エリアル操虫棍

エリアル操虫棍のコメント
エリアル操虫棍のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:徒夢
2016/08/05 19:01 ID:SAaZbfVU
飛燕はエリアル操虫棍と相性が悪いので付けていません。
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2016/08/05 19:21 ID:cs6p.J9U
いや飛燕のがよくない?
威力上がるだけじゃなく、乗り値も上げてるんだよ?
乗り名人欲しけりゃ飯でいんじゃね?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2016/08/05 20:04 ID:wCR2zUGk
_φ(・_・どっちもどっち
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2016/08/05 20:10 ID:FTzaVeRY
飛燕付けない→ジャンプ攻撃多用しない→ギルドスタイルでいい。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2016/08/05 20:27 ID:p7rY5SwU
まず
飛燕はエリアル操虫棍と相性が悪いの意味がわからないんだが。
そしてこの装備、エリアルじゃなくてただの操虫棍装備だよね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2016/08/05 20:44 ID:ukvKNpDA
むしろ虫棒に限らず飛燕つけないエリアルなんているでしょうか…(一部例外はあるが)

>>6 【表示】
同感。エリアル虫棒使えるのはわかるんだけど強い弱い抜きにして俺には合わなかった、な訳で今も昔もギルド中心。たまにブシドーごく稀にストライカー。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2016/08/05 20:47 ID:.bsDajQw
ぶっちゃけ操虫棍って飛んでるより地上で殴ってる方が断然強いけどね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2016/08/05 21:24 ID:9wzIDfRA
エリアル棍で乗りスキル一切つけていませんが何か?

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2016/08/05 21:29 ID:FFmKLENc
まぁ確かに虫棒に乗り名人は必須スキルじゃねーしな。
あったら便利ってだけで個人的に優先度は低いわ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2016/08/05 21:36 ID:52VyCccM
とりあえず
操虫棍は4Gの頃のモーション値を返してくれたらそれで良い。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2016/08/05 21:43 ID:ukvKNpDA
>>9 【表示】
返してくれれば歓喜だけど、またバランス崩れそうな気もするし、今のままでも使うけどね。好きだから。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2016/08/06 00:17 ID:zxe2rcUI
>9
チャージアックス見てから言えんの?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2016/08/06 03:19 ID:C3pRVyiI
>>11 【表示】
盾斧はモーション値所かコンボルート大幅削減にバグで超高出力が超低出力
更に属性解放2が過去最低、狩技三種も正直パッとしないというどうしようもねえからなぁ…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2016/08/06 09:58 ID:ukvKNpDA
>>11 【表示】、12
それでも使うで、4、4Gから好きだったし
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
2
【剣士】断骨大剣用:お守り納刀10s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 抜刀術【力】 集中 納刀術 )
3
ギザミXRアーム(剣士 腕装備)
4
村クエスト★10:すべてを喰らうもの
5
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
6
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
7
【ガンナー】G級序盤ヘビィ(見切り+2 回避距離UP 回避性能+1 弾薬節約 貫通弾・貫通矢UP )
8
【ガンナー】曙光弩【晨風】超会心100%装備(弱点特効 超会心 挑戦者+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
9
ふらっとハンター【上位】:オルタロスの性質を学べ
10
盾持(スキル)
11
【剣士】オーリオ(弱点特効 超会心 斬れ味レベル+1 高級耳栓 集中 )
12
【剣士】猫を超えた?!採取&運搬装備(採取+2 神の気まぐれ 鉄面皮 キープラン 胴系統倍加 運搬の達人 自動マーキング )
13
隼刃の羽飾り(剣士 頭装備)
14
村クエスト★3:波乱の萌芽
15
オストガロア(モンスター)
16
【剣士】武器s1納刀10s3(抜刀術【技】 挑戦者の納刀 斬れ味レベル+1 超会心 虎視眈々 納刀術 )
17
特殊許可クエスト:天眼狩猟依頼G3
18
集会所クエスト★G4:夜空に浮かぶ銀の太陽
19
集会所クエスト★3:双頭の骸
20
集会所クエスト★G3:暑い熱い砂漠
21
【ガンナー】アマツヘビィ推奨会心装備(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 弱点特効 挑戦者+2 )
22
業双刃ベガモラルタLv1(双剣)
23
回避性能(スキル)
24
モンスターの濃汁(アイテム)
25
ラングロトラ(モンスター)
26
宝纏ウラガンキン(モンスター)
27
増弾のピアス(ガンナー 頭装備)
28
海竜の厚鱗(アイテム)
29
熱帯イチゴ(アイテム)
30
砕竜の天殻(アイテム)
31
重撃(スキル)
32
マカル=バサルLv6(太刀)
33
村クエスト★4:怪鳥達の運動会
34
岩竜の重殻(アイテム)
35
溶岩塊(アイテム)
36
村クエスト★5:脅威!火山の鉄槌!
37
強走薬グレート(アイテム)
38
【剣士】ラノベ主人公風(ロングコート)(明鏡止水 英雄の護り 精霊の加護 切り札 )
39
【剣士】エリアル格闘術(飛燕 鈍器使い )
40
【ガンナー】MGSV:GZよりBIGBOSS風ハープール装備(通常弾・連射矢UP 反動軽減+1 )
41
青電主の厚鱗(アイテム)
42
夜刀【月影】Lv7(太刀)
43
特濃重甲エキス(アイテム)
44
メイルシュトロームLv1(ライトボウガン)
45
【剣士】ソロたん掘れ(激運 お守りハンター 採取+2 )
46
ふらっとハンター【G級】:ドスゲネポスを狩れ!
47
【剣士】剣士汎用武器スロなし匠1業物高火力装備(見切り+3 業物 斬れ味レベル+1 超会心 弱点特効 )
48
さびた塊(アイテム)
49
対防御DOWN(スキル)
50
【剣士】フジフジフ 上位序盤汎用装備(攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
51
【ガンナー】ウプウアウト用テンプレ(装填数UP 通常弾・連射矢UP 弱点特効 集中 挑戦者+1 特定射撃強化 )
52
村クエスト★10:高難度:古代林に現る2頭の影
53
沙塵弩ガレオストームLv5(ライトボウガン)
54
【剣士】対紫毒姫専用装備(見切り+2 毒耐性 連撃の心得 胴系統倍加 業物 )
55
肥沃なドロ(アイテム)
56
走行継続(スキル)
57
ミヅハ真【烏帽子】(剣士 頭装備)
58
集会所クエスト★G3:鎧竜グラビモスの脅威
59
ウラガンキン(モンスター)
60
納刀研磨(スキル)
61
遺跡平原(マップ)
62
ギザミXRメイル(剣士 胴装備)
63
ブラキディオス(モンスター)
64
イビルジョー(モンスター)
65
無心(スキル)
66
【剣士】カマキリでエリアル(スキル加点+2 護石系統倍化 抜刀術【技】 乗り名人 飛燕 回避性能+1 高級耳栓 )
67
村クエスト★3:おいしい卵は誰のため?
68
イベントクエスト(配信):ドリフターズ・孤島の漂流者
69
連撃(スキル)
70
【剣士】ブレイヴ向けの汎用装備(明鏡止水 斬れ味レベル+2 業物 胴系統倍加 挑戦者+2 砥石使用高速化 )
71
フルフル(モンスター)
72
ディノバルド(モンスター)
73
【剣士】ブレイヴ大剣(挑戦者+2 斬れ味レベル+1 高級耳栓 抜刀術【技】 超会心 )
74
【ガンナー】通常貫通両用モラク(弾導強化 通常弾・連射矢UP 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 痛恨会心 )
75
完全変態ガーンデヴァLv7(弓)
76
【ガンナー】ラオシャンロンソロ装備 ガンナー編(ボマー 運搬の達人 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 砲術王 )
77
ガムート(モンスター)
78
ティガレックス(モンスター)
79
キリン(モンスター)
80
オオマヒシメジ(アイテム)
81
朧隠ホロロホルル(モンスター)
82
勇気の証XX(アイテム)
83
集会所クエスト★G2:身体の芯までビッリビリ
84
村クエスト★4:大鉱脈、発見さる!
85
【剣士】対鏖魔汎用装備(高級耳栓 斬れ味レベル+1 挑戦者+2 業物 南風の狩人 )
86
【剣士】村中盤くらい(業物 見切り+1 体力+20 採取+1 )
87
運搬(スキル)
88
【剣士】ネコに負けたくない採取運搬(ランナー スタミナ急速回復 採取+2 運搬の達人 )
89
跳狗竜の大赤皮(アイテム)
90
集会所クエスト★G2:逆襲の怪鳥
91
【ガンナー】デリュージュとかにでも(弱点特効 反動軽減+1 通常弾・連射矢UP 超会心 見切り+1 )
92
砲術珠【1】(装飾品)
93
【剣士】【納刀10s2】耐震ブレイヴ大剣(抜刀術【技】 挑戦者の納刀 抜刀術【力】 超会心 耐震 納刀術 )
94
装填数(スキル)
95
鎌蟹の重殻(アイテム)
96
獰猛化黒狼鳥厚鱗(アイテム)
97
鎌蟹の尖爪(アイテム)
98
高密度の研精石(アイテム)
99
ギザミSヘルム(剣士 頭装備)
100
不屈の証(アイテム)
(C)Game-Cap