特性 |
| スナイパー |
| 急所に当たると技の威力が3倍になる |
持ち物 |
| ピントレンズ |
| 持たせる急所に当たる確率が1段階上がる |
| 受けるダメージ | |||||
| ノ | 格 | 毒 | 地 | 飛 | 虫 |
| - | 1/4 | 1/2 | - | 2倍 | 1/2 |
| 岩 | 霊 | 鋼 | 炎 | 水 | 電 |
| 2倍 | - | - | 2倍 | - | - |
| 草 | 氷 | 超 | 竜 | 悪 | 妖 |
| 1/4 | - | 2倍 | - | - | 1/2 |
重さ |
||
|
29.5kg
けたぐり・くさむすび威力60 |
||
技 |
|||||
きあいだめ |
|||||
| ノーマル | 変化 | ||||
| 威力 | 0 | 命中 | 0 | PP | 30 |
| 自分の攻撃が急所に当たりやすくなる |
|||||
ダブルニードル |
|||||
| 虫 | 物理 | ||||
| 威力 | 25 | 命中 | 100 | PP | 20 |
| 1ターンに2回連続で攻撃し、20%の確率で相手をどく状態にする |
|||||
どくびし |
|||||
| 毒 | 変化 | ||||
| 威力 | 0 | 命中 | 0 | PP | 20 |
| 相手がポケモンを入れ替える毎にどく状態にし2回使っているともうどく状態にするがどくタイプのポケモンが出ると効果を失う、ふゆう・ひこうタイプのポケモンには効果がない |
|||||
みがわり |
|||||
| ノーマル | 変化 | ||||
| 威力 | 0 | 命中 | 0 | PP | 10 |
| 最大HPの1/4を使って状態異常や攻撃を防ぐ身代わりを作る |
|||||
| 赤背景はタイプ一致技 | |||||
| 育成型一覧(4) | 育成型登録 |
| 登録者のコメント |
| 皆さんお久しぶりです。みのるよんです 今回は初代エスパーキラーと呼ばれていた スピアーを育成したので投稿します。 〔逆に狩られてましたが…〕 まずサンダースやテッカニンに素早さを あげてもらいバトンを貰いましょう どうせならテッカニンに回避もあげてから バトンを貰うのが理想です〔回避あげてもらわないとミュウツーに落とされますが〕 まぁ回避と素早さをバトンで繋いで貰った スピアーは、きあいだめを使いましょう これでほぼ100%急所に当たります。 それでミュウツー〔エスパータイプの〕攻撃を回避したら〜次のターンスピアーの本気をおみせさしてやりましょう。 スピアーのダブルニードルでミュウツー〔エスパータイプ〕に2発急所に当たれば確定で落ちます。もし急所に当たらず耐えられたとしても〔そんなことめったにないが 回避をあげて貰ってるので回避できるでしょう。 実戦結果 スピアー テッカニン ルカリオ〔メガ持ち〕 ↑岩、鋼きたら止められるので 相手パ〔友達〕 ミュウツー ムウマージ〔ハチマキ持ち〕 メタグロス 予想通りに最初ミュウツーを出してきたのでテッカニンからの回避、素早さのバトンでミュウツーを狩ることができました! 次にメタグロスのバレパンで落ちかけましたが狩ることに成功。しかしムウマージが 予想外でした!倒せると思ったらハチマキ持ち!あっけなく落とされました。 続いてルカリオを出しましたがルカリオ なんもできませんでした〔相手ふゆうなんでボーン×インファ×神速×一つ変化技なんであっけなく〕でもテッカニンでなんとか笑笑笑 まぁ最後まで見てくれた方ありがとうございます。 |
