常弾・連射矢UP 弱点特効 超会心 強撃ビンLV1追加 特定射撃強化 )
37
グリードXRコート(ガンナー 腰装備)
38
ゲネポス(モンスター)
39
獰猛化狩猟の証2(アイテム)
40
古代魚(アイテム)
41
グライゴルゴネイオンLv8(双剣)
42
特殊許可クエスト:黒炎王狩猟依頼1
43
【ガンナー】黒狼大弓用かな〜www(弱点特効 超会心 挑戦者+2 通常弾・連射矢UP 集中 )
44
メガロガンバスターLv5(ガンランス)
45
THEデザイアLv3(弓)
46
豪雷震剣斧ヴォルトLv6(スラッシュアックス)
47
謎の武器の秘伝書(アイテム)
48
雷狼竜の高電殻(アイテム)
49
あまとぶや軽妙霊水弩Lv7(ライトボウガン)
50
ツインネイルLv1(双剣)
51
犯人ヘッド(剣士 頭装備)
52
【剣士】氷12S3 双極影剣(業物 弱点特効 連撃の心得 会心撃【属性】 氷属性攻撃強化+2 )
53
【ガンナー】素人なりに火力盛り(特定射撃強化 挑戦者+2 弾薬節約 見切り+1 属性攻撃強化 雷属性攻撃強化+2 )
54
影蜘蛛の鋭爪(アイテム)
55
雪山(マップ)
56
不屈の証G(アイテム)
57
村クエスト★9:彗星の前にあらわる鎧竜
58
ベリオXアーム(剣士 腕装備)
59
【剣士】二つ名キメラ(見切り+2 連撃の心得 根性 真・隻眼の魂 業物 )
60
地底火山(マップ)
61
溶岩獣の上鱗(アイテム)
62
ジンオウXヘルム(剣士 頭装備)
63
グリードコート(ガンナー 腰装備)
64
速射(スキル)
65
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
66
集会所クエスト★G4:絆の証!闘技場の大決戦
67
剣術(スキル)
68
【剣士】匠が死ぬ武器にどうぞ武s1(見切り+3 超会心 業物 弱点特効 アイテム使用強化 )
69
真滅斧グリマノヴァLv15(スラッシュアックス)
70
妃竜砲【遠撃】Lv1(ヘビィボウガン)
71
【剣士】2スロある属性双剣用に(見切り+3 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 業物 )
72
クシャナXハディ(ガンナー 脚装備)
73
極・電撃剣Lv5(片手剣)
74
覇竜の大棘(アイテム)
75
重甲虫の断月尾(アイテム)
76
雷盾斧ヴァンクロムLv5(チャージアックス)
77
古代林(マップ)
78
【剣士】必要最低限、見た目重視、大剣装備(抜刀術【技】 集中 業物 )
79
ショウグンギザミ(モンスター)
80
【剣士】見た目優先!絶対捕獲するウーマン(胴系統倍加 斬れ味レベル+2 捕獲の見極め 罠師 砥石使用高速化 )
81
集会所クエスト★3:砂上の竜脚
82
集会所クエスト★6:沼地の狂騒楽団
83
神剣ファルシオンLv2(片手剣)
84
【ガンナー】お守りがあったので(スキル既出です)(痛恨会心 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP 反動軽減+1 弾導強化 )
85
アカムトRサクンペ(剣士 腕装備)
86
【剣士】ハメ用大剣(攻撃力UP【小】 弱点特効 超会心 集中 フルチャージ )
87
特殊許可クエスト:朧隠捕獲依頼G1
88
【ガンナー】お守り簡単!テオ弓にでも♪(装填数UP 弱点特効 通常弾・連射矢UP 特定射撃強化 集中 )
89
【剣士】カマキリスラアクエリアル特化(罠師 斬れ味レベル+2 スタミナ急速回復 乗り名人 飛燕 回避距離UP )
90
ディノSメイル(剣士 胴装備)
91
【剣士】 翔鶴?(防具合成なし) 距離6斬れ味5s0武器s0(回避距離UP 火事場力+2 業物 回避性能+2 )
92
獰猛化狩猟の証3(アイテム)
93
ババコイン(アイテム)
94
真・王牙槍【天衝】Lv7(ランス)
95
【剣士】騎虎用火力盛り装備(挑戦者+2 攻撃力UP【小】 業物 砲術師 )
96
迅竜の天鱗(アイテム)
97
巨獣の堅殻(アイテム)
98
イーオスの上皮(アイテム)
99
【剣士】グギグギグの上位互換?(斬れ味レベル+2 見切り+1 業物 胴系統倍加 弱点特効 超会心 )
100
特殊許可クエスト:白疾風狩猟依頼G4
(C)Game-Cap