武器スロ不要 島津/断骨向け大剣スキル一式

武器スロ不要 島津/断骨向け大剣スキル一式のコメント
武器スロ不要 島津/断骨向け大剣スキル一式のコメント全件を新着順で表示。
投稿主:Rider
2017/07/24 10:23 ID:zq9Zbe5E
既に投稿されていると思ったら無かったので投稿します。
島津/断骨のような、「武器スロが無く切れ味ゲージは短いけれど高威力な大剣」向けのスキル構成です。
切れ味+2、業物、抜刀技、集中、納刀の5つでバランス良く組みました。

切れ味+2に加えて業物も発動させていますので切れ味が全くと言っていいほど減らず、
臨戦を付ける必要がないので自由に狩技を選べるのがこのスキル構成のいいところです。

貴方も臨戦の呪いから解放されて好きな狩技でヒャッハーしてみませんか?

[投稿主返信] [名前返信]
2:名無しさん
2017/07/24 16:35 ID:bgQhsArE
臨戦の呪いから解き放たれたと思ったらそれより重い斬れ味の呪いが襲い来るです

少し使うだけで紫維持が容易な大剣でも、臨戦使わず匠業物にした所で、白や青に落ちるのと討伐するの、どちらが早いでしょうか…
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:Rider
2017/07/24 16:49 ID:zq9Zbe5E
>>秋桜さん
コメントありがとうございます。
仰る通り、この構成はストライカーと相性がいい構成ですが
それは他のスタイルと相性が悪いということではありません。
どのようなスタイルでも好きな様に狩技をセットして遊んで頂けたらと思っています。

確かに超会心が強いのは判りますし、それを組み込めれば理想ではありますが、
それには切れ味を+1に落として納刀を外しても尚、神おまが必要になってきますし、
何より当方は強さはあまり追い求めておらず、楽しく遊ぶ事を求めてます。

なので、個人的にはセオリーさえ外さなければスキルは好きに組んでいいと考えてます。
楽しく楽に戦うのを考えて普通おまレベルでスキルを組んだらこうなった、というだけのお話です。

確かに強さを求めるのも楽しさの一部ではありますが、強さを求めるがあまり、
答えが1つだけになってしまっては本末転倒と考えています。

多種多様な武器・スキルが用意され、狩技も多々あるわけですから
その多様性を楽しんでいただけたらと思い、
今回このような構成で投稿させていただきました。

このあたり、考え方は人それぞれ千差万別であり、
当方の考え方を押し付けるものではありません。ご了承願います。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:Rider
2017/07/24 16:52 ID:zq9Zbe5E
>>2 【表示】
切れ味+2&業物であれば、少なくとも切れ味が青に落ちるよりも
モンスがエリチェンする方が先ですので、
エリチェンしてからゆっくり研げばいいと考えてます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:
2017/07/24 17:05 ID:dC9ls9/A
断骨、島津で超会心きって業物つけるよりも、マーティアーやカマキリに匠つけた方が良いですよ

お守り同じで匠1、抜刀、納刀、集中、超会心組めます
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:Rider
2017/07/24 17:11 ID:zq9Zbe5E
>>春さん
コメント&アドバイスありがとうございます。
ですが、そのスキル構成・・・既に別の方が投稿されてますよね?
流石に重複した構成を何らかの改善も無しに投稿するのは憚られます。
エギエギエの投稿もそうですが、何らかの差別化を図ったという事です。
後、当方が島津の外見が好きだからってのもありますね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:秋桜
2017/07/24 18:59 ID:xOf2r6d2
主さんコメントありがとうございます。

なるほど。
確かに私の意見は火力寄りでしたので
主さんの仰る仕様とはかけ離れてますので
これ以上は言いません(^-^;

やりやすい構成で楽しむのもまた
ひとつですね(^^)
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2017/07/27 12:23 ID:KDhrvORc
早速作ってソロにマルチと遊んでみました。断骨専用(或いは島津)という限定なら、充分楽しめる構成だと思いました。
投稿者さんが上記で書いてあるコンセプトが楽しめます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:Rider
2017/07/28 21:38 ID:zq9Zbe5E
>>上善水如さん
そのようなスキル構成に価値があるとお思いでしたらご自身で投稿されてみては如何でしょうか
個人的には高級耳栓はまだいいですが、大剣は明鏡止水はなしでもすぐにゲージが溜まること、
心眼は使う敵が限られることから不要と考えます


>>9 【表示】
早速作って遊んでいただき、ありがとうございます
そう言っていただけるなら、スキル組んで投稿した甲斐があったというものです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2017/07/28 23:44 ID:jEila/ro
>>11
ま、心眼は状態異常武器に使うのが基本だが、
【狩技ゲージを手数で早く貯めやすくするために心眼を入れる】って発想は良いよ👌

手数を減らさずに稼げるからね、でも✨
大剣にはちょっと不向きかな💡

やるなら✨操虫棍が1番やり易いよ✨何故なら、
エキスハンターが使いやすくなるからね✨
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:Rider
2017/07/29 00:25 ID:zq9Zbe5E
正直、一番最初の投稿時からケンカ売ってるのが見え見えなので相手にするのもアホらしいのですが、一言。

このスキル構成は切れ味が減りにくい事を利用して狩技の汎用性を求めたものです。
当方も装備セットの中には心眼を組み込んだものもあり、当然敵によっては心眼を使いますが、
上善水如さんの書き方では、どのような敵に対しても心眼を適用というように読み取れます。
ですから不要と言ったまでですが。

繰り返しますが、上善水如さんがそのスキル構成に価値があるとお思いでしたらご自身で投稿されては如何でしょうか。
個人的には火力一辺倒では味気ないですが、それでも必要最低限の火力は必要と考えていますので
火力を丸々スッパリカットしたようなスキル構成は
当方にとっては価値がないと思っていますので私は投稿しませんが。

あと人の書いたものを引用マークもなしに丸々コピーするのは辞めなさい。
ハッキリ言って不快です。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:
2017/07/29 00:38 ID:dC9ls9/A
この装備、言ってしまえば匠1マーティアーの劣化装備になってるんですよね
島津にこだわるにしても匠1で超会心入れた方が強いですし(青に落ちても超会心なしの白よりは火力でます)
それでいろんな意見が出ているのだと思いますよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:Rider
2017/07/29 00:49 ID:zq9Zbe5E
>>12 【表示】さん
仰る通り、>【狩技ゲージを手数で早く貯めやすくするために心眼を入れる】って発想は有りだと思いますよ。
ただ、それを大剣で実践するには流石に少々不向きですよね。
やっぱり手数武器の太刀、双剣、操虫棍あたりでやりたいものです。

>>春さん
白運用の島津の劣化になってしまっていることは否定しませんよ。百も承知です。
このスキル構成は「(モンスがいる間は)研がずに戦えて、狩り技も好きなものをセット出来る」狙いで組みましたから。
そも、有用なスキル投稿は既に投稿されているのが殆どですので差別化という意味合いもありますね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2017/07/29 00:52 ID:bgQhsArE
>>12 【表示】
言いたい意図はわかりますが、尚更操虫棍も不向きじゃないですか?
スピード虫使わないならギリギリわからなくもないですけど。

あと自分としては、エキハン撃ったところで斬れ味下がってたら殴る前に研ぎ直さないといけなくなるので、結局狩技目的でも不向きだと思います。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:
2017/07/29 00:59 ID:dC9ls9/A
>Riderさん
すみませんコメント投稿後に少し編集しました( ̄▽ ̄;)

匠2業物断骨の紫40<超会心匠1マーティアーの白45

匠2業物島津の紫20、白60<超会心匠1島津の白25、青120

斬れ味の長さ、火力共に負けてますよね
これでは差別化とは言えないです…

この装備使うなら、どうしても断骨で臨戦以外の狩技が使いたいって場合くらいですかね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:Rider
2017/07/29 01:13 ID:zq9Zbe5E
>>春さん
いえいえ、お気になさらずに〜。編集前と大筋が違ってるわけでもないですから問題ありません。

投稿時は色々堅苦しい事言いましたが、
とどのつまり「紫ゲージだぜヒャッハー!!w」で書きましたから。
確かに知識としては負けていることを識る、それはとても大事なことです。

ただ、これはあくまでも個人的見解ですが、
島津がカッコイイから使う、紫ゲージで強くなったように思う(錯覚ですが)から使う、
究極のところソレでいいと思ってます。
別にタイムアタックやるわけじゃないので、必要最低限のスキル(個人的には大剣だと抜刀技・集中)さえあれば。

でなければ、当方の投稿で貫通ゼルダこと古代兵装XXやイヴァンみたいな不遇な装備にも
スポットライトを当てたりとかしませんしね。
また紫だと通るけど白だと弾かれる、というのも青雷主とかの極一部にいますのでまぁ大目に見てやってください。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:Rider
2017/07/29 06:16 ID:zq9Zbe5E
ふーん・・・・

>提案のスキルに価値?
>無いんじゃない?
>ただ貴方のコメを大げさに考えてスキル考えただけだし〜🎵

それを人はケンカを売るというのですよ。
少なくとも当人がスキル構成に価値の無いと認めているものを
他人に薦めていたということに他なりません。

>そうそう18コメで書いてあること聞きたかったのよ
>大剣には最低限 集中と抜刀技さえあれば良いと思ってると考えていると〜

元々>>3 【表示】の投稿で下記の通りに書いてあります。
「なので、個人的にはセオリーさえ外さなければスキルは好きに組んでいいと考えてます。」
ですから迂遠なことをせずに、最初から「アナタのセオリーって何ですか?」と聞けばよかっただけのお話です。

どこぞの投稿でも言いましたが、相手に対し、正確に簡潔に言いたい事を
誤解を招かないように伝えられないのであればそれはバカと言って差し支えありません。

>>あと文が長い。出来るだけ短くまとめてくれ
一言「セオリーって何ですか?」と聞けばすむところを過大解釈してアレコレ言う人のお言葉とも思えませんね。
そのお言葉はそっくりそのままお返しします。己の言動を再度見直すいい機会ですよ。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:Rider
2017/07/29 06:18 ID:zq9Zbe5E
尚、いつぞやは神おまで釣っての後釣り宣言もありましたし、
一々絡んでくるような輩と話すつもりは一切ありませんので
当方の投稿に対し、今後上善水如氏の書き込みを禁止します。
ただのケンカになりますので。

以上

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:名無しさん
2017/07/29 06:22 ID:rqFoj3Lw
>>16 【表示】
そうかな❓ギルドスタイルでいくなら効果あると思わない❓
みんな大好き 絶対回避(SP)を
【ギルドのみで出来るSP状態】使わないのかな❓

猫の研磨術が付いてりゃ、尚更研ぐ時間短くなるんだがね💡
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
23:Rider
2017/07/29 06:26 ID:zq9Zbe5E
>>22 【表示】さん

>【ギルドのみで出来るSP状態】使わないのかな❓

この一言の意味が良くわからないです。
SPはどのようなスタイルであっても狩技にセット出来るものとおもっていましたが・・・。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
24:名無しさん
2017/07/29 06:58 ID:N.2AHYwk
>>23 【表示】
ヒント:SP状態のスタイル別効果 復習しよう💡
猫の研磨術もあれば【剛刃研磨】スキルも輝く✨
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
25:Rider
2017/07/29 07:20 ID:zq9Zbe5E
調べてみました。なるほど、SP状態におけるスタイル別の追加効果で
ギルドはアイテム使用速度upなのですね。
正直SP状態の追加効果までは気にしたことが無かったのでコレは目から鱗です。
ただ、これSP設定するとゲージが一気に重くなるのが難ですね。

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
26:名無しさん
2017/07/29 07:36 ID:N.2AHYwk
>>25 【表示】
絶対回避にSP追加でも【小】です。
エキスハンターV付けていても
絶対回避【SP】の方が先に貯まります💡

ブレイヴヘビィ納刀術でリロード時間短縮のスポットあてたんだから、
SP状態にもスポットあてましょうよ👏
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
27:Rider
2017/07/29 08:32 ID:zq9Zbe5E
>>26 【表示】さん
>ブレイヴヘビィ納刀でリロード時間短縮のスポットあてたんだから、
>SP状態にもスポットあてましょうよ👏

ヘビィの投稿もチェックいただいたのですね、ありがとうございます。
SP状態ですか・・・正直>>24 【表示】で指摘されるまで、気にしてもいなかったですから
スポットライトを当てるのはちょっと難しそうです。

ついでに言うと、私操虫棍はエリアルorブレイブ派なので・・・すみません。
私の代わりにID:N.2AHYwkさんがやっていただけませんか?

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
28:名無しさん
2017/07/29 10:05 ID:bnYvFbyU
この装備、ブレイブで島津(←ここ大事)を紫運用且つ臨戦以外の狩技を使いたいってコンセプトならここまでとやかく言われ無かったと思う。

業物込みで紫20(てすよね?)でいいなら断骨には業物は不要。

普通に考えて同じ倍率360紫運用でスロ無しなら(見た目が納得出来れば)断骨のがいいですね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
29:Rider
2017/08/03 14:33 ID:zq9Zbe5E
コメントを後から編集してコソコソしてる輩が居るので該当書き込みは綺麗サッパリ削除しました。
後から見て辻褄合わないようなところもありますがご了承願います。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
雷神至宝剣キリンLv8(片手剣)
2
迅雷Lv3(双剣)
3
鬼包丁唐草Lv6(大剣)
4
大蠍槍ネウランツェLv7(ランス)
5
ラギアブリッツLv2(ヘビィボウガン)
6
パニッシュメントLV5(大剣)
7
雷剣斧ヴォルトLv1(スラッシュアックス)
8
雷迅剣ラギアクルスLv3(大剣)
9
双雷剣キリンLv6(双剣)
10
ライコウワークスLv1(スラッシュアックス)
11
プラチナムドーンLv1(片手剣)
12
オブシドブレイドLv5(大剣)
13
怨毒の大鎌威太刀Lv6(太刀)
14
プラチナXクラウンLv5(ガンランス)
15
プレジャーorソロウLv2(狩猟笛)
16
ラギアストロムLv1(チャージアックス)
17
パラライザーLv3(ランス)
18
王砲ライドLv2(ヘビィボウガン)
19
朧扇侯爵シュラフLv3(片手剣)
20
王砲ライドLv1(ヘビィボウガン)
21
プライドofドゥームLV7(大剣)
22
オブシドロッドLv1(操虫棍)
23
オブシドロッドLv5(操虫棍)
24
プリュム=フルーギロLv9(弓)
25
メルホアZフロール(剣士 頭装備)
26
ポイジングティアLv1(チャージアックス)
27
王牙弓【稚雷】Lv4(弓)
28
王牙砲【山雷】Lv5(ヘビィボウガン)
29
オヴィリオンLv2(太刀)
30
オブシドソードLv1(片手剣)
31
【剣士】少し風化した武器の可能性(斬れ味レベル+2 業物 鈍器使い 砥石使用高速化 痛恨会心 )
32
納研珠【1】(装飾品)
33
パールフリルパラソルLv1(ライトボウガン)
34
オメガニャイフ・熟成Lv7(太刀)
35
ポイジングティアLv2(チャージアックス)
36
パラディンorヴィランLv2(ランス)
37
ラファガトーンLv7(狩猟笛)
38
おきつなみ撓山光明鎚Lv9(ハンマー)
39
パラクラックアックスLv5(スラッシュアックス)
40
パワーボルシュレッドLv5(スラッシュアックス)
41
ライエムドグレイブLv6(スラッシュアックス)
42
パラスパイクロンドLv8(片手剣)
43
ラファガトーンLv9(狩猟笛)
44
鬼神金砕棒【怒髪猿】LV5(大剣)
45
パニッシュメントLV4(大剣)
46
大鹿角ノ破弾弓Lv6(弓)
47
パラッシュニードルLv3(ランス)
48
パラミニャイフLv2(太刀)
49
オミナスフェレスLv6(チャージアックス)
50
ラファガボウLv5(弓)
51
ぽかぽかポッケミトンLv6(双剣)
52
【ガンナー】反動6・7じゃなくても作れるモラク改良版(痛恨会心 反動軽減+1 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 )
53
ノッチスゲネイオンLv5(スラッシュアックス)
54
獰猛な強竜骨(アイテム)
55
ポイズンタバルジンLv6(片手剣)
56
ビートスナイパーLv1(ライトボウガン)
57
イャンガルルガ(モンスター)
58
鬼包丁唐草【竜裂】LV15(大剣)
59
鬼ノ貌・哭Lv5(ハンマー)
60
ポイジングティアLv5(チャージアックス)
61
パラミティコールLv6(狩猟笛)
62
ロックラックXスーツ(剣士 胴装備)
63
王牙砲【山雷】Lv3(ヘビィボウガン)
64
鏖盾斧コーローンLv5(チャージアックス)
65
ノワルイグニスLv1(双剣)
66
パラコイルドエッジLv5(太刀)
67
【剣士】ロマン装備(心眼 痛恨会心 鈍器使い キノコ大好き )
68
大鎌威太刀Lv4(太刀)
69
双雷剣キリンLv5(双剣)
70
希望の証XX(アイテム)
71
プライマルスピアLv5(ランス)
72
ロックラックXブーツ(剣士 脚装備)
73
雷盾斧ヴァンクロムLv5(チャージアックス)
74
ギザミXRメイル(剣士 胴装備)
75
【剣士】ダブルクロス汎用採取用装備(採取+2 精霊の気まぐれ 運搬の達人 お守りハンター ハンター生活 )
76
王牙刀【伏雷】Lv4(太刀)
77
ラファガアックスLv1(スラッシュアックス)
78
ラーヴァピッカーLv2(片手剣)
79
オーダーレイピアLv1(双剣)
80
オーリオLV3(大剣)
81
ラヴァ・コアLv4(ハンマー)
82
パルクルス・コアLv3(ハンマー)
83
パルクルス・コアLv4(ハンマー)
84
オブシドバレットLv3(ライトボウガン)
85
パラライズヴァインLv8(操虫棍)
86
プリュム=アアーラLv8(弓)
87
如意棒【岩猿】Lv7(操虫棍)
88
王牙砲【震雷】Lv1(ヘビィボウガン)
89
王牙弩【野雷】Lv5(ライトボウガン)
90
【剣士】フジフジフ 上位序盤汎用装備(攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
91
ラギアブリッツLv1(ヘビィボウガン)
92
雷斧Lv1(スラッシュアックス)
93
王牙剣斧【裂雷】Lv4(スラッシュアックス)
94
オオバサミLv1(弓)
95
オオナナホシ天砲Lv5(ヘビィボウガン)
96
雷公宝斧キリンLv8(スラッシュアックス)
97
鬼ヶ島Lv2(ライトボウガン)
98
鬼ヶ島Lv3(ライトボウガン)
99
雷剣ストームLv1(片手剣)
100
鬼蝦蟇の懐刀【最上】Lv6(太刀)
(C)Game-Cap