ジャギィアーム
MHXX攻略
剣士 腕装備
ジャギィアーム
掲示板
村キー
おすすめ剣士
スキル
武器
モンスター
集会所キー
おすすめガンナ
狩技
防具
アイテム・武器・防具 サイト内検索
剣士
:
頭
、
胴
、
腕
、
腰
、
脚
、
ガンナー
:
頭
、
胴
、
腕
、
腰
、
脚
。
おすすめ装備:剣士
、
おすすめ装備:ガンナー
、
スキル一覧
、
装飾品
。
ジャギィアーム
基本性能
剣士
(男女)
防御
6
強化
54
SLOT
●××
レア
★
1
スキル
火属性攻撃
+3
火
水
雷
氷
龍
-2
0
0
0
0
人気
227位
(剣士腕装備 全571種)
ジャギィアーム 生産
費用
400z
必要
素材
ジャギィの鱗
×3
竜骨【小】
×4
キラビートル
×2
大地の結晶
×2
端材
入手
狗竜の端材×2
ジャギィアーム 強化素材
Lv2
鎧玉
×1
Lv3
鎧玉
×1
Lv4
上鎧玉
×1
Lv5
ジャギィ素材
×10
Lv6
尖鎧玉
×1
Lv7
堅鎧玉
×1
Lv8
ジャギィ素材【上位】
×10
Lv9
重鎧玉
×1
Lv10
重鎧玉
×1
Lv11
ジャギィ素材【上位】
×10
Lv12
重鎧玉
×1
鳥竜玉
×1
ジャギィ素材【上位】
×4
合計
鎧玉
×2
上鎧玉
×1
尖鎧玉
×1
堅鎧玉
×1
重鎧玉
×3
鳥竜玉
×1
ジャギィ素材
×10
ジャギィ素材【上位】
×24
おすすめ装備
:
使用おすすめ装備
なし
ジャギィ[剣士]シリーズ
部
名前
防御
強化
SLOT
火
水
雷
氷
龍
スキル
頭
ジャギィヘルム
6
54
×××
-2
0
0
0
0
攻撃+3
火属性攻撃+1
防御-2
胴
ジャギィメイル
6
54
×××
-2
0
0
0
0
攻撃+3
防御-2
腕
ジャギィアーム
6
54
●××
-2
0
0
0
0
火属性攻撃+3
腰
ジャギィフォールド
6
54
●××
-2
0
0
0
0
攻撃+4
防御-2
脚
ジャギィグリーヴ
6
54
●××
-2
0
0
0
0
火属性攻撃+2
シリーズ合計
30
270
3
-10
0
0
0
0
攻撃
+10
火属性攻撃
+6
防御
-6
シリーズ発動スキル
攻撃力UP【小】 [10]
攻撃力の最大値が+10上昇する。
シリーズ生産必要素材
ジャギィの鱗
×11
ジャギィの皮
×14
鳥竜種の牙
×8
円盤石
×4
キラビートル
×4
鉄鉱石
×3
竜骨【小】
×8
大地の結晶
×2
竜骨【中】
×2
マカライト鉱石
×2
↑TOPへ
リアルタイム人気コンテンツ
1
↑
【ガンナー】覇爆砲イクセユプカム(見切り+3 通常弾・連射矢UP 連撃の心得 超会心 最大数生産 )
2
↓
調合数(スキル)
3
↑
鳥竜種の牙(アイテム)
4
↑
村クエスト★10:嵐龍天翔
5
↑
【剣士】G級序盤匠ランス(ガード性能+2 ガード強化 斬れ味レベル+2 )
6
↑
GXミラルーツフット(剣士 脚装備)
7
↑
村クエスト★3:波乱の萌芽
8
↑
村クエスト★2:迫るヤオザミ包囲網
9
↑
信の剣Lv1(片手剣)
10
↑
回復量(スキル)
11
↑
【剣士】下位後半 見切り+1攻撃小 弱点特効(見切り+1 弱点特効 攻撃力UP【小】 )
12
↑
ウルクスアヴァランガLv5(ガンランス)
13
↑
【剣士】男剣士見た目◯装備(業物 抜刀術【技】 集中 納刀術 )
14
↑
【剣士】見た目重視―スシロ用(見切り+2 業物 回避性能+1 )
15
↑
閣螳螂の美棘(アイテム)
16
↑
集会所クエスト★G4:天彗龍流 狩人道場
17
↑
鉄壁珠【2】(装飾品)
18
↑
フロッグクラフトLv5(狩猟笛)
19
↑
【剣士】素白 武器スロ無 高火力 見た目良(弱点特効 攻撃力UP【大】 胴系統倍加 業物 )
20
↑
村クエスト★3:【ニャンター】沼地に異常事態発生虫?
21
↑
回避珠【1】(装飾品)
22
↑
【ガンナー】貫通弓 武器スロ無し(見切り+2 ランナー 貫通弾・貫通矢UP 胴系統倍加 集中 )
23
↑
忍の帯・極地(ガンナー 腰装備)
24
↑
トウガラシ(アイテム)
25
↑
集会所クエスト★G1:水獣たちの争い
26
↑
ライトクリスタル(アイテム)
27
↓
【剣士】上位中盤 高耳回避距離耐震(高級耳栓 回避距離UP 耐震 )
28
↑
天彗龍の重殻(アイテム)
29
↑
炎王龍の重端材(アイテム)
30
↑
炎王龍の甲殻(アイテム)
31
↑
セイラーXベスト(ガンナー 胴装備)
32
↑
【剣士】自分的に、見た目OKな装備(心眼 連撃の心得 業物 砥石使用高速化 )
33
↑
あまとぶや軽弩の水珠Lv4(ライトボウガン)
34
↑
金火竜の秘棘(アイテム)
35
↑
デッドリィポイズンLv6(片手剣)
36
↑
仁剣【疵面】LV4(大剣)
37
↑
鉤爪砲【荒虎頭】Lv13(ヘビィボウガン)
38
↑
【剣士】見た目だけ・・じゃないかな?(見切り+2 攻撃力UP【大】 砥石使用高速化 )
39
↑
【剣士】剣士汎用(多分)(見切り+3 業物 集中 砥石使用高速化 )
40
↑
【ガンナー】見た目◎アルバハメ&拡散装備(装填数UP 反動軽減+2 ボマー 罠師 )
41
↑
【剣士】属性武器S3、スキル5個(胴系統倍加 スタミナ急速回復 飛燕 属性攻撃強化 会心撃【属性】 抜刀術【技】 )
42
↑
怪力の種(アイテム)
43
↑
集会所クエスト★5:グレート・ハンター・ゲーム
44
↑
【剣士】大剣・防音抜刀技回避距離(耳栓 抜刀術【技】 回避距離UP )
45
↑
翼蛇竜の皮(アイテム)
46
↑
村クエスト★6:英雄への道
47
↑
斬竜の厚鱗(アイテム)
48
↑
S・ソルZガード(ガンナー 腕装備)
49
↑
ブナハハット(剣士 頭装備)
50
↑
ジャギィ(モンスター)
51
↑
【剣士】ハロウィン使用のマンダ装備(見切り+3 属性攻撃強化 会心撃【属性】 火属性攻撃強化+2 )
52
↓
グロードフラップLv3(狩猟笛)
53
↓
クロムメタルXコイル(剣士 腰装備)
54
↑
桐花・真【胴当て】(剣士 胴装備)
55
↓
アカムトルム(モンスター)
56
↓
【剣士】角王斧ジオブロス@火力盛り(斬れ味レベル+1 業物 挑戦者+2 砲術師 弱点特効 )
57
↑
集会所クエスト★G2:ネルスキュラの生態研究
58
↓
漂流者の刀Lv1(大剣)
59
↑
【ガンナー】しゃがみ貫通乱れ撃ち(胴系統倍加 隠密 弾薬節約 貫通弾・貫通矢UP 最大数生産 回避距離UP )
60
↑
獰猛な氷塊(アイテム)
61
↑
集会所クエスト★6:出陣!地底火山の果し合い!
62
↓
特殊許可クエスト:白疾風狩猟依頼G3
63
↓
気配(スキル)
64
↑
夜砲【黒風】Lv6(ヘビィボウガン)
65
↓
【剣士】ギルカ用 【ゴスロリ風】(精霊の加護 超会心 )
66
↑
隼刃の羽飾り(剣士 頭装備)
67
↑
集会所クエスト★G1:嗚呼素晴らしき也、鬼蛙
68
↓
叛断ノ覇斧レギオンLv6(スラッシュアックス)
69
↑
【剣士】傷刃フルスカード用(見切り+2 連撃の心得 会心撃【属性】 会心撃【特殊】 )
70
↑
ディノバルド(モンスター)
71
↑
真名ネベトヘウトLv3(チャージアックス)
72
↑
ウラガンキン(モンスター)
73
↑
堅牢な鳥竜骨(アイテム)
74
↑
攻撃(スキル)
75
↓
集会所クエスト★G4:天を舞う白銀
76
↓
集会所クエスト★G2:毒怪鳥は元気に走る
77
↑
集会所クエスト★G3:無茶苦茶ムシャムシャ
78
↓
集会所クエスト★5:巨大昆虫、発生!
79
↓
【ガンナー】頭剣士 デリュージュ用(弱点特効 通常弾・連射矢UP 貫通弾・貫通矢UP 弾導強化 回避距離UP )
80
↓
【剣士】ウサ耳 見切り連撃飛燕 見た目重視(飛燕 胴系統倍加 見切り+2 連撃の心得 )
81
↓
集会所クエスト★G4:孤島で遭遇!獰猛な雷狼竜
82
↑
【剣士】序盤汎用装備(攻撃力UP【小】 見切り+1 )
83
↓
ハイメタZヘルム(剣士 頭装備)
84
↓
オオモロコシ(アイテム)
85
↑
アカムトRサクパケ(剣士 頭装備)
86
↑
【剣士】審判の翼を使った目装備!!(連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 )
87
↑
サシミダンゴ(アイテム)
88
↓
集会所クエスト★6:竜の大鎚・火山の化身
89
↑
村クエスト★5:エレクトリカル・バトル
90
↑
爆弾強化(スキル)
91
↓
腹減り(スキル)
92
↓
金雷公ジンオウガ(モンスター)
93
↑
【ガンナー】夜明弩 武器スロ2(見切り+2 貫通弾・貫通矢UP 連撃の心得 反動軽減+1 )
94
↑
【ガンナー】THEデリュージュに(見切り+2 弱点特効 超会心 通常弾・連射矢UP 最大数生産 )
95
↓
【剣士】突進ランス(見切り+2 業物 超会心 弱点特効 )
96
↑
【剣士】護石簡単 斬れ味+2 業物 見切り+2(見切り+2 斬れ味レベル+2 業物 )
97
↓
大地の結晶(アイテム)
98
↓
村クエスト★10:千刃狂騒
99
↑
【剣士】武器すら3(斬れ味レベル+2 業物 見切り+1 超会心 連撃の心得 )
100
↑
赤色の龍氣玉(アイテム)
MHXX攻略
剣士 腕装備
ジャギィアーム
(C)Game-Cap