ガロア片手剣 浪漫構成 非超会心型

ガロア片手剣 浪漫構成 非超会心型のコメント
ガロア片手剣 浪漫構成 非超会心型のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:パリピな魚
2022/03/07 00:36 ID:i5C2huGE
初投稿なので怖い言葉とかはユルシテオニィサンタチ。

オストガロア片手剣「白骸鬼角アッダバラン」用装備として投稿致しました!

火力などは検証していないのでわかりませんが、マルチなどでガロア片手剣を使いたい!見た目がカッコイイ!などの浪漫を求めた狩人様達や、銀嶺片手剣をライバル視している我々ガロア民などに向けた装備となっております。

護石が斬れ味7s3という事や、装備作成の難易度が(主にGXルーツ、ミラバルXR)高い事に作った自分でもアワアワしています…。

会心率-20%は刃薬や挑戦者でカバーをし、高い基礎攻撃力に目をつけて超会心は切らせて貰っています!

属性が20とG級武器としては低いので気休め程度に属性攻撃強化が付いていますが、外したくなったら勝手にしてよね!と言う感じです。

長くなりましたが、説明は以上です。コメントなどで応答とかはするかもです。






[投稿主返信] [名前返信]
1:名無しさん
2022/03/07 12:22 ID:ZWPzqRVI
斬れ味と会心-20%を補おうとすれば超会心盛る枠はきついので良いし、マイナーな片手剣をどうにか活かしたいが為の浪漫運用というのは伝わるし尊重したいけど、いかんせんスキルが中途半端

片手剣は他の武器より属性に寄ってるのに、属性攻撃強化で留めてるのでは弱過ぎる。盛るなら龍属性+2は欲しい
※それでもそもそもの属性値が20と平凡なのが物足りない

それよりも会心率としては挑戦+1止まりでは流石に弱過ぎる。会心+10%が一時的にしか付かない上に倍率も+10程度。その上の挑戦+2にすれば倍率+20に会心+15%と、会心云々の前に火力差が大きい。


なので、あくまでも個人的には属性よりも、斬れ味と会心率の方を補いたいから、以下2点の改善を取り入れたい
@匠1だと青10白15しかつかず心許ないので、どうにか匠2に上げたい
A挑戦者を+2に上げるor見切り3を追加

挑戦2・連撃・会心&混沌の刃薬の場合
-20+15+30+30+30=85%

見切り3・連撃・会心&混沌の刃薬の場合
-20+30+30+30+30=100%
※弱特だと会心率20%オーバーが少々勿体無いから割愛
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:名無しさん
2022/03/07 12:30 ID:.A6jzAto
>火力などは検証していないのでわかりません
検証と言いますか、計算ツールを使えばわかる事をサボらないでください。計算していれば問題点に気付けたはずです。

>高い基礎攻撃力に目をつけて
そこがこの武器の長所なのでしょう?半端に属性へ手を加えても強くなりません。優れている物理方面を伸ばすべきです。

>属性が20とG級武器としては低いので気休め程度に属性攻撃強化
いらないです。付けて属性値+2では気休めにもなりません。付けるとしても龍属性強化+1です。あちらなら属性値+5になります。

以上を踏まえて二つ案を出します。一つ目、属性強化を捨てて挑戦者を+2に上げる。属性強化なんか入れるくらいなら遥かにマシな選択です。お守り条件もかなり緩くなります。連撃を見切り+3にする事も容易いです。

二つ目、超会心を入れる。片手剣なら武器会心-20は超会心採用圏内です。斬れ味レベル+2、業物、超会心、弱点特効、見切り+1の構成にW刃薬でちょうど100に届きます。一つ目程ではないですが、こちらもお守り条件は緩くなります。

弱特を嫌う場合も連撃に出来、最大会心は80まで伸びます。高い基礎攻撃力に目をつけているはずなのに、超会心を切っているというのは意味不明です。連撃25%時、混沌非発動時の会心45程度でも超会心入りはこの装備より強いです。

ガロア民との事ですが、はっきり言って聞いて呆れます。評価1です。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2022/03/07 19:13 ID:IYMFRdNM
>>2 【表示】の人が言ってるように超会心を使わないのは意味不明

鈍器使いとか龍気活性とか高い基礎攻撃力に目をつけて攻撃力を重視しましたとかさ
回避性能とかアイテム使用強化とか何かしらの会心に関係しないスキルを優先した結果
十分に会心が確保できず超会心を切りましたとかならまだ理由としては通るけど
明らかに会心使った脳筋火力構成にしといて超会心を使わないのはマジで意味不明

これも>>2 【表示】の人が言ってるけどダメ計してれば超会心型で良いって気付いただろうに
検証していないのでわかりませんとか勝手にしてよね!とか投稿者舐めてんだろ?



とりあえず>>1 【表示】の人が提案してる匠2業物連撃見切り3の構成と
>>2 【表示】の人が提案してる匠2業物超会心連撃見切り1の二つだけでもダメ計してみろよ
そうやって色々比較して何が良いってのがわかって初めておすすめに足る説得力が生まれんだよ

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:名無しさん
2022/03/07 20:28 ID:EqTJyvV2
案の定怖いお兄さん湧いてて草
でも言ってる事は正しいから投稿者君は反省しようね(ニッコリ)

せっかくだから誰も触れてない臨戦について書くけど、
匠+2と業物だけじゃあの片手斬れ味維持無理だよね

一応混沌と心眼刃薬による斬れ味回復の小技あるけど、
各種5個しか持ち込めないそれをメイン回復手段にするのは厳しい

だから臨戦は必要不可欠のはずなのに指定狩技混沌だけってどゆこと?
もしブシブレエリアルあたりのスタイル考慮してるならダメっしょ

ギルストで良いなら臨戦入れられるからスマートに解決するけど、
ブシブレエリアルで混沌優先するならそれ前提でスキル組む事になる

長々いっぱい説明書いたつもりなのかもしれないけど中身スッカスカだぞ
重要な部分の説明がまだまだ全然足りてないからそこも反省しよう

余談だけど浪漫って文字見ると総合雑談スレでの一件思い出す
【game-cap.com/mhx/bbs/com689_416.html】
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:パリピな魚
2022/03/08 00:19 ID:i5C2huGE
もっと精進できるよう頑張らせて頂きます!
真面目なご意見ありがとうございます…!
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:名無しさん
2022/03/11 21:47 ID:Wq.Xi5Ys
痛撃6S3で
切れ味+2 弱特 連撃 超会心 挑戦者1
なんてどうだ?挑戦者と会心刃薬か混沌どちらか発動してれば会心率100%だから気兼ねなく心眼の刃薬で切れ味回復出来るで。
混沌発動時と終わり際に心眼使えば結構持つよ。臨戦も併用すれば業物なくてもなんとかなる…?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
THEセイヴァーLv8(チャージアックス)
2
痛撃珠【3】(装飾品)
3
艶【鉢金】(ガンナー 頭装備)
4
電竜の厚鱗(アイテム)
5
村クエスト★3:野性味溢れるロイヤルカブト
6
無明大剣【苦諦】LV8(大剣)
7
集会所クエスト★G3:巨獣流 狩人道場
8
恐暴竜の厚黒鱗(アイテム)
9
【剣士】龍属性12S3 赫醒刃リクヘスト(見切り+2 連撃の心得 挑戦者+2 会心撃【属性】 龍属性攻撃強化+2 )
10
エクィテスランスLv10(ランス)
11
ブラキXコート(ガンナー 腰装備)
12
エテル=カリミアLv8(太刀)
13
村クエスト★10:恐れ見よ、赤き災厄の彗星を
14
宝纏の真端材(アイテム)
15
EX炎王龍チケット(アイテム)
16
【剣士】死中付き会心装備(斬れ味レベル+2 業物 見切り+3 胴系統倍加 超会心 死中に活 )
17
ブラックXヘッド(剣士 頭装備)
18
勇気の証XX(アイテム)
19
凍刃【氷華】Lv3(太刀)
20
矛砕(スキル)
21
千年包丁Lv6(片手剣)
22
迅竜の黒毛(アイテム)
23
ギャラクシーキャノンLv7(ヘビィボウガン)
24
ダイミョウザザミ(モンスター)
25
覇導玉(アイテム)
26
ウィルガカッターLv1(太刀)
27
ガムートXアーム(剣士 腕装備)
28
シャルマンイヤリング(ガンナー 頭装備)
29
【剣士】ウサ耳 見切り連撃飛燕 見た目重視(飛燕 胴系統倍加 見切り+2 連撃の心得 )
30
王牙剣斧【裂雷】Lv5(スラッシュアックス)
31
集会所クエスト★7:鎚と刀の鍔迫り合い
32
ダイトウ【烏】Lv1(太刀)
33
真滅笛イブレスノヴァLv15(狩猟笛)
34
荒天戦流【冠】(剣士 頭装備)
35
ニセたまS胴スーツ(ガンナー 胴装備)
36
上質な腹袋(アイテム)
37
影蜘蛛の重鋏角(アイテム)
38
ラギアRグリーヴ(剣士 脚装備)
39
尾槌竜の重尾甲(アイテム)
40
集会所クエスト★G4:砂上に見ゆるは猛き双角
41
GXクシャナディール(剣士 胴装備)
42
デスギアSケミュート(ガンナー 胴装備)
43
【剣士】S・ソルRの見た目が好きな人へ (再)(斬れ味レベル+1 超会心 弱点特効 )
44
金獅子の怒髪天(アイテム)
45
村クエスト★6:粉骨砕竜!
46
迅竜の厚鱗(アイテム)
47
龍焔剣斧【竜喰】Lv3(スラッシュアックス)
48
村クエスト★7:【ニャンター】疾走するドスランポス
49
【剣士】属性双剣切れ味保持ver.(見切り+3 業物 属性攻撃強化 会心撃【属性】 火属性攻撃強化+2 )
50
エスペイズムLv6(太刀)
51
星河一天の煌竜戟Lv3(操虫棍)
52
煌炎の雫(アイテム)
53
【剣士】結構使える(心眼 耳栓 弱点特効 黒炎王の魂 業物 )
54
グリードXRアーム(剣士 腕装備)
55
夜鳥の黄金羽(アイテム)
56
イビルジョー(モンスター)
57
【ガンナー】神ヶ島サポガン用、反動5スロ3(装填数UP 状態異常攻撃+2 反動軽減+2 罠師 )
58
海竜の剛角(アイテム)
59
銀嶺ガムート(モンスター)
60
顎刃Lv5(太刀)
61
轟竜の剛爪(アイテム)
62
徹甲虫の薄羽(アイテム)
63
キリン(モンスター)
64
【剣士】二つ名キメラ(見切り+2 連撃の心得 根性 真・隻眼の魂 業物 )
65
コトルXレジスト(ガンナー 胴装備)
66
ベリオXメイル(剣士 胴装備)
67
【ガンナー】メモ(装填数UP 弾導強化 貫通弾・貫通矢UP 隠密 回避距離UP )
68
ボルボロス(モンスター)
69
ガオウ・バルゾルデLv3(ライトボウガン)
70
無明槍【集諦】Lv8(ランス)
71
キリンの雷角(アイテム)
72
闘魂(スキル)
73
ネイティブスピアLv1(ランス)
74
雌火竜の厚鱗(アイテム)
75
夜砲【黒風】Lv6(ヘビィボウガン)
76
ゲネル・セルタス(モンスター)
77
連撃珠【3】(装飾品)
78
テオ・テスカトル(モンスター)
79
スノウヴェノムLv4(双剣)
80
阿武祖龍弩【零】Lv3(ライトボウガン)
81
イーオスの大上皮(アイテム)
82
村クエスト★7:これが本当のダイミョウ行列?
83
化け鮫の厚皮(アイテム)
84
チャンス(スキル)
85
ミラブレイドLV7(大剣)
86
【剣士】護石 溜め短縮6 スロ3(弱点特効 超会心 挑戦者+2 抜刀術【技】 集中 )
87
混沌のヅァン・真(ガンナー 頭装備)
88
村クエスト★3:砂上のテーブルマナー
89
鏖剣クリスタLv5(片手剣)
90
スタンガンランスLv1(ランス)
91
【剣士】見た目重視 男のサムライ装備(見切り+2 連撃の心得 根性 隻眼の魂 )
92
アカムトルム(モンスター)
93
【剣士】ナルガ槍用ガードランサー(ガード性能+2 盾使い 業物 超会心 )
94
爆斧エクスグランドLv7(スラッシュアックス)
95
達人(スキル)
96
氷牙竜の重端材(アイテム)
97
獰猛化鎌蟹重殻(アイテム)
98
乱叛鎚アルグルLv7(ハンマー)
99
星見の花(アイテム)
100
アルセルタス(モンスター)
(C)Game-Cap