| 門番攻略2.0 | |||||
| HP | 61 |
|
|||
| 防御 | 56 |
|
|||
| 火攻撃 | 24 |
|
|||
| 水攻撃 | 8 |
|
|||
| 木攻撃 | 13 |
|
|||
| 光攻撃 | 18 |
|
|||
| 闇攻撃 | 0 |
|
|||
| 数値は最大100とした目安 | |||||
おすすめダンジョン |
| 次元の迷宮:1 地獄級ステージ |
| 次元の迷宮:2 超地獄級ステージ |
| メンバー1 | ||
![]() |
裏緋天龍・エルドラド | |
| ★5:神タイプ | ||
| 火攻撃 | 防御 | HP |
| スキル | ||
| ヘルファイヤブレス | ||
| メンバー4 | |||
![]() |
巨樹龍・イルミンスール | ||
| ★4:真龍タイプ | |||
| 木攻撃 | 防御 | HP | |
| スキル | |||
| アーマーブレイク | |||
| 登録者のコメント |
| 「門番の絵馬」のパズル系チーム以外での解法。 「クイックブースト」と「ハイパーチャージ」の組み合わせで、ボスの攻撃を「ほのおのバリア」だけで受け切りながら、スキルポイントを貯めることが可能。その中で「ヘルファイアブレス」を連発して倒す。 スキルポイントに余裕ができたら、「アーマーブレイク」も併用すると大ダメージを狙えるが、発動タイミングには注意。 1戦目はスキル溜め。倒し切る前に「キュア」を使ってバインドを解除しておくこと。またZドロップを貯めておくと、2戦目が楽。 2戦目は「ヘルファイアブレス」→「チェンジハート・闇」の順に発動し、右を嬲りつつ左を削る。その際に左の攻撃で倒されないよう、回復ドロップを消して体力を確保しておきたい。なお、右を倒したターンは、左は「いかり」やたは「メガスキルブレイク」を使うことがほとんどなので、回復は焦らず行おう(要検証)。 |






