| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 全スタイル | |||
| 名称 | 会心型ツインクルス | ||
| 時期 | G級 | ||
| 装備 | 剣士(男女) | ||
| 防御力合計 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 最大強化 | ||||||||
| 544 | 732 | ||||||||
| 属性耐性合計 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| -8 | 7 | 10 | 6 | -10 |
| SLOT合計 | |
|---|---|
| 防具 | 護石・武器 |
| 5/5 | 3(使用) |
| 頭 [SLOT 0/0 ] |
|---|
| ★7:隼刃の羽飾り 達人+15 |
| 胴 [SLOT 1/1 ] |
|---|
| ★10:GXミラルーツハイド 潔癖+1達人+4会心強化+2運気-3 |
| ┗ 会心珠【1】 |
| 腕 [SLOT 0/0 ] |
|---|
| ★9:桐花・真【篭手】 連撃+2会心強化+3属性会心+2気力回復+3 |
| 腰 [SLOT 2/2 ] |
|---|
| ★9:桐花・真【腰当て】 連撃+2会心強化+2属性会心+2気力回復+2 |
| ┗ 属会珠【2】 |
| 脚 [SLOT 2/2 ] |
|---|
| ★9:桐花・真【具足】 連撃+2会心強化+2属性会心+2気力回復+2 |
| ┣ 属会珠【1】 |
| ┗ 達人珠【1】 |
| 武器装飾品 [SLOT 0 ] |
|---|
| 未設定 |
| 投稿主のコメント |
|---|
| 双剣って良いですよね。 今回はラギアクルスの双剣<豪雷双剣ツインクルス>の装備を紹介させて頂きます。 (既に出てたらスミマセン) その前に一応ながら、ツインクルスの基本性能を。サササ *攻撃力300 *属性 雷34 *会心率 20% (+α 恐ろしく長い白ゲージ) 攻撃力は少し低めですが、それを補う属性値、会心率、斬れ味ゲージ。 かなり、高水準の双剣ではないでしょうか(自論)。 さてさて、装備の方へ。サササ この双剣の20%の会心を活かしまして、見切り+3(会心率+30%)、連撃の心得(最大 会心率+30%) これらにより武器の最大会心を80%にします。超会心、属性会心を十分に活用する装備になります。(業物が無いのは斬れ味ゲージが<以下略>) 物理面、属性面、両方が優秀な構成であると思います。(若干属性寄りな気もします) 長文失礼しました。楽しい狩り生活を! |
| 投稿主・評価(5点満点) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月間 | 通算 |
★5 ★4 ★3 ★2 ★1 |
|||
| 平均 | 4.50点 | 4.25点 | |||
| 評価 | 1票 | 4票 | |||
| 閲覧 | 55 | 8682 | |||
| 名前 | unstronger (my6BB9xI) | ||||
| 日時 | 2020/04/26 00:47 (月間残り9日) | ||||
| 発動スキルが近いおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
| 剣士 0.00(0) |
G:隼刃なしレンカーツ用連撃s3 | 見切り+3連撃の心得超会心挑戦者+2 | |
| 剣士 2.50(2) |
G:ナルガ大剣臨戦エリアル運用 | 舞闘家見切り+3超会心飛燕連撃の心得 | |
| 剣士 3.00(2) |
G:近接武器 | 見切り+3連撃の心得斬れ味レベル+1超会心挑戦者の納刀 | |
| 剣士 5.00(5) |
G:会心特化乱舞双剣 | 見切り+3連撃の心得業物超会心虎視眈々 | |
| 剣士 3.00(2) |
G:ミラバル大剣をエリアルで使いたくて改 | 見切り+3斬れ味レベル+2超会心連撃の心得飛燕 | |
| 剣士 3.00(2) |
上:「これはこれは二つ名は使えない刃ぞ」 | 見切り+3連撃の心得飛燕超会心 | |
| 剣士 2.00(1) |
G:鈍器エリアル@大剣 | 見切り+3連撃の心得胴系統倍加超会心鈍器使い | |
| 剣士 4.38(13) |
G:武器スロ隼刃不要 防御力雷耐性高装備 | 見切り+3連撃の心得超会心業物 | |
| 剣士 0.00(0) |
G:武器1スロ使用 剣士凡庸 | 見切り+3斬れ味レベル+2業物超会心連撃の心得 | |
| 剣士 3.25(4) オシャレ |
上:青の銃剣用 鈍器使い 見た目有り 期待値高 | 見切り+3連撃の心得超会心鈍器使い | |
