アカム大剣用装備アグアグア

アカム大剣用装備アグアグアのコメント
アカム大剣用装備アグアグアのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:551514
2017/06/19 19:15 ID:Oa50NA56
アカム大剣を使いたいというより武器庫にある大剣がそれだけだったので作りました
抜刀会心はデフォで会心45%有るので付けませんでしたが、抜刀会心を付けて他の鈍器大剣を担ぐも良し、耐性が不安なら龍気活性を付けるも良し、その他もまた然りです
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2017/06/20 09:01 ID:tOxADd9g
アカムト武器を使いたいという気持ちは共感できます。ただ、アカム大剣は緑ゲージ鈍器運用なら匠は外して心眼の方がいいかな、と個人的に思いました。アカム片手剣、双剣あたりなら匠があった方がいいかな…。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:551514
2017/06/20 10:05 ID:Dm8mjNT.
>>1 【表示】
コメントありがとうございます
匠1あれば緑ゲージが増えるだけなので、1回のクエで研ぐことが基本的に無くなり、戦闘継続力が高くなるためにつけました
おそらく見落とされたのでしょうが、心眼はアカムの頭と腕のSPでついてますよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2017/06/20 10:56 ID:bgQhsArE
心眼使わなきゃ緑ゲージで戦えない相手にまで無理してアカム武器を使う意味がないという悲しいお知らせ

それだったらアカム武器とは言え緑ゲージに攻撃中相当の鈍器を無理してつけずに、匠+会心+他火力を盛りに盛りまくった方が良い。アカム大剣なら抜刀会心よりかは弱特か。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:
2017/06/20 11:47 ID:.dj.785M
>>3 【表示】
鈍器は今作で緑1.1倍に変更されましたよ

まぁそれでもそんなに強くないのでアカム大剣は青運用が良いですね
臨戦必須ですが
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2017/06/20 13:39 ID:j22IBjkY
ぶっちゃけアカム大剣はエリアルにしか向いてないよ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2017/06/20 14:06 ID:bgQhsArE
>>4 【表示】
そう言えばそうやった…無知すみません

まぁそれでも臨戦(+何か)使って普通に火力+匠で良いでしょうな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:551514
2017/06/20 14:58 ID:Dm8mjNT.
>>4 【表示】
>>5 【表示】
>>6 【表示】
コメントありがとうございます
ということは、アカム大剣ならグギグギグで刃鱗or臨戦エリアルに飛燕をつけた方がいい感じですかね?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2017/06/20 15:03 ID:QYkomptU
>>7 【表示】
エリアルを鵜呑みにしない方がええよ
狙いが地上溜めよりぶれるエリアルで肉質柔らかいところを100%でかませる人なんてそうそういない
斬れ味悪い分的確に柔らかいところを斬らなきゃ
あと鈍器は1.1倍、青ゲージは1.2倍
青ゲの方が上昇量あるし、青ゲにしましょ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2017/06/20 16:16 ID:/iD0imRw
エリアルもいいけどブレイヴで納刀控えめスタイルなら全然アリだと思う。
挑戦1嫌い嫌いマン現れそうだけど、弱特の時点でほぼ会心100%になるし、切れ味2弱特超会心逆恨み挑戦1or攻撃小とかなら面白そう。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:551514
2017/06/20 19:18 ID:Dm8mjNT.
コメントありがとうございます
>>8 【表示】
単純にエリアルなら心眼要らないからスキルの幅が広がるなと思ったんですよね
>>9 【表示】
頭SソルZ、腰SソルXR、他グリードXRで攻撃10s3で逆恨み無し攻撃小が精一杯っぽいですね
攻撃10逆上10s3はさすがに存在しないでしょうし…
>>10
達人10s3おまをもってないので現状組めませんが、確かにこの組み方良いですね
9さんのに集中つけるのは、なんらかのスキルを犠牲にしても無理っぽいです…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2017/06/20 19:27 ID:xhX/8kuA
>>11 【表示】
そもそも心眼なんて大剣いらないから
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:551514
2017/06/20 19:45 ID:Dm8mjNT.
>>12 【表示】
そうなんですか
普段大剣担がないので、青ゲ以下の大剣でg級行くならあった方が良いのかと勘違いしてました
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:編集多くて名前消える紅
2017/06/20 20:06 ID:f21ScJ4Y
G級に青ゲ以下はきついw
火力クッソ盛ったとこで弱体化したとはいえ紫に追いつくの難しいっすよー
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:551514
2017/06/20 20:39 ID:Dm8mjNT.
>>14 【表示】
火力面はアカムの攻撃力の高さに救われてる感が否めませんね、おそらくカマキリ大剣の方が期待値高いでしょうし…

普段担がない武器種だけに、最適解より(そこそこ火力がある前提では有るものの)個人的なロマンを求めちゃうんですよね笑
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:編集多くて名前消える紅
2017/06/20 20:52 ID:f21ScJ4Y
>>15 【表示】

ロマン鈍器はクロスでは色々試したっすけど今回はなかなか望み薄そうですよ

溜め3の一撃がダメ重い大剣でこそ鈍器はロマンなのか、手数多い双剣等で鈍器したほうが強いのか途中からわからなくなったりもした笑

鈍器はどの武器種でやったらロマン構成として相応しいのか未だ謎なとこありますね

メイン装備として使うにはちょっと色々厳しいと思いますよ〜
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2017/06/20 22:28 ID:OVrMm5w.
結果的に言えば
クロスもダブクロも鈍器にロマンなんか無かったんや
ただ、カプの調整ミスやったんや
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:551514
2017/06/20 22:58 ID:L11arpdo
>>16 【表示】
鈍器スキルはクロス時代ならスパイクジャベリンで多少息できてたんですけどね…
限凸実装で白ゲ武器増えちゃいましたからねえ
以降の調整に期待したいですね(調整されるとは言っていない)

>>17 【表示】
ワイ「ア、アカム武器ならきっと期待に…」
一般論「アカム大剣匠2で青ゲージでるじゃろ?つまりはそういうこっちゃ」
ワイ「うぼぁぁぁぁぁぁ!(断末魔)」
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:(。∀°)
2020/04/28 11:49 ID:Jc215Jvw
状況によって使い分ければ強そう
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
堅竜骨(アイテム)
2
村クエスト★10:崩せ神の座、威の寝床
3
なぞの巨骨(アイテム)
4
黒炎王グリーヴ(剣士 脚装備)
5
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
6
【剣士】下位大剣(抜刀術【技】 集中 )
7
村クエスト★6:高難度:天と地の怒り
8
【剣士】下位後半、剣士汎用【弱特、業物、+α】(弱点特効 業物 )
9
村クエスト★9:ガムート、再び!
10
【剣士】初期大剣(集中 納刀術 )
11
村クエスト★7:友に迫る土砂竜
12
琥珀色の鋭牙(アイテム)
13
煌黒龍の天殻(アイテム)
14
イベントクエスト(配信):カプコン・白と黒の乱舞
15
鳳仙火竜砲【永焔】Lv9(ライトボウガン)
16
モンスターの濃汁(アイテム)
17
【剣士】龍属性12S3 赫醒刃リクヘスト(見切り+2 連撃の心得 挑戦者+2 会心撃【属性】 龍属性攻撃強化+2 )
18
【剣士】剣士なんでもごされ(見切り+2 斬れ味レベル+2 業物 砥石使用高速化 )
19
【ガンナー】弓で部位破壊にオススメ(破壊王 集中 貫通弾・貫通矢UP 耳栓 )
20
真・王牙双刃【天業】Lv7(双剣)
21
真・銀嶺(スキル)
22
海賊王JラダーボウLv4(弓)
23
天空の龍玉(アイテム)
24
天彗龍の尖爪(アイテム)
25
【剣士】耳栓大剣レウスなどに(耳栓 属性やられ無効 集中 抜刀術【技】 超会心 )
26
GXクシャナディール(剣士 胴装備)
27
ディアブロXメイル(剣士 胴装備)
28
満身ぴりぴりのゾーラLv3(スラッシュアックス)
29
竜玉(アイテム)
30
センチネルLv6(大剣)
31
ユクモノハカマ・極天(剣士 脚装備)
32
ラギアXヘルム(剣士 頭装備)
33
エクスラギアブレイドLV7(大剣)
34
集会所クエスト★6:ワイルドバレット
35
集会所クエスト★G4:絆の証!孤島の大決戦
36
宝顎鎚デアマンテLv15(ハンマー)
37
イヌキLv5(弓)
38
天眼ヘルム(剣士 頭装備)
39
ホロロSレジスト(ガンナー 胴装備)
40
雪獅子の毛(アイテム)
41
亡国の宝銃バイジンLv4(ライトボウガン)
42
ミラバルXRフェイス(ガンナー 頭装備)
43
天廻龍の天鱗(アイテム)
44
閃光弾(アイテム)
45
火炎袋(アイテム)
46
夜行弩【梟ノ眼】Lv7(ライトボウガン)
47
飛竜刀【双紅蓮】Lv3(太刀)
48
氷属性攻撃(スキル)
49
集会所クエスト★G2:漆黒の影
50
41式対飛竜大剣Lv5(大剣)
51
集会所クエスト★G4:大地に踊る黄金
52
ゲリョスSアーム(剣士 腕装備)
53
デスレストレインLv7(片手剣)
54
ディオスティンガーLv3(ランス)
55
村クエスト★10:高難度:陽炎の帝国
56
ノワルイグニスLv1(双剣)
57
連撃珠【3】(装飾品)
58
地底火山(マップ)
59
真・鏖魔(スキル)
60
村クエスト★6:高難度:古代林のトレジャー!
61
骸棘殻(アイテム)
62
立体闘技場(通常)(マップ)
63
不屈の証G(アイテム)
64
【剣士】ナルガ太刀用会心特化(見切り+2 業物 胴系統倍加 超会心 連撃の心得 挑戦者の納刀 )
65
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
66
匠(スキル)
67
白疾風ナルガクルガ(モンスター)
68
アカムトXRイッケク(剣士 腰装備)
69
隼刃の羽飾り(剣士 頭装備)
70
イベントクエスト(配信):老山龍、侵攻中!
71
【剣士】ディアブロ盾剣(龍気活性 攻撃力UP【小】 死中に活 斬れ味レベル+1 業物 砲術師 )
72
連撃(スキル)
73
村クエスト★6:高難度:終焉を喰らう者
74
【剣士】真JK装備(武器スロ無・御守自由型)(見切り+3 回避性能+1 )
75
笛(スキル)
76
【ガンナー】連射弓汎用装備 武器スロ不要(弱点特効 超会心 通常弾・連射矢UP 特定射撃強化 集中 )
77
アルビノエキス(アイテム)
78
【剣士】村中盤くらい(業物 見切り+1 体力+20 採取+1 )
79
ウォルデアマンテLV15(大剣)
80
高級ユアミリスト(剣士 腕装備)
81
【ガンナー】コメントに書いた装備3(装填数UP 弱点特効 攻撃力UP【小】 通常弾・連射矢UP 特定射撃強化 集中 )
82
青電主メイル(剣士 胴装備)
83
超絶豪華な遺物(アイテム)
84
ラギアブレイドLv3(大剣)
85
集会所クエスト★G4:斬鉄の剣、不壊の鎧
86
我慢珠【1】(装飾品)
87
【ガンナー】アカムヘヴィ おまもり空き空き(見切り+3 超会心 通常弾・連射矢UP 連撃の心得 )
88
【剣士】【火事場龍気】骸バルク(逆恨み 死中に活 火事場力+2 龍気活性 攻撃力UP【中】 )
89
獰猛な雷電袋(アイテム)
90
【剣士】これぞ本当の会心率100 (見切り+2 斬れ味レベル+2 超会心 アイテム使用強化 攻撃力UP【中】 )
91
丸鳥の羽(アイテム)
92
砕竜の骨髄(アイテム)
93
集会所クエスト★G1:毒怪鳥が盗んだものを追って
94
阿武祖龍弩【零】Lv3(ライトボウガン)
95
ナルガXメイル(剣士 胴装備)
96
納刀(スキル)
97
【剣士】切れ味+2、業物、砥石高速化、見切り+1(見切り+1 斬れ味レベル+2 業物 胴系統倍加 砥石使用高速化 )
98
ゴアXRフォールド(剣士 腰装備)
99
古びた真紅の角(アイテム)
100
【ガンナー】W属性ライト 全属性対応武器スロ不要(見切り+3 特定射撃強化 属性攻撃強化 会心撃【属性】 水属性攻撃強化+2 )
(C)Game-Cap