蟲ライカー

蟲ライカーのコメント
蟲ライカーのコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:vectr
2016/06/07 19:03 ID:MLaV0efk
操虫棍の四天王、一般型、サポート型、自己強化型、そして今回は一番マイナーの「蟲使い」を作りました。
中距離で闘います。エキス着けて移動しながら当てて行きます♪
蟲はモナッグorケートルで
攻撃特化、溜め短縮持ちです。属性強化して下さい。
溜めると 攻撃と属性倍率upします♪
英雄の護り…小型モンスター、テオの粉塵、ミツネの泡等、溜めモーションキャンセル防止
(状態異常も無効)
明鏡止水…回避不可の時に狩り技回避用、溜めモーションキャンセルして狩り技回避用
回避性能+2…遠距離範囲攻撃用、それ以外は溜めながら移動回避(距離をとっているので)、狩り技回避
アイテム強化…狩り技ドリンク、防御等
「蟲使い」×「ブシドー」=「ムシドー」は溜めモーション中に攻撃を受けると回避まで1秒遅れますので上級者向けです。
蟲が特殊すぎた…。良ければコメントにスキルの組み方を載せときます。蟲使いにチャレンジあれ♪
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2016/06/07 19:07 ID:05p2lwnI
あー…なるほど、猟虫で戦う棍でございましたかww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:投稿者
2016/06/07 19:16 ID:MLaV0efk
蟲は一般的にプレーヤースキル、武器効果は
対象になりません。
×プレーヤー強化
例…攻撃up、フルチャージ等
×プレーヤーから蟲を通す
(KO、状態異常 等の蓄積関係等も)
◎プレーヤーからプレーヤー
例…ブシドーガンナーの回避後の攻撃力up、ヒールゲイン等
◎プレーヤーから敵への直接
例…破壊王、スタミナ奪取
条件が特殊過ぎますが、考えてみると
楽しかったです♪盛りたい組合せが有りすぎて、条件を見つけてからのスキル構成に迷った…。
皆さんもお試しあれ♪
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:ガチで使う棍のスタイルはギルド一筋
2016/06/07 19:26 ID:05p2lwnI
虫にはスキルが基本作用されませんからねぇ…戯れですが前作では回避と防御に全振りして、発掘レア1蟲で虫だけ強化した装備が某サイトに載ってたので、使ってみた時期もありましたw(今作この装備使おうかな…)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:投稿者
2016/06/07 19:39 ID:MLaV0efk
ありがとうございます♪
ブシドーより回避性能慣れしている人、
或いは中級者向けなスキル構成ですが
ムシドーで行くならマスター 一式でも
悪くないです♪ワンテンポ遅れるので 獰猛系の攻撃で たまに即死しますが上級者の方は良ければどうぞ♪
コッチが良いぜ!!という装備を作るのも
また創作意欲が湧きます♪
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2016/06/07 19:55 ID:./lKczTE
こうなったら虫纏いも使いたいですね・・モーション値が5しかないけど・・
でも虫纏いは虫の攻撃力に依存されますし、赤エキスを取ればさらに虫纏いの攻撃力up!!白を取れば攻撃の頻度がup!!
オアシスの代わりに虫纏いを付けても良いですね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:投稿者
2016/06/07 20:05 ID:MLaV0efk
コメントありがとうございます♪
スキル構成に、迷った要因の1つでした。
接近を続けるリスクを考えると
投稿者は取れなかったです…。
エキスも70、切り札で84ですが 狩り技溜めるまでの時間と恩恵を考えると一発芸にしかならなかったです…。
スキルの構成次第では生かせるかも知れませんね♪
金剛纏いボマー…、う、頭が…
纏いって、攻撃に依存するんですか!?
知らなかった…。創作意欲が湧きます♪
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2016/06/07 20:19 ID:./lKczTE
あ、正しくは武器の攻撃力ではなくて虫のパワーに依存です。
やはり接近せずに猟虫だけの戦法の方が良いかもです。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:投稿者
2016/06/07 20:50 ID:MLaV0efk
攻撃力は蟲依存ですね♪
他の投稿で機会があれば組んでみます♪
蟲纏いは 中距離仕様なので やっぱり考えますよね…。
そして、野良部屋にこんなスキルの人いたら
BANされやすいですよね…。
特殊弾運用装備や、変わった闘いしたいのに
誤解されやすいのが難点…。
大人しく下位かフレ部屋で使うかな…。
(上位のモンスターもちゃんとソロ狩りの火力はあります…。一応はね…。)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2016/06/07 21:43 ID:./lKczTE
ウエイトを上げまくって部位ダメージを高めるか、パワーで特攻か!!
KO術が打撃虫には適用されないのが残念です。虫に影響するスキルは無いんでしょうか?

古文書に伝わる虫使いの格言
「ネコはオトリ、真のオトモとは猟虫なり!!」
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:投稿者
2016/06/08 06:09 ID:MLaV0efk
ウエイトを特化させた蟲にプレーヤーから敵への直接影響する「破壊王」をつけて
エキス操作で攻撃破壊するのも面白そうですね♪
一応プレーヤーからへのスタミナ奪取も適用出来ます♪
遠距離からのチキンプレイ…。 初期は色々研究していた憧れのプレイスタイルです♪
オトモ猫は一時期、ガードタイプで 潜っても
即復活持ちの 緊急脱出と 固有スキルの挑発で
オトリをさせていた ハンターの鑑です。
これも 猫に対する愛情表現です。
一体 いつから「オトモ」は「オトリ」だと錯覚していた…?
既に卍解済みデスネ…。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:投稿者
2016/06/09 10:25 ID:FlU1lAFw
ん!? 見てない内に荒れ始めた…。
何故あの流れから 荒れたし…泣
何が起きた…?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2016/06/09 10:27 ID:tiGPz5yU
>>15 【表示】
塊の煽りですね。
11以降(自分12と他関連コメも含む)を消した方が良いですね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:投稿者
2016/06/09 12:25 ID:FlU1lAFw
分かりました。ありがとうございます♪
謎の荒らしコメと それの関連するコメを
消させて頂きます…。
関連するコメに値する方々も コメを消されて
不快な思いをさせてしまうのですが
なにとぞ ご容赦下さい。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:名無しさん
2016/06/09 22:57 ID:1Ol3/QTQ
不快だと思ったら
この装備投稿を消しなさい
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:名無しさん
2016/06/09 23:07 ID:Q5La8khU
↑これも消してええよw
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2016/06/09 23:08 ID:u4jBgDiE
>>18 【表示】
君は何者だ?
アスペの意味も知らないで真似事か?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:投稿者
2016/06/10 10:16 ID:FlU1lAFw
18さん アドバイスありがとうございます。
17で記載しているように 不快というのは
突拍子の無い謎の荒らしコメと
それに 反論された方々のコメを
消してしまうことに対して 不快な思いをさせてしまう事です。
投稿者としてはコメを頂ける事には
大変有り難いと 感じています♪
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
【剣士】属性武器汎用装備(見切り+1 斬れ味レベル+2 連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 )
2
集会所クエスト★G3:強い防具は素材から!
3
獰猛な強毒液(アイテム)
4
トロサシミウオ(アイテム)
5
氷海(マップ)
6
【剣士】達人10s3がある方へ(見切り+3 斬れ味レベル+1 連撃の心得 超会心 弱点特効 )
7
爆双剣エクスクラスLv7(双剣)
8
勇気の証G(アイテム)
9
砂竜の特上ヒレ(アイテム)
10
集会所クエスト★G2:洞くつに潜む影
11
村クエスト★10:高難度:ダブルクロス
12
エビィーガンLv2(ライトボウガン)
13
【剣士】スキル重視ですよ!(抜刀術【技】 集中 キノコ大好き 納刀術 )
14
【ガンナー】集中切っての火力型、変則射撃10S2(装填数UP 通常弾・連射矢UP 弱点特効 超会心 強撃ビンLV1追加 特定射撃強化 )
15
神代の破片(アイテム)
16
ハイリアの髪留め(剣士 頭装備)
17
【剣士】攻撃7S3 鎧裂盾斧ドナデギリ(挑戦者+2 龍気活性 攻撃力UP【中】 死中に活 砲術師 )
18
【ガンナー】チャージショットVSP(明鏡止水 弱点特効 通常弾・連射矢UP 超会心 集中 )
19
巨竜結晶(アイテム)
20
真飛竜刀【アレクス】Lv9(太刀)
21
さびた破片(アイテム)
22
村クエスト★4:ぎょーしょーしゅぎょー
23
王牙槍【若雷】Lv5(ランス)
24
【ガンナー】ナルガヘビィに(弱点特効 超会心 攻撃力UP【中】 貫通弾・貫通矢UP キノコ大好き )
25
鎧裂の重竜頭殻(アイテム)
26
ヒキサキマクリLv7(太刀)
27
極上の毛皮(アイテム)
28
身も凍るクチバシ(アイテム)
29
古代兵装・弓XLv3(弓)
30
【剣士】【ネタ】見た目goodスキルいっぱい(見切り+1 回避性能+1 飛燕 力の解放+1 弱点特効 体術+1 胴系統倍加 )
31
装填速度(スキル)
32
【ガンナー】ヴィズィ用オシャレ装備(見た目重視)(装填数UP 通常弾・連射矢UP 砲術師 特定射撃強化 )
33
乗り(スキル)
34
ふらっとハンター【G級】:重量級の女帝
35
暁銃槍【明月】Lv12(ガンランス)
36
村クエスト★6:縄張りに進入するべからず
37
ベルダーハンマーLv1(ハンマー)
38
【剣士】最強の矛 武器スロ未使用(見切り+2 超会心 弱点特効 攻撃力UP【中】 )
39
村クエスト★4:疾風の迅竜
40
ランドグリーズエピネLv15(スラッシュアックス)
41
【剣士】甲翅刃カンタゴスタ 斬れ味6S3(見切り+2 業物 弱点特効 超会心 切り札 )
42
ヴォルガヴァーチLV8(大剣)
43
アガメムノンLv6(片手剣)
44
深雪一文字【幻日】Lv5(太刀)
45
集会所クエスト★G4:極天より来たる、崩せし神
46
アカムトXウルンペ(ガンナー 胴装備)
47
集会所クエスト★3:ドス来い!真昼の古代林
48
ガノスコイン(アイテム)
49
バズディアーカLv4(ヘビィボウガン)
50
村クエスト★7:竜の卵の納品・モーニング
51
グリードRコート(ガンナー 腰装備)
52
【剣士】青電主エリアル(見切り+3 飛燕 連撃の心得 真・青電主の魂 )
53
ドスファンゴ(モンスター)
54
ドボルベルク(モンスター)
55
アルティマ結晶(アイテム)
56
【ガンナー】神ヶ島サポガン用、反動5スロ3(装填数UP 状態異常攻撃+2 反動軽減+2 罠師 )
57
島津豊久の刀Lv3(大剣)
58
ネイビアLv6(操虫棍)
59
村クエスト★10:高難度:陽炎の帝国
60
太古の塊(アイテム)
61
銀嶺ガムート(モンスター)
62
スキュラフィストLv1(弓)
63
【剣士】会心強化5S2攻撃1.4倍、属性1.5倍(無慈悲 属性攻撃強化 会心撃【属性】 超会心 )
64
ミラドレパノンLv7(太刀)
65
重甲虫の断月尾(アイテム)
66
【剣士】対テオ用装備(弱点特効 細菌研究家 挑戦者+2 胴系統倍加 耳栓 )
67
【剣士】乗り会心100(見切り+3 飛燕 超会心 乗り名人 )
68
モンハン部昇段書(アイテム)
69
ディアブロス(モンスター)
70
桐花・真【具足】(剣士 脚装備)
71
双雷宝剣【麒麟児】Lv8(双剣)
72
【剣士】ナルガスラアク連撃エネチャ会心100%超会心(回避性能+2 飛燕 連撃の心得 超会心 スタミナ急速回復 )
73
双雷剣キリンLv5(双剣)
74
獰猛な帯電毛(アイテム)
75
シャガルマガラ(モンスター)
76
地底火山(マップ)
77
海賊Jチケット(アイテム)
78
ナルガクルガ(モンスター)
79
闘技大会・チャレンジクエスト:ブラキディオス討伐
80
【剣士】スロ3武器専用抜刀大剣装備(超会心 斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 集中 納刀術 )
81
【剣士】(防御力低め)ハンマー装備(見切り+2 KO術 超会心 弱点特効 砥石使用高速化 )
82
ウカムルバス(モンスター)
83
柔軟な厚皮(アイテム)
84
ハイパーノヴァLv8(ハンマー)
85
【剣士】攻撃大、見切り3、業物 武器スロなし(見切り+3 攻撃力UP【大】 業物 胴系統倍加 )
86
回避距離(スキル)
87
地底火山(マップ)
88
【ガンナー】武器スロなし ヘビィ用(見切り+3 回避距離UP 貫通弾・貫通矢UP 反動軽減+1 )
89
獰猛な雷電袋(アイテム)
90
太古龍骨(アイテム)
91
達人(スキル)
92
爆剣エクスサーモLv7(片手剣)
93
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
94
集会所クエスト★7:破壊と滅亡の申し子
95
【剣士】混沌に呻くマガラハンター(斬れ味レベル+2 回避性能+1 無我の境地 )
96
狩団子【火薬玉】雅Lv4(双剣)
97
獰猛な重尖爪(アイテム)
98
集会所クエスト★G2:逆襲の怪鳥
99
ウルクスス(モンスター)
100
カブレライト鉱石(アイテム)
(C)Game-Cap