納刀10s3必須 逆恨み火力構成

納刀10s3必須 逆恨み火力構成のコメント
納刀10s3必須 逆恨み火力構成のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:ちまたのハンマー愛好家
2022/04/25 17:30 ID:9jnub66M
こんにちわプレイ時間2000時間越ランクカンストのハンターです。今回紹介するのは武器スロ不要の逆恨み火力太刀です。太刀と言えばドヒキサキの挑戦2、弱特、見切り3、超会心がテンプレみたいなとこありますがぶっちゃけあんま楽しくありません。なので今回は白疾風太刀を使用する装備を紹介したいと思います。

挑戦者+2と逆恨みは結構相性良いです。このふたつが発動する状態ですと挑戦者が乗っかったドヒキサキより火力出てます。白疾風太刀は長い紫ゲージがあるので安定してますしヒットストップ時の効果音も良いですよね。ドヒキサキを紫運用してる変態がいない限りですけどね。。。

合計会心はMAXで85%です。
2つ名モンスなどにはあまり相性よくありませんw
弱特が通じないモンスもいますのでね(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

納刀術ですがブレイブ太刀にとって結構テンポとか大事だと思うんですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧納刀しないマンは別のスキルに置き換えてもいいと思うのですが、モーションの派生等でブレイブ納刀を使う機会があると思うのであって損は無いと思います。

それとなぜ1箇所だけゴアXRなのかというとソル1式だと挑戦者が10の状態なので今回のキメラのようにスロット3つでなんちゃってソル1式が出来ないのです。なんならソル1式は挑戦者発動まで5ポイント必要なので余計にスロットを消費しています。先に言うとソル1式では余程神おまでない限り今回のスキルが成り立ちません(武器スロ無しの場合では)。

結論から言うにこのキメラの立ち回りはブレイブ納刀で赤ゲージを維持し、なおかつ挑戦者を発動させて戦うやつです。個人的にドヒキサキは見た目完全に太刀からかけ離れてるのでモンハンっぽいかっこいい太刀を代表したかのような白疾風太刀の方がいいと思ったからです(*ノω・*)てへっ💕
[投稿主返信] [名前返信]
1:長文失礼します。
2022/04/25 20:00 ID:8tS4c51E
ドヒキより火力が出ると聞いて「本当?」と思ったので、力の護符爪を所持したものとして火力比べてみました。

☆ドヒキテンプレ(挑戦者+2、弱特、見切り3、超会心)
期待値(挑戦者):(330+15+20)×1.32×1.4 = 674.52
挑戦者抜き:(330+15)×1.32×1.34 = 610.236

☆本装備(紫ゲージ前提です)
期待値(挑戦者+逆恨み):(300+15+20+20)×1.39×1.34 = 661.233(白ゲ627.924)
期待値(逆恨み抜き):(300+15+20)×1.39×1.34 = 623.971
期待値(挑戦者抜き):(300+15+20)×1.39×1.28 = 596.032
期待値(挑戦者逆恨み抜き):(300+15)×1.39×1.28 = 560.448

○計算結果
期待値の観点ですと、残念ながらドヒキテンプレに完敗です。ドヒキが強すぎる……
会心時のダメージでは僅かに白疾風のが上です(期待値と同様の表現で最大17程度)。しかし、ドヒキでは条件を満たせば100%会心に対し、本装備は85%と些か確実性に欠けます。
肝心の会心ダメージも、肉質・防御率・モーション値を考慮して紫ゲージの間は実ダメージ1〜4点くらい差は出るかもしれませんが、白ゲに落ちたら同程度のダメージ量で逆転負けです。
継戦能力に関しましては、ドヒキ白120、白疾風紫50白50。ドヒキが白ゲ使い切る頃には白疾風は既に青で、完全にボロ負けです。(ドヒキ頭おかしい……)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:1です
2022/04/25 20:01 ID:8tS4c51E
行数オーバーにつき続きです。

○逆恨み
赤ゲージを維持しないといけないので、最大火力を維持する為にイナシを多用する関係でDPS落ちて本末転倒になる点は少しマイナスです。納刀キャンセルが早くなった利点が帳消しに……。
(逆恨み積んでるのに何故狩技を妖刀羅刹にしないんでしょうか?)

○納刀術
納刀スキルは個人のプレイスタイルによりけりなのであまり触れません。納刀キャンセルの出が早くなることにどれだけ価値を感じるかが鍵です。(私は納刀術なしで慣れてるので抜く派です)
納刀術抜いてカスタマイズするなら、「達人+10s3」護石で見切り+1を外付けして期待値を底上げしたり、「研ぎ師or納刀研磨10s3」護石で斬れ味面を補強したりでしょうか。 護石によってスキルを外付けできる点は(神おまがない限りは)ドヒキテンプレに出来ない芸当で、そこは評価点です。

○護石
ドヒキテンプレですと、「達人9s3、達人10s2、痛撃6s3」などの高品質な護石を求められます。
が、こちらもこちらで「納刀+10s3」と良護石を求められるので、あまり差にはなりえないでしょう。

○その他
装備がほぼ一式なので、通い詰めるモンスターを絞れて作成が楽かと思ったのですが、白疾風G5まで通う手間で帳消しなのでノーカンです。
ナルガ太刀の見た目は私も好きです。(ドヒキはドヒキで素材の剥き出し感から野生味を感じて好きです)
見た目を推すなら、似合う見た目防具もセットで教えて欲しいなと思いました。オススメあれば教えてください。

○総括
「打倒ドヒキ」チックな事を掲げておきながらドヒキテンプレに勝ててる要素をあまり感じませんでしたが、可能性は感じたので3点入れときます。

長文失礼しました。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2022/04/26 13:05 ID:Mj95VrQg
2000時間超のカンストが聞いて呆れる
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2022/04/27 22:28 ID:pdO6wz5M
なんというか、装備の問題点については長文兄貴がこれでもかって程に詳しく書いてるんで、投稿者の事について言いたいんだけど…

>プレイ時間2000時間越ランクカンストのハンターです
>ぶっちゃけあんま楽しくありません
>ドヒキサキを紫運用してる変態
>(*ノω・*)てへっ💕

余計な一言多過ぎない?言葉の端々だけじゃなく、全体を通していかにも"カンスト様"って感じの嫌な印象を受けました
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2022/04/28 16:14 ID:Uond5aP.
>>4 【表示】
めっちゃわかるwwキモいよなwww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2022/05/10 00:39 ID:KmCKexYU
2000時間越って書かなきゃよかったのに…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名も無き名無し
2022/06/11 14:17 ID:P3JGgZ3g
自称カンストハンター様エアプ丸出しで草
そして解析した最初のコメの人スゴすぎ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
痛撃珠【3】(装飾品)
2
怪力の種(アイテム)
3
真・鎧裂(スキル)
4
【剣士】乗り、成功、弱点攻撃、装備(耳栓 弱点特効 砥石使用高速化 )
5
【剣士】耳栓業物【村★4で作成可】(耳栓 業物 )
6
達人(スキル)
7
狐衣斧ミズニヤドレルLv3(チャージアックス)
8
【剣士】ネセト会心100%装備(スキル加点+2 護石系統倍化 連撃の心得 弱点特効 超会心 業物 見切り+3 )
9
暗夜剣【宵闇】Lv5(大剣)
10
村クエスト★8:狩人のための舞台-氷海-
11
ヤオザミ(モンスター)
12
【剣士】ナルガ操虫棍(見切り+3 業物 挑戦者+2 超会心 挑戦者の納刀 )
13
獰猛な火炎袋(アイテム)
14
大雪主(スキル)
15
重厚な牙(アイテム)
16
青電主キャップ(ガンナー 頭装備)
17
ディープリノマリーノLv6(ヘビィボウガン)
18
THEセイヴァーLv8(チャージアックス)
19
ポイズンタバルカヌスLv9(片手剣)
20
チーフククリLv10(片手剣)
21
ネセトヒザム(剣士 腰装備)
22
村クエスト★3:ほいっ!キノコ納品ですよ!
23
溶岩竜の特上ヒレ(アイテム)
24
【ガンナー】小夜ちゃんの時代がきた(見切り+2 集中 弾導強化 貫通弾・貫通矢UP )
25
【剣士】フジフジフ 上位序盤汎用装備(攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
26
【剣士】鈍器ぃコング(心眼 弱点特効 鈍器使い 超会心 飛燕 )
27
メランジェ鉱石(アイテム)
28
集会所クエスト★G4:マグマまといし竜
29
集会所クエスト★6:3頭寄れば獰猛蛙
30
ランポスの大皮(アイテム)
31
煌黒龍棍アルイノLv3(操虫棍)
32
ラギアブリッツLv2(ヘビィボウガン)
33
黒滅龍盾斧Lv1(チャージアックス)
34
竹銃槍【シシオドシ】Lv4(ガンランス)
35
闘技大会・チャレンジクエスト:ケチャワチャ討伐
36
モスジャーキー(アイテム)
37
【剣士】ネセト武器や黒龍盾斧などのスロ3武器に(業物 斬れ味レベル+2 弱点特効 砲術師 ガード強化 )
38
黒蝕竜の触角(アイテム)
39
村クエスト★10:高難度:雪山に佇む轟竜
40
集会所クエスト★G2:二人で特訓、成果は山分け
41
【剣士】羽飾りができたなら。(見切り+2 超会心 弱点特効 キノコ大好き )
42
【剣士】チャアク(弱点特効 攻撃力UP【大】 業物 )
43
【ガンナー】テオ弓挑戦者装備(装填数UP 挑戦者+2 通常弾・連射矢UP 集中 )
44
集会所クエスト★7:獰にして猛だが火でもある
45
【剣士】下位後半 見切り+1攻撃小 弱点特効(見切り+1 弱点特効 攻撃力UP【小】 )
46
集会所クエスト★7:原生林の平和を守れ
47
ダマスクXRヘルム(剣士 頭装備)
48
【剣士】採集・運搬・釣り用装備(神の気まぐれ 採取+2 ハンター生活 運搬の達人 )
49
特殊許可クエスト:黒炎王捕獲依頼7
50
オオクワアゲハ(アイテム)
51
飛甲虫の堅殻(アイテム)
52
ヤド真珠(アイテム)
53
村クエスト★9:狩人のための舞台-密林-
54
極・電撃剣斧Lv5(スラッシュアックス)
55
連撃(スキル)
56
集会所クエスト★G1:毒怪鳥が盗んだものを追って
57
【ガンナー】とにかくラーホル使いたい。おま簡単(通常弾・連射矢UP 弾導強化 貫通弾・貫通矢UP 通常弾全LV追加 貫通弾全LV追加 )
58
巨獣の堅殻(アイテム)
59
62式突撃銃槍Lv3(ガンランス)
60
ザボアキャップ(ガンナー 頭装備)
61
集会所クエスト★G3:妹奮闘記-夜鳥退治-
62
村クエスト★4:大鉱脈、発見さる!
63
双龍神【黒天白夜】Lv3(双剣)
64
【剣士】榴弾チャックス(装填数UP 斬れ味レベル+2 業物 見切り+1 攻撃力UP【小】 砲術師 )
65
【剣士】切れ味、弱点+α(斬れ味レベル+1 弱点特効 回避性能+2 )
66
【ガンナー】風化した弓(護石系統倍化 スキル加点+2 弾導強化 散弾・拡散矢UP 痛恨会心 集中 )
67
【ガンナー】神装備!エロ可愛いくて強い!(集中 通常弾・連射矢UP 弱点特効 )
68
ウラガンキン(モンスター)
69
狂竜結晶の欠片(アイテム)
70
【ガンナー】最終鬼畜破壊兵器キサナドゥ(砲術王 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 貫通弾全LV追加 )
71
【剣士】汎用属性会心装備(業物 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 超会心 )
72
真・鏖魔(スキル)
73
オオナズチ(モンスター)
74
痛撃(スキル)
75
真・王牙大剣【一天】LV7(大剣)
76
ガノトトス(モンスター)
77
捕獲(スキル)
78
黒狼鳥の地獄耳(アイテム)
79
禍々しい闇布(アイテム)
80
ランポスの大厚皮(アイテム)
81
エレガン・オ・ドーレLv6(ライトボウガン)
82
千刃竜の刻爪(アイテム)
83
ふらっとハンター【G級】:猪突猛進!ドスファンゴ
84
集会所クエスト★G4:大地に踊る黄金
85
【剣士】上位中盤大剣装備(胴系統倍加 納刀術 抜刀術【技】 集中 )
86
矛砕ダイミョウザザミ(モンスター)
87
LV1水冷弾(アイテム)
88
集会所クエスト★G4:金色に染まる
89
イベントクエスト(配信):最強への挑戦
90
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
91
ユクモチケットG(アイテム)
92
ミラバルXRクロウ(剣士 腕装備)
93
夢扇大公シュラフモルLv9(片手剣)
94
乱叛爪アルギエバLv7(双剣)
95
【剣士】対クシャルダオラ 黒炎王+3スロ3(見切り+3 弱点特効 耳栓 黒炎王の魂 )
96
特殊許可クエスト:荒鉤爪捕獲依頼G1
97
跳躍(スキル)
98
【剣士】痛撃5S3 双極影剣(業物 弱点特効 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 )
99
蛇剣【蒼牙】Lv6(大剣)
100
レザーXフォールド(剣士 腰装備)
(C)Game-Cap