二つ名ナルガ弓にでも

二つ名ナルガ弓にでものコメント
二つ名ナルガ弓にでものコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:名無しさん
2016/11/28 10:44 ID:0CsmSy8o
貫通弓にほんの少しでも希望を!と思い、作りました。一応会心は85パーセントです。個人的には超会心も欲しいですが、これが限界です。
貫通弓、使ってあげてください
[投稿主返信] [名前返信]
1:(゜∀。)
2016/11/30 19:27 ID:axVYBP3w
集中要ります?

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2016/11/30 19:43 ID:9LVyOtPg
1さん
要ると思いますよ。
モンスによるけど貫通で弓なんでブシドーでのジャス回避後のタメ短縮狙いにくいですし
手数増やす為の集中を抜かす意味がわかりません
逆に集中要らない理由を聞かせて頂けないでしょうか?


[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:長文失礼
2016/11/30 20:54 ID:8jZm4APc
>>2 【表示】
ブシドー弓ならむしろ集中を切っても良い場合がありますよ。正直より早く倒す目的でなければ、集中の有無はプレイスタイルにもよります。

白ナルガ弓は溜め2が貫通3、溜め3と溜め4(装填数)が溜め4。
今回は装填数なしで考えますが、その場合主力は溜め3。その一歩手前の溜め2も貫通矢を放ちます。この為、最初の射撃でわざわざ最大まで溜めなくても、溜め2→剛射溜め3(剛射はその溜めより一段階上の段階になる)で手数と火力を稼げる訳です。

ジャスト回避後の溜めはいきなり溜め3、溜め4がある場合においてもそこから少し待つだけで溜め4になります。なので集中を切っても手数は十分ですし、ジャスト回避せずとも弓の溜めはそこまで遅くありません。むしろ集中をつけることによって無駄に溜めすぎたまま待つ時間が出るようでしたら勿体無い。
集中を切り、貫通強化+特定射撃+残り火力のみにしてみると良いかもしれません。

まぁ詳しくは…有名なテオ弓、シャガル弓もほぼ同じでしょう。集中切りの方が有名な2つの弓の立ち回りを参考にされては如何でしょうか。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2016/11/30 21:17 ID:9LVyOtPg
3さん
詳しくありがとうございますm(__)m

貫通のクリ距離って遠いですよね
直剛射で為を一段階上にもって行けるのはわかりましたが剛射後のスキも大きいですよね
貫通のクリ距離維持してたらあんまりジャス回避必要ないような?
上手い方は近距離にいてジャス回避誘発して距離空けて貫通のクリ距離で攻撃しているのかな?
クリ距離が遠いんで拡散や通常と違う感覚で使ってました。しかも当てるだけではなく通さなくちゃいけないんで
まだまだ未熟者なんでアドバイス欲しいです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2016/11/30 22:30 ID:Yub5JOrU
>貫通のクリ距離維持してたらあんまりジャス回避必要ないような?
ここの疑問もちゃんと3で答えてくれてません?
>ジャスト回避せずとも弓の溜めはそこまで遅くありません。むしろ集中をつけることによって無駄に溜めすぎたまま待つ時間が出るようでしたら勿体無い。
ここ

それに二つ名何だし、集中無くとも代わりの雨も降らせやすいでしょ()
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2016/11/30 22:51 ID:9LVyOtPg
5さん
ご指摘ありがとうございますm(__)m
確かにありましたね
重ねてお願いですm(__)m
貫通弓の立ち回りの動画ってどっかにないですかね?
中々イメージ湧かなくて

紹介して頂けると有難いですm(__)m
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2016/11/30 22:57 ID:R/yLNmNg
何でもプリーズは良くないんじゃない?
もう少し自分で調べよう
まあ多分貫通弓の詳しい動画とかは無いと思うけど…
弓なんて殆どテオかシャガル使われてると思うし…

追記
やっぱ調べてねえっしょ?
簡単に出てきたわ
黒炎Lv10をアルバ弓でやってる動画
JK普通に使ってるし、集中切ってる
もう少し自分で調べなさい
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2016/11/30 23:16 ID:9LVyOtPg
7さん
ありがとうございますm(__)m
何だかんだで口は悪いけど調べてくれて いい人なんですね
動画参考にしますね
ありがとうございます

追記
此処のサイトの投稿コメはこんな感じの有意義な情報を得られる場所でありたいと思いますね
投稿者の方 コメ入れて頂いた方
重ね重ねありがとうございますm(__)m
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
狩人(スキル)
2
【ガンナー】隼刃を持ってない人防御を上げたい人用(見切り+1 超会心 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
3
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
4
【剣士】下位後半 見切り+1攻撃小 弱点特効(見切り+1 弱点特効 攻撃力UP【小】 )
5
ロックラックXスーツ(剣士 胴装備)
6
【ガンナー】散弾強化5s3 ドボル弩 アルバ角サブタゲ(破壊王 弱点特効 胴系統倍加 特定射撃強化 散弾・拡散矢UP )
7
メルホアZフロール(剣士 頭装備)
8
集会所クエスト★G3:遺群嶺の難題解決
9
村クエスト★7:毒怪鳥活用計画
10
雷光ゼリー(アイテム)
11
エスカドラワイズ(剣士 頭装備)
12
ゾルベ=ゾルビンスLv5(ランス)
13
THEパラディンLv8(ランス)
14
村クエスト★1:古代林の特産ゼンマイ
15
ペピポパンプキン(アイテム)
16
大龍神カズラ(アイテム)
17
【ガンナー】会心強化3s3 ナルガ弩 貫通会心特化(見切り+2 貫通弾・貫通矢UP 連撃の心得 超会心 )
18
【剣士】エリアル格闘術(飛燕 鈍器使い )
19
【剣士】ナルガ、レギオス武器に(見切り+2 連撃の心得 超会心 弱点特効 )
20
【ガンナー】マスケットで徹甲榴弾まつり〜♪(装填数UP 弾薬節約 砲術師 連発数+1 )
21
骨断刀【カゲタチ】Lv6(太刀)
22
怒天ノ羽織(剣士 胴装備)
23
大地を穿つ剛角(アイテム)
24
アカムトRサクイマキ(ガンナー 頭装備)
25
ぐでぐでとした卵(アイテム)
26
老山龍の剛角(アイテム)
27
【剣士】手数武器にどうでしょう?/矛砕3s1(見切り+2 泡沫の舞 死中に活 矛砕の魂 )
28
銀嶺アーム(剣士 腕装備)
29
採取珠【1】(装飾品)
30
集会所クエスト★3:憤激する巨獣
31
覇轟砲クーネユプカムLv3(ヘビィボウガン)
32
黒狼鳥の上端材(アイテム)
33
スパイオXコクサ(ガンナー 腰装備)
34
バンギスメイル(剣士 胴装備)
35
ムーファカフス(ガンナー 腕装備)
36
巨獣弓Lv2(弓)
37
ヒドゥンボウLv3(弓)
38
【剣士】対連続狩猟等その他なんでも(耳栓 弱点特効 黒炎王の魂 不屈 気絶無効 )
39
【ガンナー】上位序盤ブシド−ライト(弾薬節約 体術+1 攻撃力UP【小】 )
40
【ガンナー】捕獲におススメ!!(見た目そこそこ)(貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 捕獲の見極め 罠師 特定射撃強化 )
41
ネフィリムヘルム(剣士 頭装備)
42
天眼アーム(剣士 腕装備)
43
アスリスタXヘルム(剣士 頭装備)
44
千刃竜の刃鱗(アイテム)
45
ナーブアルファルドLv1(片手剣)
46
円盤石(アイテム)
47
イベントクエスト(配信):サンリオ・ひとぐでしようぜ
48
千刃竜の翼爪(アイテム)
49
【剣士】村クエ初期装備(攻撃力UP【小】 体力+20 採取+1 )
50
轟大剣【大王虎】LV7(大剣)
51
運搬珠【1】(装飾品)
52
紫毒姫竜砲【華撃】Lv13(ヘビィボウガン)
53
濃縮麻痺袋(アイテム)
54
【剣士】氷特化(神おま要求)(連撃の心得 業物 見切り+1 属性攻撃強化 氷属性攻撃強化+2 )
55
甲翅刃カンタゴスタLv7(スラッシュアックス)
56
【ガンナー】会心100%超会心ナルガライト(お守りスロ3)(見切り+3 連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
57
【ガンナー】ver2頭剣士、ガオウ用(見切り+1 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
58
集会所クエスト★G1:毒怪鳥が盗んだものを追って
59
集会所クエスト★G3:巨大龍の侵攻
60
獰猛化電竜鱗(アイテム)
61
極星絶砲槍ゲーガロアLv5(ガンランス)
62
怒天ノ篭手・真(剣士 腕装備)
63
イベントクエスト(配信):メトロイド・特殊任務
64
【剣士】村中盤くらい(業物 見切り+1 体力+20 採取+1 )
65
ガララアジャラ(モンスター)
66
特殊攻撃(スキル)
67
【剣士】南風火力装備(弱点特効 南風の狩人 攻撃力UP【大】 鈍器使い )
68
【剣士】紳士ご用達のお守り掘り装備(胴系統倍加 強運 ランナー 採取+2 )
69
【ガンナー】ガオウ&コルム(見切り+2 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
70
【ガンナー】ゴミおまでも出来るスキュラ弓装備(弱点特効 超会心 通常弾・連射矢UP 集中 特定射撃強化 )
71
モラクディアーカLv5(ヘビィボウガン)
72
特上な腹袋(アイテム)
73
セルレギオス(モンスター)
74
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
75
ニセたまS胴タイツ(剣士 胴装備)
76
村クエスト★9:ディノバルド、再び!
77
【剣士】私服装備&ブシドー練習(スタミナ急速回復 砥石使用高速化 )
78
【剣士】断骨大剣用:お守り納刀10s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 抜刀術【力】 集中 納刀術 )
79
【ガンナー】おすすめ W属性ライト (属性攻撃強化 装填数UP 貫通弾・貫通矢UP 特定射撃強化 火属性攻撃強化+2 )
80
採取(スキル)
81
アカムトRサクパケ(剣士 頭装備)
82
【剣士】攻撃中弱特+5スロスキル(弱点特効 攻撃力UP【中】 砥石使用高速化 )
83
グルニャンSトック(剣士 頭装備)
84
さびた塊(アイテム)
85
【ガンナー】○○攻撃+12があれば(胴系統倍加 属性攻撃強化 貫通弾・貫通矢UP 特定射撃強化 水属性攻撃強化+2 )
86
【剣士】フジフジフ 上位序盤汎用装備(攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
87
千刃竜の刀角(アイテム)
88
【ガンナー】咬弾チェイサー(狙撃手専用)(装填数UP 隠密 弾薬節約 弱点特効 胴系統倍加 特定射撃強化 )
89
真名ウンネフェルLv3(片手剣)
90
重撃(スキル)
91
【剣士】ネコに負けたくない採取運搬(ランナー スタミナ急速回復 採取+2 運搬の達人 )
92
黄金騎士【アーム】(ガンナー 腕装備)
93
走行継続(スキル)
94
ブナハブラ(モンスター)
95
【ガンナー】貫通超会心(弱点特効 超会心 挑戦者+1 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
96
天彗龍の上鱗(アイテム)
97
【ガンナー】G級中盤〜通常強・集中・特定強・キノコ(集中 特定射撃強化 キノコ大好き 通常弾・連射矢UP )
98
【ガンナー】ブレイブアカムヘビィ(見切り+2 通常弾・連射矢UP 超会心 挑戦者+1 連撃の心得 )
99
【剣士】龍気活性太刀(業物 龍気活性 攻撃力UP【小】 死中に活 逆恨み )
100
増弾のピアス(ガンナー 頭装備)
(C)Game-Cap