汎用抜刀型大剣

汎用抜刀型大剣のコメント
汎用抜刀型大剣のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:gmcpxx
2020/06/02 15:34 ID:iL8ydOs.
ブラックシリーズを軸に使用した、作りやすさと汎用性重視の大剣装備です。

ブラックは非常に優秀な防具で、一式でも使いやすいのが魅力ですが、
龍耐性が極端に低いという大きな弱点を抱えています。

抜刀型大剣は、どんな相手でも戦いやすい点が長所の一つですが、
強力な龍属性攻撃を使用する相手を前に、使いづらくなってしまうのは困りものです。

本構成は抜刀型とブラックの強みを損なわないよう、龍耐性の向上を目指した装備になります。

したがって、龍属性攻撃を使用する相手に対し、他の構成で挑む選択を考慮出来たり、
腕に自信があって耐久力を重視しない、といった方には不要となるでしょう。

一つの抜刀型大剣装備で、相手を選ばず安定した戦いを望む方におすすめする構成です。

当サイトにも類似投稿がいくつかありますが、本構成との大きな違いは武器にあります。
本構成では、真名ネブタジェセルでの使用を前提としています。

非常に優秀な大剣であり、抜刀型との相性も良い事は広く知られていますが、
本構成にて重要視している点は、防御力が+60される事とスロットの多さの二つです。

耐性ばかりに目を向けて、防御力が疎かになってしまっては本末転倒でしょう。
実際、耐性だけならもっと高く出来る部位の組み合わせは存在しています。

本構成は防御力も加味した、総合的な耐久力とのバランスも重要と判断しています。
真名ネブタジェセルを使用する前提での、最適な部位を検討した結果という事です。

また、スロットの多さは言うまでも無く、作りやすさに直結します。

たとえば、本構成をスロット1のマーティアーで実現させようと考えた場合、
第二スキルにしか付かない会心強化の+5で、スロット3といったお守りが最低条件になります。

真名ネブタジェセルを使用する場合は、同じ会心強化+5でもスロットは1で良いばかりか、
そもそも、第一スキルに付く溜め短縮のお守りで実現可能という点は大きいです。

本構成と似たコンセプトで、龍耐性のお守りを使用し腰と脚をブラックにした構成があります。
龍耐性は2減少しますが、それ以外の耐性は全て3高く、防御力も14高いです。

あちらと比較する際も、第二スキル限定の龍耐性+10のスロット3が必要になる点に対し、
本構成では溜め短縮+3のスロット2という、緩い条件のお守りで実現させています。

おすすめされていてもお守りがネックで作れない、なんて事は良くあると思いますので、
要求されるお守りの入手しやすさは本構成の利点と言えるでしょう。
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2020/06/03 06:35 ID:cn4VIqww
ブラックxの龍耐性を…。で、これと同じ装備構成出てますよ。
護石のスロットが1つ減って匠が超会心になってるだけですね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:gmcpxx
2020/06/03 07:45 ID:iL8ydOs.
>>1 【表示】
類似投稿がある事は把握していますので、そちらの構成も確認しております。

あちらは武器の指定がされていないのに、斬れ味レベル+1の採用(武器スロは3指定ですが)で、
その理由付けは不明瞭。こちらは超会心採用の点が、ご指摘の通り異なります。

使用部位と龍耐性の向上というコンセプトは確かに同じです。しかし、抜刀型としての強みも、
損なわないよう重要視している本構成とは、視点が違う事から別物と判断しました。

既出だからこの投稿には価値が無い。とでも思われるのであれば、是非相応の評価を。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2020/06/03 08:29 ID:Arif6uq.
既出でも向こうは超会心無いの論外だし情報量ダンチだしで全然問題無いわ
まあオワコンのゲームでこれに価値を見出す人がどれだけいるのか疑問だが
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2020/06/03 12:06 ID:cn4VIqww
珠を変えただけの投稿に意味は無い
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2020/06/03 14:37 ID:IST4bA.o
>>1 【表示】 >>4 【表示】
なら1でも付けてやれよ。いちゃもんだけ付けて評価すらしないお前の存在こそ意味無ぇよ

既存の投稿よりしっかり考察されてるから、こういう内容なら既出でも意味はある
まぁ、装備自体は5を付けるほど有用だと俺は思わないから4を付けさせてもらう
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2020/06/03 22:04 ID:O2qFRHLQ
既出構成だし、コンセプト真っ向否定で申し訳ないけどブラック一式ならお守り次第で超会心+納刀研磨とかつけられるし、耐性とか気にするなら飯食うかとか、専用装備作るのも楽しいから魅力を感じないや。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2020/06/04 06:02 ID:99f5arF6
装備だけを評価するか、付加情報込みで評価するか。それから自分にとって必要か否か、といった差で評価が分かれそうかな。
どういう観点で評価するかは人それぞれで良いと思うけど、閲覧者におすすめをするサイトだから、おすすめするに足る説得力のある根拠を提示するのは重要なはずなんだよね。
自分にとって必要かどうかも、どういう人におすすめなのか記載されているわけだから、そこに当てはまらない人はその条件でならどうか、という考え方をしても良いと思うね。
既出既出言われてるけど、このケースは単なる重複投稿じゃないから評価を下げる要因にならないはず。ただまあ似た投稿を確認出来ていたのなら、投稿が無い龍耐性の護石を使用した方にしとけば良かったんじゃないかとは思っちゃうな。
作りやすさからこっちを選んだんだろうけど、その事が裏目に出ちゃってるのは皮肉と言うか何と言うか…とにかく自分は一つの投稿としては良く出来てると感じたので5入れます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2020/06/04 22:56 ID:cn4VIqww
さすがに臭い
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2020/06/05 00:24 ID:bYoRqBDo
場末の過疎サイトでもガ○ジ一人に粘着されれば意外と評価集まんだな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2020/06/05 01:17 ID:Uz0hEG.g
>>9 【表示】
実際既出ガ●ジ湧いてなきゃ、他の有象無象投稿と同様に見向きもされてなくったっておかしくないもんな
評価0んとことかは入れる気しないけど、ここみたいな状況ならちょっと首突っ込みたくなるって人そこそこいると思う。俺がそうだしw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2020/06/05 07:23 ID:8WkvWhCs
誰をも唸らせる革新的な装備なんか最早出るわけないんだから既出でもこの手の補完投稿は正当に評価されて良い
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2020/06/06 08:07 ID:I4zPjm1M
即出じゃないじゃん
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2020/06/06 09:39 ID:JUthWJGg
>>12 【表示】
既出(きしゅつ)な。この投稿が既出なのは事実。ただし、他にも言ってる人がいるけど問題のある既出ではない。
先人が提唱した事柄が後人の手によって、より洗練されていくなんていうのは世の常であり、歓迎されるべき事。
尤も、この投稿者は件の投稿を踏襲するどころか、参考にすらしていないだろうけどね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2020/06/07 15:48 ID:F9HDVg5g
竜耐性は護石の第一スキルにも付きますよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:名無しさん
2020/06/07 19:09 ID:7wJ/acQI
>>14 【表示】 >第二スキル限定の龍耐性+10のスロット3が必要
この部分の事を言ってんのなら間違ってないぞ
○耐性のスキルの+8以上は第二にしか付かない

ちなみに天おまにも付かないからブラ炭なんかで天おましか確認しない人なんかは地味に入手しにくかったりする
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2020/06/12 20:38 ID:zZkQU1OM
これやっと作れたんですけどすごい良いです!5点満点です!
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2020/06/14 22:11 ID:pETRhWuo
>>1 【表示】 >>4 【表示】 既出ガ○ジことID:cn4VIqwwくん
他のネセト一式投稿には既出の指摘せず怪文書コメをするマジもんのガ○ジだった模様
1付けられたこれが気の毒なんで5入れときます
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:名無しさん
2020/06/15 22:40 ID:VBcoYWhA
長いからサーッ(迫真)と目を通しただけなので読み飛ばしてるだけかもしれないけど
他投稿とか差別化の為に重視してる二つのポイントの武器スロと耐久アップの点なんですが
武器スロでスキルつけやすいとかは雑にわかるけど、耐久上がることの利点及び差別化をわかりやすく説明があると良いと思いました。

例えばだけど仮想敵として超特殊お馬のベイブレードは他投稿だと確1にされますが、本投稿では確2になりますとか、低乱数に抑えることができますとか…ポケモンでいうダメージ計算的なのを載せると、ただ硬くなりました!ってだけよりは高評価貰えると思いました。
モンハンにダメージ乱数あるのか知らんけど。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:名無しさん
2020/06/16 03:38 ID:HeKx.nYg
まーたガ○ジ湧いたのか…と思いきや意外とまともな事言ってて草
ただまあRPGであるポケモンとACTであるモンハンじゃやっぱ事情が違うぞ

この投稿はブレイヴ指定だしそうでなくてもポケモンで言うところの“調整が崩される”なんてのは日常茶飯事
2を付けてる>>6 【表示】なんかはコンセプトから否定しているわけだし1付けてんのはモノホンのガ○ジ
それ以外は結局のところ“汎用性”ってのに価値を見出せる層が評価をしているわけだから
仮想敵云々のダメ計なんか載ってたところで元々耐久力に価値を見出さない層の評価が加わったりはしない
ふわっふわな「総合的な耐久力とのバランス」なんて説明で支持を得られているのがその証拠
“○○の攻撃を確2にする為にカマキリにしました!”とか言ったら逆に笑われるまである

だからこそ抜刀型としてカマキリを採用する意味を掘り下げた方が良いと思ったね
「抜刀型との相性も良い事は広く知られています」って記述があるけどその後に防御とスロットを重要視しているって繋げてるし
そもそも抜刀型についての説明がほとんど無いから“抜刀型としての良さ”が全体を通して印象薄いんだよね

これだけ書けるんだからまだまだ書けたはずだけど>>2 【表示】以降返信一切無いしガ○ジは湧くしで色々と惜しいと思いました
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2020/06/16 16:34 ID:FfYixvY6
評論家様ご登場の事こそ草生えるわ
もう投稿主は反応も改善する気も無いだろうから、ダラダラ長文書き連ねんならチラ裏か自分で投稿でもしてみろっての
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:名無しさん
2020/06/16 20:41 ID:R2lWlPak
>>20 【表示】
は?
お前、ベテランヒッキーの粘着力を知らんのかよww
彼から評論家の仕事(笑)を奪うような発言はやめろよ。

やることなくなって死んだらどうするんだよ!責任とれんのか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:名無しさん
2020/06/16 21:07 ID:6t.BN8b.
>>21 【表示】
全く関係ない話で草
どこを見てヒッキーが出てきたのか
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:名無しさん
2020/06/26 23:53 ID:IHWaIVAQ
他人の構成パクって投稿してるカスが1付けてて草
それでも誰にも相手にしてもらえないからここ見て嫉妬したんだろうなwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:名無しさん
2020/06/27 03:45 ID:K7ldFPJM
>>23 【表示】
パクりが悪いとまでは思わんが、そいつがカスなのは同意

備忘録とか言ってこのサイトをメモ帳代わりにしてるところから始まり、参考元をマイオナ厨と揶揄しつつコキ下ろす書き口には吐き気すら覚える
一応マズいとは感じたのか追記してるが、それすらもおちゃらけた内容で草も生えないし、そもそも自分で使ってすらいない構成を、他人におすすめってのが説得力無さ過ぎ
まだマイオナ厨の、ぼくのかんがえたさいきょうのそうびしょうかい、というタイプの投稿の方がおすすめって趣旨としてはマシなレベル

他の投稿にも言えるが、多くが1評価すら貰えずスルーされてる現状なわけで、ここと何が違うのかちゃんと考えて欲しいね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:名無しさん
2020/06/28 09:57 ID:Y8GnxLmM
なお余計な事をした甲斐あってか無事怒涛の1評価が入り始めた模様
YA.Zemic君良かったね!!
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
護石王(スキル)
2
黒炎王の重殻(アイテム)
3
GXクシャナディール(剣士 胴装備)
4
集会所クエスト★G4:シャル・ウィ・ダンス?
5
矛砕ダイミョウザザミ(モンスター)
6
護石強化(スキル)
7
真・鎧裂(スキル)
8
【剣士】お守り簡単 スキル変更可能(自由度高め)(明鏡止水 斬れ味レベル+2 業物 弱点特効 乗り名人 )
9
レウスRアーム(剣士 腕装備)
10
どんぐりXヘルム(剣士 頭装備)
11
【剣士】万能(斬れ味レベル+1 業物 挑戦者+2 超会心 弱点特効 )
12
レイアXRメイル(剣士 胴装備)
13
集会所クエスト★G4:砂漠の死闘と未来
14
ガノカットラスLv1(双剣)
15
【ガンナー】アマツヘビィ推奨会心装備(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 弱点特効 挑戦者+2 )
16
【剣士】対クシャルダオラ 黒炎王+3スロ3(見切り+3 弱点特効 耳栓 黒炎王の魂 )
17
紫毒姫リオレイア(モンスター)
18
研磨珠【1】(装飾品)
19
増弾のピアス(ガンナー 頭装備)
20
【剣士】グキゴギグ(斬れ味レベル+1 業物 見切り+2 回避性能+2 弱点特効 )
21
集会所クエスト★7:【ニャンター】曇天毒雨
22
ガーディアンZスーツ(剣士 胴装備)
23
集会所クエスト★G2:原生林は毒色に染まる
24
【剣士】下位後半、剣士汎用【弱特、業物、+α】(弱点特効 業物 )
25
採取(スキル)
26
集会所クエスト★6:3頭寄れば獰猛蛙
27
【剣士】大剣 三種スキル(抜刀術【技】 集中 斬れ味レベル+1 )
28
白骸の鬼角Lv5(片手剣)
29
イベントクエスト(配信):JUMP・沸き立つマグマ
30
漆黒爪【終焉】Lv3(太刀)
31
【ガンナー】通常弾運用スロちょっと自由(見切り+3 弾薬節約 通常弾・連射矢UP 胴系統倍加 攻撃力UP【小】 )
32
【剣士】採集・運搬・釣り用装備(神の気まぐれ 採取+2 ハンター生活 運搬の達人 )
33
迅竜の豪黒毛(アイテム)
34
跳狗竜の鱗(アイテム)
35
黒蝕竜の惨爪(アイテム)
36
【ガンナー】重射弓に(破壊王 重撃弾・重射矢UP 集中 弾薬節約 )
37
真滅鎚ウルガノヴァLv15(ハンマー)
38
【剣士】G級初期、ブレイヴガンランス入門編(砲術王 装填数UP 高級耳栓 鈍器使い )
39
【ガンナー】風化した弓運用(胴系統倍加 特定射撃強化 散弾・拡散矢UP 強撃ビン全LV追加 )
40
王砲ライドLv2(ヘビィボウガン)
41
くれなゐの色天薫風扇Lv9(片手剣)
42
睡眠(スキル)
43
重鎧玉(アイテム)
44
神滅重弩アル・アロアLv5(ヘビィボウガン)
45
【剣士】カマキリorミラバルのハンマーに(見切り+3 斬れ味レベル+2 挑戦者+1 超会心 弱点特効 )
46
【剣士】属性双剣連撃装備スロ2(弱点特効 超会心 連撃の心得 会心撃【属性】 )
47
【剣士】覇壊斧イクセエンカム用 火力装備(心眼 弱点特効 超会心 鈍器使い 砲術師 )
48
【剣士】ソロたん掘れ(激運 お守りハンター 採取+2 )
49
如意棒【岩猿】Lv7(操虫棍)
50
【ガンナー】通常弾運用ライト(舞闘家 見切り+1 超会心 通常弾・連射矢UP 罠師 弱点特効 )
51
特殊許可クエスト:矛砕狩猟依頼10
52
【ガンナー】アタッカー魔法使い(見切り+2 攻撃力UP【小】 スタミナ急速回復 散弾・拡散矢UP )
53
【剣士】G級大剣用装備 (集中 斬れ味レベル+1 抜刀術【技】 納刀術 超会心 )
54
堅牢な鳥竜骨(アイテム)
55
【ガンナー】テオ弓にどうでしょ(フルチャージ 弾薬節約 通常弾・連射矢UP 集中 特定射撃強化 )
56
シャガルマガラ(モンスター)
57
闘魂(スキル)
58
獰猛化雪獅子剛毛(アイテム)
59
千刃竜の槍尾(アイテム)
60
逆上(スキル)
61
【剣士】エリアル麻痺双剣(斬れ味レベル+1 状態異常攻撃+1 胴系統倍加 キノコ大好き 飛燕 )
62
グラビモス(モンスター)
63
【ガンナー】貫通弓装備(特定射撃強化 挑戦者+2 超会心 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
64
【剣士】汎用性を求めし者(挑戦者+2 斬れ味レベル+1 業物 見切り+3 )
65
タレアチェルカトーレLv1(双剣)
66
我慢(スキル)
67
【剣士】ソロ用 不屈火力装備 痛撃6スロ3お守り使用(業物 斬れ味レベル+1 胴系統倍加 挑戦者+2 不屈 弱点特効 )
68
斬れ味(スキル)
69
【剣士】会心片手(弱点特効 超会心 挑戦者+1 連撃の心得 業物 )
70
モンハン部昇段書(アイテム)
71
切望のピアス(剣士 頭装備)
72
桐花・真【具足】(剣士 脚装備)
73
【ガンナー】ベリオヘビィ 反動5s3(見切り+2 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
74
ギザミXRヘルム(剣士 頭装備)
75
【ガンナー】アームキャノンXX(装填数UP 見切り+1 弾薬節約 連発数+1 特定射撃強化 雷属性攻撃強化+2 )
76
【剣士】チャンス5S3 真名アナトカルナイム(切り札 業物 見切り+1 胴系統倍加 超会心 連撃の心得 )
77
覇王の証(アイテム)
78
【ガンナー】W属性ライト 全属性対応武器スロ不要(見切り+3 特定射撃強化 属性攻撃強化 会心撃【属性】 水属性攻撃強化+2 )
79
朧隠ホロロホルル(モンスター)
80
アグナコトル(モンスター)
81
イベントクエスト(配信):ストライダー飛竜・氷海任務
82
タルの蓋(アイテム)
83
【ガンナー】アカム無しの貫通強化(見切り+1 弾薬節約 超会心 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP )
84
【剣士】手数多い武器用【武器スロ無し、おま簡単】(見切り+2 業物 挑戦者+2 )
85
獰猛化泡狐竜厚鱗(アイテム)
86
双龍刃【九重天】Lv2(双剣)
87
村クエスト★8:切り裂かれた誇り
88
ゴアXRフォールド(剣士 腰装備)
89
集会所クエスト★G3:ラギアクルス襲撃の予感
90
狩人(スキル)
91
集会所クエスト★6:火の海に棲む竜!
92
【ガンナー】あしひき専用(属性攻撃強化 特定射撃強化 貫通弾・貫通矢UP 最大数生産 弾導強化 水属性攻撃強化+2 )
93
気まぐれ(スキル)
94
【剣士】剣士多用(業物 回避性能+2 斬れ味レベル+2 超会心 )
95
迅竜の重牙(アイテム)
96
【剣士】エリアル汎用6(神おま無しなら5)スキル(心眼 スタミナ急速回復 飛燕 鈍器使い 攻撃力UP【小】 乗り名人 )
97
獰猛化鎌蟹重殻(アイテム)
98
雪甲大塊(アイテム)
99
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
100
獰猛な重尖爪(アイテム)
(C)Game-Cap