517:ムドー |
|||||||||||||||||||
状態異常特化型 | |||||||||||||||||||
???系 | |||||||||||||||||||
究極:行動順アップ | |||||||||||||||||||
ランク | S | 枠 | S枠 | ||||||||||||||||
+50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
HP | 1019 | 1173 | 988 | 587 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
MP | 325 | 390 | 312 | 390 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
攻撃 | 400 | 480 | 384 | 480 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
防御 | 450 | 540 | 432 | 540 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
素早 | 500 | 600 | 480 | 600 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
賢さ | 600 | 720 | 576 | 720 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
合計 | 3294 | 3903 | 3172 | 3317 | |||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
順位の対象は通常時(608体中) |
耐性 | |||||
メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
弱点 | 半減 | ★ | 弱点 | ||
ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
無効 | 無効 | ||||
毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
半減 | 半減 | 無効 | |||
マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
半減 | 半減 | 半減 | 弱点 | 半減 | 半減 |
フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
弱点 | 弱点 | 弱点 | |||
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
登録者の説明 |
このムドーは敵に状態異常を与え、且つ、味方のステータスを上げるといういやらしいモンスターです。 究極・行動順アップ&AI2〜3回行動により、1ターン目で敵の行動を奪うことが出来ます。 もし、「常にマホカンタ」を持つモンスターが現れたら、スキル「ため息」で手に入れた「やけつく息」などで対応するなど、何が何でも敵の行動を妨げることができます。 なので、攻撃役としては役立たずです。でも、強いて言うなら「もうどくの息」で地味にダメージを与え続ける、といったような感じもアリですね。 「サポーターSP」 「げんじゅつSP」 「ため息」 このスキルは、私の中で一番、良いと思ったスキルなので、多少なら変えてみても面白いと思いますね。 この状態異常特化型ムドーを3体用意し、攻撃役を1体で勝ち抜き戦に挑むと、Sサイズ4体出てきた際には、必ずと言って良いほど、楽に勝てます。 是非とも試してみてください。 あっ、あと「超こうどう はやい」所持モンスターが相手の際は、どうしようもありませんので、その時はその時で。 他に弱点や不明な点等がありましたら、お気軽にコメントをお願いします。 |
みんなのコメント(全3件) |
☆:ルザア(NFqsGovA) 2013-01-27 17:27:52 行動3回にしてリバースパに 取り込むとみしらぬ戦なら超こうどうはやいがでても 先攻できますよ |
☆:K・マッキー(/gJXsHfE) 2012-08-22 18:48:39 名無しさん へ おぉー! 自分では気づけないところを指摘していただけました。 ありがとうございます! ご指摘通り、試してみます! |
☆:名無しさん(9p8DJZuc) 2012-08-22 01:32:51 幻術spが無駄に見えます 不気味な光や死の躍り等のマホカン貫通技で突破できる相手(スラブラ以外のマホカン持ち3枠やデスピサロ等)を増やせるナイトメア辺りを代わりに搭載した方が良いかと 後マインドを無効にしたアタカン身代忍者と鈍足リザオラル要因(全ブレムドーとかでok)がいると数百戦レベルまで来ても連勝狙えますね |