溜め2運用の機動性ハンマーギミックのコメント

溜め2運用の機動性ハンマーギミックのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:vectr
2018/07/10 19:29 ID:bcn7G8g6
倉庫漁っていたら、素会心35%のハンマーが出てきたので、検証も兼ねて作りました。
しかし、投稿者は、モンハンワールドではハンマーの初心者なので、初心者目線で作りました。指摘があれば、コメント下さい。
「ガイラハンマー掻」運用です。会心100%
今作、初めてハンマーに触れて、軽く目眩がしました。(スタン状態)
1、溜め3のモーションがスタンプから長くなっている。
2、追加された「力溜め」がSA強化とKO1強化
1つ目は、立ち回り安全にしたい投稿者からすれば相性が悪かったです。
2つ目は、SA強化は1回目なら、仲間からの攻撃で溜めキャンセルされませんが、その後の溜めを考えると微妙。
(ランスで、カウンター突きからパワーガードしようとしたら、仲間の攻撃で勝手にカウンター突きが発動して、後ろの攻撃が当たる現象のアレ)
KO1は、火力盛りなら普通に有難いですが、SA状態を考えるとやはりパンチが足りません…。(もっと火力上げるとかあったでしょ…)

なので、溜め2の「移動振り上げ」をメイン活用します。
溜めで「渾身」が切れますが、「集中2」でスタミナ調整し、当たるタイミングで「渾身」が発動します。
タイミングが合わない時は、「力溜め」をする事で、やはり「集中2」のスタミナ調整で、スタミナをリセット&溜めに入ります。
この戦法なら、一旦離れて溜めても、移動しながら攻撃出来るので、マルチでも使いやすく、モーションが軽いので、ソロでも被弾が減ります。
耳栓は、チャンスが増えるのと、溜め3を維持する様に、ハンマーと相性が良いのですが、溜め2はすぐ溜まるので、リカバー可能です。火力盛りスキル的に妥協しました。(スキル枠の「匠」が重すぎて…)
※超会心珠を1つ、剛刃研磨に変えて下さい。なんかミスしてます。

これが、初心者なりに研究した、今作の仕様も活用出来るハンマーです。
投稿主返信 名前返信
1:vectr
2018/07/10 19:32 ID:bcn7G8g6
それなりに研究したとはいえ、やはり初心者意見なので、見落としが多いと思います。これから使っていく中で、ハンマーの別装備も出していきたいと思います。
ご指摘がございましたら、宜しく致します。
No.返信 名前返信 編集削除
2:vectr
2018/07/10 20:06 ID:bcn7G8g6
投稿者はハンマー初心者と言ったな…。
あれは「嘘」だ!!
以前、ドスジャグラス相手に、「抜刀〈技〉」「滑走強化」のスキルの検証で、ハンマーの初めてを捧げてました。
返して!私の純情を!!(ハンマーで殴りながら)
責任とってよね!٩(//̀Д/́/)۶ツンっ!
(ガジャブーの集中放火を見学しながら)
い、一応、実戦での使用は初めてです。
(↑どこかで聞いた様な詐欺みたいだな…)
No.返信 名前返信 編集削除
3:日真人
2018/07/10 21:18 ID:57cYpkbs
強走薬使用前提なら問題ないと思いますよ。
溜め攻撃の時は集中よりランナー方がスタミナ管理は楽です。
No.返信 名前返信 編集削除
4:vectr
2018/07/10 21:36 ID:8kqZNE5s
コメントありがとうございます.*・゚('▽'*).゚・*.
競走薬は使用前提ではありません。
キリンrでランナー2か競走薬でスタミナ管理でもいいのですが、結局、技の発動が遅れます。
後、スタミナ管理ではないので問題はありませんよ♪
「スタミナ調整」なので、勝手に発動する様に計算しています。
(ディアネロ腕に変えれば、集中1のスロ2スロ1ですが、集中2を使いたかったので、デスギア腕にしてあります。)
普通に「溜め2」か、「力溜め」によるモーション解除→強制溜め状態に移行する間にスタミナは回復します。
タイミングが合わない時は、何度でも「力溜め」を繰り返して、スタミナリセットして下さい。

No.返信 名前返信 編集削除
5:vectr
2018/07/10 22:06 ID:8kqZNE5s
コメント欄に追記しましたが、超会心珠を1つ、剛刃研磨に変えて下さい。白ゲがギリギリなので、必須です。
なんか、ミスってました。
ついでに、もしも追記です。
敵の咆哮や尻尾などをフレーム回避したくなる時があると思います。
(投稿者は、リオ夫妻の尻尾しか出来ません)
回避した時場合のスタミナの減り具合から、「力溜め」によるスタミナ回復回数は5回です。
まぁ、普通に歩き回りながらスタミナ回復しますが、「力溜め」で僅かにスタミナ回復に黒字が出ているのが分かります。
(こういったスタミナ調整や特殊な状態に限りますが)
「間違った力溜め」によるスタミナリセットの小技です。
レイギエナの顔面に150ダメージ(笑)
No.返信 名前返信 編集削除
6:vectr
2018/07/11 19:34 ID:8kqZNE5s
色々確かめて、分かった事があります。
溜め2は「集中」が無くても、渾身が発動します。
(溜め時間の関係で無駄にはなりませんが)
溜め3はモーションの長さから、渾身が発動します。
溜め3の「力溜め」によるスタミナ回復量は赤字ですが、5回くらいなら、渾身が発動します。
(溜めの長さがあるので、力溜めでのスタミナ管理を行う場合、モーション解除からのリスタート含め、集中も入れるかは個人に任せます)
これらを含め、ハンマー最強の一角を担う「ブロスシャッターII」の通常運用装備を次に投稿致します。
No.返信 名前返信 編集削除
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
カガチノハシラU(操虫棍)
2
デスギアファオスト(腕装備)
3
タロスアームα(腕装備)
4
ガマルグリーヴα(脚装備)
5
フリークエスト★9:冥き河にて灯火掲げん
6
タイラントグレイブU(渾身Lv3 スタミナ急速回復Lv2 弱点特効Lv3 見切りLv2 砥石使用高速化Lv3 剛刃研磨 無属性強化 超会心Lv3 加速再生 )
7
フリークエスト★6:料理長の!ドキドキ討伐依頼
8
タロスバンガーU(双剣)
9
エアリアルロッドU(操虫棍)
10
不死虫(アイテム)
11
マヒダケ(アイテム)
12
コロナ(片手剣)
13
炎龍の翼(アイテム)
14
リオハートメイルα(胴装備)
15
ワイルドハチェットT(双剣)
16
さくらボディα(胴装備)
17
パワースマッシャーU(スラッシュアックス)
18
フリークエスト★7:特殊競技場:火竜上位編
19
フリークエスト★8:墓標の底にて目覚むる
20
ロイヤルリコーダー(狩猟笛)
21
グレイスファイターT(片手剣)
22
短縮珠【2】(装飾品)
23
ドーベルアームα(腕装備)
24
堅竜骨(アイテム)
25
砲術の護石T(護石)
26
リオハートグリーヴα(脚装備)
27
納刀の護石V(護石)
28
翼竜の皮(アイテム)
29
蒼の稲魂(操虫棍)
30
シャムオスの上鱗(アイテム)
31
オーグアームα(腕装備)
32
体力の護石T(護石)
33
ヒカリゴケ(アイテム)
34
デスギアムスケルβ(胴装備)
35
ブラスリッジU(太刀)
36
ランゴメイルα(胴装備)
37
チーフククリU(片手剣)
38
麻痺ビン(アイテム)
39
カガチメイル(胴装備)
40
ダークスティンガーV(ランス)
41
ダチュラブレードU(操虫棍)
42
1スロ×5、2スロ×1空き 睡☆爆(ひるみ軽減Lv1 特殊射撃強化Lv2 強化持続Lv2 属性解放/装填拡張Lv3 ボマーLv3 属性やられ耐性Lv2 睡眠属性強化Lv3 業物/弾丸節約 )
43
ジャナフコイルα(腰装備)
44
フリークエスト★2:荒野の虫退治
45
チーフククリT(片手剣)
46
痺賊竜の皮(アイテム)
47
バルキンホルンU(狩猟笛)
48
狩猟王のコイン(アイテム)
49
戦う広域ゼノ笛(弱点特効Lv3 KO術Lv3 広域化Lv5 耐震Lv3 超会心Lv3 笛吹き名人Lv1 鈍器使い )
50
ブリゲイドスーツ(胴装備)
51
大地の結晶(アイテム)
52
ハンターコイルβ(腰装備)
53
眩鳥の上鱗(アイテム)
54
任務クエスト:ゾラ・マグダラオス誘導作戦
55
ブレイブハンターボウ その5(回避距離UPLv2 整備Lv1 弱点特効Lv3 広域化Lv2 風圧耐性Lv2 属性解放/装填拡張Lv3 水属性攻撃強化Lv4 通常弾・通常矢強化Lv1 散弾・剛射強化 弓溜め段階解放 体術Lv3 スタミナ上限突破 会心撃【属性】 )
56
電撃袋(アイテム)
57
スタミナ上限突破 (蛮顎竜の闘志)(炎妃龍の恩寵)(スキル)
58
挑戦の護石U(護石)
59
ボルボシュレッダーU(大剣)
60
宿命の火(ライトボウガン)
61
フロストブレードU(操虫棍)
62
パルサーシューターT(ヘビィボウガン)
63
メタルバグパイプU(狩猟笛)
64
グレイスショテルT(太刀)
65
ブレイズボウU(弓)
66
オーググリーヴβ(脚装備)
67
ダマスクコイルβ(腰装備)
68
ドラグロバスターT(大剣)
69
アクアスラッシャーU(大剣)
70
ブロッサムブーツ(脚装備)
71
さくらウエストα(腰装備)
72
フリークエスト★6:ツィツィヤックの狩猟
73
毒妖鳥の堅殻(アイテム)
74
土砂竜の鋭爪(アイテム)
75
アクアメッサーV(片手剣)
76
アルマデステリオV(ヘビィボウガン)
77
竜杭弾特化型 拡散4(回避距離UPLv2 フルチャージLv3 整備Lv2 匠Lv3 無属性強化 剛刃研磨 砲術Lv3 アイテム使用強化Lv3 ガード強化 砥石使用高速化Lv3 ガード性能Lv3 スタミナ上限突破 )
78
アクアメッサーT(片手剣)
79
フレイムナイフU(片手剣)
80
スティールブレードU(操虫棍)
81
ガロンコイル(腰装備)
82
ビークダガーV(双剣)
83
ネルガルガウジ(双剣)
84
ヘビィバング(片手剣)
85
ランゴスタの甲殻(アイテム)
86
ブルームハンマーU(ハンマー)
87
ブルームハンマーT(ハンマー)
88
龍耐性 (スキル)
89
ディア=ルテミス(チャージアックス)
90
耐裂の護石T(護石)
91
ホッピングッピー(アイテム)
92
トリアングラー(片手剣)
93
フリーズゲイルT(操虫棍)
94
鬼鉄T(ハンマー)
95
ベネ・フローラ(ハンマー)
96
アイアンハンマーV(ハンマー)
97
虹色ドスヘラクレス(アイテム)
98
ツィツィメイルα(胴装備)
99
フローズンコア改(ハンマー)
100
リオレイア(モンスター)
(C)Game-Cap