ドボル笛でつっかてます

ドボル笛でつっかてますのコメント
ドボル笛でつっかてますのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:名無しさん
2016/08/23 10:50 ID:LTunvnRw
笛をかつぎたいと思ったので投稿しました
笛の知識はほぼ0なのでアドバイスしてもらえると大変うれしいです
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2016/08/23 14:14 ID:NerAC2ng
レウスS一式で出来るぞこのスキル

笛は自己強化で全武器中トップクラスの足の速さだし距離いらんかな

笛吹き名人も攻撃大アップなどの効果時間が短い旋律ならつけた方がいいかもしれんが、そうじゃないならクロスは重音色で維持しやすくなってるから切ってもイケるよ

弱点特効は頭を狙う笛としてはかなり相性は良いスキルだと思うよ
積極的に頭を殴りに行きましょう
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2016/08/23 14:27 ID:NerAC2ng
スキルとか関係ない話だけど

基本モンスターから離れて演奏するとかはやめてね
ソロならやりたいようにでいいけど、オンだと仲間に大変迷惑をかけるからね
理由は、笛の演奏には角笛効果があってヘイト爆上げしちゃうから
剣士では追いかけっこが、ガンナーでは適正距離の再調整とかかなり厄介だから、演奏するときはモンスターから離れすぎないようにね

立ち回りは、虎視眈々と頭を狙い続けるのがいいよ
XAの後方攻撃がモーション値も高くスタンも取りやすいからこれ主体で戦えるようになるといいよ
パッド入れXAのスタンプに化けるときあるからパーティーでは注意ね
頭近寄って即座に背中向けてパッドから指を離しXAって感じ、慣れると便利
ただ回避受付が少々遅いので隙が少しあります
ちょっと無理かな?って思ったら無難にXやAで攻撃しましょう
ちなみにギルドならパッド入れAなどの2連攻撃は2発目も旋律を得ることが出来ます
欲しい旋律のボタンを押してみましょう

狩技は臨戦あるだけで斬れ味の維持が容易な武器だから臨戦入れることをお勧め
笛固有狩技は使えないからお勧めしない
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2016/08/23 15:02 ID:NerAC2ng
あ、ごめん追加
金雷公10とかのエリチェン無いクエのモンスター同時で仲間が煙り玉使ったりすると思うけど、この煙り玉中に演奏しちゃうと気付いてないもう片方のモンスターに気付かれちゃうから、煙り玉中は演奏禁止ね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:277772
2016/08/23 15:45 ID:GJQ30/ro
ドボル笛なら攻撃中より切れ味+1の方が良くないですか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2016/08/23 18:04 ID:b4ihsr3Y
つっかてますじゃなくてつかってますな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2016/08/23 19:11 ID:9wzIDfRA
臨戦無いとキツくない?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2016/08/24 01:15 ID:rzcIAGnU
なぜ塊はそう明後日のコメントできるの?
使ったことないもないのに


回避距離は殴ったあとの回避だよね
笛序盤は性能と回避あるとやりやすいのでどちらかついてるのは安心だと思います
どのタイミングで殴って安全に離脱できるか覚えたら外しましょう

笛吹きはシュラクには防御大と回復旋律あるから(後者は回復量高いのがでやすくなる)つけたほうがいい

スキル自体はいいと思いますので防具を見直しましょ
久しぶりに笛初心者でまともな投稿見た気がしますw
笛は種類あるから色々使ってほしいですね

>>8 【表示】
一式でできるのを混合にしてしまったのは単なる見落としでしょ
KOや減気、広域、隠密などありがち勘違いに比べたらスキルはまともだと言ったんだ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2016/08/24 04:47 ID:mu0CCQGc
ごめん、一式で出来る以上まともな投稿ではないよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】最強運搬装備w(ランナー 運搬の達人 暑さ無効 隠密 スタミナ急速回復 )
2
獰猛な爪(アイテム)
3
ネルスキュラ(モンスター)
4
金雷公ジンオウガ(モンスター)
5
【ガンナー】夜明弩 武器スロ2(見切り+2 貫通弾・貫通矢UP 連撃の心得 反動軽減+1 )
6
極・煌竜剣Lv6(片手剣)
7
集会所クエスト★7:憤怒の雄叫び
8
三葵・真【具足】(ガンナー 脚装備)
9
鋼龍の甲殻(アイテム)
10
砲術(スキル)
11
【剣士】アマツチャアク 痛撃4スロ3(心眼 弱点特効 鈍器使い 砲術王 )
12
ダイミョウザザミ(モンスター)
13
【ガンナー】バスターランシエルダ用装備(見切り+2 連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
14
集会所クエスト★6:沼地の狂騒楽団
15
ディオスライサーLv3(双剣)
16
【ガンナー】連射弓テンプレ??(装填数UP 集中 通常弾・連射矢UP 弱点特効 特定射撃強化 アイテム使用強化 )
17
斬破刀Lv3(太刀)
18
闘技大会・チャレンジクエスト:イャンガルルガ討伐
19
【剣士】下位序盤装備_採取クエ用(精霊の気まぐれ 暑さ無効 採取+2 )
20
スノウヴェノムLv4(双剣)
21
阿武祖龍弩【零】Lv3(ライトボウガン)
22
鎧竜の重殻(アイテム)
23
ウルクスス(モンスター)
24
村クエスト★10:高難度:ギルドからの試練
25
【剣士】攻撃大、見切り3、業物 武器スロなし(見切り+3 攻撃力UP【大】 業物 胴系統倍加 )
26
ザザミXRメイル(剣士 胴装備)
27
村クエスト★9:轟竜の狩猟をさせてやるぜ!
28
破岩大剣ディオホコリLv3(大剣)
29
【剣士】龍気と死中が使いたかった頭ガンナーに変更(超会心 斬れ味レベル+2 龍気活性 死中に活 )
30
巨竜結晶(アイテム)
31
無明刃【道諦】Lv8(片手剣)
32
曙丸戦流【腰当て】(ガンナー 腰装備)
33
【剣士】ブレイブガンランス用グギグギグ(斬れ味レベル+2 業物 見切り+1 砲術王 虎視眈々 挑戦者の納刀 )
34
ソフォスダガーLv11(双剣)
35
集会所クエスト★7:沼地酔夢譚
36
GXジンオウヘルム(剣士 頭装備)
37
【ガンナー】アマツヘビィ推奨会心装備(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 弱点特効 挑戦者+2 )
38
ディアブロXRヘルム(剣士 頭装備)
39
【剣士】痛撃5S3 双極影剣(業物 弱点特効 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 )
40
真滅旋ヘルダヴァLv15(操虫棍)
41
界雷の電竜棍Lv8(操虫棍)
42
【剣士】死中付き会心装備(斬れ味レベル+2 業物 見切り+3 胴系統倍加 超会心 死中に活 )
43
【ガンナー】反動6S3 ディスティフェロース(見切り+2 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 反動軽減+1 弾導強化 )
44
【ガンナー】G級中盤〜通常強・集中・特定強・キノコ(集中 特定射撃強化 キノコ大好き 通常弾・連射矢UP )
45
真・善狐盾斧Lv5(チャージアックス)
46
影刻ネル=ナクシュLv6(片手剣)
47
ジンオウXメイル(剣士 胴装備)
48
ギザミSアーム(剣士 腕装備)
49
コトルXコート(ガンナー 腰装備)
50
特殊許可クエスト:荒鉤爪捕獲依頼G1
51
イベントクエスト(配信):神への挑戦
52
ジャギィグリーヴ(剣士 脚装備)
53
黒炎王狩猟の証12(アイテム)
54
【剣士】デスレストレイン専用装備(罠師 斬れ味レベル+1 根性 状態異常攻撃+2 砥石使用高速化 アイテム使用強化 乗り名人 )
55
ホロロホルル(モンスター)
56
集会所クエスト★G3:鎧竜グラビモスの脅威
57
【剣士】お守り5S自由(見切り+2 斬れ味レベル+2 業物 胴系統倍加 虎視眈々 )
58
【剣士】TAガチ勢テンプレ 慨出だったらすいません(見切り+3 弱点特効 超会心 挑戦者+2 業物 )
59
龍刀【火焔】Lv3(太刀)
60
老山龍の厚鱗(アイテム)
61
モラクディアーカLv5(ヘビィボウガン)
62
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
63
バルファルク(モンスター)
64
ファルメルXテスタ(剣士 頭装備)
65
龍気(スキル)
66
激昂したラージャン(モンスター)
67
【剣士】実用性最強 武2 おま斬れ味5スロ3(見切り+3 斬れ味レベル+1 業物 超会心 連撃の心得 )
68
我慢(スキル)
69
匠(スキル)
70
獰猛化恐暴竜厚鱗(アイテム)
71
【剣士】TA向き龍識武器用火力盛防具(見切り+2 龍気活性 攻撃力UP【小】 死中に活 弱点特効 超会心 )
72
【剣士】ソロ用 不屈火力装備 痛撃6スロ3お守り使用(業物 斬れ味レベル+1 胴系統倍加 挑戦者+2 不屈 弱点特効 )
73
斬れ味(スキル)
74
【剣士】適当カマキリ武器装備(挑戦者+2 斬れ味レベル+2 業物 見切り+1 連撃の心得 )
75
龍星弓ヘルバLv2(弓)
76
ブラキディオス(モンスター)
77
ふらっとハンター【下位】:生肉の納品
78
龍識究刀ノニアスLv5(太刀)
79
骸棘殻(アイテム)
80
ガノトトス(モンスター)
81
【ガンナー】神装備!エロ可愛いくて強い!(集中 通常弾・連射矢UP 弱点特効 )
82
ショウグンギザミ(モンスター)
83
雪甲大塊(アイテム)
84
ヴォルガノス(モンスター)
85
強力麻痺袋(アイテム)
86
星見の花(アイテム)
87
獰猛化狩猟の証3(アイテム)
88
真名メルセゲルLv3(太刀)
89
隻眼イャンガルルガ(モンスター)
90
塔の秘境(マップ)
91
アトラル・カ(モンスター)
92
【剣士】武器スロいらない笛マン(見切り+2 斬れ味レベル+2 超会心 弱点特効 飛行酒場の心 )
93
【剣士】汎用度抜群装備 匠業物見切り3+α(見切り+3 業物 斬れ味レベル+1 胴系統倍加 連撃の心得 )
94
集会所クエスト★5:渓流の水竜
95
テオ・テスカトル(モンスター)
96
裏会心珠【3】(装飾品)
97
あかねさす紫微両断剣LV9(大剣)
98
シルトインセクトLv1(チャージアックス)
99
【剣士】5スロ自由 痛撃6s2 武器スロ1 (弱点特効 超会心 挑戦者+2 斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 )
100
密林(マップ)
(C)Game-Cap