| 募集 | 雑談 | 質問 | すべて |
XXモンスターvs〇〇考察スレ
|
1:名無しさん 2024/06/08 13:35 ID:Fa2QfcOE 旧ダブルクロスモンスターvsゴジラスレです
[No.返信]
[名前返信]
[編集削除]vsガンダムで考察してる人がいるのでスレタイ変えました モンハンモンスターと他作品の某が戦ったらどうなるか考察してみましょう! >下記はスレ立て時の内容です さっきまでアマプラでシン・ゴジラ・オルソ見ててふと思ったんだけどゴジラに勝てるモンハンのモンスターっているかなって思ってスレ立てた 雑談スレの亜種だとでも思って欲しい クソみたいな荒らし連中湧いてるからちょっと気分転換にどうぞ ルールは ゴジラはどの作品のゴジラか明記 モンハンは作品世界での生態準拠で、作品世界での伝承やトンデモ学説は無いものとする 両作品ともメタ的設定の持ち込み禁止 無関係なコメントは削除するけど、スレに対する意見はOK さじ加減はテキトー >荒らし目的のコメントを複数投下して来た為、蘭丸のコメントは問答無用で削除しまーす >>2 【表示】 Fはもう何もかもがめちゃくちゃになってなので無しで(下記理由で取り消しまーす) >>25 【表示】 ゴジラ側も思った以上にハチャメチャだったのでF解禁します >追記 考察すらする気の無い書き込みは削除しまーす 具体的には根拠の無い断定とかぼくのかんがえたさいきょうのもんすたーとか お前の事だよゴキダニ蘭丸 |
| 320:削除… |
|
321:名無しさん 2025/10/26 12:33 ID:3ufqXxqM そもそもウカムって元々持ってた原始的な飛行能力とを退化させ、代わりに生息地の氷雪地帯に合わせ大型化し氷雪への潜航能力を獲得したって言われてる種ですからね [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]ここから飛行能力を再獲得するなら巨体と潜航能力は捨てる必要があると思いますよ 潜航出来ないので勿論ブレスは吐けなくなりますし、小型化の影響で地形を利用した攻撃も範囲の縮小を含めた弱体化は免れません というか、氷耐性を持ったティガレックスの亜種のような種になるだけでは? |
| 322:削除… |
|
323:名無しさん 2025/10/26 12:58 ID:cO9/DgQA [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
| 324:削除… |
|
325:名無しさん 2025/10/26 14:25 ID:grLD8Cg6 >>324 【表示】 [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]だったら設定的に説得力ある考察を書き込めよwww >考察すらする気の無い書き込みは削除しまーす って>>1 【表示】に書いてるだろwww 根拠を示さず反論されると発狂して、スカイウカム神の雷(笑)とか言うトチ狂った妄想垂れ流してるだけじゃ消されて当然wwwww |
|
326:名無しさん 2025/10/26 14:48 ID:Mcq.MmwY >>324 【表示】 [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]>ゴジラ優位のコメ以外は 作品の設定とか描写みたらゴジラ優位になるのは当然だし、モンハンのモンスターは生身の人間(最大4人)に狩られる前提なんだらからモンハン不利なのも当然だろwww |
|
327:名無しさん 2025/10/26 14:57 ID:mjuY09xY >>324 【表示】 [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]設定的に不利でも自分が好きな方が勝たないと発狂して存在しない設定を捏造したり、設定無視したり考察すっ飛ばして都合の良い結論ゴリ押したりw ゴキダニ蘭丸って種厨の腐女子みたいですねwww |
|
328:名無しさん 2025/10/26 17:17 ID:5JxsncH. そもそもモンハンのモンスターって別ゲーのモンスターとか漫画の主人公とか敵に比べると圧倒的に弱いだろwww [No.返信]
[名前返信]
[編集削除] |
|
329:名無しさん 2025/10/26 17:42 ID:MoaM1D9w [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
330:名無しさん 2025/10/26 19:35 ID:TcoWpFOA [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
331:名無しさん 2025/10/26 21:47 ID:q2Nwac3Y [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
| 332:削除… |
| 333:削除… |
|
334:名無しさん 2025/10/27 07:38 ID:whyJ3RG2 [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
335:名無しさん 2025/10/27 12:40 ID:k2E.W8XE [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
336:名無しさん 2025/10/27 19:27 ID:RYvuPMPo [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
337:名無しさん 2025/10/27 22:38 ID:x1/M0d32 [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
338:名無しさん 2025/10/28 11:07 ID:zGs.K1Ec ゴジラ>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>豪鬼>>ハンター(主人公格=一般プレイヤー)>>>禁忌級モンスター>>古龍種>>>>NPCハンター(上澄み)>>>古龍級モンスター(アカムウカム等)>>>NPCハンター(熟練)>>>ゴキダニ蘭丸>>>大型モンスター(レウスレイア等)>>>NPCハンター(一人前)≒クック先生>>>草食モンスター>>>NPC一般人 [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]これまでの書き込みを纏めるとこんな感じか? |
|
339:名無しさん 2025/10/29 17:45 ID:aDOTTDpA ゴキダニ蘭丸の妄想性能の神の雷(笑)搭載型ミラルーツVSゴジラウルティマ [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]ミラルーツ「即死攻撃可能な私ならばゴジラなど瞬殺だ( ー`дー´)キリッ」 ゴジラウルティマ「なんか即死攻撃付いたらしいから因果律弄って絶対当たらんようにしたろw」 ミラルーツ「必殺!神の雷ィィィ!( ー`дー´)キリッ!」×100 しかし確定した未来からは逃れられずゴジラには当たらなかった×100 ゴジラウルティマ「んじゃ熱線いくでー、因果律弄って絶対当たるようにもしたでー」 ミラルーツ「あんな溜めに時間掛かる大振り攻撃に当たる道理など無い( ー`дー´)キリッ」 ヒラリと回避したが既に確定した未来からは逃れられず直撃を喰らうミラルーツ ミラルーツ「なんだと!しかし私には肉質硬化による防御がある( ー`дー´)キリッ」 しかしゴジラウルティマの熱線の威力に空間が破壊され、宇宙の裂け目が生まれる(小説版参照) 物理強度を無視した破壊によりミラルーツは両断された ゴキダニ蘭丸「まだ最強のスカイ・ウカムが」 ゴジラウルティマ「はー、見るもん見たしそろそろ破局させんで」 宇宙は崩壊し消滅した 勿論スカイ・ウカムとか言う呆け老人の妄想も消滅した |
|
340:名無しさん 2025/10/30 17:34 ID:3ufqXxqM [No.返信] [名前返信] [編集削除] |
|
341:名無しさん 2025/10/31 11:05 ID:iJWdjwI6 ゴキダニ蘭丸の妄想性能の神の雷(笑)搭載型ミラルーツVSゴジラ・アース [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]ミラルーツ「即死攻撃可能な私ならばゴジラなど瞬殺だ( ー`дー´)キリッ」 ゴジラ・アース「申し訳無いが、私は物理無効のバリア持ちなのだよおチビさん」 ミラルーツ「必殺!神の雷ィィィ!( ー`дー´)キリッ!」×100 しかし非対称性透化フィールドに阻まれてゴジラには届かない×100 ゴジラ・アース「では返礼として放射熱線を、正確には高加速荷電粒子ビームだが」 ミラルーツ「あんな溜めに時間掛かる大振り攻撃に当たる道理など無い( ー`дー´)キリッ」 ヒラリと回避しようとしたが、発射とほぼ同時に着弾するビームは避けられず直撃を喰らうミラルーツ ミラルーツ「なんだと!しかし私には肉質硬化による防御がある( ー`дー´)キリッ」 しかしゴジラ・アースの熱線にはヒマラヤ山脈を穿ち大陸プレートすら融解させる威力がある 生物に耐えられる限界値を凌駕したダメージによりミラルーツは粉砕された ゴキダニ蘭丸「まだ最強のスカイ・ウカムが」 ゴジラ・アース「小蝿が五月蝿いですね!」 咆哮と共に放たれた広範囲の超振動波によりスカイ・ウカムとか言う呆け老人の妄想の産物も木っ端微塵に粉砕された |
|
342:名無しさん 2025/10/31 19:30 ID:EYYhvEHQ 前にどこかのスレでマクロスΔの話出てたけど、あれに出てるバルキリー、ジークフリードだっけ? [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]あれ何か既存の戦闘機がロボットに変形するだけみたいだし、あれとミラルーツが戦ったらいい感じになりそうな気がしない? |
| 343:削除… |
|
344:名無しさん 2025/11/01 11:38 ID:SsObKmgA >>342 【表示】 [No.返信]
[名前返信]
[編集削除]対祖龍想定ならマクロスΔのジークフリードなんか過剰戦力過ぎるわw 初代マクロスのVF-1バルキリーでもまだ過剰戦力 バルキリー形態の見た目が既存の航空機っぽいから勘違いしてるんだと思うけど、あれは恒星間航行技術が標準化してる異星人の技術を解析して作られたオーバーテクノロジーの産物だぞ 動力は当然のように核だし、エネルギー転換装甲とピンポイントバリアで防御力も高い、色々面倒なので省くけど大気圏内なら推進剤不要で飛び続けられるし、板野サーカスの印象でミサイルのイメージあるけど武装はビームとかレーザーとかも標準装備してるしマニピュレータにバリア張って殴ったり格闘戦も出来る これが相手じゃ祖龍に勝ち目なんてないよ まだ上で考察されてるガンダムの方がワンチャンあるかも知れないレベル |
| 全344件(344-320):19257HIT |
| 募集 | 雑談 | 質問 | すべて |
