用語・略語解説 |
ポケモンの育成では特殊な用語や略語が使われます。
|
一致技(タイプ一致) |
技を使うポケモンと使う技のタイプが同じなら与えるダメージが1.5倍になる。
例:炎タイプのポケモンが炎タイプの技を使うと通常の1.5倍のダメージをあたえる。
|
H・A・B・C・D・S |
それぞれのステータスを表す頭文字。
H=HP(ヒットポイント)、A=攻撃(アタック)、B=防御(ブロック)、C=特攻(コンタクト)、D=特防(ディフェンス)、S=素早さ(スピード)。
|
U・V・逆V |
「U」は個体値が30、「V」は個体値が31、「逆V」は個体値が0。
|
極振り(全振り・ぶっぱ) |
努力値を252にすること、逆に0の場合は「無振り」と言われる。
例:「A極振り」ならAは攻撃なので攻撃の努力値に252を振り分けるとなる。
|
最速・準速・最遅 |
「最速」は素早さの個体値がV(31)で努力値も極振り(252)に性格補正(1.1倍)がかかる状態。
「準速」は「最速」の性格補正がかからない状態。
「最遅」は素早さの個体値と努力値が0で性格でも逆補正(0.9倍)がかかる状態。
「最ス」や「最スカ」は「最速」状態にこだわりスカーフを持たせた状態。
「無振」や「Vノミ」は個体値のみV(31)で努力値は0と補正無しの状態。
|
性格補正・逆補正・+-補正 |
「性格補正」は性格によるステータス上昇(1.1倍)が発生している状態、「+補正」も同じ。
「逆補正」は性格によるステータス低下(0.9倍)が発生している状態、「-補正」も同じ。
|
積む |
つるぎのまいなどを使い自分のステータスを上昇させること。
|
○○パ |
「○○パ」の「パ」はパーティのこと。
「雨パ」⇒あまごいパーティ、「霰パ」⇒あられパーティ、「砂パ」⇒すなあらしパーティとなる。
|
三色パンチ(三色P) |
れいとうパンチ、かみなりパンチ、ほのおのパンチのこと。
|
600族 |
種族値の合計が600を超えるポケモンの総称、ただし伝説系は除く。
カイリュー、バンギラス、ボーマンダ、メタグロス、ガブリアス、サザンドラが600族と呼ばれる。
|