479:スライダークロボ |
|||||||||||||||||||
| 硬めのロボ | |||||||||||||||||||
| スライム系 | |||||||||||||||||||
| 究極:プレイクアップ | |||||||||||||||||||
| ランク | S | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 1940 | 2088 | 1911 | 1044 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 415 | 498 | 399 | 498 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 650 | 820 | 616 | 820 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 900 | 1120 | 856 | 1120 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 1000 | 1200 | 960 | 1200 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 1000 | 1240 | 952 | 1240 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 5905 | 6966 | 5694 | 5922 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。 |
| AI2〜3回行動 |
| AIで2〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| れんぞく |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| ビリビリボディ |
| 自分に攻撃してきた敵をマヒ状態にすることがある。 |
| カウンター |
| 攻撃されるとその敵に反撃することがある。 |
| 魔神攻撃 |
| ミスがおおくなるが攻撃があたれば会心の一撃になることがある。 |
| いきなり冥界の霧 |
| 戦闘開始時、冥界の霧の効果で回復行動をダメージに変えることがある。 |
| 全ガードブレイク |
| 自分の攻撃時に相手のすべての耐性を1段階下げるが消費MPが1.5倍になる。 |
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 無効 | 弱点 | 無効 | 半減 | 半減 | |
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 弱点 | 無効 | 無効 | 弱点 | 無効 | ★ |
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 無効 | 弱点 | 無効 | 無効 | ||
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 半減 | 弱点 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 半減 | 弱点 | ||||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| いてはを余裕で取れるスキルがシナジーなしの代物だったせいで、強者と挑発がつくわ攻め手が偏るわで迷走している。知恵が足りない。(ルカニ無効なのでジェイムは退場させられるしゴリラ来なけりゃ捨てゼロもどうにかなる)基本的に前衛で相手が白霧でも下げる必要はあまりないかなと思っていますが、赤は天敵。マホトラそこでやられたらだいぶマズイ。そこでいてつくはどうを使用。メタキンや亡者持ちの裏にいる豆腐供をまとめて殲滅しにかかる。 相方はいき冥持ちで作戦封じの息といてつくはどう、ゼロ衝を持たせ、少なくとも3ターンでのパーティ全壊を目指してください、さもなくばこっちが屠られる。 黒相手はギガブレイクとオーロラブレス、ジゴスパークをねじ込んでいきましょう。 |
