モンハンダブルクロス掲示板

募集 雑談 質問 すべて

G級における固定ダメージについて
最新<<>> 最後投稿

1:名無しさん
2025/08/07 15:23 ID:XYS2znI2
攻略を進めてG級に到達したところです
オトモにガルルガの武器を持たせてモンスターを常に毒にさせているのですが、G級のように体力が非常に大きくなってくるところで毒という固定ダメージがどこまでダメージソースとして期待を持てるのかよく分からないのでご意見を賜りたいです。
弓を使っているので、ネットでよく見るような睡眠武器も睡眠爆破がG級で有効には思えないですし、麻痺武器がいいのか、常時毒にできるなら毒武器がいいのかよく分からないです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:キャラ設定は確着けしなよ
2025/08/07 20:22 ID:1Z/8ooxU
>>1 【表示】

毒武器はおすすめしません。G級の超体力に毒ダメでは弱い
このゲームは睡眠武器(獰猛ホロロ武器)が最適解です。最低限育てたオトモ二匹に持たせてください。これで平均2-3睡眠は寝かせてくれる。
寝かせて大剣溜め3入れるとか、罠しかけてボルショするのが一番強いと思われる
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2025/08/07 20:34 ID:r8cVjo.s
>>1 【表示】
G級攻略中のモンスターの体力がおよそ1万程度で、毒は1回あたり150〜200程度のダメージを期待できます
毒漬けにできるなら十分なダメージソースになりえるかと

>>2 【表示】
>>1 【表示】が弓使ってるって書いてるので、弓視点で語っては?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2025/08/08 07:54 ID:7AMvoCxM
なんか変な人いるけど睡眠武器一択

眠らせたら溜め+剛射3-4回弱点に射てる。罠絡ませたらさらに効果的
毒武器笑
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2025/08/08 11:21 ID:l0hAVgzs
>>1 【表示】
マジレスすると素直に適切な属性武器担ぐのが1番手っ取り早くダメージ稼げます

あと単発で高火力出せる武器以外なら睡眠武器は絶対に無いですwww

>>6 【表示】
無いですw
睡眠時ダメージ2倍が適応されるのは最初の1発だけ
@単発火力の高い武器が100ダメ、A低い武器が50ダメ、B多段ヒット攻撃で20ダメ20ダメ20ダメ=60ダメ(数字はガバ)での計算となりますが@200A100B40+20+20=80と結果に大きく差が開きます
なので睡眠は単発火力の高い武器一択です
睡眠片手はボマーとセット運用で肉質無視の固定ダメージを2倍するから成り立つ例外パターンですwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2025/08/08 12:11 ID:81iBqhO.
>>5 【表示】

全武器種で有効かと
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2025/08/08 13:07 ID:IquDXLQQ
>>5 【表示】
>>2 【表示】>>4 【表示】>>6 【表示】のゴキダニ蘭丸はチートを使っている事でも有名です
改造で攻撃力を上げているのでどの武器種でも睡眠時の初撃ダメージ2倍が有効になっているのでは無いでしょうか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2025/08/08 13:32 ID:GQqnWwiI
否、単純にゴキダニ蘭丸の頭が小学生低学年以下だから、理解できていないだけだと思うよ
二つ名武器より獰猛武器を推すあたり、低脳なのがよく分かるよねw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2025/08/08 16:36 ID:CDa5ezxA
>>5 【表示】

このじいちゃん何でムキキ😬になってるんかねw
双剣とかでも睡眠〜起き上がり・咆哮までに乱舞3セットくらい余裕で入れられるけどね。 
こういう頭おかしいジジイはモンハンやったらダメ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2025/08/08 17:07 ID:Sh/6xxYI
>>9 【表示】
うわ、この呆け老人自分で睡眠の仕様理解して無いの自白しちゃったよwww

>こういう頭蘭丸なジジイはモンハンやったらダメ
今みたいに他人に嘘教えて迷惑かけるからねwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2025/08/08 17:44 ID:TRLQ7DqM
掲示板常駐おじさん達暴れてて草
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2025/08/08 21:10 ID:EsFRdu5E
ゴキダニ蘭丸がゲームの仕様とかスキルの仕様とかスキル組めないのとかの理由はこれかぁ

>このじいちゃん何でムキキ😬になってるんかねw

こういう事を言ってせっかく教えてくれた知識を無駄にしてる訳だw
まさに頭蘭丸www
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2025/08/08 21:49 ID:qgkh.iAU
>>9 【表示】
>睡眠〜起き上がり・咆哮までに乱舞3セット
もうこれだけで睡眠の仕様を理解して無いの確定やんw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2025/08/08 23:10 ID:m6v0nUNk
>>12 【表示】
らんまるちゃんのサブキャラRay*のスキル
ブシドー白疾風ライト
高級耳栓
挑戦2
貫通強化
弾道強化
だからな(証拠写真あり)

ブシドーに高級耳栓wwwww
ジャスト回避できないの?wwwww

どんまーーいwwwww
wらwんwまwるwちwゃwんwどwんwまwいw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:名無しさん
2025/08/09 00:23 ID:8kKzZ9U.
>>14 【表示】

質問にまで現れるなや底辺親父よ
他人に迷惑しかかけないお前の生きる意味を教えてくれや
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2025/08/09 00:29 ID:qgkh.iAU
>>15 【表示】
ゴキ丸が自己紹介してて草
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2025/08/09 01:06 ID:P0mcMgA.
>>9 【表示】
凄く冷静に論破されてて草
睡眠の効果すら分かって無いから無意味で的外れな反論してるのが間抜け過ぎて更に草

>睡眠〜起き上がり・咆哮までに乱舞3セットくらい余裕

これやるだけなら麻痺武器でいいんだよねw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:4fxswZzg◆HnwUaEejuc
2025/08/09 20:58 ID:4fxswZzg
正直そんなに詳しくないけど。
ウラガンキンやドボルベルクは毒に弱かったような?あとクシャルダオラやテオ・テスカトルなら毒で弱体化するからありかも
睡眠は単発ダメージの高い戦法じゃないと意味ないから勧めない、弓なら尚更。Gでもわざわざ担ぐのはマルチキリン爆殺や部位破壊冠マラソンくらい?
まだ麻痺のがいい。決戦場だろうが発動すれば確実に拘束できるし。

>>14 【表示】 ブレイブでイナシするより保護スキルつけて殴った方が速いのはまだしも、ブシドーで保護スキルつけるのはちょっと…ジャストアクションしないなら他スタイルでいいじゃないですか。鏖魔?PS不足を嘆けカス。
高耳より素直に弱特超会心見切りなり付けた方がよっぽど強いよ、ブシドーなら尚更
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:名無しさん
2025/08/10 09:22 ID:8ItyvWJA
>>18 【表示】 >>1 【表示】
ドボルベルクは1回の毒で400ダメージで、耐性も弱めっす
G級キークエに登場する個体は2頭クエ故に体力1万弱で、毒状態に3回かけるだけでも1/8削ってくれるっす
オトモのダメージソースとして毒属性はかなり有効と考えて良いんじゃないすかね?
補足として、ドボルベルクの属性肉質は火がかなり通るものの、攻略中は火ブーメランで強いものを用意できなさそうなので、なおのこと毒ブーメランで許されるっす

ウラガンキンは1回の毒で300ダメージ、耐性は普通っす
G級キークエにはウラガンキンは登場しないので、あまり考えなくて良いかも?
こっちは水属性が異様に通るので、オトモに天眼か獰ハプルあたりの水武器を担がせた方が早いかもしれないっす

G級キークエに登場するモンスターの中で毒に弱い奴、他にはディアブロスくらいっすかね?
こちらも1回の毒で400ダメージで毒耐性はそこそこ止まり、G級キークエ個体の体力は1万とちょっとなので、ドボルと同様にダメージソースとしては優秀っす
突進やら地中潜行やらで攻撃できない間もじわじわ体力を削ってくれるのも嬉しいっすね
ただ、氷属性がしっかり通る上にオトモ武器として獰ザボアあたりの用意が間に合ってしまうので、寄り道するなら属性武器もちゃんと視野に入るっす。G級獰猛ザボアザギルはブレスが超特殊もビックリな威力の難敵なので、そこは覚悟しておいた方が良いっす

以上、ご参考までに
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2025/08/10 11:33 ID:yaX83bS.
>>9 【表示】
睡眠を拘束に使う阿呆初めて見たかもw
初心者ならまだしも、仮にもカンストしてる奴がやる事じゃ無いな
やっぱゴキダニ蘭丸は改造で上げたから基本的な事が解ってないんだろなぁ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:名無しさん
2025/08/10 14:32 ID:vSaRXwJY
スレを建てた者です。ご意見ありがとうございます
属性が最善なのは分かりますが、正直逐一オトモの武器をコロコロ変えるのは面倒なのであまり変える必要のない状態異常が良いのですが
弓を使う場合のオトモに持たせるのは毒と麻痺どちらがいいのでしょう?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:名無しさん
2025/08/10 14:42 ID:OXuGMRLQ
ダメージソースとして使いたいなら毒
拘束したいなら麻痺

で良いのでは無いでしょうか?
とりあえず睡眠は無いですw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:名無しさん
2025/08/10 15:36 ID:SvhkThO.
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wらwんwまwるwちwゃwんw涙w目w
wどwんwまwいwでwすwよwらwんwまwるwちwゃwんw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:名無しさん
2025/08/10 16:08 ID:bRTdMn6k
大正義スキュラ弓が毒も睡眠も使えるから、弓使いならオトモと被らないように麻痺持たせた方が良いと思う
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:名無しさん
2025/08/11 00:11 ID:N1.llbaE
>>23 【表示】

誹謗中傷ばかりしてるうんこおじいちゃんや
さすがにないと思うけどリアルで毒・睡眠武器は絶対使うなよ。お前狂ってるみたいだから一応警告しておく
[No.返信] [名前返信] [編集削除]

最新<<>> 最後投稿

全119件(8-1):6431HIT

管理パスワードを設定すると投稿後にコメント・名前の編集と自己削除、画像の追加が可能です。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。

コメント(2000文字・50行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワード設定(英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。



名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
>>>スレ番号」と入力すると板内のスレッドにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

募集 雑談 質問 すべて

リアルタイム人気コンテンツ

1
EXゴアヘルム(剣士 頭装備)
2
ハイジークムントLV6(大剣)
3
【ガンナー】痛撃6S3 覇砲レギオン(見切り+2 通常弾・連射矢UP 挑戦者+2 弱点特効 超会心 )
4
【剣士】双剣(体術+1 ランナー スタミナ急速回復 業物 罠師 )
5
【剣士】ナルガ操虫棍(見切り+3 業物 挑戦者+2 超会心 挑戦者の納刀 )
6
気まぐれ(スキル)
7
ヒドゥンブレイズLv1(大剣)
8
GX曙丸【胴当て】(ガンナー 胴装備)
9
寝翼大公プロスクシェLv9(チャージアックス)
10
怪力の種(アイテム)
11
S・ソルZガード(ガンナー 腕装備)
12
遺群嶺(マップ)
13
奇猿狐の豪剛毛(アイテム)
14
レザーXフォールド(剣士 腰装備)
15
鉄刀【禊祓】Lv11(太刀)
16
カイエン【添髪】(ガンナー 頭装備)
17
ドスコイン(アイテム)
18
荒鉤爪ティガレックス(モンスター)
19
素朴な重端材(アイテム)
20
【剣士】美しく、たんと掘れ♪(胴系統倍加 採取+2 激運 )
21
アカムトXRノキリペ(ガンナー 腕装備)
22
氷炎剣ヴィルマフレアLv5(双剣)
23
【剣士】レギオス、ナルガハンマー(超会心 弱点特効 業物 集中 )
24
迅竜の剛刃翼(アイテム)
25
【剣士】片手、操虫棍でのおすすめ装備?(回避性能+2 斬れ味レベル+2 業物 アイテム使用強化 超会心 )
26
【剣士】見た目装備!女の悪魔をイメージしました!(挑戦者+1 力の解放+1 回避性能+1 )
27
封印の盾(アイテム)
28
夜天連刃【黒翼】Lv7(双剣)
29
迅竜の重端材(アイテム)
30
【剣士】属性双剣切れ味保持ver.(見切り+3 業物 属性攻撃強化 会心撃【属性】 火属性攻撃強化+2 )
31
アイルー君メラルー君Lv2(双剣)
32
光り輝く体液(アイテム)
33
【剣士】快適な針治療生活(ガード性能+2 鈍器使い 飛燕 連撃の心得 業物 )
34
覇竜の厚鱗(アイテム)
35
集会所クエスト★G3:電竜流 狩人道場
36
【剣士】大剣3種(抜刀術【技】 集中 超会心 )
37
集会所クエスト★G2:鎌蟹の狩猟をさせてやるぜ!
38
迅竜の延髄(アイテム)
39
マレコガネ(アイテム)
40
【剣士】神おま(抜刀術【技】 集中 納刀術 抜刀術【力】 )
41
イズトリヴァムシールLV6(大剣)
42
底力(スキル)
43
村クエスト★5:黒き禍
44
【ガンナー】対アカム周回用(フルチャージ 南風の狩人 攻撃力UP【小】 貫通弾・貫通矢UP )
45
ウェルLv1(ライトボウガン)
46
グリードXRレギンス(ガンナー 脚装備)
47
【剣士】汎用爆破ブレ太刀(挑戦者+2 斬れ味レベル+2 ボマー 明鏡止水 挑戦者の納刀 )
48
荒天戦流【冠】(剣士 頭装備)
49
村クエスト★10:怠け心には千刃竜で喝!
50
【剣士】並おまで作れる片手剣 双剣向け装備(斬れ味レベル+1 業物 超会心 連撃の心得 アイテム使用強化 )
51
閣螳螂の美棘(アイテム)
52
【剣士】お守り簡単 スキル変更可能(自由度高め)(明鏡止水 斬れ味レベル+2 業物 弱点特効 乗り名人 )
53
采配(スキル)
54
【ガンナー】ライトボウガンで通常弾運用(見切り+3 超会心 通常弾・連射矢UP 胴系統倍加 連撃の心得 )
55
集会所クエスト★G1:嗚呼素晴らしき也、鬼蛙
56
銀嶺フォールド(剣士 腰装備)
57
【剣士】断骨大剣快適運用(高級耳栓 斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 集中 )
58
村クエスト★7:これが本当のダイミョウ行列?
59
イベントクエスト(配信):サンリオ・紅蓮の炎に抱かれて
60
納刀(スキル)
61
澄天エイターLv5(弓)
62
ハプルボッカ(モンスター)
63
雷狼竜の帯電毛(アイテム)
64
【剣士】火力装備?(斬れ味レベル+1 業物 見切り+1 胴系統倍加 超会心 挑戦者+2 )
65
【ガンナー】デリュージュとかにでも(弱点特効 反動軽減+1 通常弾・連射矢UP 超会心 見切り+1 )
66
ガンキンコイン(アイテム)
67
【剣士】素白手数武器向け会心装備(見切り+2 超会心 弱点特効 連撃の心得 )
68
【ガンナー】武器スロ1以上の拡散弓に(特定射撃強化 挑戦者+2 攻撃力UP【小】 散弾・拡散矢UP 集中 )
69
渓流(マップ)
70
ミラアンセスフォリアLv3(太刀)
71
【ガンナー】南風ネピュラ(装填数UP 南風の狩人 攻撃力UP【小】 特定射撃強化 水属性攻撃強化+2 )
72
鬼斬破Lv6(太刀)
73
獰猛化銀火竜厚鱗(アイテム)
74
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
75
双霹刃ユイガドクソンLv5(双剣)
76
【ガンナー】連射弓テンプレ??(装填数UP 集中 通常弾・連射矢UP 弱点特効 特定射撃強化 アイテム使用強化 )
77
【剣士】村中盤くらい(業物 見切り+1 体力+20 採取+1 )
78
ウカムルバス(モンスター)
79
アカムトXRサクイマキ(ガンナー 頭装備)
80
【剣士】チャアク汎用装備【黒炎王】(装填数UP 耳栓 黒炎王の魂 砲術師 )
81
テッセン【凶】Lv7(双剣)
82
火竜の天鱗(アイテム)
83
【ガンナー】見た目◎貫通弾導装備(見切り+3 回避距離UP 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
84
【剣士】匠2装備(見切り+2 斬れ味レベル+2 攻撃力UP【大】 )
85
村クエスト★7:ぱっくん!テツカブラ
86
荒天・真【冠】(剣士 頭装備)
87
曙丸戦流【篭手】(ガンナー 腕装備)
88
デスギアXヴィレ(ガンナー 脚装備)
89
【ガンナー】オシャレに龍頭琴(見切り+2 属性攻撃強化 会心撃【属性】 水属性攻撃強化+2 )
90
赫い龍液(アイテム)
91
特産タケノコ(アイテム)
92
【剣士】ALOキリト君 画像付きです(見切り+2 切り札 明鏡止水 回避性能+1 )
93
サラマンダーLv4(双剣)
94
砕光黒翔杵チァブラクLv3(操虫棍)
95
刃鱗珠【3】(装飾品)
96
【剣士】斬れ味良武器推奨、最大空きスロ10(見切り+1 業物 攻撃力UP【大】 )
97
【剣士】電撃双剣でブシドー練習(見切り+1 業物 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 スタミナ急速回復 )
98
闘技大会・チャレンジクエスト:【ニャンター】鳥竜種2頭討伐
99
集会所クエスト★G4:天を貫く凶星
100
真・王牙弓【天心】Lv2(弓)
(C)Game-Cap