溜めない弓、龍頭琴【雨唄】

溜めない弓、龍頭琴【雨唄】のコメント
溜めない弓、龍頭琴【雨唄】のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:成吉思汗
2016/02/08 16:14 ID:uW2Yo.kc
弓なんですが、溜めずにボタン連打するだけの水属性弓です。

狂竜身で更に会心率アップによる、水属性ダメージアップを狙います。

不屈は手持ちのお守りでは、他に付けられるスキルもなかったので、胴にライダースとなりました。

水属性に弱いモンスター、特にウラガンキンのお顔などにバシャバシャ連射して下さいませ。
[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2016/02/09 03:21 ID:E931gSG6
また斬新なの考えたなー
アドバイス。溜めないはもう弓じゃなくてよくね?
弾強化ついてるならまだしも無いからお話になりません。不屈ついてるからソロようなんだろうから使ってみるといい。泣けてくると思うよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2016/02/09 15:27 ID:Pc9dQKBM
>>1 【表示】
ヒント:龍頭琴の溜め3の矢LVはいくつ?攻撃力は?w

訳あって言ってますよね?
ま、龍頭琴使った事ないやろうw
属性押しの弓だから矢強化・集中いらんぞ。
ベルダーボウLV1 じゃあるまいし。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2016/02/09 15:41 ID:RwjXGIzU
知ったかコメで顔マッカオwww
属性だって書いてあんだろ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2016/02/17 20:31 ID:/tMXzgu6
>>1 【表示】は釣りか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:名無しさん
2016/02/20 23:41 ID:N57QammY
>>1 【表示】 情弱過ぎてやばいね
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2016/02/21 15:58 ID:CqTNkeww
>>1のコメントの方が斬新やな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2016/02/21 18:03 ID:/tMXzgu6
>>1はいっぱい溜めれば最強とか思ってるゆうたくんやねw

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2016/02/29 22:53 ID:Ri.b.6Xo
>>1 【表示】
kwsk言うと溜め1が連射5で溜め3が連射2で、装填数upつけても連射4
そして龍頭琴のメインともいえる水属性は50...つまり...
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:性書
2016/03/01 01:12 ID:llfvuW9w
龍頭琴はお守りで水属性攻撃強化+13あれば三葵一式が一番強いぜ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2016/03/31 21:41 ID:U7sXWYfA
ん?溜めないと属性倍率下がるか1が言ってる事があってないか?
溜1
物理0.4 属性0.7 毒0.5 麻睡爆0.5
これならわざわざ弓で属性弓しなくて良いと思うけどww
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2016/03/31 22:48 ID:fmWxRNRc
手数で勝負できると思う
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2016/04/01 02:32 ID:/tMXzgu6
>>10
溜め1 連射lv5 4ヒット 属性補正0.7倍
溜め3 連射lv2 2ヒット 属性補正1.0倍
実数値 属性1.4倍も差があるんだが?
これで溜める方が強いとw
釣りなら知らん

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2016/04/01 03:00 ID:H9Rs7DM6
>>10 【表示】
矢のレベル数見てる? 溜め3は連射LV2(2本)なんだが?w

まだ勘違いしてる人がいるとは。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:Chyba
2016/04/07 22:00 ID:WcR/ZC8c
結局のところ溜め1属性特化で運用した方が強いんですか?
自分はネタ武器大好きで、この弓装填数つけて溜め4での運用を考えてたんですけど
それこそ7コメさんがいってたとおり溜めてればいいと思ってるゆうたくんなのか・・・
う〜んわからん、誰か教えてくれ〜
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:名無しさん
2016/04/07 22:42 ID:MuhtRY3k
水洗い弓ってのは昔からあってな
属性特化拡散だから物捨てて溜めずに溜め1ばら撒くのが一番強いのよな
前はバサルやグラビに使ったんだが今作ではガンキンだのう

弓の常識と言えば溜める集中(主に溜め3)、弾強化、他推奨スキルだが、この運用はその枠から外れるのよ
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
16:名無しさん
2016/04/08 12:43 ID:H9Rs7DM6
>>14 【表示】
溜め4にしたところで攻撃力70で他の弓に勝てる?って話。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
17:名無しさん
2016/04/16 19:31 ID:okq4M0ms
溜めない弓のスキル構成なのになんで溜めようとするのかなぁ?素直に連打したらええやん。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
18:名無しさん
2016/08/20 19:01 ID:9wzIDfRA
アクセスいるか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
19:名無しさん
2016/08/20 19:31 ID:wBSp03Sw
アクセス!?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
20:名無しさん
2016/08/24 17:06 ID:YWLoDwcU
サクセス!
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
21:名無しさん
2017/05/19 09:04 ID:VYWLvdzc
狂竜ウィルス飲んで会心上げるのが一番やな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
22:名無しさん
2017/05/19 15:11 ID:bgQhsArE
>>15 【表示】
今作はグラビモスもバサルモスもいるから需要が増えるよ、やったね!

てか今頃思い出したかのように上げられたな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
メルホアXオッハ(剣士 腰装備)
2
光剣サイファーXLv2(双剣)
3
【剣士】チャアク汎用見た目(装填数UP ガード性能+1 業物 砲術師 )
4
灼炎のヴァルスターLv3(弓)
5
【剣士】お手軽?ランス装備(斬れ味レベル+1 砥石使用高速化 ガード性能+2 ガード強化 )
6
白骸の怪弩Lv5(ライトボウガン)
7
ゾディアスコイル(剣士 腰装備)
8
回避性能(スキル)
9
GXレックスヘルム(剣士 頭装備)
10
集会所クエスト★G4:巨獣の進攻
11
明王原珠(アイテム)
12
太虚ノ針【沖天】Lv5(ライトボウガン)
13
黒狼方天戟【玄】Lv5(ランス)
14
【剣士】カマキリ武器で飛び跳ねたい人用(心眼 高級耳栓 乗り名人 飛燕 斬れ味レベル+2 )
15
【剣士】下位で斬れ味消耗抑えたい(体力回復量UP 砥石使用高速化 業物 )
16
電竜の超電膜(アイテム)
17
【剣士】高級耳栓グギグギグ(斬れ味レベル+2 業物 見切り+2 高級耳栓 )
18
雌火竜の秘棘(アイテム)
19
【ガンナー】裸一貫(胴系統倍加 泡沫の舞 集中 隠密 )
20
風化したお守り(アイテム)
21
巨竜結晶(アイテム)
22
ラングロトラ(モンスター)
23
集会所クエスト★G4:神への抵抗
24
射手(スキル)
25
【剣士】狩技(見切り+2 切り札 明鏡止水 アイテム使用強化 )
26
砕光双燦閃ヴーブラクLv3(双剣)
27
豪剣アグニLv3(片手剣)
28
真・鎧裂(スキル)
29
ランポスの大上皮(アイテム)
30
獰猛化狩猟の証5(アイテム)
31
GXミラバルフィスト(ガンナー 腕装備)
32
採取(スキル)
33
【剣士】カマキリ大剣 弱特運用 (見切り+2 弱点特効 超会心 挑戦者+2 集中 )
34
ヘリオスXガード(ガンナー 腕装備)
35
マッカォXガード(ガンナー 腕装備)
36
双剣リュウノツガイLv5(双剣)
37
なぞの巨骨(アイテム)
38
ラギアXコート(ガンナー 腰装備)
39
虹色に煌めく背甲(アイテム)
40
鬼神角斧【雷火豊】Lv4(スラッシュアックス)
41
パルクルス・コアLv4(ハンマー)
42
【剣士】覇壊斧イクセエンカム用 火力装備(心眼 弱点特効 超会心 鈍器使い 砲術師 )
43
【ガンナー】テオ弓用 ボマーから弾薬節約にも変更可能(装填数UP 通常弾・連射矢UP 集中 特定射撃強化 ボマー )
44
V-ガルランドLv9(ガンランス)
45
真・黒龍翼弩【深淵】Lv3(ライトボウガン)
46
プラチナのたまご(アイテム)
47
【剣士】見た目○黒炎王ベースキメラ(見切り+2 弱点特効 黒炎王の魂 集中 )
48
アーティアXRキャップ(ガンナー 頭装備)
49
特殊許可クエスト:天眼狩猟依頼G3
50
【ガンナー】神ヶ島サポガン(装填数UP 状態異常攻撃+2 胴系統倍加 反動軽減+2 )
51
【剣士】見た目重視装備A(無傷)(フルチャージ 泡沫の舞 死中に活 胴系統倍加 鈍器使い )
52
【ガンナー】ライトボウガンで通常弾運用(見切り+3 超会心 通常弾・連射矢UP 胴系統倍加 連撃の心得 )
53
【剣士】【防具合成用】ロボ娘(業物 龍属性攻撃強化+1 )
54
【剣士】ブレイブ榴弾チャージアックス(業物 龍気活性 死中に活 挑戦者の納刀 砲術師 )
55
夜鳥の剛翼爪(アイテム)
56
遺跡平原(マップ)
57
キリンの特上皮(アイテム)
58
鎌蟹の重殻(アイテム)
59
王牙砲【山雷】Lv3(ヘビィボウガン)
60
【剣士】ブラキ炭鉱用エリアルデスレスト(罠師 斬れ味レベル+2 耳栓 アイテム使用強化 乗り名人 龍識船の心 )
61
天彗龍の堅殻(アイテム)
62
獰猛化鎌蟹重殻(アイテム)
63
斬竜の牙(アイテム)
64
【ガンナー】会心100%超会心ナルガライト(お守りスロ3)(見切り+3 連撃の心得 超会心 貫通弾・貫通矢UP )
65
シャドウアイ(剣士 頭装備)
66
達人(スキル)
67
鏖魔の凄惨な角(アイテム)
68
【剣士】ソロ太刀(連撃の心得 超会心 会心撃【属性】 スタミナ急速回復 不屈 逆恨み )
69
ロアルドロス(モンスター)
70
【剣士】カマキリ匠無し運用(弱点特効 超会心 業物 回避性能+1 刃鱗磨き )
71
不屈の証G(アイテム)
72
村クエスト★8:珍肥料を手に入れるのニャ!
73
防音珠【1】(装飾品)
74
【剣士】真・鏖魔3S3 ノニアス等のS3太刀(真・鏖魔の魂 挑戦者+2 業物 )
75
白兎獣の剛毛(アイテム)
76
村クエスト★6:灼熱の刃
77
イベントクエスト(配信):マガジン・星降る翼の夜想曲
78
破岩剣斧エクリクシーLv3(スラッシュアックス)
79
獰猛な重尖爪(アイテム)
80
盾蟹の剛爪(アイテム)
81
【剣士】快適(?)研磨術(見切り+2 剛刃研磨 胴系統倍加 砥石使用高速化 回避性能+1 )
82
ミラアンセスシャデスLv3(チャージアックス)
83
サルビアダガーLv2(双剣)
84
【剣士】新スキル二種ブレイブ(超会心 龍気活性 死中に活 抜刀術【技】 挑戦者の納刀 )
85
【剣士】切れ味を気にしすぎた見た目装備(業物 回避性能+2 心眼 砥石使用高速化 斬れ味レベル+2 )
86
ふらっとハンター【下位】:疾風の迅竜
87
【ガンナー】武器スロ1護石3スロor武器スロ3護石スロ1で(装填数UP 弱点特効 通常弾・連射矢UP 超会心 集中 )
88
狩猟戦線ジャケット(剣士 胴装備)
89
真名バアラトゲバルLv3(ハンマー)
90
ココット・アルベロ(剣士 頭装備)
91
ザザミXRコート(ガンナー 腰装備)
92
【剣士】属性会心装備(斬れ味レベル+1 業物 見切り+2 胴系統倍加 挑戦者+2 会心撃【属性】 )
93
砕光晃剣斧リェブラクLv3(スラッシュアックス)
94
【剣士】見た目◎ エリアル双剣(ランナー 属性攻撃強化 胴系統倍加 砥石使用高速化 飛燕 )
95
【ガンナー】G級序盤ヘビィ(見切り+2 回避距離UP 回避性能+1 弾薬節約 貫通弾・貫通矢UP )
96
集会所クエスト★G2:切り裂かれた誇り
97
【剣士】【火事場龍気】骸バルク(逆恨み 死中に活 火事場力+2 龍気活性 攻撃力UP【中】 )
98
【剣士】かつてのSソルを…(弱点特効 攻撃力UP【大】 業物 集中 )
99
【剣士】断骨大剣用:お守り納刀10s3(斬れ味レベル+2 抜刀術【技】 抜刀術【力】 集中 納刀術 )
100
【剣士】高耳必須モンス用装備(高級耳栓 斬れ味レベル+1 抜刀術【技】 超会心 集中 )
(C)Game-Cap