特性 |
いかく |
戦闘に出ると相手の攻撃を1段階下げる |
持ち物 |
なし |
受けるダメージ | |||||
ノ | 格 | 毒 | 地 | 飛 | 虫 |
- | 1/2 | - | 無 | - | 1/2 |
岩 | 霊 | 鋼 | 炎 | 水 | 電 |
2倍 | - | - | 1/2 | 1/2 | - |
草 | 氷 | 超 | 竜 | 悪 | 妖 |
1/4 | 4倍 | - | 2倍 | - | 2倍 |
重さ |
||
102.6kg
けたぐり・くさむすび威力100 |
登録者のコメント |
こんにちはレパードです。今回は虫統一パ考察も1世代が終わったので、記念に別の小論文形式の育成論として、毒身代羽メガマンダを考察します。 [ボーマンダ] 第3世代で登場した竜飛タイプのポケモン。5世代までは広い技範囲と高いSを生かしたガチ両刀で環境を席巻していたが、6世代でボーマンダのメイン技のほとんどが威力低下の憂き目に会い、一瞬で環境から姿を消した。また妖タイプ追加は完全な逆風でしかなかった。しかしorasで遂にメガ進化を獲得、軒並み妖勢を確1のスカイスキン捨て身という壊れ火力と、準速でも最速ガブを抜けるS、威嚇と合わせた驚異的な物理耐久と環境の支配者にふさわしい能力を手にした。しかしoras発売前からメタられ、ポリ2クレセの受け勢の前にTOP12から墜落した。しかし今再びTOP12に返り咲いた要因でもある、毒羽マンダを考察する。 [特性&持ち物] 威嚇1択、理由は言わずもがな、持ち物は対応メガ石。 [性格&努力値] 陽気or臆病は確定 H196 B4 D68 S228 出来る限り上を取り、嵌める相手を増やしたいので、S補正が確定。HBは威嚇込みで陽気鉢巻きガブの逆鱗確定耐え、HDはC252珠バシャのめざ氷確定耐え、Sは1↓でも準速ガッサ抜き(メガ後は最速116族抜き)を基本とし、臆病ならC12、陽気ならA12振りとなる。メガ枠を消費してまでメガマンダで毒羽をする利点は単純に呼ぶ相手にガン刺さりだからである。メガマンダといえばスカイスキン捨て身のイメージが強く、それらの技を安定して受けられるクレセポリ2、スイクンやサンダー、水ロトムを必然的に誘う。故に毒々が刺さる。また耐久振りメガマンダは単純に高耐久であり、持久戦に向いている。レート上位者のメガマンダの大半はこの型であり、環境に復権している受けループをこのメガマンダで崩壊させることが可能で、ラキグライヤドランの並びがいとも容易く崩壊する。まとめると、メガマンダの持つネームバリューに釣られてくる耐久ポケを嵌め殺せる、単純にそれらのポケモンを呼びやすいというのがある。 [技構成] 役割上、毒々、羽根休め、身代わりは確定、残りはラッキー意識の捨て身か、グライ意識のハイボから選択、種族値のおかげで、無振りでも役割遂行に必要な火力は出る [最後に] 育成論をご覧いただきありがとうございます。評価とコメントお願い致します。低評価の場合は必ず理由をお願い致します。 |
みんなのコメント(全2件) |
2:レパード(KU0CQz7U) 2015/09/25 22:03 バリヤーさんコメントありがとうございます。確かにサイクル崩壊能力は捨て身が勝りますが、クレセやサンダー、水ロトムは突破出来ません。逆に言えば後だしされる相手に高い勝ち筋が残るのがこの型です。クレセサンダー対面でも様子見の身代わりから入れば問題ありません。そもそもメガマンダの捨て身を受けに来る連中を嵌める型なので捨て身は型違いです。あくまでもメガマンダの型の1つという見方をお願いします。御了承ください。 [編集・削除] |
1:バリヤー(gKQzDQ5.) 2015/09/25 19:28 やはり受け崩しには捨て身の方が向いているように感じます。 [編集・削除] |