連撃5S3 モラク

連撃5S3 モラクのコメント
連撃5S3 モラクのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:蟷螂◆24iM3aZdkA
2017/11/01 19:13 ID:pEd0pO4k
う~ん弱特どうだかねぇ…
別に貫通でも使えなくはないと思うんですよねぇ…
反動下げられない分は狩技でカバーを
[投稿主返信] [名前返信]
1:気持ちは開拓者
2017/11/01 20:17 ID:OeK7y.5c
前に反動無しでブレイブモラク使ってみたことありますが、しゃがみの時間がかなりモッサリだったので、弱特より反動軽減1のほうが個人的には良いと思います。

弱特自体はブラキ炭鉱のヘビィでよく使用されてるので悪くはないでしょうが、動く相手ならハンターの腕次第かと。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:pf ピアノフォルテ
2017/11/01 21:39 ID:sHMEkRdE
モラクは反動+1付けないと運用は難しい。
何故なら、
>貫通弾LV2が即座に使えない。しゃがみ弾(調合分含む)切れた時の非常用の貫通弾LV3が扱いにくい為。

逆にイヴァンなら、反動スキルを切って、通常弾強化スキルを付けて、アクセルシャワーⅢでも良い。
何故なら、
>貫通のしゃがみ対応弾は、反動【やや小】メインの貫通弾LV2・3の為+二つ名武器狩技ゲージ増加機能。

モラクとイヴァンは、同じ運用でやってはいけない。
ましては、通常弾1でブレイヴゲージ・狩技ゲージを溜めるような行動をしているようなら……
DPS終わってます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:蟷螂◆24iM3aZdkA
2017/11/02 06:47 ID:pEd0pO4k
レベル1でもモッサリするんですか?

レベル3使う前に始末すればイケるっしょ()
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:気持ちは開拓者
2017/11/02 17:30 ID:OeK7y.5c
>>3 【表示】
貫通1だけなら問題ないんですけど、ブレイヴ溜めるときは1はしゃがみのために取っておきたいという理由で貫通3を使用する方が多いんですよ。

となるとブレイヴになる時間がかかりますし、ヘビィは狩技を完全調合にして弾持ちを良くしたいという方が多いので、貫通2のためにアクセルレインにしてしまうとソロでは主要弾切れを起こす場合があります。

そもそも、貫通1運用ならコルム、ガオウのほうが強いのでモラクを使うメリットがあまりありません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:蟷螂◆24iM3aZdkA
2017/11/02 18:22 ID:pEd0pO4k
>>4 【表示】
>そもそも、貫通1運用ならコルム、ガオウのほうが強いのでモラクを使うメリットがあまりありません。
やっぱそうですよね笑
自分やってたら多分モラク使わずクシャヘビィ使ってそう笑

大体の理由はわかりました
となると会心をマイナスからプラスにしつつ使いやすさもって考えると…
もう少し改良というか熟考しなきゃなぁ…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:気持ちは開拓者
2017/11/02 19:31 ID:OeK7y.5c
>>5 【表示】
是非とも頑張ってください!

他の方がしないことを敢えてすることで新たな発見をすることもありますからね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1~20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6~20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
海竜の上皮(アイテム)
2
ラギアSキャップ(ガンナー 頭装備)
3
ダイミョウザザミ(モンスター)
4
闘技大会・チャレンジクエスト:【ニャンター】鳥竜種2頭討伐
5
ナルガSキャップ(ガンナー 頭装備)
6
ネルスキュラ(モンスター)
7
クルーエルペインLv1(太刀)
8
巨獣弩Lv1(ライトボウガン)
9
クロスボウガンLv4(ライトボウガン)
10
クルハスターLv5(ランス)
11
メガプテギオLv4(スラッシュアックス)
12
カラミティペインLv4(太刀)
13
巨獣銃槍Lv1(ガンランス)
14
ミラアンセスレイヴLv1(ヘビィボウガン)
15
ニードルヴァインLv5(操虫棍)
16
霧幻ガルグイユの隠伏Lv4(チャージアックス)
17
巨襲・舞羽ン舞羽ーンLv8(操虫棍)
18
マサクルアックスダムLv4(スラッシュアックス)
19
ミラアンセスヴェンデLv3(スラッシュアックス)
20
ねこ?ぱんちLv2(片手剣)
21
ビークアックスLv1(スラッシュアックス)
22
巨突・怒守度守ド度狩Lv8(ランス)
23
マギア=クレセントLv6(操虫棍)
24
キャッツネイルーLv1(双剣)
25
タイタンマカエラLv5(太刀)
26
巨獣弓Lv3(弓)
27
凶刀【催花雨】Lv2(太刀)
28
巨獣弓Lv2(弓)
29
ねこ?ぱんちLv1(片手剣)
30
凶剣【叢雲】Lv1(大剣)
31
ミラアンセスライドLv1(狩猟笛)
32
マギア=ピタリーンLv2(操虫棍)
33
ミラアンセスバスターLv1(ハンマー)
34
ミラアンセスルインLv3(ハンマー)
35
ナデギリマクリLv8(チャージアックス)
36
ニードルアイビーLv1(操虫棍)
37
マジナイオカリナLv4(狩猟笛)
38
キャスターロッドLv2(操虫棍)
39
ミラージュショテルLv2(太刀)
40
マッドネスグリーフLv4(ライトボウガン)
41
ノッチスゲネイオンLv4(スラッシュアックス)
42
クロスコロリスLv2(ランス)
43
ノッチスダンコーノLv6(スラッシュアックス)
44
真氷鮫笛フェノミナルLv6(狩猟笛)
45
鎧竜の堅殻(アイテム)
46
グラビドキャップ(ガンナー 頭装備)
47
ニードルヴァインLv6(操虫棍)
48
ネコ獣砲ニャノンLv5(ヘビィボウガン)
49
ビークアックスLv2(スラッシュアックス)
50
クルハスターLv2(ランス)
51
ミラアンセスオーニロLv2(ヘビィボウガン)
52
ミラバスターLv7(ハンマー)
53
ミラバルカンライドLv1(狩猟笛)
54
龍識究槍クロウビークLv5(ランス)
55
ミラアンセスアリストLv3(狩猟笛)
56
ミラージュショテルLv3(太刀)
57
【ガンナー】スキュラ弓に(見切り+3 弱点特効 通常弾・連射矢UP 超会心 特定射撃強化 )
58
【剣士】カマキリ太刀用【ブレイブ】(挑戦者+2 斬れ味レベル+1 超会心 見切り+3 挑戦者の納刀 )
59
眠梟大公モルドルモLv6(ライトボウガン)
60
ミラージュショテルLv1(太刀)
61
ミラアンセスシアLV3(大剣)
62
巨穿・怒守罵ァーンLv8(ガンランス)
63
集会所クエスト★6:たんと掘れ燃石炭
64
ミラバルカンフォリアLv3(太刀)
65
ミラバルカンシアLV3(大剣)
66
ミラアンセスシャデスLv3(チャージアックス)
67
ミラメノスLv7(狩猟笛)
68
リオレイア(モンスター)
69
【ガンナー】カマキリ弓に(装填数UP 弱点特効 通常弾・連射矢UP 超会心 特定射撃強化 集中 )
70
ミラアンセスホールマLv3(ヘビィボウガン)
71
連撃珠【3】(装飾品)
72
ミラアンセスフォリアLv3(太刀)
73
ジンオウガ(モンスター)
74
集会所クエスト★6:出陣!地底火山の果し合い!
75
ミラブレイドLV7(大剣)
76
ゲリョス(モンスター)
77
ミラアンセスロードLv3(操虫棍)
78
ネビュラシュトロームLv5(ライトボウガン)
79
魔導弓アルマデールLv3(弓)
80
凶華【朧雲】Lv1(チャージアックス)
81
ミラバルカンブレイドLV1(大剣)
82
ねこ?ぱんちLv3(片手剣)
83
凶輪【雲霓】Lv1(操虫棍)
84
ミラアンセスフィアLv1(太刀)
85
大魔導弓レメゲティアLv5(弓)
86
クルーエルペインLv2(太刀)
87
ミラアンセステイトLV2(大剣)
88
ミラバルカンバスターLv1(ハンマー)
89
凶扇【黒風白雨】Lv1(双剣)
90
ミラアンセスヒュルノLv2(太刀)
91
キャスターロッドLv1(操虫棍)
92
集会所クエスト★5:熱砂の喧嘩は武器の素
93
ニードルアイビーLv3(操虫棍)
94
ミラバルカンヒュルノLv2(太刀)
95
魔弓グリモワールLv1(弓)
96
マスターソードLv4(片手剣)
97
凶弓【小夜嵐】Lv1(弓)
98
ミラアンセスフォースLv1(スラッシュアックス)
99
ミラアンセスブレイドLV1(大剣)
100
マクロピアサーLv3(双剣)
(C)Game-Cap