黒狼軍扇で面倒な装備変更を軽減したい

黒狼軍扇で面倒な装備変更を軽減したいのコメント
黒狼軍扇で面倒な装備変更を軽減したいのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:気持ちは開拓者
2017/06/22 00:40 ID:pP3lLCfs
あまり無駄にならない毒属性で、会心35%で、切れ味+2でそこそこ長い紫ゲージという、色んなモンスターに担いで行ける武器なので作ってみました。
武器スロも3あるので、オマモリも比較的簡単ですよ。➡ご指摘で多数のご意見をいただきましたので、「武器スロ3ありますが、オマモリはやや難です」に変更させていただきます。
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2017/06/22 02:36 ID:HbxXCVYI
装飾品が匠と相対してる業物【斬れ味】が簡単❓

机上の空論ならやり直しや✨
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:気持ちは開拓者
2017/06/22 03:05 ID:pP3lLCfs
>>1 【表示】
このオマモリは古おまで出たものでスロすらないんだし、切れ味4・達人5or連撃4or会心強化4スロ3とか、切れ味4達人7スロ2とかなどでもできるんだから、切れ味が若干ネックになるとはいえブラキ炭鉱でもしてたらそこまで苦労せんでも出るだろ

少しは努力したらどう?ww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2017/06/22 06:29 ID:bgQhsArE
>>2 【表示】
1のどこにお守りの話があるのか知らんがこのお守りでも2で挙げたものでも神おま(というよりただのムズいだけのお守り)よ

投稿すること自体が問題だって気付こうよ、脳足りんの投稿者
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 06:56 ID:f21ScJ4Y
あれ


これグギグギグの応用で武器スロ3使えば見切り3のセット俺あるけどこんなお守り使わなくても組めない?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2017/06/22 06:57 ID:uRuXK/L2
おまもりの一枠と二枠を同時に使ってる時点で「おすすめ装備」としては評価に値せず。
1点の価値すら無いので0点です。ここはボクチンのおまもり自慢の場ではないですから。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 07:03 ID:f21ScJ4Y
結果遠回しなお守り自慢で、結局脳足りん

もっと比較的簡単なお守りで組めます

以上
(ぶっちゃけほとんどモンハンやらず他ゲーしてるからどんなセットか確認すらする気もない)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 07:06 ID:f21ScJ4Y
このオマモリは古おまで出たものでスロすらないんだし、切れ味4・達人5or連撃4or会心強化4スロ3とか、切れ味4達人7スロ2とかなどでもできるんだから、切れ味が若干ネックになるとはいえブラキ炭鉱でもしてたらそこまで苦労せんでも出るだろ



そうそう多分そのへんのお守りよ


わかってんならはじめからこんな自慢せんで自分であげたお守りで投稿したら?笑
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2017/06/22 07:09 ID:N7CbkYAo
>>2 【表示】
結論:お守り自慢投稿で1点✋
少しは頭使ったらどう❓WW
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:
2017/06/22 07:29 ID:IPv7VhdM
>>8 【表示】お守り自体は難易度高くないし自慢って程じゃないと思うよ
普通に達人10スロ3でクロス時代から出回ってたし
評価はさておき逆に>>8 【表示】の無知による僻みに感じれる
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 07:50 ID:f21ScJ4Y
実際持っとるか知らんがこのお守り出た時は手が震えて止まなかったんだろうなきっと

ついったーとかワザップですごいテンションでタイムラインとかあげてそう
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2017/06/22 07:56 ID:Yt6aWg4E
>>9 【表示】
達人10スロ3で斬鉄いれるのですか?
匠がまずくないですか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2017/06/22 08:13 ID:F3YvDYfc
9:あ
2017/06/22 07:29 ID:IPv7VhdM
>>9 【表示】お守り自体は難易度高くないし自慢って程じゃないと思うよ
【普通に達人10スロ3でクロス時代から出回ってたし】
評価はさておき逆に>>8 【表示】の無知による僻みに感じれる

達人10s3で、この投稿と全く同じスキルを付けれるならどうぞ✋
まさか、そんな事も知らずに>>9 【表示】の※したなら
愚の骨頂による恥に感じれるww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2017/06/22 08:51 ID:bgQhsArE
投稿者の名前で迂闊なコメントして恥かいたから9で名前変えて自演でもしたのやろ

まぁホントにそうだとしたら9でもまた迂闊なコメントして馬鹿の二乗だが
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2017/06/22 09:18 ID:ghuAhvcg
投稿者
少しは努力したらどう?ww

タイトル名
黒狼軍扇で面倒な装備変更を軽減したい

→投稿者よ あんたも装備を変えるくらいの努力はしなさいよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:気持ちは開拓者
2017/06/22 15:12 ID:pP3lLCfs
>>3 【表示】
1のは装飾品で切れ味入れると匠が下がるという話だから、おまもりでどうにかしなければならないということだよ。
てか、2で挙げてるオマモリは良おまレベルで神おまはもっと凄いよ。

編集多くて名前消える紅
>>4 【表示】
それ、グギグギグだと最低でも会心強化5・連撃5・達人5のどれか二つにスロ3のおまが必要だから、装備の応用どのようにしたのか是非知りたい。
>>6 【表示】
これでオマモリ自慢とかww
そんなに言うならその簡単なおまもりで組んでここに挙げてみたら?ww
>>7 【表示】
ちゃんと文章読んで理解しようねボクちゃんw
自分でGETしたオマモリだから古おまで出たというのも知ってんだしさ〜
>>10 【表示】
煽りにもなっとらんわやり直し

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:気持ちは開拓者
2017/06/22 15:13 ID:pP3lLCfs
>>5 【表示】
>>8 【表示】
このくらいのおまで自慢と言われてもね〜

>>13 【表示】
9は俺じゃないよ。
だいたい>>2 【表示】でオマモリに切れ味4必要だと暗に説明してんだから、9のような説明するわけない。

>>14 【表示】
言われなくとも、フレが違うモンスターに行く度に属性だけでなく武器種まで変えたりしてたよ。
その手間を軽減しようと思ってこれを作る努力したんだよ。
そもそも、工夫すれば楽にできることを工夫もせずに苦労してするのは、努力ではなく無駄
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2017/06/22 15:28 ID:oIg4LeLw
>>15 【表示】
>>16 【表示】
必死に反論してワロタ( ´∀`)ケラケラ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:気持ちは開拓者
2017/06/22 15:55 ID:pP3lLCfs
>>17 【表示】
まあ、ここにわざわざコメントするということは、みんな何かしらの反応を求めてるんだろうし、以前に指摘されて勉強になったこともあったから、割りと楽しんでしてるよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 16:12 ID:f21ScJ4Y
今久しぶりに開いたら装備一緒だったわわりぃわりぃ
だいぶ前に組んだ装備だから記憶曖昧だったわ

お守りは斬れ味6スロ3で見切りも1までだな

そのお守りあれば全く一緒だがねー
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2017/06/22 16:15 ID:/iD0imRw
切れ味4スロ3だったら難易度低めと言っても障らないんだけれどね。
そして何より問題なのは防具及びスキル構成が既出なんだよね。
発動スキルが近い防具一覧で出てくる「ラムチョップ」って人が投稿してる「武器スロ1で」って装備
お守りまでそっくり。違うのは穴の場所と紹介の仕方くらい。

あと双剣はやはりどうしても属性抜きで運用しても火力が伸びにくいから、弱点属性に統一性のない大連続狩猟クエストか、野良Z順でもない限りはこれが「楽にする工夫」だとは到底思えないかな。
ラセンザンがモーション値も高いから、紫毒姫双剣や燼滅刃なんかの二つ名双剣で狩技回収率上げて弱点刻みまくる!とかっていうなら交換の手間を省いててもまぁコンセプトとして納得するんだけれども…個人的には、ね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:編集多くて名前消える紅
2017/06/22 16:24 ID:f21ScJ4Y
まぁ自分でゲットしたお守りだからって投稿すりゃ自慢と思われるよね

この程度で自慢とかw
とか言ってるけど普通のお守りと比べ見切り1、2か3の違いでポイント1でも足りなきゃ発動しない君の構成が簡単ならブラキ一ヶ月くらいやって同じの拾ってきてな
そしたら神おま手前のお守りでもなかったんやなーってみんな納得すると思う

まぁ仮に皆が羨ましがってたとしても会心率が10%〜30%の間の差(少なくとも俺のと差は武器スロ3使って10%)
このお守りを使って果たして狩猟でどう変わってくるのか

宝の持ち腐れでないことを祈るぜ
並おま使用と会心率10しか変わらないんだ、投稿しただけ無駄だろうよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:名無しさん
2017/06/22 16:32 ID:Yt6aWg4E
しれっと帰って来ない、あさんの方が気になりますけどね……w
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:名無しさん
2017/06/22 16:45 ID:IVEemPSE
投稿する事自体が問題ってところはスルーなのね
ここは自慢するところじゃなくてオススメ出来る装備を紹介するところなのよボクちゃん

20で言われてるが既出なのも余計恥ずかしい、しかもあっちも護石難しいだけだし難易度何も変わってないのが恥ずかしい。
第一スキルだけ狙えば良い良おまならともかく、第二スキルも合わせて理想的なスキル構成なんてどのぐらいの確率だと思ってるの?

はい文盲乙
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:気持ちは開拓者
2017/06/22 17:05 ID:pP3lLCfs
編集多くて名前消える紅
>>19 【表示】
記憶違いね、了解
>>21 【表示】
え、自分でおまもりの存在を確認もしないで投稿とかありえないでしょ
それと、ダメージのパーセントが高い方と低い方なら高い方が良いしそれを目指して構成するでしょ

>>20 【表示】
ラムチョップさんの確認したけど、おまもり違うよ?
相手側のは切れ味4達人が9とはいえスロ3もついてるからね
それと、効率を目指すならそりゃ武器変えるけど、色んなモンスターをフレと狩るときに毎回装備と武器を変え、猫飯もそれに合わせて、アイテムも変えてたら疲れない?
そういうとき用だと思ってね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:名無しさん
2017/06/22 18:13 ID:c4pU1AHI
しちびんちょって知っとる?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
ガノトトス(モンスター)
2
炎戈竜の堅殻(アイテム)
3
乗慣珠【1】(装飾品)
4
素朴な重端材(アイテム)
5
クンチュウアーム(剣士 腕装備)
6
【剣士】下位序盤ガード性能&攻撃(ガード性能+1 攻撃力UP【小】 )
7
大雪主の真端材(アイテム)
8
村クエスト★6:高難度:最後の招待状
9
ラオシャンロン(モンスター)
10
クロオビXレギンス(ガンナー 脚装備)
11
村クエスト★10:高難度:彼女は輝く金火竜
12
村クエスト★10:高難度:モンスターハンター
13
村クエスト★10:高難度:森丘にて火竜は旋廻す
14
ハチミツ(スキル)
15
ドスランポス(モンスター)
16
雷狼竜の逆鱗(アイテム)
17
村クエスト★10:高難度:遺群嶺の試練
18
【剣士】エリアル双剣だよ?(斬れ味レベル+1 業物 超会心 連撃の心得 飛燕 乗り名人 )
19
痛撃(スキル)
20
甲翅刃カンタゴスタLv7(スラッシュアックス)
21
刃鱗(スキル)
22
【剣士】これが真のエレメントマスター!(水属性攻撃強化+1 龍属性攻撃強化+1 属性攻撃強化 雷属性攻撃強化+1 氷属性攻撃強化+1 火属性攻撃強化+1 )
23
【ガンナー】スキュラ砲用お手軽テンプレ(換装可能)(弱点特効 超会心 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 回避距離UP )
24
【ガンナー】T属性(見切り+2 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 特定射撃強化 雷属性攻撃強化+2 )
25
餓斜ン牙王の大解放Lv5(スラッシュアックス)
26
インドラLv7(片手剣)
27
ヴァイパーバイトLv3(片手剣)
28
砲術珠【1】(装飾品)
29
アマツマガツチ(モンスター)
30
村クエスト★6:高難度:古代林のトレジャー!
31
頭刃叉王の大切断LV5(大剣)
32
砕巌剣デストルクジオLv6(片手剣)
33
【ガンナー】簡単なお守りでシャガル弓装備(見切り+2 集中 弾薬節約 散弾・拡散矢UP )
34
ちいさな研精石(アイテム)
35
【ガンナー】極星嘆弩グラーガロア用装備※神おま使用(見切り+2 攻撃力UP【中】 弱点特効 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
36
【ガンナー】阿武祖龍弩【零】(見切り+2 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 貫通弾・貫通矢UP )
37
【剣士】下位序盤装備_採取クエ用(精霊の気まぐれ 暑さ無効 採取+2 )
38
特殊許可クエスト:鎧裂捕獲依頼G1
39
スノウヴェノムLv4(双剣)
40
村クエスト★6:天下分け目の大合戦
41
村クエスト★10:死闘!角竜ディアブロス
42
村クエスト★5:翠玉の閃電
43
鎧竜の重殻(アイテム)
44
【ガンナー】武器スロなし(見切り+2 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
45
【剣士】乗り用 お守り聴覚+5s3でも可(罠師 斬れ味レベル+2 高級耳栓 乗り名人 スタミナ急速回復 )
46
雪甲大塊(アイテム)
47
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
48
集会所クエスト★7:破壊と滅亡の申し子
49
発光する濃粘液(アイテム)
50
鎌蟹の尖爪(アイテム)
51
獰猛な爪(アイテム)
52
クロオビXグリーヴ(剣士 脚装備)
53
高密度の研精石(アイテム)
54
獰猛な重尖爪(アイテム)
55
斬破刀Lv3(太刀)
56
至宝銃キサナドゥLv6(ライトボウガン)
57
絞蛇竜の堅殻(アイテム)
58
【ガンナー】超ディア用高級耳栓ガンナー(挑戦者+2 高級耳栓 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
59
無明連刃【真諦】Lv8(双剣)
60
【ガンナー】反動6S3 至宝銃(砲術王 反動軽減+3 弾薬節約 見切り+1 特定射撃強化 )
61
【ガンナー】ソロ用W属性貫通ライト(装填数UP 特定射撃強化 属性攻撃強化 貫通弾・貫通矢UP 火属性攻撃強化+2 )
62
集会所クエスト★6:獰猛と化した鬼蛙
63
盾蟹の重殻(アイテム)
64
銀火竜の厚鱗(アイテム)
65
グランホルンLv11(狩猟笛)
66
【ガンナー】貫通ライト普通おま(挑戦者+2 連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
67
砕光暁眩刀ジャブラクLv3(太刀)
68
【ガンナー】連発数+1をつけたかった ルーツ銃用(見切り+2 属性攻撃強化 貫通弾・貫通矢UP 連発数+1 弾導強化 )
69
極・紅蓮爆炎刃Lv5(双剣)
70
瑠璃色の龍神玉(アイテム)
71
【剣士】ソロ用 不屈火力装備 痛撃6スロ3お守り使用(業物 斬れ味レベル+1 胴系統倍加 挑戦者+2 不屈 弱点特効 )
72
【ガンナー】G級ガロアライト装備装備☆お守り面倒×☆(装填数UP 弱点特効 弾導強化 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
73
タツジンチケットG(アイテム)
74
グリードXRアーム(剣士 腕装備)
75
逆境(スキル)
76
胴系統倍加(スキル)
77
村クエスト★6:高難度:終焉を喰らう者
78
鬼神斬破刀Lv9(太刀)
79
黒蝕竜の暗黒翼(アイテム)
80
遺跡平原(マップ)
81
LV2斬裂弾(アイテム)
82
堅鎧玉(アイテム)
83
獰猛な重牙(アイテム)
84
【ガンナー】武器スロなし属性貫通弾特化型ライト(特定射撃強化 属性攻撃強化 連撃の心得 会心撃【属性】 火属性攻撃強化+2 )
85
【剣士】見た目重視の大剣装備(見切り+2 抜刀術【技】 集中 胴系統倍加 攻撃力UP【小】 )
86
徹甲虫の薄羽(アイテム)
87
村クエスト★8:ぷくぅーっ!ザボアザギル!
88
【剣士】会心強化5S2攻撃1.4倍、属性1.5倍(無慈悲 属性攻撃強化 会心撃【属性】 超会心 )
89
紅兜アオアシラ(モンスター)
90
太古の塊(アイテム)
91
集会所クエスト★5:炎の山の大将軍
92
特大水袋(アイテム)
93
鋼の厚龍鱗(アイテム)
94
ロアルドロス(モンスター)
95
サージ電竜砲【瞬電】Lv7(ライトボウガン)
96
【ガンナー】超水属性特化二つ名ミツネライト(特定射撃強化 属性攻撃強化 暑さ無効 水属性攻撃強化+2 会心撃【属性】 連撃の心得 )
97
ダイオーガーLv6(ランス)
98
鎧裂ショウグンギザミ(モンスター)
99
無心(スキル)
100
秘薬(アイテム)
(C)Game-Cap