まさかの白骸双剣がこれで輝ける!!

まさかの白骸双剣がこれで輝ける!!のコメント
まさかの白骸双剣がこれで輝ける!!のコメント全件を新着順で表示。
投稿主:気持ちは開拓者
2017/09/24 14:36 ID:OeK7y.5c
以前に【双剣の切れ味の維持が楽々☆】という構成を作り現在も投稿中なんですが、
そこにコメントで「業物を痛恨会心に変更できないか」との提案をいただきました。

興味が沸いたので色々模索したのですが、
痛恨筆頭の少し風化ではオマモリが厳しい(まだネタを引きずってたためのチョイス・・・)

てことで、他の双剣でどうにかできないかと探していたら、
スロ1でどうにか発動できる、【白骸凶双剣カストル】というのが目に留まりました。

・攻撃力は、以前の構成で例に挙げていたコマンダーシックルより10上の380
・切れ味+2でそこそこの白ゲージなので、砥石と剛刃で十分な感じ(XXでは紫はあまり重要視されてない)
・マイナス会心20なので、痛恨会心を活かせると言われている数値ではある。
・コマンダーシックルにはなかった、双剣で重要視される属性値(龍20)


・・・あれ、コレ普通に強くない?
と感じたので、今回はネタチェック無しで投稿しました。

[投稿主返信] [名前返信]
16:pf ピアノフォルテ
2017/09/24 21:42 ID:GC5CEK3k
投稿主:―――――
2017/04/25 09:31 ID:mr――――――
白ゲージ維持が良いってアドバイスいただきましたので、考えてみました。
【ただ、このお守り出るのかな…】⬅コレ

どちらがお守りの出やすさが良いのか、考えない時点で、>>15 【表示】は脳死。

1 3.00 ↓ 2017/09/24 19:22 6s5yaovo

【量より質】って言葉を知らないのかい┐(ー_ー;)┌ハァ〜
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2017/09/24 22:02 ID:GV7BSKy6
>>16 【表示】
防具構成が全く一緒なら私はどうかと思いますね。
おまもり違いでいくらでも同じ装備が投稿できてしまいますし、最初の投稿にコメントでも書けばいいんじゃないですかね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:気持ちは開拓者
2017/09/24 22:42 ID:OeK7y.5c
>>17 【表示】
なぜそのスキル構成にしたのかなども考えず、ただ同じ防具だからというだけで相手を否定するのはどうかと思います。

あなたが例に挙げている方のは、取得すらしていない架空のオマモリで構成を作ってますので基本論外です。

このサイトはみんなに構成をおススメする場であるので、みんながだいたい持っているだろうオマモリで構成したほうが真似しやすくなります。

あと何の武器を使うかによっても意味が変わりますので、よほどのテンプレ装備でもなければ、ほとんどの方は一々そんなことにコメントしてませんよ。

この構成を否定や叩くのであれば、まずはあなたが例に挙げてる、架空で理想のオマモリを作って構成を投稿している方々のほうをするのが先ではないですかね。



[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:pf ピアノフォルテ
2017/09/24 22:49 ID:JKYVQyB.
>>17 【表示】
なぁんだ。(⌒‐⌒)お守り自慢で構成変わるって❓

頭の悪い只のネセト星人だったか♪
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2017/09/24 23:18 ID:GV7BSKy6
個人的意見ですがね。
例を上げればグギグギグなんかそうじゃないですか?3つも4つもありますよね。
同じ防具でおまもり違いでいいんだったら納刀研磨10s3や攻撃10s3とか達人10s3でもスキル少し変えてあげられますよ。

攻撃と達人は裏会心の装飾があるので無理ですね。
失礼しました。おまもりだけで発動するスキルがあれば研師のかわりにいくつか候補があげられると言いたかったのです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:気持ちは開拓者
2017/09/24 23:40 ID:OeK7y.5c
>>20 【表示】
人の話を聞かない人ですね〜

よほどのテンプレ装備でもなければ、と書いてますよね。

グギグギグは誰もが認めるテンプレ装備ですので論外です。それとネセト一式

あと、オマモリ違いなんてゴロゴロいるんですから、あなたはそういうの全てに一々否定のコメントをしてるんですか?

ほとんどの方はそんなのに一々コメントしないとも書いてますよ。

ほとんどの方は、
・どの武器種・スタイルに、
・どれだけ有効なスキルを、
・どれだけ簡単なオマモリで構成してるか

を見てます。

ネタ装備なら、見た目やスキル構成の面白さでしょう。

で、説明欄で構成の意味などを確認かな。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:pf ピアノフォルテ
2017/09/24 23:44 ID:7OvncNsc
>>20 【表示】
>例を上げればグギグギグなんかそうじゃないですか?3つも4つもありますよね。

何故テンプレ装備を持ち出してくるのか❓❓❓
グギグギグなら、君もどうせ間違いなく超会心構成で組んでるんでしょ。(ミラバル武器に)
この投稿装備はテンプレでもない。1つの思案構成。

>同じ防具でおまもり違いでいいんだったら
【納刀研磨10s3や攻撃10s3とか達人10s3でもスキル少し変えてあげられますよ。】
 ⬆で、裏会心装備に達人❓ 装飾品でマイナス付くのに攻撃❓ 剛刃研磨あるのに納刀研磨❓しかも延長。

ハァ〜┐('〜`;)┌
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:名無しさん
2017/09/24 23:49 ID:GV7BSKy6
なるほど、大体の人はそこまで見てないのは言えてますね。テンプレになりえる構成以外はアリなんですね。
個人的意見でしたので、気分を害したならすみません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:pf ピアノフォルテ
2017/09/24 23:55 ID:7OvncNsc
>>23 【表示】
あ、そうそう。
>>8 【表示】のように
「会心率上げれるなら裏会心じゃなくてもよくない?」
って思うんなら、

>混沌ゴア武器に持ち変えれば済むから。

スキルだけであれもダメ。これもダメ。って言うんなら、出直してきた方がいい。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:気持ちは開拓者
2017/09/25 00:09 ID:OeK7y.5c
>>23 【表示】
私の言ってることが全て正しいわけではありません。

ただ、あまり細かいことを気にしてると疲れてしまって楽しめませんよ。

ゲームなんですから楽しみましょ♪

最近では、野良でどんなゆうたが来るか、そしてどんな戦い方をするのか楽しみにしてる猛者もいらっしゃるそうです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
26:名無しさん
2017/09/25 00:14 ID:GV7BSKy6
>>24 【表示】
白骸双剣指定だったのでスキルだけ見てました。
どうも期待値主義なので頭が固くなってしまいますね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
27:気持ちは開拓者
2017/09/25 00:25 ID:OeK7y.5c
>>26 【表示】
それはそれでイイんですよ。

そうじゃない方もいらっしゃるというだけです。

効率を求めるも良し、浪漫を求めるも良し


野良ばかり行ってると効率重視になりやすいですから、たまにはゲーム内で知り合ったフレンドやリア友とマッタリ狩りに行くのもどうですかね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
28:名無しさん
2017/09/25 00:25 ID:GV7BSKy6
>>25 【表示】
ありがとうございます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
29:名無しさん
2017/09/25 00:31 ID:GV7BSKy6
>>24 【表示】
あなたもなかなか攻撃的ですね。私はこう思うと発言してはいけないのでしょうか?
別に否定しているわけじゃありませんよ。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
30:pf ピアノフォルテ
2017/09/25 08:17 ID:/MeBvVl2
>>29 【表示】
それはすまなかったね。只、
>思考停止にノーコメントで1点入れてくる無能者(私の投稿にも1点入れる)

が多いから、自分も決めたの。

自分で利用価値(死にスキルが多い)の低い発想力の無い投稿は、それなりの低評価を入れるとな。
武器・狩技・アイテム・戦術etc. 全体的を考えてな。
特に1番先に見る場所は【お守り難度】で決めてます。

名無しさん
2017/09/22 20:55 ID:/1C53OlY
投稿者が評価見る時点で間違い

1 1.60 ↓ 2017/09/22 20:30 /1C53OlY
⬆⬆こんな奴もいますからね⬆⬆
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
31:名無しさん
2017/09/25 09:29 ID:tMzWrla6
>>30 【表示】
おはようございます。
そうですか。でも私はその人ではありませんよ。

あと素朴な質問なんですが、混沌武器に持ちかえれば良いとおっしゃりましたが、裏会心は白骸武器より混沌武器の方が期待値高いんですか?
今回は属性も込みらしいので、混沌は属性値低いし、計算が複雑で良くわかりません。
期待値の問題じゃないならすいません。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
32:名無しさん
2017/09/25 10:31 ID:7ENwlnsk
>>30 【表示】
名無しさん
2017/09/22 20:55 ID:/1C53OlY
投稿者が評価見る時点で間違い

1 1.60 ↓ 2017/09/22 20:30 /1C53OlY
⬆⬆こんな奴もいますからね⬆⬆

この1点入れられた投稿がガチで無能だろ。
自演(自分で点数入れた)に言い訳なんてねえよ。
他の人が評価するときに手が滑ったのはまだ理解できなくもないがそうそう起こる事じゃない。そりゃ武器だの戦術だのの評価すらされてもらえなくて当然だわ。
自分の利用価値が低いだけの嫉妬の1点と混ぜてんなや

大体
・お守り難易度
・自演
・既出(と比較)

でもって、即1点ノーコメ1点って論外って事だろ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
33:気持ちは開拓者
2017/09/25 13:15 ID:OeK7y.5c
>>32 【表示】
とりあえず落ち着け。

IDが変わったとかなら知らんが、なにもあなたに対して言われたわけじゃないんだろうから。

まず、自演の1点の話が出てるが、どゆこと?

>>30 【表示】でコピペされてるIDを検索でもして確認したのかな。

自演で1点入れる人もいるんか〜

ただ、それで注目されたんならその人にとっては計算通りなんじゃね?

実際、嫉妬で1点つけられたんだろうなて方の投稿もあったりするから一概には言えんが。



既出との比較はするわな。

で、気にいったほうを使えばそれでイイと思うんだが、一言言いたくなる気持ちもわからんではない。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
34:pf ピアノフォルテ
2017/09/25 14:36 ID:DAIUJmuM
>>32 【表示】
2017/09/25 10:31 ID:7ENwlnsk

>この1点入れられた投稿がガチで無能だろ。
自演(自分で点数入れた)に言い訳なんてねえよ。
他の人が評価するときに手が滑ったのはまだ理解できなくもないがそうそう起こる事じゃない。そりゃ武器だの戦術だのの評価すらされてもらえなくて当然だわ。
自分の利用価値が低いだけの嫉妬の1点と混ぜてんなや

投稿がショボく意味不明なアナタが言う台詞ではないですね🎵
投稿主:語り継ぐ人 君。
2017/09/24 20:43 ID:7ENwlnsk  ┐(´∇`)┌ハイ.ムノウ〜

コメントでガチに書けや。逃げの1点なら尚更。
大体
・お守り難易度
・自演
・既出(と比較)

でもって、即1点ノーコメ1点って論外って事だろ

それだけ❓俄丸だしだな。
スタイルは❓武器チェックは❓狩技は❓タイトルは❓
コンセプトは何❓⬅コレ大事

期待値ばかりだけ目いってる位なら論外。そんなのは二の次。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
35:pf ピアノフォルテ
2017/09/25 14:57 ID:DAIUJmuM
>>31 【表示】
こんにちは。昨日はすみませんでした。えっと。
>混沌武器に持ちかえれば良いとおっしゃりましたが、裏会心は白骸武器より混沌武器の方が期待値高いんですか?

【達人+10s3】を使う前提で回答します。双剣だと
【シャングリラorハデス】【―25/10%】
期待値よりも、先にスキルの有効化からの考慮ですね。

📖or武器はマイナスとプラスの【会心率の絶対値の合計は100までという性質】を持つ。そのため【マイナス会心を放置して使う場合、会心率を100%にすることができない。】
具体的には-20%の会心率がある場合、会心率は80%までしか上がらない。
📖マイナス会心の欠点を補いつつ、
【通常の会心強化系スキルの恩恵も受けられる】という他の武器にはできない運用が可能。

⏩この特性上、裏会心と通常の会心率アップスキルを同時に発動させても、
裏会心運用で会心率アップで火力が下がるはずの達人スキルが逆に火力が下がらない。
勿論プラス会心が上がり会心も、やや出やすくなる。(但し、裏会心発動会心に超会心は乗らない。発動時2倍威力の為、下方に考える必要なし。)
匠+2もあるから斬れ味も紫あるし、その気になれば、
狩技・狂竜身を使っても構いません。只、
【裏会心と超会心 どちら側で運用するか。】
片方だけに絞っていった方がいいです。

それから白骸武器と混沌武器のどちらが期待値高いか❓調べれば良いかと。
細かい計算は苦手なんで、大体の期待値がわかればよろしいかと。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
36:名無しさん
2017/09/25 17:17 ID:BeBAgJ6U
>>35 【表示】
返信ありがとうございます。
なるほど、少々無理矢理な気もしますが混沌武器なら達人と裏会心の共存ができるという意味だったんですね。理解しました。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
37:名無しさん
2017/09/27 18:39 ID:BwPTumPU
装備構成の法則って何?教えて欲しいです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
38:pf ピアノフォルテ
2017/09/27 21:52 ID:JKYVQyB.
>>37 【表示】
簡単なテストで判断するっチャ。

Q:防具3部位を使って匠+1・業物の装備を作りなさい。
【お守り・装飾品は未使用で答えなさい。】

〆は9/28まで なければスルー。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
39:名無しさん
2017/09/28 06:30 ID:kL5/5EoQ
頭 凛戦流【鉢金】
胴 ドラゴンハイド
脚 フィリアXRグリーヴ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
40:pf ピアノフォルテ
2017/09/28 07:24 ID:6iIDlvkg
>>39 【表示】
成る程。防御力の高い方向でもってきたか。
それも正解だ。なら、

Q: そこから自分の好きなスキルを1つ追加してください。
【基本的にお守りは未使用で答えなさい。】
[No.返信] [名前返信] [編集削除]

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
ディアブロXヘルム(剣士 頭装備)
2
ダマスクXヘルム(剣士 頭装備)
3
【剣士】レンキン剣斧:アルトランプロン(ネタ)(明鏡止水 属性攻撃強化 斬れ味レベル+1 回避性能+1 龍属性攻撃強化+2 砥石使用高速化 )
4
【剣士】【G級中盤】作り易い抜刀大剣向け装備(集中 抜刀術【技】 納刀術 超会心 )
5
村クエスト★10:高難度:遺群嶺の試練
6
【剣士】無慈悲/超会心/明鏡止水/業物/精霊の加護(明鏡止水 精霊の加護 無慈悲 業物 超会心 )
7
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
8
抜刀会心(スキル)
9
【剣士】混沌マガラ大剣(見切り+2 斬れ味レベル+2 超会心 龍気活性 集中 )
10
【剣士】護石自由 脚スロ1あまり 武器スロ不要(見切り+2 スタミナ急速回復 飛燕 高級耳栓 )
11
【ガンナー】モラク用 反動7s3(通常弾・連射矢UP 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 痛恨会心 弾導強化 )
12
灼炎のルーガーLv2(太刀)
13
【剣士】ディアブロランス用(ガード性能+2 斬れ味レベル+2 胴系統倍加 ガード強化 痛恨会心 )
14
【ガンナー】ネル砲用装備(超会心 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 見切り+1 )
15
集会所クエスト★G4:シャル・ウィ・ダンス?
16
ダイトウ【烏】Lv2(太刀)
17
ダイトウ【烏】Lv1(太刀)
18
絢爛の閃竜戟Lv5(操虫棍)
19
S・ソルZアーム(剣士 腕装備)
20
【ガンナー】ロングバレルフルーミィ(属性攻撃強化 反動軽減+1 特定射撃強化 雷属性攻撃強化+2 )
21
崩竜の削顎(アイテム)
22
メジェド・スクラーガLV8(大剣)
23
集会所クエスト★4:迷惑な怪鳥と毒怪鳥
24
村クエスト★10:高難度:喧嘩の仲裁は村を救う
25
赫色の龍氣玉(アイテム)
26
テッセン【凶】Lv7(双剣)
27
ラギアブリッツLv1(ヘビィボウガン)
28
ポッケ(スキル)
29
【剣士】痛撃5S3 双極影剣(業物 弱点特効 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 )
30
【剣士】白疾風+業物白疾風3s3武器スロ無(超会心 白疾風の魂 業物 )
31
集会所クエスト★4:鉄壁の盾蟹
32
クロオビチケット(アイテム)
33
混沌のカイ・覇(剣士 胴装備)
34
【剣士】レギオスハンマーにオススメ(弱点特効 攻撃力UP【中】 業物 集中 )
35
アシラXコート(ガンナー 腰装備)
36
【剣士】剣士汎用神おまあり(見切り+2 斬れ味レベル+2 業物 挑戦者+2 キノコ大好き )
37
集会所クエスト★6:心を燃やせ、燃石炭!
38
燼滅刃(スキル)
39
【剣士】会心+100超会心切れ味Lv1(見切り+2 斬れ味レベル+1 超会心 連撃の心得 弱点特効 )
40
集会所クエスト★7:古の霞龍、オオナズチ
41
【ガンナー】ナルガ弓に(特定射撃強化 挑戦者+2 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 超会心 )
42
【ガンナー】 パンクな学生さん(見切り+2 回避性能+1 集中 通常弾・連射矢UP )
43
グリードRコート(ガンナー 腰装備)
44
メルホアZブラット(ガンナー 腰装備)
45
村クエスト★10:高難度:モンスターハンター
46
雷神至宝剣キリンLv8(片手剣)
47
真飛竜刀【丹朱】Lv7(太刀)
48
村クエスト★10:高難度:古代林に現る2頭の影
49
村クエスト★3:【ニャンター】沼地に異常事態発生虫?
50
月天フォエベーLv5(弓)
51
【ガンナー】貫通属性弓(属性攻撃強化 集中 貫通弾・貫通矢UP キノコ大好き )
52
弾薬節約(スキル)
53
鏖魔(スキル)
54
【ガンナー】ネセトで十分(護石系統倍化 スキル加点+2 攻撃力UP【大】 )
55
ヨロイシダイ(アイテム)
56
タツジンチケットG(アイテム)
57
龍識船(スキル)
58
飛行酒場(スキル)
59
島津豊久の刀Lv3(大剣)
60
村クエスト★10:高難度:宵闇に消ゆ
61
村クエスト★10:高難度:陽炎の帝国
62
紅兜アオアシラ(モンスター)
63
六花垂氷丸【瑞雪】Lv7(太刀)
64
特殊攻撃(スキル)
65
オストガロア(モンスター)
66
会心強化(スキル)
67
希望の証XX(アイテム)
68
ウラガンキン(モンスター)
69
【ガンナー】コルム=ダオラ用(見切り+2 反動軽減+1 攻撃力UP【小】 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
70
ボルボロス(モンスター)
71
【ガンナー】ダオラ砲用(見切り+2 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
72
村クエスト★7:ゲネポス行進曲
73
リオレウス希少種(モンスター)
74
【ガンナー】ガオウ&コルム(見切り+2 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
75
【剣士】火力盛り汎用性(見切り+3 斬れ味レベル+1 業物 超会心 弱点特効 )
76
村クエスト★10:高難度:龍歴院からの挑戦状
77
剛撃(スキル)
78
真名メルセゲルLv3(太刀)
79
【ガンナー】スキュラ砲用お手軽テンプレ(換装可能)(弱点特効 超会心 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 回避距離UP )
80
ハプルボッカ(モンスター)
81
研磨術(スキル)
82
加護(スキル)
83
【剣士】断骨大剣用:お守り納刀10s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 抜刀術【力】 集中 納刀術 )
84
砲術(スキル)
85
ザザミXRコート(ガンナー 腰装備)
86
ダイミョウザザミ(モンスター)
87
【剣士】武器s1納刀10s3(抜刀術【技】 挑戦者の納刀 斬れ味レベル+1 超会心 虎視眈々 納刀術 )
88
ギザミXRコート(ガンナー 腰装備)
89
タツジンチケット(アイテム)
90
村クエスト★10:高難度:ギルドからの試練
91
【ガンナー】ダオラ砲 お守り厳しめ?(挑戦者+1 反動軽減+1 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
92
ヴォルガノス(モンスター)
93
強力麻痺袋(アイテム)
94
断骨大剣LV11(大剣)
95
【剣士】切れ味、弱点+α(斬れ味レベル+1 弱点特効 回避性能+2 )
96
スタンガンランスLv1(ランス)
97
狩人(スキル)
98
斬竜の焔状殻(アイテム)
99
62式突撃銃槍Lv3(ガンランス)
100
真・白疾風(スキル)
(C)Game-Cap